アカデミー撮影賞

アメリカの映画芸術科学アカデミーの映画賞の部門のひとつ

アカデミー撮影賞(アカデミーさつえいしょう、Academy Award for Best Cinematography)は、アカデミー賞の部門の一つで、最も優れた撮影をした人物・作品におくられる。1928年(第1回)から設けられた。1939年(第12回)から1956年(第29回)、1958年(第31回)から1966年(第39回)についてはモノクロ作品、カラー作品がそれぞれ選出され受賞した。

アカデミー賞撮影賞
Academy Award for Best Cinematography
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
主催映画芸術科学アカデミー
最新受賞者ホイテ・ヴァン・ホイテマ
オッペンハイマー』(2023年
公式サイトhttps://www.oscars.org/

記録 編集

部門名前記録備考
最多受賞レオン・シャムロイ4回ノミネートは18回
ジョセフ・ルッテンバーグノミネートは10回
最多ノミネートレオン・シャムロイ18回受賞は4回
チャールズ・ラング受賞は1回
連続受賞数エマニュエル・ルベツキ3年連続2013年から2016年まで
最高齢受賞コンラッド・L・ホール76歳ロード・トゥ・パーディション』(2002年)
最高齢ノミネート中井朝一84歳』(1985年)
最年少受賞チャールズ・ラング30歳戦場よさらば』(1932年)
ノミネートのみの
最多回数
ジョージ・J・フォルシー13回

受賞とノミネート一覧 編集

1920年代 編集

撮影監督作品名
1927/28年
(第1回)
チャールズ・ロッシャー
カール・ストラス
サンライズ
ジョージ・バーンズ悪魔の踊子
魔炎
港の女
1928/29年
(第2回)
クライド・デ・ヴィンナ南海の白影英語版
ジョン・F・サイツ情炎の美姫
アーネスト・パーマー四人の悪魔
街の天使
アーサー・エディソン懐しのアリゾナ
ジョージ・バーンズ踊る娘達

1930年代 編集

撮影監督作品名
1929/30年
(第3回)
ジョセフ・ラッカー
ウィラード・ヴァンダーヴィーア
バード少将南極探険
アーサー・エディソン西部戦線異状なし
ウィリアム・H・ダニエルズアンナ・クリスティ
トニー・ゴーディオ
ハリー・ペリー
地獄の天使
ヴィクター・ミルナーラブ・パレイド
1930/31年
(第4回)
フロイド・クロスビータブウ
エドワード・クロンジャガーシマロン
リー・ガームスモロッコ
チャールズ・ラング愛する権利
バーニー・マッギル悪魔スヴェンガリ
1931/32年
(第5回)
リー・ガームス上海特急
レイ・ジューン人類の戦士
カール・ストラスジキル博士とハイド氏
1932/33年
(第6回)
チャールズ・ラング戦場よさらば
ジョージ・フォルシー維納の再会
カール・ストラス暴君ネロ
1934年
(第7回)
ヴィクター・ミルナークレオパトラ
チャールズ・ロッシャーThe Affairs of Cellini
ジョージ・フォルシー砲煙と薔薇
1935年
(第8回)
ハル・モーア[注釈 1]真夏の夜の夢
レイ・ジューンバーバリー・コースト
ヴィクター・ミルナー十字軍
グレッグ・トーランド噫無情
1936年
(第9回)
モノクロ作品
トニー・ゴーディオ風雲児アドヴァース
ヴィクター・ミルナー将軍暁に死す
ジョージ・フォルシー豪華一代娘
カラー作品アカデミー名誉賞として)
W・ハワード・グリーン
ハル・ロッソン
沙漠の花園
1937年
(第10回)
モノクロ作品
カール・フロイント大地
グレッグ・トーランドデッドエンド
ジョセフ・ヴァレンタインホノルル航空隊
カラー作品アカデミー名誉賞として)
W・ハワード・グリーンスタア誕生
1938年
(第11回)
モノクロ作品
ジョセフ・ルッテンバーググレート・ワルツ
ジェームズ・ウォン・ハウカスバの恋
アーネスト・ミラー
ハリー・ワイルド
Army Girl
ヴィクター・ミルナー海賊
アーネスト・ホーラー黒蘭の女
ジョセフ・ヴァレンタインアヴェ・マリア
ノーバート・ブロダインMerrily We Live
ペヴァレル・マーレイスエズ
ロバート・デ・グラスモーガン先生のロマンス
ジョセフ・ウォーカー我が家の楽園
レオン・シャムロイ心の青春
カラー作品アカデミー名誉賞として)
オリヴァー・マーシュ
アレン・デイヴィ
Sweethearts
1939年
(第12回)
モノクロ作品
グレッグ・トーランド嵐が丘
ジョセフ・ヴァレンタイン銀の靴
ヴィクター・ミルナーオペレッタの王様
ジョセフ・H・オーガストガンガ・ディン
グレッグ・トーランド別離
トニー・ゴーディオ革命児ファレス
ノーバート・ブロダインLady of the Tropics
ジョセフ・ウォーカーコンドル
バート・グレノン駅馬車
アーサー・C・ミラー雨ぞ降る
カラー作品
アーネスト・ホーラー
レイ・レナハン
風と共に去りぬ
レイ・レナハン
バート・グレノン
モホークの太鼓
ジョージ・ペリナル
オスモンド・H・ボーラディル
四枚の羽根
ウィリアム・V・スコールThe Mikado
ソル・ポリト
W・ハワード・グリーン
女王エリザベス
ハロルド・ロッソンオズの魔法使

1940年代 編集

撮影監督作品名
1940年
(第13回)
モノクロ作品
ジョージ・バーンズレベッカ
ジェームズ・ウォン・ハウエイブ・リンカーン
アーネスト・ホーラー凡てこの世も天国も
チャールズ・ラング囁きの木陰
ハロルド・ロッソンブーム・タウン
ルドルフ・マテ海外特派員
ガエタノ・ゴーディオ月光の女
グレッグ・トーランド果てなき航路
ジョセフ・ヴァレンタイン青きダニューヴの夢
ジョセフ・ルッテンバーグ哀愁
カラー作品
ジョルジュ・ペリナルバグダッドの盗賊
オリヴァー・T・マーシュ
アレン・M・デイヴィ
Bitter Sweet
アーサー・C・ミラー
レイ・レナハン
青い鳥
レオン・シャムロイ
レイ・レナハン
遥かなるアルゼンチン
ヴィクター・ミルナー
W・ハワード・グリーン
北西騎馬警官隊
シドニー・ワグナー
ウィリアム・V・スコール
北西への道
1941年
(第14回)
モノクロ作品
アーサー・C・ミラーわが谷は緑なりき
カール・フロイントThe Chocolate Soldier
グレッグ・トーランド市民ケーン
ジョセフ・ルッテンバーグジキル博士とハイド氏
ジョセフ・ウォーカー幽霊紐育を歩く
レオ・トーヴァーHold Back the Dawn
ソル・ポリトヨーク軍曹
エドワード・クロンジャガー銀嶺セレナーデ
チャールズ・ラング砂丘の敵
ルドルフ・マテ美女ありき
カラー作品
アーネスト・パーマー
レイ・レナハン
血と砂
ウィルフリッド・M・クライン
カール・ストラス
ウィリアム・スナイダー
Aloma of the South Seas
ウィリアム・V・スコール
レナード・スミス
最後の無法者
カール・フロイント
W・ハワード・グリーン
塵に咲く花
バート・グレノン急降下爆撃隊
ハリー・ハレンバーガー
レイ・レナハン
Louisiana Purchase
1942年
(第15回)
モノクロ作品
ジョセフ・ルッテンバーグミニヴァー夫人
ジェームズ・ウォン・ハウ嵐の青春
スタンリー・コルテス偉大なるアンバーソン家の人々
チャールズ・クラーク夜霧の港
エドワード・クロンジャガーThe Pied Piper
ルドルフ・マテ打撃王
ジョン・メスコールTake a Letter
テッド・テズラフ希望の降る街
レオン・シャムロイTen Gentlemen from West Point
アーサー・C・ミラー純愛の誓い
カラー作品
レオン・シャムロイ海の征服者
ミルトン・クラスナー
ウィリアム・V・スコール
W・ハワード・グリーン
アラビアン・ナイト
ソル・ポリト空軍の暴れん坊
W・ハワード・グリーンジャングル・ブック
ヴィクター・ミルナー
ウィリアム・V・スコール
絶海の嵐
エドワード・クロンジャガー
ウィリアム・V・スコール
To the Shores of Tripoli
1943年
(第16回)
モノクロ作品
アーサー・C・ミラー聖処女
ジェームズ・ウォン・ハウ
エルマー・ダイヤー
チャールズ・マーシャル
空軍/エア・フォース
アーサー・エディソンカサブランカ
トニー・ゴーディオ駆潜艇K-225
ジョン・F・サイツ熱砂の秘密
ハリー・ストラドリング町の人気者
ジョセフ・ルッテンバーグキュリー夫人
ジェームズ・ウォン・ハウ電撃作戦
ルドルフ・マテサハラ戦車隊
チャールズ・ラングSo Proudly We Hail!
カラー作品
ハル・モーア
W・ハワード・グリーン
オペラの怪人
レイ・レナハン誰が為に鐘は鳴る
エドワード・クロンジャガー天国は待ってくれる
チャールズ・クラーク
アレン・M・デイヴィ
Hello, Frisco, Hello
レナード・スミス名犬ラッシー 家路
ジョージ・フォルシーThousands Cheer
1944年
(第17回)
モノクロ作品
ジョセフ・ラシェルローラ殺人事件
ジョン・F・サイツ深夜の告白
シドニー・ワグナーDragon Seed
ジョセフ・ルッテンバーグガス燈
ライオネル・リンドン我が道を往く
グレン・マックウィリアムズ救命艇
スタンリー・コルテス
リー・ガームス
君去りし後
ロバート・サーティース
ハロルド・ロッソン
東京上空三十秒
チャールズ・ラング呪いの家
ジョージ・フォルシードーヴァーの白い崖
カラー作品
レオン・シャムロイウィルソン
ルドルフ・マテ
アレン・M・デイヴィ
カバーガール
エドワード・クロンジャガー勝利の園
チャールズ・ロッシャーキスメット
レイ・レナハンLady in the Dark
ジョージ・フォルシー若草の頃
1945年
(第18回)
モノクロ作品
ハリー・ストラドリングドリアン・グレイの肖像
アーサー・C・ミラー王国の鍵
ジョン・F・サイツ失われた週末
アーネスト・ホーラーミルドレッド・ピアース
ジョージ・バーンズ白い恐怖
カラー作品
レオン・シャムロイ哀愁の湖
ロバート・プランク
チャールズ・ボイル
錨を上げて
レナード・スミス緑園の天使
トニー・ゴーディオ
アレン・M・デイヴィ
楽聖ショパン
ジョージ・バーンズ海賊バラクーダ
1946年
(第19回)
モノクロ作品
アーサー・C・ミラーアンナとシャム王
ジョージ・フォルシー育ちゆく年
カラー作品
チャールズ・ロッシャー
レナード・スミス
アーサー・アーリング
子鹿物語
ジョセフ・ウォーカージョルスン物語
1947年
(第20回)
モノクロ作品
ガイ・グリーン大いなる遺産
ジョージ・フォルシー大地は怒る
チャールズ・ラング幽霊と未亡人
カラー作品
ジャック・カーディフ黒水仙
ペヴァレル・マーレイ
ウィリアム・V・スコール
ライフ・ウィズ・ファーザー
ハリー・ジャクソンMother Wore Tights
1948年
(第21回)
モノクロ作品
ウィリアム・H・ダニエルズ裸の町
チャールズ・ラング異国の出来事
ニコラス・ムスラカママの想い出
テッド・マッコードジョニー・ベリンダ
ジョセフ・H・オーガスト死後のノミネートジェニーの肖像
カラー作品
ジョセフ・ヴァレンタイン
ウィリアム・V・スコール

ウィントン・C・ホック
ジャンヌ・ダーク
チャールズ・クラークワイオミングの緑草
ウィリアム・スナイダーカルメン
ロバート・プランク三銃士
1949年
(第22回)
モノクロ作品
ポール・C・ヴォーゲル戦場
フランク・プラナーチャンピオン
ジョセフ・ラシェル星は輝く
レオ・トーヴァー女相続人
レオン・シャムロイ狐の王子
カラー作品
ウィントン・C・ホック黄色いリボン
ハリー・ストラドリングブロードウェイのバークレー夫妻
ウィリアム・スナイダージョルスン再び歌う
ロバート・プランク
チャールズ・ショーンボーム
若草物語
チャールズ・クラークSand

1950年代 編集

撮影監督作品名
1950年
(第23回)
モノクロ作品
ロバート・クラスカー第三の男
ミルトン・クラスナーイヴの総て
ハロルド・ロッソンアスファルト・ジャングル
ヴィクター・ミルナー復讐の荒野
ジョン・F・サイツサンセット大通り
カラー作品
ロバート・サーティースキング・ソロモン
チャールズ・ロッシャーアニーよ銃をとれ
アーネスト・パーマー折れた矢
アーネスト・ホーラー快傑ダルド
ジョージ・バーンズサムソンとデリラ
1951年
(第24回)
モノクロ作品
ウィリアム・C・メラー陽のあたる場所
フランク・プラナーセールスマンの死
ノーバート・ブロダインフロッグメン
ロバート・バークス見知らぬ乗客
ハリー・ストラドリング欲望という名の電車
カラー作品
アルフレッド・ジルクス
ジョン・アルトン
巴里のアメリカ人
レオン・シャムロイ愛欲の十字路
ロバート・サーティース
ウィリアム・V・スコール
クォ・ヴァディス
チャールズ・ロッシャーショウ・ボート
ジョン・F・サイツ
W・ハワード・グリーン
地球最後の日
1952年
(第25回)
モノクロ作品
ロバート・サーティース悪人と美女
ラッセル・ハーラン果てしなき蒼空
ジョセフ・ラシェル謎の佳人レイチェル
ヴァージル・E・ミラーNavajo
チャールズ・ラング突然の恐怖
カラー作品
ウィントン・C・ホック
アーチー・スタウト
静かなる男
ハリー・ストラドリングアンデルセン物語
フレディ・ヤング黒騎士
ジョージ・フォルシー百萬弗の人魚
レオン・シャムロイキリマンジャロの雪
1953年
(第26回)
モノクロ作品
バーネット・ガフィ地上より永遠に
ハル・モーアThe Four Poster
ジョセフ・ルッテンバーグジュリアス・シーザー
ジョセフ・ブルンMartin Luther
フランク・プラナー
アンリ・アルカン
ローマの休日
カラー作品
ロイヤル・グリッグスシェーン
ジョージ・フォルシー兄弟はみな勇敢だった
エドワード・クロンジャガー十二哩の暗礁の下に
ロバート・プランクリリー
レオン・シャムロイ聖衣
1954年
(第27回)
モノクロ作品
ボリス・カウフマン波止場
ジョン・F・ウォーレン喝采
ジョージ・フォルシー重役室
ジョン・F・サイツ悪徳警官
チャールズ・ラング麗しのサブリナ
カラー作品
ミルトン・クラスナー愛の泉
レオン・シャムロイエジプト人
ロバート・バークス裏窓
ジョージ・フォルシー掠奪された七人の花嫁
ウィリアム・V・スコール銀の盃
1955年
(第28回)
モノクロ作品
ジェームズ・ウォン・ハウバラの刺青
ラッセル・ハーラン暴力教室
アーサー・アーリング明日泣く
ジョセフ・ラシェルマーティ
チャールズ・ラングQueen Bee
カラー作品
ロバート・バークス泥棒成金
ハリー・ストラドリング野郎どもと女たち
レオン・シャムロイ慕情
ハロルド・リップスタインA Man Called Peter
ロバート・サーティースオクラホマ!
1956年
(第29回)
モノクロ作品
ジョセフ・ルッテンバーグ傷だらけの栄光
ボリス・カウフマンベビイ・ドール
ハロルド・ロッソン悪い種子
バーネット・ガフィ殴られる男
ウォルター・ストレンジStagecoach to Fury
カラー作品
ライオネル・リンドン80日間世界一周
ハリー・ストラドリング愛情物語
レオン・シャムロイ王様と私
ロイヤル・グリッグス十戒
ジャック・カーディフ戦争と平和
1957年
(第30回)
ジャック・ヒルデヤード戦場にかける橋
ミルトン・クラスナーめぐり逢い
レイ・ジューンパリの恋人
ウィリアム・C・メラー青春物語
エルスワース・フレデリックスサヨナラ
1958年
(第31回)
モノクロ作品
サム・リーヴィット手錠のまゝの脱獄
ダニエル・L・ファップ楡の木蔭の欲望
ライオネル・リンドン私は死にたくない
チャールズ・ラング旅路
ジョー・マクドナルド若き獅子たち
カラー作品
ジョセフ・ルッテンバーグ恋の手ほどき
ハリー・ストラドリングメイム叔母さん
ウィリアム・H・ダニエルズ熱いトタン屋根の猫
ジェームズ・ウォン・ハウ老人と海
レオン・シャムロイ南太平洋
1959年
(第32回)
モノクロ作品
ウィリアム・C・メラーアンネの日記
サム・リーヴィット或る殺人
ジョセフ・ラシェル果てしなき夢
チャールズ・ラングお熱いのがお好き
ハリー・ストラドリング都会のジャングル
カラー作品
ロバート・サーティースベン・ハー
リー・ガームス聖なる漁夫
ダニエル・L・ファップ5つの銅貨
フランク・プラナー尼僧物語
レオン・シャムロイポギーとベス

1960年代 編集

撮影監督作品名
1960年
(第33回)
モノクロ作品
フレディ・フランシス息子と恋人
ジョセフ・ラシェルアパートの鍵貸します
チャールズ・ラングよろめき珍道中
アーネスト・ラズロ風の遺産
ジョン・L・ラッセルサイコ
カラー作品
ラッセル・メティスパルタカス
ウィリアム・H・クローシアアラモ
ジョセフ・ルッテンバーグ
チャールズ・ハートン
バターフィールド8
サム・リーヴィット栄光への脱出
ジョー・マクドナルドペペ
1961年
(第34回)
モノクロ作品
ユージン・シャフタンハスラー
エドワード・コールマンうっかり博士の大発明 フラバァ
フランク・プラナー噂の二人
アーネスト・ラズロニュールンベルグ裁判
ダニエル・L・ファップワン、ツー、スリー/ラブハント作戦
カラー作品
ダニエル・L・ファップウエスト・サイド物語
ジャック・カーディフファニー
ラッセル・メティフラワー・ドラム・ソング
ハリー・ストラドリングA Majority of One
チャールズ・ラング片目のジャック
1962年
(第35回)
モノクロ作品
ジャン・ブールゴワン
ワルター・ウォティッツ
史上最大の作戦
バーネット・ガフィ終身犯
ラッセル・ハーランアラバマ物語
テッド・マッコードすれちがいの街角
アーネスト・ホーラー何がジェーンに起ったか?
カラー作品
フレディ・ヤングアラビアのロレンス
ハリー・ストラドリングジプシー
ラッセル・ハーランハタリ!
ロバート・サーティース戦艦バウンティ
ポール・C・オーゲル不思議な世界の物語
1963年
(第36回)
モノクロ作品
ジェームズ・ウォン・ハウハッド
ジョージ・フォルシーThe Balcony
ルシアン・バラードThe Caretakers
アーネスト・ホーラー野のユリ
ミルトン・クラスナーマンハッタン物語
カラー作品
レオン・シャムロイクレオパトラ
レオン・シャムロイ枢機卿
ウィリアム・H・ダニエルズ
ミルトン・クラスナー
チャールズ・ラング
ジョセフ・ラシェル
西部開拓史
ジョセフ・ラシェルあなただけ今晩は
アーネスト・ラズロおかしなおかしなおかしな世界
1964年
(第37回)
モノクロ作品
ウォルター・ラサリーその男ゾルバ
フィリップ・H・ラスロップ卑怯者の勲章
ミルトン・クラスナー不時着
ジョセフ・バイロックふるえて眠れ
ガブリエル・フィゲロアイグアナの夜
カラー作品
ハリー・ストラドリングマイ・フェア・レディ
ジェフリー・アンスワースベケット
ウィリアム・H・クローシアシャイアン
エドワード・コールマンメリー・ポピンズ
ダニエル・L・ファップ不沈のモリー・ブラウン
1965年
(第38回)
モノクロ作品
アーネスト・ラズロ愚か者の船
ロイヤル・グリッグス危険な道
バーネット・ガフィキング・ラット
コンラッド・L・ホールモリツリ/南太平洋爆破作戦
ロバート・バークスいつか見た青い空
カラー作品
フレディ・ヤングドクトル・ジバゴ
レオン・シャムロイ華麗なる激情
ラッセル・ハーラングレートレース
ウィリアム・C・メラー
ロイヤル・グリッグス
偉大な生涯の物語
テッド・マッコードサウンド・オブ・ミュージック
1966年
(第39回)
モノクロ作品
ハスケル・ウェクスラーバージニア・ウルフなんかこわくない
ジョセフ・ラシェル恋人よ帰れ!わが胸に
ケン・ヒギンズジョージー・ガール
マルセル・グリニヨンパリは燃えているか
ジェームズ・ウォン・ハウセコンド/アーサー・ハミルトンからトニー・ウィルソンへの転身
カラー作品
テッド・ムーアわが命つきるとも
アーネスト・ラズロミクロの決死圏
ラッセル・ハーランハワイ
コンラッド・L・ホールプロフェッショナル
ジョー・マクドナルド砲艦サンパブロ
1967年
(第40回)
バーネット・ガフィ俺たちに明日はない
リチャード・H・クラインキャメロット
ロバート・サーティースドリトル先生不思議な旅
ロバート・サーティース卒業
コンラッド・L・ホール冷血
1968年
(第41回)
パスクァリーノ・デ・サンティスロミオとジュリエット
ハリー・ストラドリングファニー・ガール
ダニエル・L・ファップ北極の基地/潜航大作戦
オズワルド・モリスオリバー!
アーネスト・ラズロスター!
1969年
(第42回)
コンラッド・L・ホール明日に向って撃て!
アーサー・イベットソン1000日のアン
チャールズ・ラングボブ&キャロル&テッド&アリス
ハリー・ストラドリング死後のノミネートハロー・ドーリー!
ダニエル・L・ファップ宇宙からの脱出

1970年代 編集

撮影監督作品名
1970年
(第43回)
フレディ・ヤングライアンの娘
フレッド・コーネカンプパットン大戦車軍団
アーネスト・ラズロ大空港
チャールズ・F・ホイーラー
姫田真左久
古谷伸
佐藤昌道
トラ・トラ・トラ!
ビリー・ウィリアムズ恋する女たち
1971年
(第44回)
オズワルド・モリス屋根の上のバイオリン弾き
オーウェン・ロイズマンフレンチ・コネクション
ロバート・サーティースラスト・ショー
フレディ・ヤングニコライとアレクサンドラ
ロバート・サーティースおもいでの夏
1972年
(第45回)
ジェフリー・アンスワースキャバレー
ハリー・ストラドリング・Jr.1776
チャールズ・ラングバタフライはフリー
ハロルド・E・スタインポセイドン・アドベンチャー
ダグラス・スローカムTravels with My Aunt
1973年
(第46回)
スヴェン・ニクヴィスト叫びとささやき
オーウェン・ロイズマンエクソシスト
ジャック・コーファーかもめのジョナサン
ロバート・サーティーススティング
ハリー・ストラドリング・Jr.追憶
1974年
(第47回)
フレッド・コーネカンプ
ジョセフ・バイロック
タワーリング・インフェルノ
ジョン・A・アロンゾチャイナタウン
フィリップ・H・ラスロップ大地震
ブルース・サーティースレニー・ブルース
ジェフリー・アンスワースオリエント急行殺人事件
1975年
(第48回)
ジョン・オルコットバリー・リンドン
コンラッド・L・ホールイナゴの日
ジェームズ・ウォン・ハウファニー・レディ
ロバート・サーティースヒンデンブルグ
ハスケル・ウェクスラー
ビル・バトラー
カッコーの巣の上で
1976年
(第49回)
ハスケル・ウェクスラーウディ・ガスリー/わが心のふるさと
リチャード・H・クラインキングコング
アーネスト・ラズロ2300年未来への旅
オーウェン・ロイズマンネットワーク
ロバート・サーティーススタア誕生
1977年
(第50回)
ヴィルモス・スィグモンド未知との遭遇
フレッド・J・コーネカンプ海流のなかの島々
ダグラス・スローカムジュリア
ウィリアム・A・フレイカーミスター・グッドバーを探して
ロバート・サーティース愛と喝采の日々
1978年
(第51回)
ネストール・アルメンドロス天国の日々
ヴィルモス・スィグモンドディア・ハンター
ウィリアム・A・フレイカー天国から来たチャンピオン
ロバート・サーティースセイム・タイム、ネクスト・イヤー
オズワルド・モリスウィズ
1979年
(第52回)
ヴィットリオ・ストラーロ地獄の黙示録
ウィリアム・A・フレイカー1941
ジュゼッペ・ロトゥンノオール・ザット・ジャズ
フランク・フィリップスブラックホール
ネストール・アルメンドロスクレイマー、クレイマー

1980年代 編集

撮影監督作品名
1980年
(第53回)
ジェフリー・アンスワース死後の受賞
ギスラン・クロケ
テス
ネストール・アルメンドロス青い珊瑚礁
ラルフ・D・ボード歌え!ロレッタ愛のために
ジェームズ・クレイブジェネシスを追え
マイケル・チャップマンレイジング・ブル
1981年
(第54回)
ヴィットリオ・ストラーロレッズ
アレックス・トムソンエクスカリバー
ビリー・ウィリアムズ黄昏
ミロスラフ・オンドリチェクラグタイム
ダグラス・スローカムレイダース/失われたアーク《聖櫃》
1982年
(第55回)
ビリー・ウィリアムズ
ロニー・テイラー
ガンジー
ヨスト・ヴァカーノU・ボート
アレン・ダヴィオーE.T.
ネストール・アルメンドロスソフィーの選択
オーウェン・ロイズマントッツィー
1983年
(第56回)
スヴェン・ニクヴィストファニーとアレクサンデル
ドン・ピーターマンフラッシュダンス
キャレブ・デシャネルライトスタッフ
ウィリアム・A・フレイカーウォー・ゲーム
ゴードン・ウィリスカメレオンマン
1984年
(第57回)
クリス・メンゲスキリング・フィールド
ミロスラフ・オンドリチェクアマデウス
キャレブ・デシャネルナチュラル
アーネスト・デイインドへの道
ヴィルモス・スィグモンドザ・リバー
1985年
(第58回)
デヴィッド・ワトキン愛と哀しみの果て
アレン・ダヴィオーカラーパープル
ウィリアム・A・フレイカーマーフィのロマンス
斎藤孝雄
上田正治
中井朝一
ジョン・シール刑事ジョン・ブック 目撃者
1986年
(第59回)
クリス・メンゲスミッション
ジョーダン・クローネンウェスペギー・スーの結婚
ロバート・リチャードソンプラトーン
トニー・ピアース=ロバーツ眺めのいい部屋
ドン・ピーターマンスタートレックIV 故郷への長い道
1987年
(第60回)
ヴィットリオ・ストラーロラストエンペラー
ミヒャエル・バルハウスブロードキャスト・ニュース
アレン・ダヴィオー太陽の帝国
フィリップ・ルースロ戦場の小さな天使たち
ハスケル・ウェクスラーメイトワン-1920
1988年
(第61回)
ピーター・ビジウミシシッピー・バーニング
ジョン・シールレインマン
コンラッド・L・ホールテキーラ・サンライズ
スヴェン・ニクヴィスト存在の耐えられない軽さ
ディーン・カンディロジャー・ラビット
1989年
(第62回)
フレディ・フランシスグローリー
ミカエル・サロモンアビス
ハスケル・ウェクスラーブレイズ
ロバート・リチャードソン7月4日に生まれて
ミヒャエル・バルハウス恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ

1990年代 編集

撮影監督作品名
1990年
(第63回)
ディーン・セムラーダンス・ウィズ・ウルブズ
アレン・ダヴィオーわが心のボルチモア
ヴィットリオ・ストラーロディック・トレイシー
ゴードン・ウィリスゴッドファーザー PART III
フィリップ・ルースロヘンリー&ジューン/私が愛した男と女
1991年
(第64回)
ロバート・リチャードソンJFK
アレン・ダヴィオーバグジー
スティーヴン・ゴールドブラットサウス・キャロライナ/愛と追憶の彼方
アダム・グリーンバーグターミネーター2
エイドリアン・ビドルテルマ&ルイーズ
1992年
(第65回)
フィリップ・ルースロリバー・ランズ・スルー・イット
スティーヴン・H・ブラムホッファ
トニー・ピアース=ロバーツハワーズ・エンド
ロベール・フレース愛人/ラマン
ジャック・N・グリーン許されざる者
1993年
(第66回)
ヤヌス・カミンスキーシンドラーのリスト
顧長衛さらば、わが愛/覇王別姫
マイケル・チャップマン逃亡者
スチュアート・ドライバーグピアノ・レッスン
コンラッド・L・ホールボビー・フィッシャーを探して
1994年
(第67回)
ジョン・トールレジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い
ドン・バージェスフォレスト・ガンプ/一期一会
ロジャー・ディーキンスショーシャンクの空に
ピョートル・ソボチンスキートリコロール/赤の愛
オーウェン・ロイズマンワイアット・アープ
1995年
(第68回)
ジョン・トールブレイブハート
スティーヴン・ゴールドブラットバットマン フォーエヴァー
エマニュエル・ルベツキリトル・プリンセス
マイケル・コールターいつか晴れた日に
呂楽上海ルージュ
1996年
(第69回)
ジョン・シールイングリッシュ・ペイシェント
ダリウス・コンジエビータ
ロジャー・ディーキンスファーゴ
キャレブ・デシャネルグース
クリス・メンゲスマイケル・コリンズ
1997年
(第70回)
ラッセル・カーペンタータイタニック
ヤヌス・カミンスキーアミスタッド
ロジャー・ディーキンスクンドゥン
ダンテ・スピノッティL.A.コンフィデンシャル
エドゥアルド・セラ鳩の翼
1998年
(第71回)
ヤヌス・カミンスキープライベート・ライアン
コンラッド・L・ホールシビル・アクション
レミ・アデファラシンエリザベス
リチャード・グレートレックス恋におちたシェイクスピア
ジョン・トールシン・レッド・ライン
1999年
(第72回)
コンラッド・L・ホールアメリカン・ビューティー
ロジャー・プラットことの終わり
ダンテ・スピノッティインサイダー
エマニュエル・ルベツキスリーピー・ホロウ
ロバート・リチャードソンヒマラヤ杉に降る雪

2000年代 編集

撮影監督作品名
2000年
(第73回)
ピーター・パウグリーン・デスティニー
ジョン・マシソングラディエーター
ラホス・コルタイマレーナ
ロジャー・ディーキンスオー・ブラザー!
キャレブ・デシャネルパトリオット
2001年
(第74回)
アンドリュー・レスニーロード・オブ・ザ・リング
ブリュノ・デルボネルアメリ
スワヴォミール・イジャックブラックホーク・ダウン
ロジャー・ディーキンスバーバー
ドナルド・マカルパインムーラン・ルージュ
2002年
(第75回)
コンラッド・L・ホール死後の受賞ロード・トゥ・パーディション
ディオン・ビーブシカゴ
エドワード・ラックマンエデンより彼方に
ミヒャエル・バルハウスギャング・オブ・ニューヨーク
パヴェル・エデルマン戦場のピアニスト
2003年
(第76回)
ラッセル・ボイドマスター・アンド・コマンダー
セザール・シャローンシティ・オブ・ゴッド
ジョン・シールコールド マウンテン
エドゥアルド・セラ真珠の耳飾りの少女
ジョン・シュワルツマンシービスケット
2004年
(第77回)
ロバート・リチャードソンアビエイター
チャオ・シャオティンLOVERS
キャレブ・デシャネルパッション
ジョン・マシソンオペラ座の怪人
ブリュノ・デルボネルロング・エンゲージメント
2005年
(第78回)
ディオン・ビーブSAYURI
ウォーリー・フィスターバットマン ビギンズ
ロドリゴ・プリエトブロークバック・マウンテン
ロバート・エルスウィットグッドナイト&グッドラック
エマニュエル・ルベツキニュー・ワールド
2006年
(第79回)
ギレルモ・ナヴァロパンズ・ラビリンス
ヴィルモス・スィグモンドブラック・ダリア
エマニュエル・ルベツキトゥモロー・ワールド
ディック・ポープ幻影師アイゼンハイム
ウォーリー・フィスタープレステージ
2007年
(第80回)
ロバート・エルスウィットゼア・ウィル・ビー・ブラッド
ロジャー・ディーキンスジェシー・ジェームズの暗殺
シェイマス・マクガーヴェイつぐない
ヤヌス・カミンスキー潜水服は蝶の夢を見る
ロジャー・ディーキンスノーカントリー
2008年
(第81回)
アンソニー・ドッド・マントルスラムドッグ$ミリオネア
トム・スターンチェンジリング
クラウディオ・ミランダベンジャミン・バトン 数奇な人生
ウォーリー・フィスターダークナイト
ロジャー・ディーキンス
クリス・メンゲス
愛を読むひと
2009年
(第82回)
マウロ・フィオーレアバター
ブリュノ・デルボネルハリー・ポッターと謎のプリンス
バリー・アクロイドハート・ロッカー
ロバート・リチャードソンイングロリアス・バスターズ
クリスティアン・ベルガー白いリボン

2010年代 編集

撮影監督作品名
2010
(第83回)
ウォーリー・フィスターインセプション
マシュー・リバティークブラック・スワン
ダニー・コーエン英国王のスピーチ
ジェフ・クローネンウェスソーシャル・ネットワーク
ロジャー・ディーキンストゥルー・グリット
2011年
(第84回)
ロバート・リチャードソンヒューゴの不思議な発明
ギョーム・シフマンアーティスト
ジェフ・クローネンウェスドラゴン・タトゥーの女
エマニュエル・ルベツキツリー・オブ・ライフ
ヤヌス・カミンスキー戦火の馬
2012年
(第85回)
クラウディオ・ミランダライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日
シェイマス・マクガーヴェイアンナ・カレーニナ
ロバート・リチャードソンジャンゴ 繋がれざる者
ヤヌス・カミンスキーリンカーン
ロジャー・ディーキンス007 スカイフォール
2013年
(第86回)[1]
エマニュエル・ルベツキゼロ・グラビティ
ブリュノ・デルボネルインサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌
フィリップ・ル・スールグランド・マスター
フェドン・パパマイケルネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅
ロジャー・ディーキンスプリズナーズ
2014年
(第87回)
エマニュエル・ルベツキバードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
ロバート・D・イェーマングランド・ブダペスト・ホテル
ウカシュ・ジャル
リシャルト・レンチェフスキ英語版
イーダ
ディック・ポープターナー、光に愛を求めて
ロジャー・ディーキンス不屈の男 アンブロークン
2015年
(第88回)
エマニュエル・ルベツキレヴェナント: 蘇えりし者
エドワード・ラックマンキャロル
ロバート・リチャードソンヘイトフル・エイト
ジョン・シールマッドマックス 怒りのデス・ロード
ロジャー・ディーキンスボーダーライン
2016年
(第89回)
リヌス・サンドグレンラ・ラ・ランド
ブラッドフォード・ヤングメッセージ
グリーグ・フレイザーLION/ライオン 〜25年目のただいま〜
ジェームズ・ラクストンムーンライト
ロドリゴ・プリエト沈黙 -サイレンス-
2017年
(第90回)
ロジャー・ディーキンスブレードランナー 2049
ブリュノ・デルボネルウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男
ホイテ・ヴァン・ホイテマダンケルク
レイチェル・モリソンマッドバウンド 哀しき友情
ダン・ローストセンシェイプ・オブ・ウォーター
2018年
(第91回)
アルフォンソ・キュアロンROMA/ローマ
ウカシュ・ジャルCOLD WAR あの歌、2つの心
ロビー・ライアン女王陛下のお気に入り
キャレブ・デシャネルある画家の数奇な運命
マシュー・リバティークアリー/ スター誕生
2019年
(第92回)
ロジャー・ディーキンス1917 命をかけた伝令
ロドリゴ・プリエトアイリッシュマン
ローレンス・シャージョーカー
ジェアリン・ブラシュケ英語版ライトハウス
ロバート・リチャードソンワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド

2020年代 編集

撮影監督作品名
2020/21
(第93回)
エリック・メッサーシュミットMank/マンク
ショーン・ボビットユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償
ダリウス・ウォルスキーこの茫漠たる荒野で
ジョシュア・ジェームズ・リチャーズノマドランド
フェドン・パパマイケルシカゴ7裁判
2021
(第94回)
グリーグ・フレイザーDUNE/デューン 砂の惑星
ダン・ローストセンナイトメア・アリー
アリ・ワグナー英語版パワー・オブ・ザ・ドッグ
ブリュノ・デルボネルマクベス
ヤヌス・カミンスキーウエスト・サイド・ストーリー
2022
(第95回)[2]
ジェームズ・フレンド英語版西部戦線異状なし
ダリウス・コンジバルド、偽りの記録と一握りの真実
マンディ・ウォーカーエルヴィス
ロジャー・ディーキンスエンパイア・オブ・ライト
フロリアン・ホーフマイスター英語版TAR/ター
2023
(第96回)[3]
ホイテ・ヴァン・ホイテマオッペンハイマー
エドワード・ラックマン伯爵
ロドリゴ・プリエトキラーズ・オブ・ザ・フラワームーン
マシュー・リバティークマエストロ: その音楽と愛と
ロビー・ライアン哀れなるものたち

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ The only competitive Academy Award ever given to an unnominated.

出典 編集

  1. ^ Nominees for the 86th Academy Awards”. 映画芸術科学アカデミー. 2014年3月3日閲覧。
  2. ^ THE 95TH ACADEMY AWARDS”. 2023年3月19日閲覧。
  3. ^ THE 96TH ACADEMY AWARDS”. 2024年3月23日閲覧。

関連項目 編集

外部リンク 編集