アンナ・クリスティ

アンナ・クリスティ』(原題:英語: Anna Christie)は、ユージン・オニールの戯曲『アンナ・クリスティ (Anna Christie)』を原作として1930年に製作・公開されたアメリカ映画である。

アンナ・クリスティ
Anna Christie
ポスター(1930)
監督クラレンス・ブラウン
脚本フランシス・マリオン
原作ユージン・オニール
製作クラレンス・ブラウン
アーヴィング・タルバーグ
ポール・バーン
出演者グレタ・ガルボ
チャールズ・ビックフォード
撮影ウィリアム・ダニエルズ
編集ヒュー・ウィン
配給メトロ・ゴールドウィン・メイヤー
公開アメリカ合衆国の旗 1930年1月22日(ロサンゼルス、ワールドプレミア)
日本の旗 1931年4月
上映時間89分
製作国アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語英語
製作費約376,000ドル
配給収入1,013,000ドル(北米)
486,000ドル(海外)[1]
テンプレートを表示
グレタ・ガルボ

概要 編集

クラレンス・ブラウンが監督、グレタ・ガルボが主演した。引き続きドイツ語版も撮影されている。ガルボにとっては初のトーキー映画主演であり、公開に当たっては「Garbo talks!(ガルボが話す)」と大々的に宣伝された。

なお、原作戯曲は1923年にも映画化されている(ジョン・グリフィス・レイ英語版監督、ブランチ・スウィート主演、邦題『海の洗礼』)。

キャスト 編集

スタッフ 編集

アカデミー賞ノミネーション 編集

ドイツ語版キャスト 編集

アンナ・クリスティ
Anna Christie
監督ジャック・フェデー
脚本フランシス・マリオン
フランク・ライヒャー
ヴァルター・ハーゼンクレファー
原作ユージン・オニール
製作クラレンス・ブラウン
アーヴィング・タルバーグ
ポール・バーン
出演者グレタ・ガルボ
テオ・シャル
撮影ウィリアム・ダニエルズ
配給メトロ・ゴールドウィン・メイヤー
公開 1930年12月22日(ケルン、プレミア)
上映時間85分
製作国 アメリカ合衆国
言語ドイツ語
テンプレートを表示
  • アンナ:グレタ・ガルボ
  • マット:テオ・シャル
  • クリス:ハンス・ユンカーマン
  • マーシー:ザルカ・フィアテル

ドイツ語版スタッフ 編集

脚注 編集

  1. ^ "The Eddie Mannix Ledger". Los Angeles: Margaret Herrick Library, Center for Motion Picture Study

外部リンク 編集