アーサー・C・ミラー

アメリカ合衆国の撮影監督(1895年-1970年)

アーサー・チャールズ・ミラーArthur Charles Miller, A.S.C. 1895年7月8日 - 1970年7月13日)は、アメリカ合衆国の撮影監督である。

アーサー・C・ミラー
Arthur C. Miller
本名Arthur Charles Miller
別名義Leonard Smith
生年月日 (1895-07-08) 1895年7月8日
没年月日 (1970-07-13) 1970年7月13日(75歳没)
出生地アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ニューヨーク州ロズリン
死没地アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 カリフォルニア州ハリウッド
職業撮影監督
活動期間1914年 - 1951年
 
受賞
アカデミー賞
撮影賞(白黒)
1941年わが谷は緑なりき
1943年聖処女
1946年アンナとシャム王
その他の賞
テンプレートを表示

生涯 編集

ニューヨーク州ロズリンで生まれる。

1909年よりニューヨーク・モーション・ピクチャー・コーポレーションでアシスタント・カメラマンとして働き始める。19歳の時にパテに入り、1914年の連続活劇『The Perils of Pauline』で撮影監督を務めた。1910年代末から1920年代にはパラマウント映画、1932年からはフォックス・フィルム・コーポレーションで働いた。

アカデミー撮影賞には7回ノミネートされ、『わが谷は緑なりき』、『聖処女』、『アンナとシャム王』で受賞を果たしている。

1951年に引退し、その後は全米撮影監督協会の会長を務めた。

1970年にカリフォルニア州ハリウッドで亡くなる。ハリウッド・メモリアル・パーク・セメタリー英語版に埋葬された。

主なフィルモグラフィ 編集

受賞とノミネート 編集

部門作品名結果備考
アカデミー賞1939年[1]撮影賞(白黒)雨ぞ降るノミネート
1940年[2]撮影賞(カラー)The Blue Birdノミネートレイ・レナハンと共同
1941年[3]撮影賞(白黒)わが谷は緑なりき受賞
1942年[4]純愛の誓いノミネート
1943年[5]聖処女受賞
1945年[6]王国の鍵ノミネート
1946年[7]アンナとシャム王受賞

参考文献 編集

外部リンク 編集