第50回アカデミー賞

第50回アカデミー賞(だい50かいアカデミーしょう)は1978年4月3日に発表・授賞式が行われた。司会はボブ・ホープ

第50回アカデミー賞
開催日1978年4月3日
会場ロサンゼルスドロシー・チャンドラー・パビリオン
司会ボブ・ホープ
ハイライト
作品賞アニー・ホール
最多部門受賞スター・ウォーズ』(7)
最多部門
ノミネート
ジュリア
愛と喝采の日々』(11)
TV放映
放送局ABC
 < 第49回アカデミー賞第51回 > 

式典 編集

第50回の節目の年を迎えたアカデミー賞授賞式の司会は、これが18回目になるボブ・ホープが務めた。ウディ・アレンの『アニー・ホール』が作品賞・監督賞等4部門で受賞したが、ジョージ・ルーカスの『スター・ウォーズ』がそれよりも多い6部門を受賞した。

また、助演女優賞を受賞したヴァネッサ・レッドグレイヴは受賞スピーチで「シオニスト達の脅しにも拘わらず作品が成功を収めた」と発言し、会場の顰蹙を買った。

候補と受賞の一覧 編集

太字は受賞である。[1]また、以下での人名表記は

  1. 作品の日本語公式情報およびAMPAS公式サイトの日本版とWOWOWによる授賞式放送での表記に準ずる。
  2. 見当たらない場合はデータベースサイトなどを参考。
  3. それでもない場合は英語表記のままとする。
作品賞監督賞
主演男優賞主演女優賞
助演男優賞助演女優賞
脚本賞脚色賞
外国語映画賞
長編ドキュメンタリー映画賞短編ドキュメンタリー映画賞
短編実写映画賞短編アニメ映画賞
作曲賞編曲・歌曲賞
歌曲賞衣裳デザイン賞
録音賞音響編集賞
美術賞撮影賞
編集賞視覚効果賞

アカデミー名誉賞 編集

ジーン・ハーショルト友愛賞 編集

アービング・G・タルバーグ賞 編集

プレゼンター 編集

プレゼンター
ハワード・W・コック開会挨拶
デイヴィス, ベティベティ・デイヴィス投票ルール
ペック, グレゴリーグレゴリー・ペック
トラボルタ, ジョンジョン・トラボルタ助演女優賞
ハミル, マークマーク・ハミル特別業績賞
R2-D2
C-3PO
フォスター, ジョディジョディ・フォスター短編実写映画賞
短編アニメ映画賞
ミッキーマウス
ポール・ウィリアムズ
ホールデン, ウィリアムウィリアム・ホールデン録音賞
音響編集賞
スタンウィック, バーバラバーバラ・スタンウィック
フォンテイン, ジョーンジョーン・フォンテイン視覚効果賞
ダグラス, カークカーク・ダグラス長編ドキュメンタリー映画賞
短編ドキュメンタリー映画賞
ウェルチ, ラクエルラクエル・ウェルチ
ディー・ウィリアムズ, ビリービリー・ディー・ウィリアムズ科学技術賞
ガースン, グリアグリア・ガースン美術賞
ウィンクラー, ヘンリーヘンリー・ウィンクラー
マリー・セイント, エヴァエヴァ・マリー・セイント外国語映画賞
ジャック・ヴァレンテ
ケイン, マイケルマイケル・ケイン助演男優賞
スミス, マギーマギー・スミス
ウッド, ナタリーナタリー・ウッド衣裳デザイン賞
ジョニー・グリーン作曲賞
ニュートン=ジョン, オリビアオリビア・ニュートン=ジョン
マンシーニ, ヘンリーヘンリー・マンシーニ
ホーン, ゴールディゴールディ・ホーン助演男優賞
ヴォイト, ジョンジョン・ヴォイト
デイヴィス, ベティベティ・デイヴィスジーン・ハーショルト友愛賞
デ・ハヴィランド, オリヴィアオリヴィア・デ・ハヴィランド名誉賞
フォーセット, ファラファラ・フォーセット編集賞
マストロヤンニ, マルチェロマルチェロ・マストロヤンニ
アステア, フレッドフレッド・アステア歌曲賞
タイソン, シシリーシシリー・タイソン監督賞
ヴィダー, キングキング・ヴィダー
チャイエフスキー, パディパディ・チャイエフスキー脚本賞
脚色賞
ゲイナー, ジャネットジャネット・ゲイナー主演女優賞
マッソー, ウォルターウォルター・マッソー
スタローン, シルヴェスターシルヴェスター・スタローン主演男優賞
クレイマー, スタンリースタンリー・クレイマーアービング・G・タルバーグ賞
ニコルソン, ジャックジャック・ニコルソン作品賞

パフォーマー 編集

氏名内容
ニューマン, ライオネルライオネル・ニューマン編曲
指揮
"Storm Clouds Cantata"
レイノルズ, デビーデビー・レイノルズパフォーマー"Look How Far We've Come"
デビー・ブーンパフォーマー恋するデビー」 (マイ・ソング)
グロリア・ローリングパフォーマー"Candle on the Water" (ピートとドラゴン)
"Someone's Waiting for You" (ビアンカの大冒険)
デイヴィスJr., サミーサミー・デイヴィスJr.パフォーマー"Come Light the Candles"
ハムリッシュ, マーヴィンマーヴィン・ハムリッシュ
フランクリン, アレサアレサ・フランクリンパフォーマー"Nobody Does It Better" (007 私を愛したスパイ)
パウエル, ジェーンジェーン・パウエルパフォーマー"The Slipper and the Rose Waltz (He Danced with Me)" (シンデレラ)
アカデミー賞コーラスパフォーマー"That's Entertainment"

統計 編集

トリビュート 編集

サミー・デイヴィスJr.マーヴィン・ハムリッシュは以下の8名に捧げるため"Come Light the Candles" を演奏した。

関連項目 編集

脚注 編集

  1. ^ 第50回アカデミー賞 (1978) ノミネート・受賞”. oscars.org. 2015年3月6日閲覧。

外部リンク 編集