アカデミー衣裳デザイン賞

アメリカの映画芸術科学アカデミーの映画賞の部門のひとつ

アカデミー衣裳デザイン賞(アカデミーいしょうデザインしょう、英語: Academy Award for Costume Design)は、アカデミー賞の部門の一つ。1948年に設立された。1948年から1955年、また1959年から1966年まではカラー作品とモノクロ作品の2つに分かれていた。

アカデミー賞衣裳デザイン賞
Academy Award for Best Costume Design
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
主催映画芸術科学アカデミー
初回1948年
最新受賞者哀れなるものたち
ホリー・ワディントン英語版2023年
公式サイトhttps://www.oscars.org/

受賞一覧 編集

1940年代 編集

作品候補者
1948年
(第21回)[1]
モノクロ作品
ハムレットロジャー・K・ファーズ英語版
B.F.'s Daughterアイリーン・レンツ英語版
カラー作品
ジャンヌ・ダークドロシー・ジーキンスバーバラ・カリンスカ英語版
皇帝円舞曲イーディス・ヘッドジャイル・スティール
1949年
(第22回)[2]
モノクロ作品
女相続人イーディス・ヘッドジャイル・スティール
狐の王子ヴィットリオ・ニーノ・ノヴァレーゼ英語版
カラー作品
ドン・ファンの冒険英語版マージョリー・ベスト英語版リア・ローダス英語版ウィリアム・トラヴィーラ英語版
ママは大学一年生英語版ケイ・ネルソン英語版

1950年代 編集

作品候補者
1950年
(第23回)[3]
モノクロ作品
イヴの総てイーディス・ヘッドチャールズ・ルメイアー
ボーン・イエスタデイジャン・ルイ英語版
The Magnificent Yankeeウォルター・プランケット英語版
カラー作品
サムソンとデリライーディス・ヘッドチャールズ・ルメイアードロシー・ジーキンスエロイズ・ジェンセン英語版ジャイル・スティールグウェン・ウェイクリング英語版
黒ばらマイケル・ウィテカー
フォーサイト家の女ウォルター・プランケット英語版アーリングトン・ヴァレス英語版
1951年
(第24回)[4]
モノクロ作品
陽のあたる場所イーディス・ヘッド
Kind Ladyウォルター・プランケット英語版ジャイル・スティール死後候補
The Model and the Marriage Brokerチャールズ・ルメイアーレニー
The Mudlarkエドワード・スティーヴンソン、マーガレット・ファーズ英語版
欲望という名の電車ルシンダ・バラード英語版
カラー作品
巴里のアメリカ人オリー=ケリー英語版ウォルター・プランケット英語版アイリーン・シャラフ
愛欲の十字路英語版チャールズ・ルメイアー、エドワード・スティーヴンソン
歌劇王カルーソヘレン・ローズジャイル・スティール死後候補
クォ・ヴァディスハーシェル・マッコイ英語版
ホフマン物語英語版ハイン・ヘクロス英語版
1952年
(第25回)[5]
モノクロ作品
悪人と美女ヘレン・ローズ
醜聞殺人事件英語版ジャン・ルイ英語版
黄昏イーディス・ヘッド
My Cousin Rachelチャールズ・ルメイアードロシー・ジーキンス
突然の恐怖シーラ・オブライエン英語版
カラー作品
赤い風車マルセル・ヴェルテス英語版
地上最大のショウイーディス・ヘッドドロシー・ジーキンスマイルズ・ホワイト英語版
アンデルセン物語アントン・クレイヴ英語版メアリー・ウィルズ英語版バーバラ・カリンスカ英語版
メリイ・ウィドウヘレン・ローズジャイル・スティール死後候補
1953年
(第26回)[6]
モノクロ作品
ローマの休日イーディス・ヘッド
The Actressウォルター・プランケット英語版
Dream Wifeヘレン・ローズハーシェル・マッコイ英語版
地上より永遠にジャン・ルイ英語版
真紅の女チャールズ・ルメイアーレニー
カラー作品
聖衣チャールズ・ルメイアーエミール・サンチャゴ
バンド・ワゴンメアリー・アン・ナイヴァーグ
Call Me Madamアイリーン・シャラフ
百万長者と結婚する方法チャールズ・ルメイアーウィリアム・トラヴィーラ英語版
悲恋の王女エリザベスウォルター・プランケット英語版
1954年
(第27回)[7]
モノクロ作品
麗しのサブリナイーディス・ヘッド
たそがれの女心ジョルジュ・アンネンコフロジーヌ・ドラマール英語版
重役室英語版ヘレン・ローズ
終着駅クリスチャン・ディオール
It Should Happen To Youジャン・ルイ英語版
カラー作品
地獄門和田三造
ブリガドーン英語版アイリーン・シャラフ
デジレチャールズ・ルメイアールネ・ユベール英語版
スタア誕生ジャン・ルイ英語版メアリー・アン・ナイヴァーグアイリーン・シャラフ
ショウほど素敵な商売はないチャールズ・ルメイアーウィリアム・トラヴィーラ英語版マイルズ・ホワイト英語版
1955年
(第28回)[8]
モノクロ作品
明日泣くヘレン・ローズ
The Pickwick Papersビアトリス・ドーソン
Queen Beeジャン・ルイ英語版
バラの刺青イーディス・ヘッド
雨月物語甲斐庄楠音
カラー作品
慕情チャールズ・ルメイアー
野郎どもと女たちアイリーン・シャラフ
わが愛は終りなしヘレン・ローズ
泥棒成金イーディス・ヘッド
The Virgin Queenチャールズ・ルメイアーメアリー・ウィルズ英語版
1956年
(第29回)[9]
モノクロ作品
純金のキャデラック英語版ジャン・ルイ英語版
七人の侍江崎孝坪
The Power and the Prizeヘレン・ローズ
誇りと冒涜英語版イーディス・ヘッド
Teenage Rebelチャールズ・ルメイアーメアリー・ウィルズ英語版
カラー作品
王様と私アイリーン・シャラフ
八十日間世界一周マイルズ・ホワイト英語版
ジャイアンツモス・メイブリー英語版マージョリー・ベスト英語版
十戒イーディス・ヘッド、ラルフ・ジェスター、ジョン・ジェンセン、ドロシー・ジーキンスアーノルド・フライバーグ英語版
戦争と平和マリー・ド・マテス
1957
(第30回)[10]
魅惑の巴里オリー=ケリー英語版
めぐり逢いチャールズ・ルメイアー
パリの恋人イーディス・ヘッドユベール・ド・ジバンシィ
夜の豹ジャン・ルイ英語版
愛情の花咲く樹ウォルター・プランケット英語版
1958年
(第31回)[11]
恋の手ほどきセシル・ビートン
媚薬ジャン・ルイ英語版
大海賊ラルフ・ジェスター、イーディス・ヘッド、ジョン・ジェンセン
ある微笑英語版チャールズ・ルメイアーメアリー・ウィルズ英語版
走り来る人々英語版ウォルター・プランケット英語版
1959年
(第32回)[12]
モノクロ作品
お熱いのがお好きオリー=ケリー英語版
果てしなき夢英語版イーディス・ヘッド
アンネの日記チャールズ・ルメイアーメアリー・ウィルズ英語版
奥様の裸は高くつく英語版ヘレン・ローズ
都会のジャングル英語版ハワード・シュープ
カラー作品
ベン・ハーエリザベス・ハッフェンデン
大都会の女たち英語版アデル・パーマー
聖なる漁夫英語版レニー
5つの銅貨イーディス・ヘッド
ポギーとベス英語版アイリーン・シャラフ

1960年代 編集

作品候補者
1960年
(第33回)[13]
モノクロ作品
よろめき珍道中イーディス・ヘッドエドワード・スティーヴンソン
日曜はダメよデニー・ヴァチェリオティ
暗黒街の帝王レッグス・ダイヤモンド英語版ハワード・シュープ
賭場荒し英語版ビル・トーマス
処女の泉マリク・ヴォス英語版
カラー作品
スパルタカスビル・トーマスヴァレス
カンカンアイリーン・シャラフ
誰かが狙っているアイリーン・レンツ英語版
ペペイーディス・ヘッド
ルーズベルト物語マージョリー・ベスト英語版
1961年
(第34回)[14]
モノクロ作品
甘い生活ピエロ・ゲラルディ英語版
噂の二人ドロシー・ジーキンス
Claudelle Inglishハワード・シュープ
ニュールンベルグ裁判ジャン・ルイ英語版
用心棒村木与四郎
カラー作品
ウエスト・サイド物語アイリーン・シャラフ
おもちゃの王国ビル・トーマス
裏街英語版ジャン・ルイ英語版
フラワー・ドラム・ソングアイリーン・シャラフ
ポケット一杯の幸福イーディス・ヘッドウォルター・プランケット英語版
1962年
(第35回)[15]
モノクロ作品
何がジェーンに起ったか?ノーマ・コック
酒とバラの日々ドンフェルド
リバティ・バランスを射った男イーディス・ヘッド
奇跡の人ルース・モーリー
死んでもいいデニー・ヴァチェリオティ
カラー作品
不思議な世界の物語英語版メアリー・ウィルズ英語版
パリよ、こんにちは!英語版ビル・トーマス
ジプシー英語版オリー=ケリー英語版
The Music Manドロシー・ジーキンス
青い目の蝶々さんイーディス・ヘッド
1963年
(第36回)[16]
モノクロ作品
8 1/2ピエロ・ゲラルディ英語版
マンハッタン物語イーディス・ヘッド
七月の女英語版ウィリアム・トラヴィーラ英語版
欲望の家英語版ビル・トーマス
Wives and Loversイーディス・ヘッド
カラー作品
クレオパトラレニーヴィットリオ・ニーノ・ノヴァレーゼ英語版アイリーン・シャラフ
枢機卿lドナルド・ブルックス英語版
西部開拓史ウォルター・プランケット英語版
山猫ピエロ・トージ英語版
パリが恋するときイーディス・ヘッド
1964
(第37回)[17]
モノクロ作品
イグアナの夜ドロシー・ジーキンス
禁じられた家英語版イーディス・ヘッド
ふるえて眠れノーマ・コック
彼氏はトップレディ英語版ハワード・シュープ
訪れ英語版レネ・ヒューバート英語版
カラー作品
マイ・フェア・レディセシル・ビートン
ベケットマーガレット・ファーズ英語版
メリー・ポピンズトニー・ウォルトン英語版
不沈のモリー・ブラウン英語版モートン・ハック
何という行き方!イーディス・ヘッドモス・メイブリー英語版
1965年
(第38回)[18]
モノクロ作品
ダーリングジュリー・ハリス英語版
モリツリ/南太平洋爆破作戦モス・メイブリー英語版
生きる情熱英語版ハワード・シュープ
愚か者の船ジャン・ルイ英語版、ビル・トーマス
いのちの紐イーディス・ヘッド
カラー作品
ドクトル・ジバゴフィリス・ダルトン
華麗なる激情ヴィットリオ・ニーノ・ノヴァレーゼ英語版
偉大な生涯の物語マージョリー・ベスト英語版ヴィットリオ・ニーノ・ノヴァレーゼ英語版
サンセット物語イーディス・ヘッド、ビル・トーマス
サウンド・オブ・ミュージックドロシー・ジーキンス
1966
(第39回)[19]
モノクロ作品
バージニア・ウルフなんかこわくないアイリーン・シャラフ
奇跡の丘ダニロ・ドナティ英語版
Mandragolaダニロ・ドナティ英語版
Mister Buddwingヘレン・ローズ
Morgan!ジョスリン・リッカーズ
カラー作品
わが命つきるともエリザベス・ハッフェンデン
泥棒貴族ジャン・ルイ英語版
ハワイドロシー・ジーキンス
魂のジュリエッタピエロ・ゲラルディ英語版
オスカー英語版イーディス・ヘッド
1967
(第40回)[20]
キャメロットジョン・トラスコット英語版
俺たちに明日はないセオドア・ヴァン・ランクル英語版
最高にしあわせ英語版ビル・トーマス
じゃじゃ馬ならしダニロ・ドナティ英語版アイリーン・シャラフ
モダン・ミリージャン・ルイ英語版
1968
(第41回)[21]
ロミオとジュリエットダニロ・ドナティ英語版
冬のライオンマーガレット・ファーズ英語版
オリバー!フィリス・ダルトン
猿の惑星モートン・ハック
スター!ドナルド・ブルックス英語版
1969
(第42回)[22]
1000日のアンマーガレット・ファーズ英語版
ハロー・ドーリー!アイリーン・シャラフ
シカゴ・シカゴ/ボスをやっつけろ!英語版レイ・アガーヤン英語版
スイート・チャリティーイーディス・ヘッド
ひとりぼっちの青春ドンフェルド

1970年代 編集

作品候補者
1970
(第43回)[23]
クロムウェルヴィットリオ・ニーノ・ノヴァレーゼ英語版
大空港イーディス・ヘッド
暁の出撃ジャック・ベアードナルド・ブルックス英語版
大洋のかなたにビル・トーマス
クリスマス・キャロル英語版マーガレット・ファーズ英語版
1971
(第44回)[24]
ニコライとアレクサンドライボンヌ・ブレイクアントニオ・カスティヨ
ベッドかざりとほうきビル・トーマス
ベニスに死すピエロ・トージ英語版
クイン・メリー/愛と悲しみの生涯マーガレット・ファーズ英語版
ヘレンに何が起こったのか?英語版モートン・ハーク
1972
(第45回)[25]
Travels with My Auntアンソニー・パウエル
ゴッドファーザーアンナ・ヒル・ジョンストン
ビリー・ホリデイ物語/奇妙な果実レイ・アガーヤン英語版ノーマ・コックボブ・マッキー英語版
ポセイドン・アドベンチャーポール・ザストゥプネヴィッチ英語版
戦争と冒険アンソニー・メンデルソン
1973
(第46回)[26]
スティングイーディス・ヘッド
叫びとささやきマリク・ヴォス英語版
ルートヴィヒピエロ・トージ英語版
トム・ソーヤーの冒険英語版ドンフェルド
追憶ドロシー・ジーキンスモス・メイブリー英語版
1974
(第47回)[27]
華麗なるギャツビーセオニ・V・アルドリッジ
チャイナタウンアンシア・シルバート
デイジー・ミラー英語版ジョン・ファーネス
ゴッドファーザー PART IIセアドラ・ヴァン・ランクル英語版
オリエント急行殺人事件トニー・ウォルトン英語版
1975
(第48回)[28]
バリー・リンドンミレーナ・カノネロウルラ=ブリット・ショダールンド
四銃士イボンヌ・ブレイクロン・タルスキー
ファニー・レディレイ・アガーヤン英語版ボブ・マッキー英語版
魔笛カリン・アースキン英語版ヘニー・ノーレマルク英語版
王になろうとした男イーディス・ヘッド
1976
(第49回)[29]
カサノバダニロ・ドナティ英語版
ウディ・ガスリー/わが心のふるさとウィリアム・ウェア・テイス英語版
The Incredible Sarahアンソニー・メンデルソン
The Passover Plotメアリー・ウィルズ英語版
シャーロック・ホームズの素敵な挑戦アラン・バレット
1977
(第50回)[30]
スター・ウォーズジョン・モロ
エアポート'77/バミューダからの脱出イーディス・ヘッド、バートン・ミラー
ジュリアアンシア・シルバート
A Little Night Musicフローレンス・クロッツ英語版
真夜中の向こう側英語版アイリーン・シャラフ
1978
(第51回)[31]
ナイル殺人事件 (1978年の映画)アンソニー・パウエル
キャラバン英語版レニー
天国の日々パトリシア・ノリス
スウォームポール・ザストゥプネヴィッチ英語版
ウィズトニー・ワルトン英語版
1979
(第52回)[32]
オール・ザット・ジャズアルバート・ウォルスキー
アガサ 愛の失踪事件シャーリー・ラッセル
Mr.レディMr.マダムアンブラ・ダノン英語版ピエロ・トージ英語版
新・明日に向って撃て!ウィリアム・ウェア・テイス英語版
ヨーロピアンズ英語版ジュディ・ムーアクロフ

1980年代 編集

作品候補者
1980
(第53回)[33]
テスアンソニー・パウエル
エレファント・マンパトリシア・ノリス
わが青春の輝き英語版アンナ・シニア
ある日どこかでジャン=ピエール・ドルレアック
世界崩壊の序曲ポール・ザストゥプネヴィッチ英語版
1981
(第54回)[34]
炎のランナーミレーナ・カノネロ
フランス軍中尉の女トム・ランド
ペニーズ・フロム・ヘブンボブ・マッキー英語版
ラグタイムアンナ・ヒル・ジョンストン
レッズシャーリー・ラッセル
1982
(第55回)[35]
ガンジーブハヌ・アタイヤ英語版ジョン・モロ
ソフィーの選択アルバート・ウォルスキー
トラヴィアータ/1985・椿姫英語版ピエロ・トージ英語版
トロンエロイズ・ジェンセン英語版ロザンナ・ノートン
ビクター/ビクトリアパトリシア・ノリス
1983
(第56回)[36]
ファニーとアレクサンデルマリク・ボス英語版
クロスクリーク英語版ジョー・I・トンプキンス
Heart Like a Wheelウィリアム・ウェア・テイス英語版
The Return of Martin Guerreアン=マリー・マーチャンド英語版
カメレオンマンサント・ロカスト英語版
1984
(第57回)[37]
アマデウステオドール・ピステック英語版
2010年パトリシア・ノリス
ボストニアンジェニー・ビーヴァン、ジョン・ブライト
インドへの道ジュディ・ムーアクロフト
プレイス・イン・ザ・ハートアン・ロス
1985
(第58回)[38]
ワダ・エミ
カラーパープルアギー・ゲイラード・ロジャース
ナティ物語アルバート・ウォルスキー
愛と哀しみの果てミレーナ・カノネロ
女と男の名誉ドンフェルド
1986
(第59回)[39]
眺めのいい部屋ジェニー・ビーヴァンジョン・ブライト
ミッションエンリコ・サバッティーニ英語版
オテロアンナ・アンニ英語版マウリツィオ・ミレノッティ英語版
ペギー・スーの結婚セオドア・ヴァン・ランクル英語版
ポランスキーの パイレーツアンソニー・パウエル
1987
(第60回)[40]
ラストエンペラージェームズ・アシュソン
ザ・デッド/「ダブリン市民」よりドロシー・ジーキンス
太陽の帝国ボブ・リングウッド
モーリスジェニー・ビーヴァン、ジョン・ブライト
アンタッチャブルマリリン・ヴァンス=ストレイカー英語版
1988
(第61回)[41]
危険な関係ジェームズ・アシュソン
星の王子 ニューヨークへ行くデボラ・ナドゥールマン英語版
ハンドフル・オブ・ダスト英語版ジェーン・ロビンソン英語版
キャデラック・カウボーイ英語版パトリシア・ノリス
タッカーミレーナ・カノネロ
1989
(第62回)[42]
ヘンリー五世フィリス・ダルトン
バロンガブリエラ・ペスクッチ
ドライビング Miss デイジーエリザベス・マクブライド
ハーレム・ナイトジョー・I・トンプキンス
恋の掟テオドール・ピステック英語版

1990年代 編集

作品候補者
1990
(第63回)[43]
シラノ・ド・ベルジュラックフランカ・スカルシャピノ
わが心のボルチモアグロリア・グレシャム
ダンス・ウィズ・ウルブズエルザ・ザンパレッリ
ディック・トレイシーミレーナ・カノネロ
ハムレットマウリツィオ・ミレノッティ英語版
1991
(第64回)[44]
バグジーアルバート・ウォルスキー
アダムス・ファミリールース・マイヤーズ
バートン・フィンクリチャード・ホーナング
フックアンソニー・パウエル
ボヴァリー夫人英語版コリンヌ・ジョリー英語版
1992
(第65回)[45]
ドラキュラ石岡瑛子
魅せられて四月シーナ・ネイピア
ハワーズ・エンドジェニー・ビーヴァン、ジョン・ブライト
マルコムXルース・E・カーター
トイズアルバート・ウォルスキー
1993
(第66回)[46]
エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事ガブリエラ・ペスクッチ
オルランドサンディ・パウエル
ピアノ・レッスンジャネット・パターソン
日の名残りジェニー・ビーヴァン、ジョン・ブライト
シンドラーのリストアンナ・B・シェパード
1994
(第67回)[47]
プリシラティム・チャペルリジー・ガーディナー
ブロードウェイと銃弾ジェフリー・カーランド
若草物語コリーン・アトウッド
マーヴェリックエイプリル・フェリー
王妃マルゴモイデル・ビッケル英語版
1995
(第68回)[48]
恋の闇 愛の光ジェームズ・アシュソン
ブレイブハートチャールズ・ノッド英語版
リチャード三世シュナ・ハーウッド
いつか晴れた日にジェニー・ビーヴァン、ジョン・ブライト
12モンキーズジュリー・ウェイス
1996
(第69回)[49]
イングリッシュ・ペイシェントアン・ロス
エンジェル&インセクト/背徳の館ポール・ブラウン
Emma エマルース・マイヤーズ
ハムレットアレクサンドラ・バーン
ある貴婦人の肖像ジャネット・パターソン
1997
(第70回)[50]
タイタニックデボラ・リン・スコット
アミスタッドルース・E・カーター
クンドゥンダンテ・フェレッティ
オスカーとルシンダジャネット・パターソン
鳩の翼サンディ・パウエル
1998
(第71回)[51]
恋におちたシェイクスピアサンディ・パウエル
愛されし者英語版コリーン・アトウッド
エリザベスアレクサンドラ・バーン
カラー・オブ・ハートジュディアンナ・マコフスキー
ベルベット・ゴールドマインサンディ・パウエル
1999
(第72回)[52]
トプシー・ターヴィーリンディ・ヘミングス
アンナと王様ジェニー・ビーヴァン
スリーピー・ホロウコリーン・アトウッド
リプリーゲイリー・ジョーンズ、アン・ロス
タイタスミレーナ・カノネロ

2000年代 編集

作品候補者
2000
(第73回)[53]
グラディエータージャンティ・イェーツ
102アンソニー・パウエル
グリーン・デスティニーティミー・イップ英語版
グリンチリタ・ライアック
クイルズジャクリーン・ウェスト英語版
2001
(第74回)[54]
ムーラン・ルージュキャサリン・マーティンアンガス・ストラティー英語版
マリー・アントワネットの首飾りミレーナ・カノネロ
ゴスフォード・パークジェニー・ビーヴァン
ハリー・ポッターと賢者の石ジュディアンナ・マコフスキー
ロード・オブ・ザ・リングナイラ・ディクソンリチャード・テイラー
2002
(第75回)[55]
シカゴコリーン・アトウッド
フリーダジュリー・ウェイス
ギャング・オブ・ニューヨークサンディ・パウエル
めぐりあう時間たちアン・ロス
戦場のピアニストアンナ・B・シェパード
2003
(第76回)[56]
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還ナイラ・ディクソンリチャード・テイラー
真珠の耳飾りの少女ディーン・ヴァン・ストラーレン
ラスト サムライナイラ・ディクソン
マスター・アンド・コマンダーウェンディ・スタイテス
シービスケットジュディアンナ・マコフスキー
2004
(第77回)[57]
アビエイターサンディ・パウエル
ネバーランドアレクサンドラ・バーン
レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語コリーン・アトウッド
Ray/レイシャレン・デイヴィス英語版
トロイボブ・リングウッド
2005
(第78回)[58]
SAYURIコリーン・アトウッド
チャーリーとチョコレート工場ガブリエラ・ペスクッチ
ヘンダーソン夫人の贈り物サンディ・パウエル
プライドと偏見ジャクリーヌ・デュラン
ウォーク・ザ・ライン/君につづく道アリアンヌ・フィリップス
2006
(第79回)[59]
マリー・アントワネットミレーナ・カノネロ
王妃の紋章ユー・チュンマン英語版
プラダを着た悪魔パトリシア・フィールド
ドリームガールズシャレン・デイヴィス英語版
クィーンコンソラータ・ボイル
2007
(第80回)[60]
エリザベス:ゴールデン・エイジアレクサンドラ・バーン
アクロス・ザ・ユニバースアルバート・ウォルスキー
つぐないジャクリーヌ・デュラン
エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜マリット・アレン死後候補
スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師コリーン・アトウッド
2008
(第81回)[61]
ある公爵夫人の生涯マイケル・オコナー
オーストラリアキャサリン・マーティン
ベンジャミン・バトン 数奇な人生ジャクリーン・ウェスト英語版
ミルクダニー・グリッカー
レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまでアルバート・ウォルスキー
2009
(第82回)[62]
ヴィクトリア女王 世紀の愛サンディ・パウエル
ブライト・スター いちばん美しい恋の詩ジャネット・パターソン
ココ・アヴァン・シャネルカトリーヌ・ルテリエ
Dr.パルナサスの鏡モニク・プリュドム
NINEコリーン・アトウッド

2010年代 編集

作品候補者
2010
(第83回)[63]
アリス・イン・ワンダーランドコリーン・アトウッド
ミラノ、愛に生きるアントネッラ・カナロッツィ英語版
英国王のスピーチジェニー・ビーヴァン
テンペストサンディ・パウエル
トゥルー・グリットメアリー・ゾフレス
2011
(第84回)[64]
アーティストマーク・ブリッジス
もうひとりのシェイクスピアリジー・クリストル英語版
ヒューゴの不思議な発明サンディ・パウエル
ジェーン・エアマイケル・オコナー
ウォリスとエドワード 英国王冠をかけた恋アリアンヌ・フィリップス
2012
(第85回)[65]
アンナ・カレーニナジャクリーヌ・デュラン
レ・ミゼラブルパコ・デルガド
リンカーンジョアンナ・ジョンストン
白雪姫と鏡の女王石岡瑛子死後候補
スノーホワイトコリーン・アトウッド
2013
(第86回)[66]
華麗なるギャツビーキャサリン・マーティン
それでも夜は明けるパトリシア・ノリス
アメリカン・ハッスルマイケル・ウィルキンソン
グランド・マスターウィリアム・チャン
エレン・ターナン 〜ディケンズに愛された女〜マイケル・オコナー
2014
(第87回)
グランド・ブダペスト・ホテルミレーナ・カノネロ
インヒアレント・ヴァイスマーク・ブリッジス
イントゥ・ザ・ウッズコリーン・アトウッド
マレフィセントアンナ・B・シェパード
ターナー、光に愛を求めてジャクリーヌ・デュラン
2015
(第88回)
マッドマックス 怒りのデス・ロードジェニー・ビーヴァン
キャロルサンディ・パウエル
シンデレラサンディ・パウエル
リリーのすべてパコ・デルガド英語版
レヴェナント: 蘇えりし者ジャクリーン・ウェスト英語版
2016
(第89回)
ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅コリーン・アトウッド
マリアンヌジョアンナ・ジョンストン
マダム・フローレンス! 夢見るふたりコンソラータ・ボイル
ジャッキー/ファーストレディ 最後の使命マデリーン・フォンテーヌ英語版
ラ・ラ・ランドメアリー・ゾフレス
2017
(第90回)
ファントム・スレッドマーク・ブリッジス
美女と野獣ジャクリーヌ・デュラン
ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男ジャクリーヌ・デュラン
シェイプ・オブ・ウォータールイス・セケイラ
ヴィクトリア女王 最期の秘密コンソラータ・ボイル
2018年
(第91回)
ブラックパンサールース・E・カーター
バスターのバラードメアリー・ゾフレス
女王陛下のお気に入りサンディ・パウエル
メリー・ポピンズ リターンズサンディ・パウエル
ふたりの女王 メアリーとエリザベスアレクサンドラ・バーン
2019年
(第92回)
ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語ジャクリーヌ・デュラン
アイリッシュマンサンディ・パウエル、クリストファー・ピーターソン
ジョジョ・ラビットメイズ・C・ルベオ英語版
ジョーカーマーク・ブリッジス
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドアリアンヌ・フィリップス

2020年代 編集

作品候補者
2020/21
(第93回)[67]
マ・レイニーのブラックボトムアン・ロス
EMMA エマアレクサンドラ・バーン
Mank/マンクトリッシュ・サマーヴィル英語版
ムーランビナ・ダイヘレル英語版
ほんとうのピノッキオマッシモ・カンティーニ・パリーニ英語版
2021
(第94回)[68]
クルエラジェニー・ビーヴァン
シラノマッシモ・カンティーニ・パリーニ英語版ジャクリーヌ・デュラン
DUNE/デューン 砂の惑星ジャクリーン・ウェスト英語版、ロバート・モーガン
ナイトメア・アリールイス・セケイラ
ウエスト・サイド・ストーリーポール・タゼウェル英語版
2022
(第95回)[69]
ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバールース・E・カーター
バビロンメアリー・ゾフレス
エルヴィスキャサリン・マーティン
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスシャーリー・クラタ
ミセス・ハリス、パリへ行く英語版ジェニー・ビーヴァン
2023
(第96回)[70]
哀れなるものたちホリー・ワディントン英語版
バービージャクリーヌ・デュラン
キラーズ・オブ・ザ・フラワームーンジャクリーン・ウェスト英語版
ナポレオンジャンティ・イェーツデイヴ・クロスマン英語版
オッペンハイマーエレン・マイロニック英語版

参考文献 編集

  1. ^ The 21st Academy Awards (1949) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  2. ^ The 22nd Academy Awards (1950) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  3. ^ The 23rd Academy Awards (1951) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  4. ^ The 24th Academy Awards (1952) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  5. ^ The 25th Academy Awards (1953) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  6. ^ The 26th Academy Awards (1954) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  7. ^ The 27th Academy Awards (1955) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  8. ^ The 28th Academy Awards (1956) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  9. ^ The 29th Academy Awards (1957) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  10. ^ The 30th Academy Awards (1958) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  11. ^ The 31st Academy Awards (1959) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  12. ^ The 32nd Academy Awards (1960) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  13. ^ The 33rd Academy Awards (1961) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  14. ^ The 34th Academy Awards (1962) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  15. ^ The 35th Academy Awards (1963) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  16. ^ The 36th Academy Awards (1964) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  17. ^ The 37th Academy Awards (1965) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  18. ^ The 38th Academy Awards (1966) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  19. ^ The 39th Academy Awards (1967) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  20. ^ The 40th Academy Awards (1968) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  21. ^ The 41st Academy Awards (1969) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  22. ^ The 42nd Academy Awards (1970) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  23. ^ The 43rd Academy Awards (1971) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  24. ^ The 44th Academy Awards (1972) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  25. ^ The 45th Academy Awards (1973) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  26. ^ The 46th Academy Awards (1974) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  27. ^ The 47th Academy Awards (1975) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  28. ^ The 48th Academy Awards (1976) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  29. ^ The 49th Academy Awards (1977) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  30. ^ The 50th Academy Awards (1978) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  31. ^ The 51st Academy Awards (1979) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  32. ^ The 52nd Academy Awards (1980) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  33. ^ The 53rd Academy Awards (1981) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  34. ^ The 54th Academy Awards (1982) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  35. ^ The 55th Academy Awards (1983) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  36. ^ The 56th Academy Awards (1984) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  37. ^ The 57th Academy Awards (1985) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  38. ^ The 58th Academy Awards (1986) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  39. ^ The 59th Academy Awards (1987) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  40. ^ The 60th Academy Awards (1988) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  41. ^ The 61st Academy Awards (1989) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  42. ^ The 62nd Academy Awards (1990) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  43. ^ The 63rd Academy Awards (1991) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  44. ^ The 64th Academy Awards (1992) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  45. ^ The 65th Academy Awards (1993) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  46. ^ The 66th Academy Awards (1994) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  47. ^ The 67th Academy Awards (1995) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  48. ^ The 68th Academy Awards (1996) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  49. ^ The 69th Academy Awards (1997) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  50. ^ The 70th Academy Awards (1998) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  51. ^ The 71st Academy Awards (1999) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  52. ^ The 72nd Academy Awards (2000) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  53. ^ The 73rd Academy Awards (2001) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  54. ^ The 74th Academy Awards (2002) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  55. ^ The 75th Academy Awards (2003) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  56. ^ The 76th Academy Awards (2004) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  57. ^ The 77th Academy Awards (2005) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  58. ^ The 78th Academy Awards (2006) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  59. ^ The 79th Academy Awards (2007) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  60. ^ The 80th Academy Awards (2008) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  61. ^ The 81st Academy Awards (2009) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  62. ^ The 82nd Academy Awards (2010) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  63. ^ The 83rd Academy Awards (2011) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  64. ^ The 84th Academy Awards (2012) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2013年3月6日閲覧。
  65. ^ The 85th Academy Awards (2013) Nominees and Winners”. 映画芸術科学アカデミー. 2014年1月17日閲覧。
  66. ^ Nominees for the 86th Academy Awards”. 映画芸術科学アカデミー. 2014年3月3日閲覧。
  67. ^ THE 93RD ACADEMY AWARDS”. 映画芸術科学アカデミー. 2021年4月29日閲覧。
  68. ^ THE 94TH ACADEMY AWARDS”. 映画芸術科学アカデミー. 2022年2月16日閲覧。
  69. ^ THE 95TH ACADEMY AWARDS”. 映画芸術科学アカデミー. 2023年3月19日閲覧。
  70. ^ THE 96TH ACADEMY AWARDS”. 映画芸術科学アカデミー (2024年3月10日). 2024年3月12日閲覧。

外部リンク 編集