PDF形式でダウンロードPDF形式でダウンロード

Yの切片とは、方程式で表されたグラフにおける線とY軸の交差する点を意味しています。[1] yの切片を求めるにはいくつかの方法があるので、判明している情報に基づいて適したものを選びましょう。

方法 1
方法 1 の 3:

傾きと座標をもとにする

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 傾きと座標をメモする[2]X出典文献 ...
    傾きと座標をメモする[2] 傾き(勾配)は線の傾きの度合いを示した数字です。 [3] 傾きが既に与えられている問題ではx軸とy軸の座標も同様に分かっているはずです。この両方が揃っていない場合は他の方法を試しましょう。
    • 例1:傾きが2、座標が (-3, 4)の直線があると仮定しましょう。下記の手順を用いて、この直線におけるYの切片を求めましょう。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 方程式を理解する 
    いかなる直線も y = mx + bという式で表すことができます。mが傾き、bがyの切片となります。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 数字を当てはめる 
    方程式を書き写しましょう。ただし、mの代わりに実際の傾きの数値を当てはめてみましょう。
    • 例1の続き: y = mx + b
      m = 傾き = 2
      y = 2x + b
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 xとyをそれぞれ座標の数値に置き換える 
    座標が分かっている場合はxとyの数値をそれぞれ方程式に当てはめましょう。例1で試してみましょう。
    • 例1の続き 直線上の座標 (3, 4) が与えられています。x = 3 、さらにy = 4となります。
      それぞれ次のように式に当てはめましょう。 y = 2x +bなので
      4 = 2(3) + bとなります。
  5. How.com.vn 日本語: Step 5 bを求める 
    方程式のbがyの傾きにあたります。方程式の中で判明していない項がbのみとなったので、計算を行いbを求めましょう。
    • 例1の続き: 4 = 2(3) + b
      4 = 6 + b
      4 - 6 = b
      -2 = b
      この直線のyの切片は -2です。
  6. How.com.vn 日本語: Step 6 座標として書き留める 
    yの切片とは線がy軸と交差する点を意味しています。y軸はx=0に位置しているのでyの切片を示す座標のxは常にゼロとなります。
    • 例1の続き: yの切片は-2だったので、座標は(0, -2)となります。
    広告
方法 2
方法 2 の 3:

2つの座標を用いる

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 2つの点の座標をメモする[4]X出典文献 ...
    2つの点の座標をメモする[4] 直線の2つの点の座標しか明らかになっていない場合は、この方法を用いましょう。[5] どちらも (x,y) という風に書き留めます。
    • 例2: (1, 2)(3, -4)という2つの座標が明らかになっている直線があると仮定しましょう。下記の手順に従いyの切片を求めます。
      How.com.vn 日本語: Step 1 2つの点の座標をメモする[4]X出典文献 ...
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 yの増加量、xの増加量を求める 
    傾きとはxが水平方向に1増えた時のyの増えた度合いを意味しています。「割合の変化=yの増加量÷xの増加量」という公式に聞き覚えがある人もいるでしょう。次のように求めます。
    • 「yの増加量」とは垂直方向の変化の度合い、つまり2つの座標のyの差異です。
    • 「xの増加量」とは水平方向の変化の度合い、つまり2つの座標のxの差異となります。
    • 例2の続き: 2つの座標のyの数値はそれぞれ2と-4 だったのでyの増加量は(-4) - (2) = -6となります。
      同様に2つの座標のxの数値は1と3だったので、3 - 1 = 2 となります。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 yの増加量をxの増加量で割る 
    2つの値が算出されたので「yの増加量÷xの増加量」に当てはめて傾きを求めましょう。
    • 例2の続き: 傾き = yの増加量÷xの増加量 = -3
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 直線の方程式を用意する 
    直線は y = mx + bという方程式で表すことができます。mが傾き、bがyの切片となります。ここまでの手順でmと (x, y) の座標が分かっているので、方程式に当てはめてyの切片を求めましょう。
  5. How.com.vn 日本語: Step 5 傾きと座標を当てはめる 
    傾きの数値を利用して方程式のmを置き換えます。さらに、2点のうちの1点の座標を用いてxとyを置き換えます。どちらの座標を用いてもかまいません。
    • 例2の続き: y = mx + b
      傾き = m = -3、つまり y = -3x + b
      座標(x, y) が (1, 2) の場合は2 = -3(1) + b となります。
  6. How.com.vn 日本語: Step 6 bを求める 
    方程式の中で値が分からない項はyの切片、つまりbのみとなりました。bを求められるように計算式を解いていきましょう。yの切片のxの座標は常にゼロとなることを忘れないようにしましょう。
    • 例2の続き:2 = -3(1) + b
      2 = -3 + b
      5 = b
      yの切片は (0, 5) です。
    広告
方法 3
方法 3 の 3:

方程式を用いる

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 与えられている方程式をメモする 
    既に線の方程式が用意されている場合は、簡単な一次関数を用いてyの切片を求めることができます。[6]
    • 例3: x + 4y = 16という式のyの切片を求めましょう。
    • 例3は直線です。二次方程式(値が2乗になっているもの)を用いる場合は最後に記載されている手順を参考にしましょう。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 xにゼロを当てはめる 
    y軸はx=0 となります。つまりy軸のx座標は直線のyの切片を含むすべての点で、ゼロということを意味していています。方程式のxをゼロに置き換えましょう。
    • 例3の続き: x + 4y = 16
      x = 0
      0 + 4y = 16
      4y = 16
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 yを求める 
    答えがyの切片となります。
    • 例3の続き: 4y = 16

      y = 4
      yの切片は4です。
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 グラフにして確認する(必要に応じて) 
    答えを確かめるために、できる限り正確にグラフに表してみましょう。直線がy軸と交差する点がyの切片です。
  5. How.com.vn 日本語: Step 5 二次方程式のyの切片を求める 
    二次方程式にはxやyが二乗されている項が含まれています。同じ方法で置き換えてyを求めることが可能ですが、二次方程式は曲線を描きます。つまり、ゼロと1、あるいは2か所の座標でy軸と交わることもあります。答えもゼロ、1、あるいは2つになります。
    • 例4: のyの切片を求めましょう。 x = 0 に置き換えて二次方程式を解きましょう
      この場合、から平方根を取ることで解決します。ただし、平方根を取る際は正の数、負の数2通りの答えを用意することを忘れないようにしましょう。

      y = 1 あるいは y = -1となります。どちらも、この曲線のyの切片です。
    広告

ポイント

  • 国によってはy = mx + bという方程式を用いる際、bの代わりにcといった異なるアルファベットが用いられていることもあります。 方程式の本質に代わりはなく、ただ書き表し方が異なるというだけです。
  • 方程式がより複雑になっている時は、まずyを含む項だけが方程式の片側にくるように並べ替えましょう。
  • 2つの座標をもとに傾きを求めるためにxとy の差異をそれぞれ求める時、どちらの座標を先にして引き算を行っても構いませんが、xとyで順序を統一する必要があります。[7] 例えば、 (1, 12) と (3, 7) という2つの座標から傾きを求める際は、次の2通りの方法があります。
    • 2つ目の数値 - 1つ目の数値で統一する:
    • 1つ目の数値 - 2つ目の数値で統一する:
広告

このHow.com.vn記事について

How.com.vn 日本語: How.com.vn編集チーム
共著者 ::
How.com.vnスタッフライター
この記事は、経験豊富なHow.com.vnの編集者と調査員から成るチームによって執筆されています。調査員チームは内容の正確性と網羅性を確認しています。

How.com.vnのコンテンツ管理チームは、編集チームが編集した記事を細心の注意を払って精査し、すべての記事がHow.com.vnの高品質基準を満たしているかどうかを確認しています。 この記事は4,961回アクセスされました。
カテゴリ: 数学
このページは 4,961 回アクセスされました。

この記事は役に立ちましたか?

⚠️ Disclaimer:

Content from Wiki How 日本語 language website. Text is available under the Creative Commons Attribution-Share Alike License; additional terms may apply.
Wiki How does not encourage the violation of any laws, and cannot be responsible for any violations of such laws, should you link to this domain, or use, reproduce, or republish the information contained herein.

Notices:
  • - A few of these subjects are frequently censored by educational, governmental, corporate, parental and other filtering schemes.
  • - Some articles may contain names, images, artworks or descriptions of events that some cultures restrict access to
  • - Please note: Wiki How does not give you opinion about the law, or advice about medical. If you need specific advice (for example, medical, legal, financial or risk management), please seek a professional who is licensed or knowledgeable in that area.
  • - Readers should not judge the importance of topics based on their coverage on Wiki How, nor think a topic is important just because it is the subject of a Wiki article.

広告