つまずいたつま先の怪我を治す方法

PDF形式でダウンロードPDF形式でダウンロード

つま先をぶつけて怪我をすると苛立たしく、痛いものですが、通常はさほど深刻な傷には至りません。しかし、単につまずいた程度だと思っていたら、実際は考えていたより重症、例えば骨折や靭帯損傷だったということもあります。重症な場合は、変形性関節症などの合併症につながる恐れもあります。怪我の程度の見極め方や重症や軽傷、それぞれの場合の処置方法を知り、役立つ応急処置技能を身につけましょう。[1]

方法 1
方法 1 の 2:

基本的なつま先の処置方法

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 怪我をしたらすぐに状態を確認します。
    負傷したつま先を治療する最初のステップは、怪我の程度をしっかりと見て確認することです。注意しながらそっと靴と靴下を脱ぎます。乱暴に扱って怪我を悪化させないように傷ついた個所を確認します。(友人に手伝ってもらうこともできます。)次の症状があるか確認しましょう。
    • つま先の「屈曲」や「ずれ」
    • 出血
    • 爪の損傷や位置のずれ
    • あざ
    • ひどい腫れ、変色
    • 上記の症状(もしあれば)次第で、つま先の治療の方法が異なります。それぞれの状態に応じた手当の方法は後述のとおりです。
    • 痛みがひどくて靴や靴下を脱げなければ、つま先や足を骨折または捻挫している可能性があります。危険な症状ではありませんが、医師の治療を必要とします。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 擦り傷や切り傷があれば、洗浄して除菌します。
    つま先の皮膚が傷ついていたら、感染症を防ぐために直ちに洗浄しましょう。この場合の傷とは、擦り傷や切り傷、爪の傷などを意味します。注意しながら、石鹸とお湯でつま先を洗浄します。その後清潔なタオルやペーパータオルなどでそっとふき、抗菌性のクリームを少量皮膚の傷に塗ります。清潔な絆創膏でつま先を保護します。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 腫れていたら冷やします。
    つま先を怪我すると痛みと腫れが生じることが多くあります。つま先が腫れていると扱いにくく不便で、痛みを感じやすくなります。冷やすと簡単に腫れを緩和できます。様々な方法で冷やすことができます。例えば、保冷用ジェルパックや氷を詰めたビニール袋、未開封の冷凍野菜などを利用しましょう。
    • 冷やすために何を使うにしても、タオルや布で巻いてから皮膚にあてましょう。皮膚に直接あてないように気を付けます。直接、長時間氷をあてると肌が傷つき、怪我の症状が悪化する恐れがあります。[3]
    • つま先を怪我して24時間は、就寝時を除き20分ごとに氷で冷やしましょう。その後痛みが治まるまで、日に2~3度冷やします。
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 つま先に圧力をかけないように気を付けます。
    ごく普通の日常生活の行動でも、負傷したつま先で歩くと痛みを感じます。歩いたり立っているときは、体重を少しかかとにかけるようにすると痛みや腫れが悪化しません。ちょうどよいバランスで体重をかかとにかけるのは難しいかもしれません。体重をすべてかかとにかけると歩きがぎこちなくなり、また、長時間そうしていると痛みを伴うでしょう。歩くときに痛みを感じない程度の重力をつま先からかかとに移すようにします。
    • つま先の腫れがひいたら、軽い緩衝材(例えばジェルインソールなど)を使用すると、歩く時の痛みが緩和するでしょう。
    • 痛みが1~2時間しても治まらなければ、痛みを完全に感じなくなるまで数日間は、運動など体を動かすことを控えましょう。
  5. How.com.vn 日本語: Step 5 つま先に余裕のある靴を履きます。
    きつい靴を履くと痛みが増し、腫れているつま先を余計刺激してしまいます。怪我をした後は緩めの快適な靴を履き、つま先にこれ以上圧力をかけないようにします。適当な代わりの靴がなければ、靴紐を緩めて対応しましょう。
    • つま先の開いたサンダルやビーチサンダルなどが適しています。つま先にかかる圧力が皆無なうえ、脱がずに簡単に氷嚢を当てたり絆創膏を交換できます。
  6. How.com.vn 日本語: Step 6 長引く痛みには、市販薬で対処します。
    負傷したつま先の痛みが治まらなければ、市販薬を服用して一時的に症状を緩和します。鎮痛薬には様々な種類があります。例えば、アセトアミノフェン(エキセドリンA錠)または、イブプロフェン(イブ、 ディパシオEX)、ナプロキセン(ナイキサン)などの非ステロイド性抗炎症薬は、ドラッグストアや薬局などで取り扱っています。[4]
    • どんな薬も、記載の用法や用量を守って服用します。市販薬でも多量に服用すると危険です。
    • 子供にアスピリンを服用させてはいけません。
  7. How.com.vn 日本語: Step 7 バディテーピングをしてつま先を支えます。
    負傷したつま先の指とその隣の指をまとめてテーピングして、傷ついた指を隣の指で支えます。小さいコットンなどを両指の間に挟むと指の間が湿らないでしょう。
    • 指間のコットンは毎日交換します。
  8. How.com.vn 日本語: Step 8 つま先をひどく傷つけたときは、足を高く持ち上げます。
    座ったり休んでいるときに、傷ついたつま先を体より高い位置に置くと腫れが治まります。例えば、横になるときには枕を重ねた上に足を置くようにします。腫れている部分を体より高い位置に置くと、心臓から血液が届きにくくなり、腫れている部分から次第に血液が流れ出すために腫れが治まります。立ったり、歩いているときは不可能なので、長時間座ったり横になるときは足を高くしましょう。
    広告
方法 2
方法 2 の 2:

重篤な症状を理解します

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 長引く痛みや炎症に注意します。
    冒頭でも述べたように、つまずいて傷めたつま先は、通常は深刻な怪我ではありません。そのため、すぐに治らないということは、怪我が重症である可能性があります。普通のあざができてから消えるくらいの時間がたっても痛みが治まらなければ、特別な治療を必要とする潜在的な問題があるかもしれません。特に次のような症状に注意します。[5]
    • 1~2時間しても痛みが治まらない。
    • つま先に圧力がかかると、痛みがぶり返す。
    • 腫れや炎症のせいで数日間靴が履けなかったり歩けない。
    • あざのような変色が数日しても消えない。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 骨折の症状に注意します。
    特にひどくつまずいた場合などは、つま先が骨折していることがあります。(つま先の骨の骨折)この場合はレントゲン撮影や装具、ギプスを装着する必要があるかもしれません。骨折の症状は、[6]
    • 怪我をしたときに「ぽきっ」または「ポン」というような音が聞こえる。
    • つま先が見るからに曲がっていたり、ねじれている、歪んでいる。
    • 負傷したつま先を動かせない。
    • 長引く痛みや、炎症、あざ
    • つま先が骨折していても歩くことができます。歩けることは骨折していない証明にはならないので注意しましょう。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 爪下血腫(爪下の出血)の症状に注意します。
    つま先を負傷すると、爪下に出血することが多くあります。たまった血で爪との間に圧力が生じると、長期にわたって炎症や腫れが続き、治るまでに不快な状態が長く続くことになります。医師による治療では爪の内側の圧力を下げるために、爪に小さく穴をあけ血を取り除くことがあります。このような治療法を穿孔術といいます。[7]
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 爪の傷を確認します。
    つま先を怪我すると、爪の一部や全部が爪床からはがれることがあり、その場合は激しい痛みを伴います。自分で治せる場合もありますが、医師の治療を受ければ、痛みの緩和、傷の保護、感染症の治療などを併せて受けられます。
    • そのうえ、爪を損傷するほどの酷い怪我であれば、医師による治療が必要になる骨折やその他の問題があるかもしれません。
  5. How.com.vn 日本語: Step 5 感染の症状がないか注意します。
    通常つま先の怪我は自然に治るものですが、感染の症状がないか確認しましょう。痛みが増したり、発赤、腫れ、しびれ、うずき、発熱などの症状があれば、できるだけ早く医師の診断を受けます。
  6. How.com.vn 日本語: Step 6 つま先の怪我が重症な場合も医師の診察を受けます。
    上記の症状に加え、つま先の骨折や血種、爪の損傷などがあれば病院に行きましょう。医療機関ではレントゲンをはじめとした機材を使用して、診断を正確に行うことができます。さらに、医師や看護師が、治るまでつま先を保護する方法を指示してくれるでしょう。繰り返しますが、つま先の怪我のほとんどは医師の診察を受ける必要がないものです。しかし、怪我が深刻だと感じたら、迷わずに病院に行きましょう。
    • インターネットで得た知識より医師の指示を優先します。医師の指示と、この記事の内容に矛盾があれば医師の指示に従いましょう。
    広告

ポイント

  • つま先を怪我したら、重症でないと思っても、普段の活動を中断して少し休息しましょう。つま先の軽い怪我によって生じた腫れが原因で、再び同じ個所を怪我する恐れがあります。
  • つま先の怪我の程度を見極めるのが難しい理由の一つは、足に末端神経が集中していることです。つまり、軽い怪我でも大怪我のような痛みが伴う場合があるということです。

つま先を負傷したら、このことを念頭に置いて深刻な怪我の症状がないか確認することが大切です。

広告

このHow.com.vn記事について

How.com.vn 日本語: Luba Lee, FNP-BC, MS
共著者 ::
治験審査委員
この記事の共著者 : Luba Lee, FNP-BC, MS. ルーバ・リーはテネシー州に住む家庭医療を専門とするナース・プラクティショナー(一定レベルの診断や治療を行うことが許可されている上級看護師)です。2006年にテネシー大学にて 看護学修士号を取得しています。 この記事は3,131回アクセスされました。
このページは 3,131 回アクセスされました。

この記事は役に立ちましたか?

⚠️ Disclaimer:

Content from Wiki How 日本語 language website. Text is available under the Creative Commons Attribution-Share Alike License; additional terms may apply.
Wiki How does not encourage the violation of any laws, and cannot be responsible for any violations of such laws, should you link to this domain, or use, reproduce, or republish the information contained herein.

Notices:
  • - A few of these subjects are frequently censored by educational, governmental, corporate, parental and other filtering schemes.
  • - Some articles may contain names, images, artworks or descriptions of events that some cultures restrict access to
  • - Please note: Wiki How does not give you opinion about the law, or advice about medical. If you need specific advice (for example, medical, legal, financial or risk management), please seek a professional who is licensed or knowledgeable in that area.
  • - Readers should not judge the importance of topics based on their coverage on Wiki How, nor think a topic is important just because it is the subject of a Wiki article.

広告