Wikipedia:バベル
Wikipedia:ユーザーボックス
この利用者はウィキプロジェクト ユーザーボックスに参加しています。
この利用者は日本人です。
ウィキペディア
ウィキペディアンこの利用者はウィキペディアンです。
この利用者はウィキペディア編集するときにログインすることを奨励しています。
この利用者は利用時間帯が不規則です。
この利用者はインターネットカフェでウィキペディアを利用しています。
jaこの利用者は日本語母語としています。
標準語この利用者は標準語を母語としています。方言バベル
大阪弁-2この利用者はある程度の大阪弁を話すねんで方言バベル
この利用者はウィキプロジェクト アニメに参加しています。
この利用者はウィキプロジェクト コンピュータゲームに参加しています。
この利用者はウィキプロジェクト パチンコ・パチスロに参加しています。
この利用者のウィキストレスは時折変わります。 - ウィキストBox
自己紹介
この利用者は神奈川県の出身です。
この利用者は関東地方神奈川県在住です。
男性この利用者は男性です。
無免許この利用者は免許を持っていないので公道自動車運転することはできません。
Suicaこの利用者はICカード乗車券Suicaを持っています。
この利用者は、成人ですがお酒やタバコをすいません。
chocoこの利用者はチョコレート好きです
この利用者はコーヒーを飲みます。
この利用者は東北楽天ゴールデンイーグルスファンです。
この利用者は悩み事を抱えています。
趣味
Animeこの利用者はアニメが好きです。
PS2この利用者はプレイステーション2を持っています。
ネット
auこの利用者はau携帯電話を利用しています。使用端末は端末です。
この利用者は主にYahoo! JAPANをインターネット検索に使用しています。
 この利用者はYahoo!メールを使用しています。
この利用者はYouTubeユーザーです。
この利用者は2ちゃんねらーです。
Etc
この人物は朝日新聞の読者です。
Xこの利用者は政治概念に無関心ノンポリ)です(特定の信条を持っていません)。
この利用者は死刑制度死刑制度を支持しています。(死刑存廃問題死刑存廃問題
無宗教この利用者は無宗教者特定の宗教を信仰しない、宗教が嫌い、宗教に関心がない...etc)です。

皆さん初めまして、「ますらおヘブン」と申します。神奈川県横須賀市出身、同県逗子市育ちの男性ウィキペディアンです。まだ参加して間もないですけど、これからも宜しくお願い致します。


自己紹介

参加時期

初参加は2008年3月上旬、2008年5月2日にアカウント登録し本格参加。

ハンドルネーム(以下HN)の由来

  • 当初、カタカナ表記で「ヒロキ」と言うHNだった。
  • その後、「Hiroki(アルファベット表記)」~「あっきぃ」~現在の「ますらおヘブン」に変えた。
  • 「あっきぃ」とは、仕事先でこう呼ばれた事からニックネームになった。ちなみに由来は本名(こちらも敢えて答えません)から。
  • 現在のHN「ますらおヘブン」は、漫画「ふたりエッチ」に登場するキャラクターのペンネームを見て、「こいつは面白れぇかれ、変えちまおう!」と思い面白半分的に改名した事に起因している(原作の克・亜樹先生には心よりお詫び申し上げます)。
  • 一時期、本名に近い格好で「大樹(ヒロキ)」に改名したが、現在は再び「ますらおヘブン」に戻してネット内で活動している

ますらおヘブンの詳細

生年月日
6月9日双子座)生まれ、ネットの世界では「自称永遠の15歳」と公言しているほどの年齢不詳。神奈川県横須賀市出身、同県逗子市育ち。
  • 一時期、静岡県富士市富士宮市、極めて短期間ながら沼津市にも)に単身暮らしていた時期もあったが、一身上の理由につき現在は神奈川にUターン帰宅して来た。
家族構成
家族構成は、父(63歳)・母(53歳)・姉(31歳)・妹(22歳)・弟(19歳)、姉の息子(9歳)がいる。
  • 両親共東京都の出身で、結婚後に神奈川に転居した経緯がある。
  • ちなみに姉(31歳)とますらおヘブン(年齢不詳)と妹(22歳)が横須賀出身、弟(19歳)と姉の息子(9歳)が逗子出身である(引越し等の経緯から)。
  • そのうち姉(31歳)と姉の息子(9歳)は愛知県に引越していない。
職業
元某派遣会社員(詳しくは敢えて答えません)で、現在は無職。
特技
特技はお笑い芸人等のネタをコピーしてモノマネすること(小島よしおいつもここから等)。むしろこれも趣味の一部かも(苦笑)。
口癖
各界有名人のセリフを耳にすると、そのまま私の口癖化して身内や友人等に口走り、爆笑の渦に巻き込む事がある。近年では、ドラマアニメ番組キャラクターのセリフも多用する様になって来た節もある。以下がその一部である。
  • 俺、参上!」(「仮面ライダー電王」のモモタロスの名ゼリフより)
  • 「バキャーロコニャーロ、オメェ!!」(いつもここからの「ツッコミ暴走族」シリーズより)
  • 「アホダラボケカス!!」(おぼんこぼんおぼんさんのツッコむ時の(たぶんだが遥か昔の話なので忘れた)セリフ)
  • 「このスットコドッコイ!!」(新日本プロレス)の試合後のコメントより)
  • 「○○かっ!!」、「○○じゃねぇかっ!!」(タカアンドトシトシがツッコむ際の定番のセリフ)
  • 「チャース、チャッチャチャース!」(ザ・パンチパンチ浜崎の漫才のオープニング時のセリフより)
  • 「ごめんね、ごめんね〜」(U字工事益子卓郎の漫才時による強引な締め方)
  • あばよ!」(柳沢慎吾の大ブレイクした決めゼリフ)
欠点
  • たまに酒を飲みますが下戸の為一口飲んだだけで猛烈に酔ってしまうほど弱い。また煙も匂いが苦手の為、タバコも一切吸わない。なおこれ等の欠点は、(何故なのかは未だ不明なままであるが)ますらおヘブンの家族の中でもますらおヘブンのみの欠点であり弱点でもある。
  • また幼少の頃からホラーやスリラー・スプラッターといった、俗に言う「怖い」類の映画も大嫌いで、深夜にしょっちゅう悪夢に魘されてしまった事がある程嫌がってしまう。
  • 度重なる再就職での不採用や職場内での揉め事等により、現在は挫折し「根が暗く、内向的でネガティブな」性格に成り下がっている。

趣味について

趣味は主にプロレス中継の視聴(特にプロレスリング・ノア)、テレビゲーム(特にプロレス)を遊ぶ、仮面ライダーシリーズの視聴etc様々ですがその他、

  • 最近では漫画の読書やTVアニメの視聴etcも観る事が多くなってきた(苦笑)。
  • 現在はプロ野球中継や、報道・ニュース番組等も、空いた時間を利用して視聴しており、翌日の新聞(朝刊・夕刊とも)で確認して読んでいる。ちなみに好きな球団は東北楽天ゴールデンイーグルス!
  • 一時期パチンコパチスロにもハマっていたが、諸々の規制等により今はやらなくなった。
    • 最近になり、様子を見に近所のパチンコホールに顔を出すようになったことから、活動を本格再開する兆候が出始めている。
  • ロト6ナンバーズ (宝くじ)等の数字選択式全国自治宝くじをよく買っていたが、これまで一度も当選したことがなかった。[1]
    • ここ数年、totoのCMに出ていた影響からか、totoにも買いたいと思うようになった。
  • 中学の頃に友人にTRPG参加の誘いを受けた事があり、それが元でキャラクター作成にハマる様になっていった。[2]

相当多いかも(滝汗)。

好きなコミック・アニメ・ドラマ等

最近ハマッている漫画等については、

(いずれも太字は掲載中、もしくは放送中、またはメディアミックス展開中の作品である)

辺りかな(滝汗。もっともホンの一部だけですが)?

しかし、「地獄先生ぬ〜べ〜」の様に掲載終了後も未だにハマッている作品もあります(苦笑)。

  • 五十音順に並べてください。連載終了の場合は、連載終了の次の号の公式発売日(通常、第1・第3水曜日)まで消さないようお願いします
  • 更新の際には最終更新日も記入して下さい(Wikipedia:すぐに古くなる表現は使わない)。また特に変更箇所がない場合に、○○現在の日時のみを更新する編集はおやめください。ただし、内容が更新されたにも関わらず更新日時が変更されていない場合には記述の正確性が損なわれますのでこの限りではありません。
  • ドラマ

    いずれも太字は放送中、もしくはメディアミックス展開中の作品である

    Template:仮面ライダーシリーズ#invoke:navbox/formerTemplate:キー局Template:Tv-kanto

    好きなゲーム

    ゲームについては他にも案外多くあります、元々多趣味ですから(苦笑)……

    (いずれも太字は発売中、もしくはメディアミックス展開中の作品である)。

    他にも沢山ありますが、一応これだけでもと思いここに表記しておきます。Template:家庭用ゲーム機メーカーTemplate:SNK対戦格闘Template:実況パワフルプロ野球Template:ときめきメモリアルTemplate:ファンタシースターシリーズ

    好きだったパチンコパチスロ

    かつて趣味の一つとして、仕事明けや休みの日に度々遊んでました。

    パチンコ

    etc

    スロット

    etc

    等がありましたが、前述にもあった通り諸々の規制等により今は止めました(もっとも単に飽きただけと言う説も一部にあり(爆))

    かつて遊んでいたTRPG

    前述にもあったように、中学の頃にTRPGをやっていた時期がありましたが、今はやっていません(嘆息)。[12]

    好きな有名人

    余りにも多過ぎるので、その一部のみを紹介します。

    (うち太字の人物は生存の人物(現役を引退した人物含む)、細字の人物は故人及び歴史上の人物を指す)

    スポーツ選手

    プロ野球選手

    本当は東北楽天のファンなのに、選手別では何故か巨人の選手が多いです。

    Template:日本プロ野球Template:各年の日本プロ野球Template:MLB

    プロレスラー

    大相撲力士

    など。

    お笑い芸人

    お笑い芸人では特に多いです。

    ピン芸人

    お笑いコンビ

    トリオ以上

    etc他多数。

    Template:ケイダッシュTemplate:サンミュージックグループTemplate:ホリプロTemplate:吉本興業Template:ワタナベエンターテインメントTemplate:Infobox 漫才コンテスト

    その他有名人

    • 男性有名人
    • 女性有名人

    ゲームのキャラクター

    ゲームのキャラクターでは、主に女性キャラクターが多く、
    etcってまるで俺がヲタクみたいじゃねかっ、何言ってんだ俺ェ(乱心)!

    Template:カプコン対戦格闘Template:ストリートファイターの登場人物Template:餓狼伝説の登場人物Template:ザ・キング・オブ・ファイターズの登場人物

    近況

    Template:文学

    • 現在、神奈川県内にて横浜市藤沢市を中心に再就職活動中。
    • またそれに伴い、オンライン小説の投稿も検討している(もしそれをやる気が固まれば、テレビゲーム関連の携帯小説を考えている)。
      • 一時期、携帯小説を執筆の準備をしていた(それに伴い個人の携帯サイトを開設させたが)、勤務の多忙な時期もあった為、既に断念している(個人サイトも結局閉鎖していた)。
        • 2008年12月に入り、求職活動の合間に、格闘路線での執筆準備を再開したかと思われたが、結局求職活動に専念し、採用され次第生涯執筆せずに従事するように身内から命じられた。
    • 小学生の頃からサッカーにも興味があった経緯から、totoの購入意欲にも点火しだした。

    Template:武道・武術Template:Fb startTemplate:日本のサッカーTemplate:日本プロサッカーリーグTemplate:JリーグシーズンTemplate:Fb endTemplate:アジアのサッカーリーグ

    脚注

    Template:Reflist

    外部リンク

    Template:UserpageTemplate:ウィキポータルTemplate:ユーザーボックス