カールヘアのボリュームを出す方法

PDF形式でダウンロードPDF形式でダウンロード

細くてカールした髪の人や、強めのカールを楽しみたい人は、髪のボリュームを出す方法に頭を悩ませているのではないでしょうか。髪の縮れを防ぎながらカールヘアにボリュームを出すのは簡単ではありませんが、十分可能です。カールヘアにボリュームを出すには、髪を洗って乾かしてから、適切なアイテムを使い、正しい方法で髪をスタイリングしましょう。

方法 1
方法 1 の 3:

髪を洗う

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 週2〜3回髪を洗う 
    カールヘアは頻繁に洗ってしまうと、乾燥する場合があります。髪の見た目や触り心地が乾燥した感じにならないよう、シャンプーは数日おきにしましょう。[1]
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 硫酸塩フリーのシャンプーを使う 
    硫酸塩が入ったシャンプーも乾燥や縮れを招く場合があるため、髪を洗う時は硫酸塩フリーのシャンプーを使用した方が安心です。購入前に成分表を見て、硫酸塩が入っていないことを確認しましょう。[2]
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 保湿力の高いコンディショナーを使用する 
    カールヘアは保湿することが大切です。髪の縮れをしっかりと抑えて予防する、保湿力の高いコンディショナーを購入しましょう。シャンプーを洗い流したら、すぐにコンディショナーをつけます。[3]
    • ココナッツオイル、グレープシードオイル、アルガンオイルなどのオイル類を配合したコンディショナーを探してみましょう。これらのオイルは髪を保湿し、乾燥を防止する効果があります。[4]
  4. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to カールヘアのボリュームを出す
    本来コンディショナーは洗い流すものですが、少量髪に残しておくと、髪の潤いを閉じ込めることができます。コンディショナーをつけたら、髪をごく軽く洗い流すようにしましょう。少量のコンディショナーを残すことで、髪の滑らかさやツヤがアップします。[5]
    • 軽く流さないと、コンディショナーによってはカールがペタッとなりすぎる場合があるので、注意しましょう。
    広告
方法 2
方法 2 の 3:

髪を乾かす

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to カールヘアのボリュームを出す
    ブラシでカールのもつれをとると、縮れがひどくなってしまいます。シャンプーとコンディショナーが終わったら、目の粗いコームを使ってとかしましょう。根元から毛先まで一気にとかすのではなく、まずは毛先からとかし、少しずつ根元の方に向かってとかすのがポイントです。[6]
  2. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to カールヘアのボリュームを出す
    髪が太くて硬い人は、自然乾燥に時間がかかるかもしれません。髪が細くて少ない人は、早く乾きます。髪が4割程度乾くまで放置し、自然乾燥させましょう。[7]
  3. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to カールヘアのボリュームを出す
    細い毛束をとったら、毛先のすぐ下に、手の上に広げたタオルや布をあてます。髪を握り潰すようにしながら、タオルや布を頭頂部に向かって動かします。頭頂部に近づいたら、髪を握り潰し、そのまま数秒固定します。その後、次の毛束に移ります。髪全体にこの工程を繰り返しましょう。
    • 髪に余計な水分がなくなり、自然で弾むようなカールに仕上がります。
  4. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to カールヘアのボリュームを出す
    綿のTシャツで髪を「プロップ」する 綿のTシャツを用意し、裾が上になるようにして広げます。髪の毛がタオルの中心にくるように下を向いたら、Tシャツの裾を首の後ろにあてます。袖を使って頭の後ろで結び目を作り、Tシャツを頭に固定します。10〜20分後に結び目を解き、Tシャツを頭から外します。[8]
    • 「プロップ」はミディアムヘアからロングヘアに効果的な方法です。頭に向かって髪をつぶすことで、ボリュームやカールが出やすくなります。また髪の水気を取る効果もあります。
  5. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to カールヘアのボリュームを出す
    ディフューザーはドライヤーの先につけるアタッチメントです。このアタッチメントは縮れを抑えながら、髪のボリュームを出し、均一なカールを作ります。[9] 頭に向かって持ち上げるようにしてディフューザーを動かし、髪を7〜8割程度まで乾かします。[10] ドライヤーで髪を完全に乾かしてしまうと、縮れの原因となります。
    • 縮れや乾燥を防ぐため、ドライヤーの前は、必ずトリートメントやカールヘア用のスタイリング剤をつけましょう。
    広告
方法 3
方法 3 の 3:

髪をスタイリングする

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to カールヘアのボリュームを出す
    ペタっとした髪や、髪のボリューム不足を防ぐには、スタイリング剤は基本的に軽いものを使用した方が良いでしょう。シーソルトスプレーを髪から15cm離した位置で持ち、髪の毛にサッとスプレーします。髪全体に均一に行き渡るよう、ボトルの位置を動かしながら、5〜8回スプレーをしましょう。
    • シーソルトスプレーは、他のスタイリング剤にありがちな「パリパリ感」を出さずに、髪にまとまりを出すことができます。[11]
    • ボリュームを出すタイプのムースを使うと、さらにボリュームが出ます。[12]
  2. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to カールヘアのボリュームを出す
    濡れた髪に洗い流さないトリートメントをつけることで髪に必要な潤いを与え、縮れを抑えましょう。縮れは、髪が水分を求めて外に向かって動くことで起こりますが、しっかりと潤っていれば、髪は本来のまっすぐな状態を維持します。
    • オイルセラムをつけて髪の縮れを抑えても良いでしょう。[13]
    • シャンプーから1〜2日経った髪に洗い流さないトリートメントをつけると、カールが復活しやすくなります。
  3. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to カールヘアのボリュームを出す
    コンセントを挿しコテの電源を入れます。もともとの自分のカールの太さと同じくらいの量になるよう、まっすぐで動きがない部分の毛束をとり、コテに巻きつけます。そのまま数秒固定した後、毛束を放し、コテをゆっくりと髪から外します。
    • 表面の髪の一部をコテで巻くと、カールにアクセントや動きをつけることができます。
    • この工程を10〜20本の毛束に等間隔に行います。[14]
  4. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to カールヘアのボリュームを出す
    日常的にドライシャンプーを使うようにすると、髪を洗う回数が減り、乾燥や縮れが抑えられます。また根元部分のボリュームを出したい時にも便利です。ドライシャンプーを根元につけ、髪をしっかりと立ち上げましょう。[15]
  5. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to カールヘアのボリュームを出す
    小さめのワニクリップを6〜12個用意します。ペタンとしている根元付近の毛束を持ち上げ、下からクリップで留めます。留める場所を変えながら、残りのクリップで同じ工程を繰り返しましょう。こうすると根元付近にボリュームがあるように見せることができます。[16]
    • 丸1日クリップをつけたままにし、寝る前に外しましょう。
    広告

ポイント

  • 長いレイヤーを短くするとボリュームが出やすくなります。長いレイヤーが入ったヘアスタイルで、ボリューム不足が気になる人は、美容院で短いレイヤーをお願いしてみましょう。
  • カールをよりしっかりと出したい人は、ジェルまたはムースをつけると良いでしょう。
  • 下を向いて髪を乾かしましょう。こうすることで髪にボリュームと動きが出ます。
  • ショートヘアの人は、軽めのスタイリング剤を使用するようにします。
  • スタイリング剤をつけすぎると髪がパリパリになったり、ごわついたりする場合があるため、注意しましょう。セラムを含め、どんなスタイリング剤でも、少量を使った方が効果が長持ちします。
広告

注意事項

  • ドライヤーや熱を使ったスタイリングは控えめにしましょう。使用前は必ず熱から髪を守るタイプのスタイリング剤をつけ、1番低い温度に設定するようにします。髪に熱を与えすぎると、ダメージにより髪の弾力がなくなり、結果としてカールがつかなくなってしまいます。
  • 逆毛を立てるのはやめましょう。逆毛はボリュームを出すのに効果的ですが、髪のダメージや縮れの原因になります。
  • ヘアスプレーで髪をセットする場合は、髪の乾燥の原因となるアルコールが含まれていないものを選びましょう。
広告

必要なもの

  • シャンプー
  • 保湿力の高いコンディショナー
  • タオルまたはマイクロファイバー製の布
  • 綿のTシャツ
  • ディフューザー付きのドライヤー
  • シーソルトスプレー
  • ボリュームを出すタイプのムース
  • 洗い流さないトリートメント
  • オイルセラム
  • カールヘア用のコテ
  • ドライシャンプー
  • 小さめのヘアクリップ

このHow.com.vn記事について

How.com.vn 日本語: Arthur Sebastian
共著者 ::
Arthur Sebastian Hair Salon経営者
この記事の共著者 : Arthur Sebastian. アーサー・セバスチャンはサンフランシスコにてヘアサロン、「Arthur Sebastian Hair Salon」を経営しています。セバスチャンはヘアスタイリストとして20年以上働いており、ヘアスタイリストの「真の仕事」はへアスタイリングへの愛と情熱から生まれるものであると信じています。アーサーは1998年に認定美容師の資格を取得しています。
カテゴリ: 髪とネイル
このページは 860 回アクセスされました。

この記事は役に立ちましたか?

⚠️ Disclaimer:

Content from Wiki How 日本語 language website. Text is available under the Creative Commons Attribution-Share Alike License; additional terms may apply.
Wiki How does not encourage the violation of any laws, and cannot be responsible for any violations of such laws, should you link to this domain, or use, reproduce, or republish the information contained herein.

Notices:
  • - A few of these subjects are frequently censored by educational, governmental, corporate, parental and other filtering schemes.
  • - Some articles may contain names, images, artworks or descriptions of events that some cultures restrict access to
  • - Please note: Wiki How does not give you opinion about the law, or advice about medical. If you need specific advice (for example, medical, legal, financial or risk management), please seek a professional who is licensed or knowledgeable in that area.
  • - Readers should not judge the importance of topics based on their coverage on Wiki How, nor think a topic is important just because it is the subject of a Wiki article.

広告