シーズン結果

編集

レース

編集
Rd.グランプリポールポジションファステストラップ優勝者コンストラクタードライバー・オブ・ザ・デイ詳細
1バーレーンの旗 バーレーンGPオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTスペインの旗 カルロス・サインツ詳細
2サウジアラビアの旗 サウジアラビアGPオランダの旗 マックス・フェルスタッペンモナコの旗 シャルル・ルクレールオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTイギリスの旗 オリバー・ベアマン詳細
3オーストラリアの旗 オーストラリアGPオランダの旗 マックス・フェルスタッペンモナコの旗 シャルル・ルクレールスペインの旗 カルロス・サインツイタリアの旗 フェラーリスペインの旗 カルロス・サインツ詳細
4日本の旗 日本GPオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTモナコの旗 シャルル・ルクレール詳細
5
Sprint
中華人民共和国の旗 中国GPイギリスの旗 ランド・ノリスオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPT(-)詳細
5
Race
オランダの旗 マックス・フェルスタッペンスペインの旗 フェルナンド・アロンソオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTイギリスの旗 ランド・ノリス
6
Sprint
フロリダ州の旗 マイアミGPオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPT(-)詳細
6
Race
オランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストラリアの旗 オスカー・ピアストリイギリスの旗 ランド・ノリスイギリスの旗 マクラーレン-メルセデスイギリスの旗 ランド・ノリス
7エミリア=ロマーニャ州の旗 エミリア・ロマーニャGPオランダの旗 マックス・フェルスタッペンイギリスの旗 ジョージ・ラッセルオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTイギリスの旗 ランド・ノリス詳細
8モナコの旗 モナコGPモナコの旗 シャルル・ルクレールイギリスの旗 ルイス・ハミルトンモナコの旗 シャルル・ルクレールイタリアの旗 フェラーリモナコの旗 シャルル・ルクレール詳細
9カナダの旗 カナダGPイギリスの旗 ジョージ・ラッセルイギリスの旗 ルイス・ハミルトンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTイギリスの旗 ランド・ノリス詳細
10スペインの旗 スペインGPイギリスの旗 ランド・ノリス詳細
11
Sprint
オーストリアの旗 オーストリアGP(-)詳細
11
Race
12イギリスの旗 イギリスGP詳細
13ハンガリーの旗 ハンガリーGP詳細
14ベルギーの旗 ベルギーGP詳細
15オランダの旗 オランダGP詳細
16イタリアの旗 イタリアGP詳細
17アゼルバイジャンの旗 アゼルバイジャンGP詳細
18シンガポールの旗 シンガポールGP詳細
19
Sprint
アメリカ合衆国の旗 アメリカGP(-)詳細
19
Race
20メキシコシティの旗 メキシコシティGP詳細
21
Sprint
サンパウロ州の旗 サンパウロGP(-)詳細
21
Race
22ネバダ州の旗 ラスベガスGP詳細
23
Sprint
カタールの旗 カタールGP(-)詳細
23
Race
24アラブ首長国連邦の旗 アブダビGP詳細
  • Sprint : スプリント
  • Race : 決勝

ドライバーズ・ワールド・チャンピオンシップ(選手部門)

編集
  • 決勝レースの上位10台とスプリントの上位8台には以下のポイントが与えられる。
順位 1位  2位  3位  4位  5位  6位  7位  8位  9位  10位  FL 
ポイント2518151210864211
SRポイント87654321

(略号と色の意味はこちらを参照

順位ドライバーBHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
JPN
日本の旗
CHN
中華人民共和国の旗
MIA
フロリダ州の旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MON
モナコの旗
CAN
カナダの旗
ESP
スペインの旗
AUT
オーストリアの旗
GBR
イギリスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
SIN
シンガポールの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコシティの旗
SAP
サンパウロ州の旗
LVG
ネバダ州の旗
QAT
カタールの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
ポイント
RRRRSRSRRRRRSRRRRRRRRSRRSRRSRR
1オランダの旗 マックス・フェルスタッペン11Ret111121611219
2イギリスの旗 ランド・ノリス683562Ret12422150
3モナコの旗 シャルル・ルクレール4324442331Ret5148
4スペインの旗 カルロス・サインツ3WD13555553Ret6116
5メキシコの旗 セルジオ・ペレス225233348RetRet8111
6イギリスの旗 ジョージ・ラッセル5617786128753489
7オーストラリアの旗 オスカー・ピアストリ844878613425787
8イギリスの旗 ルイス・ハミルトン79Ret929166674370
9スペインの旗 フェルナンド・アロンソ9586207179191161241
10日本の旗 角田裕毅141571016Ret87108141919
11カナダの旗 ランス・ストロール10Ret6121415Ret1791471417
12オーストラリアの旗 ダニエル・リカルド131612Ret11Ret41513128159
13イギリスの旗 オリバー・ベアマン76
14ドイツの旗 ニコ・ヒュルケンベルグ1610911191071111Ret11116
15フランスの旗 ピエール・ガスリー18Ret131615139121610995
16フランスの旗 エステバン・オコン171316151311151014Ret10103
17タイ王国の旗 アレクサンダー・アルボン151111Ret17121318Ret9Ret182
18デンマークの旗 ケビン・マグヌッセン121210131016181912Ret12171
19中華人民共和国の旗 周冠宇111815Ret9141114171615130
20フィンランドの旗 バルテリ・ボッタス1917141412Ret1416181313160
21アメリカ合衆国の旗 ローガン・サージェント2014WD17141710Ret1715Ret200
順位ドライバーRRRRSRSRRRRRSRRRRRRRRSRRSRRSRRポイント
BHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
JPN
日本の旗
CHN
中華人民共和国の旗
MIA
フロリダ州の旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MON
モナコの旗
CAN
カナダの旗
ESP
スペインの旗
AUT
オーストリアの旗
GBR
イギリスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
SIN
シンガポールの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコシティの旗
SAP
サンパウロ州の旗
LVG
ネバダ州の旗
QAT
カタールの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
  • S : スプリント
  • R : 決勝

コンストラクターズ・ワールド・チャンピオンシップ(製造者部門)

編集
  • ポイントシステムおよび以下の書式はドライバー部門と同一である。
順位コンストラクター車番BHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
JPN
日本の旗
CHN
中華人民共和国の旗
MIA
フロリダ州の旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MON
モナコの旗
CAN
カナダの旗
ESP
スペインの旗
AUT
オーストリアの旗
GBR
イギリスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
SIN
シンガポールの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコシティの旗
SAP
サンパウロ州の旗
LVG
ネバダ州の旗
QAT
カタールの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
ポイント
RRRRSRSRRRRRSRRRRRRRRSRRSRRSRR
1オーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPT111Ret111121611330
11225233348RetRet8
2イタリアの旗 フェラーリ164324442331Ret5270
553WD13555553Ret6
387
3イギリスの旗 マクラーレン-メルセデス818448786134257234
4683562Ret12422
4ドイツの旗 メルセデス6356177861287534151
4479Ret9291666743
5イギリスの旗 アストンマーティンアラムコ-メルセデス1810Ret6121415Ret1791471458
1495862071791911612
6イタリアの旗 RB-ホンダRBPT3131612Ret11Ret415131281528
22141571016Ret871081419
7フランスの旗 アルピーヌ-ルノー31171316151311151014Ret10108
1018Ret13161513912161099
8アメリカ合衆国の旗 ハース-フェラーリ20121210131016181912Ret12177
271610911191071111Ret1111
9イギリスの旗 ウィリアムズ-メルセデス23151111Ret17121318Ret9Ret182
22014WD17181710Ret1715Ret20
10スイスの旗 キックザウバー-フェラーリ771917141412Ret1416181313160
24111815Ret914111415161513
順位コンストラクター車番RRRRSRSRRRRRSRRRRRRRRSRRSRRSRRポイント
BHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
JPN
日本の旗
CHN
中華人民共和国の旗
MIA
フロリダ州の旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MON
モナコの旗
CAN
カナダの旗
ESP
スペインの旗
AUT
オーストリアの旗
GBR
イギリスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
SIN
シンガポールの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコシティの旗
SAP
サンパウロ州の旗
LVG
ネバダ州の旗
QAT
カタールの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗

ペナルティポイント

編集
  • ペナルティポイントが12ポイントに達すると1戦出場停止。ポイントは12ヶ月間有効となる[1]
ドライバー前年度
繰越
BHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
JPN
日本の旗
CHN
中華人民共和国の旗
MIA
フロリダ州の旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MON
モナコの旗
CAN
カナダの旗
ESP
スペインの旗
AUT
オーストリアの旗
GBR
イギリスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
SIN
シンガポールの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコシティの旗
SAP
サンパウロ州の旗
LVG
ネバダ州の旗
QAT
カタールの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
有効
ペナルティ
ポイント
デンマークの旗 ケビン・マグヌッセン3[2]2[3]3[4]
2[5]
10
アメリカ合衆国の旗 ローガン・サージェント6 (6)2[6]8
メキシコの旗 セルジオ・ペレス7 (7)1[7]8
カナダの旗 ランス・ストロール5 (5)2[8]7
スペインの旗 フェルナンド・アロンソ3[9]3[10]6
イギリスの旗 ルイス・ハミルトン4 (4)4
日本の旗 角田裕毅3 (3)3
フランスの旗 エステバン・オコン1[11]2[12]3
オーストラリアの旗 ダニエル・リカルド2[13]2
オランダの旗 マックス・フェルスタッペン2 (2)2
イギリスの旗 ジョージ・ラッセル2 (4)2
フィンランドの旗 バルテリ・ボッタス2 (2)2
中華人民共和国の旗 周冠宇2 (2)2
スペインの旗 カルロス・サインツ0 (2)1[14]1
ドイツの旗 ニコ・ヒュルケンベルグ1 (3)1
イギリスの旗 ランド・ノリス0
フランスの旗 ピエール・ガスリー0
タイ王国の旗 アレクサンダー・アルボン0
モナコの旗 シャルル・ルクレール0
オーストラリアの旗 オスカー・ピアストリ0
イギリスの旗 オリバー・ベアマン0
ドライバー前年度
繰越
BHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
JPN
日本の旗
CHN
中華人民共和国の旗
MIA
フロリダ州の旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MON
モナコの旗
CAN
カナダの旗
ESP
スペインの旗
AUT
オーストリアの旗
GBR
イギリスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
SIN
シンガポールの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコシティの旗
SAP
サンパウロ州の旗
LVG
ネバダ州の旗
QAT
カタールの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
有効
ペナルティ
ポイント
  • 前年度繰越の()内の数字は、開幕時点の有効ペナルティポイント。

戒告処分

編集
  • 戒告処分が1シーズン中に5回に達し、5回のうち4回がドライビングに関する違反に対する戒告の場合、5回目の戒告が発せられたグランプリの決勝グリッド(5回目の戒告が決勝レース中の場合は次戦の決勝グリッド)において10グリッド降格となる[15][16]
ドライバーBHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
JPN
日本の旗
CHN
中華人民共和国の旗
MIA
フロリダ州の旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MON
モナコの旗
CAN
カナダの旗
ESP
スペインの旗
AUT
オーストリアの旗
GBR
イギリスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
SIN
シンガポールの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコシティの旗
SAP
サンパウロ州の旗
LVG
ネバダ州の旗
QAT
カタールの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
累積戒告
イギリスの旗 ランド・ノリス[17][18]2
フィンランドの旗 バルテリ・ボッタス[19]1
スペインの旗 カルロス・サインツ[20]1
フランスの旗 ピエール・ガスリー[21]1
ドイツの旗 ニコ・ヒュルケンベルグ[22]1
日本の旗 角田裕毅[23]1
カナダの旗 ランス・ストロール[24]1
モナコの旗 シャルル・ルクレール[25]1
-
ドライバーBHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
JPN
日本の旗
CHN
中華人民共和国の旗
MIA
フロリダ州の旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MON
モナコの旗
CAN
カナダの旗
ESP
スペインの旗
AUT
オーストリアの旗
GBR
イギリスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
SIN
シンガポールの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコシティの旗
SAP
サンパウロ州の旗
LVG
ネバダ州の旗
QAT
カタールの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
累積戒告
  • ● : 有効戒告処分。
  • ○ : ペナルティ消化後の戒告処分。 
  • ▲ : 有効戒告処分 (非ドライビング)。
  • △ : ペナルティ消化後、もしくは累積に含まない戒告処分 (非ドライビング)。

2023シーズン結果

編集

レース

編集
Rd.グランプリポールポジションファステストラップ優勝者コンストラクタードライバー・オブ・ザ・デイ詳細
1バーレーンの旗 バーレーンGPオランダの旗 マックス・フェルスタッペン中華人民共和国の旗 周冠宇オランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTスペインの旗 フェルナンド・アロンソ・ディアス詳細
2サウジアラビアの旗 サウジアラビアGPメキシコの旗 セルジオ・ペレス・メンドーサオランダの旗 マックス・フェルスタッペンメキシコの旗 セルジオ・ペレス・メンドーサオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTオランダの旗 マックス・フェルスタッペン詳細
3オーストラリアの旗 オーストラリアGPオランダの旗 マックス・フェルスタッペンメキシコの旗 セルジオ・ペレス・メンドーサオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTメキシコの旗 セルジオ・ペレス・メンドーサ詳細
4
Sprint
アゼルバイジャンの旗 アゼルバイジャンGPモナコの旗 シャルル・ルクレールメキシコの旗 セルジオ・ペレス・メンドーサメキシコの旗 セルジオ・ペレス・メンドーサオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPT(-)詳細
4
Race
モナコの旗 シャルル・ルクレールイギリスの旗 ジョージ・ラッセルメキシコの旗 セルジオ・ペレス・メンドーサオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTメキシコの旗 セルジオ・ペレス・メンドーサ
5フロリダ州の旗 マイアミGPメキシコの旗 セルジオ・ペレス・メンドーサオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTオランダの旗 マックス・フェルスタッペン詳細
6エミリア=ロマーニャ州の旗 エミリア・ロマーニャGPイタリア北部での水害により中止[26]詳細
7モナコの旗 モナコGPオランダの旗 マックス・フェルスタッペンイギリスの旗 ルイス・ハミルトンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTフランスの旗 エステバン・オコン詳細
8スペインの旗 スペインGPオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTイギリスの旗 ルイス・ハミルトン詳細
9カナダの旗 カナダGPオランダの旗 マックス・フェルスタッペンメキシコの旗 セルジオ・ペレス・メンドーサオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTタイ王国の旗 アレクサンダー・アルボン詳細
10
Sprint
オーストリアの旗 オーストリアGPオランダの旗 マックス・フェルスタッペンドイツの旗 ニコ・ヒュルケンベルグオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPT(-)詳細
10
Race
オランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTイギリスの旗 ランド・ノリス
11イギリスの旗 イギリスGPオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTイギリスの旗 ランド・ノリス詳細
12ハンガリーの旗 ハンガリーGPイギリスの旗 ルイス・ハミルトンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTメキシコの旗 セルジオ・ペレス・メンドーサ詳細
13
Sprint
ベルギーの旗 ベルギーGPオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPT(-)詳細
13
Race
モナコの旗 シャルル・ルクレールイギリスの旗 ルイス・ハミルトンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTオランダの旗 マックス・フェルスタッペン
14オランダの旗 オランダGPオランダの旗 マックス・フェルスタッペンスペインの旗 フェルナンド・アロンソ・ディアスオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTスペインの旗 フェルナンド・アロンソ・ディアス詳細
15イタリアの旗 イタリアGPスペインの旗 カルロス・サインツオーストラリアの旗 オスカー・ピアストリオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTスペインの旗 カルロス・サインツ詳細
16シンガポールの旗 シンガポールGPスペインの旗 カルロス・サインツイギリスの旗 ルイス・ハミルトンスペインの旗 カルロス・サインツイタリアの旗 フェラーリスペインの旗 カルロス・サインツ詳細
17日本の旗 日本GPオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTオーストラリアの旗 オスカー・ピアストリ詳細
18
Sprint
カタールの旗 カタールGPオーストラリアの旗 オスカー・ピアストリオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストラリアの旗 オスカー・ピアストリイギリスの旗 マクラーレン-メルセデス(-)詳細
18
Race
オランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTオーストラリアの旗 オスカー・ピアストリ
19
Sprint
アメリカ合衆国の旗 アメリカGPオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPT(-)詳細
19
Race
モナコの旗 シャルル・ルクレール日本の旗 角田裕毅オランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTイギリスの旗 ランド・ノリス
20メキシコシティの旗 メキシコシティGPモナコの旗 シャルル・ルクレールイギリスの旗 ルイス・ハミルトンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTオーストラリアの旗 ダニエル・リカルド詳細
21
Sprint
サンパウロ州の旗 サンパウロGPイギリスの旗 ランド・ノリスイギリスの旗 ジョージ・ラッセルオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPT(-)詳細
21
Race
オランダの旗 マックス・フェルスタッペンイギリスの旗 ランド・ノリスオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTイギリスの旗 ランド・ノリス
22ネバダ州の旗 ラスベガスGPモナコの旗 シャルル・ルクレールオーストラリアの旗 オスカー・ピアストリオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPTモナコの旗 シャルル・ルクレール詳細
23アラブ首長国連邦の旗 アブダビGPオランダの旗 マックス・フェルスタッペン詳細
  • Sprint : スプリントレース
  • Race : 決勝レース

ドライバーズ・ワールド・チャンピオンシップ(選手部門)

編集
  • 決勝レースの上位10台とスプリントの上位8台には以下のポイントが与えられる。
順位 1位  2位  3位  4位  5位  6位  7位  8位  9位  10位  FL 
ポイント2518151210864211
SRポイント87654321

(略号と色の意味はこちらを参照

順位ドライバーBHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
MIA
フロリダ州の旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MON
モナコの旗
ESP
スペインの旗
CAN
カナダの旗
AUT
オーストリアの旗
GBR
イギリスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
SIN
シンガポールの旗
JPN
日本の旗
QAT
カタールの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコシティの旗
SAP
サンパウロ州の旗
LVG
ネバダ州の旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
ポイント
RRRSRRRRRRSRRRSRRRRRSRSRRSRRR
1オランダの旗 マックス・フェルスタッペン121321C1111111111151211111111575
2メキシコの旗 セルジオ・ペレス・メンドーサ215112C16462363Ret2428RetRet1054Ret3434285
3イギリスの旗 ルイス・ハミルトン552766C423108347466355Ret2DSQ27879234
4スペインの旗 フェルナンド・アロンソ・ディアス333643C2725579Ret5291588613RetRet11397206
5モナコの旗 シャルル・ルクレールRet7Ret237C61141229753Ret4441253DSQ35DNS22206
6イギリスの旗 ランド・ノリス1717617917C9171394226778223342522Ret5205
7スペインの旗 カルロス・サインツ4612555C855361084Ret53166DNS63486618200
8イギリスの旗 ジョージ・ラッセル74Ret484C53Ret875686175167448564Ret83175
9オーストラリアの旗 オスカー・ピアストリRet158101119C1013111116452Ret912731210Ret8101410697
10カナダの旗 ランス・ストロール6Ret48712CRet694914101191115WDRet1511Ret71712551074
11フランスの旗 ピエール・ガスリー991313148C710121510RetRet3113166109127611137111362
12フランスの旗 エステバン・オコンRet81418159C388714RetRet9810RetRet9Ret711Ret10141041258
13タイ王国の旗 アレクサンダー・アルボン10RetRet91214C14167131181112148711Ret71399915Ret121427
14日本の旗 角田裕毅111110Ret1011C15121416191615181015DNSRet121115148126918817
15フィンランドの旗 バルテリ・ボッタス81811161813C1119102015121213121410RetRet10816121419Ret171910
16ドイツの旗 ニコ・ヒュルケンベルグ15127151715C1715156Ret1314171812171314Ret16151113181219159
17オーストラリアの旗 ダニエル・リカルド131016WD1215791314116
18中華人民共和国の旗 周冠宇1613912Ret16C13916191215161513Ret14121314917131517Ret15176
19デンマークの旗 ケビン・マグヌッセン131017111310C1918171418Ret1714151618101513141814Ret16Ret13203
20ニュージーランドの旗 リアム・ローソン1311911Ret172
21アメリカ合衆国の旗 ローガン・サージェント121616WD1620C1820Ret181311181617Ret1314RetRetRet191016201116161
22オランダの旗 ニック・デ・フリース14141514Ret18C1214181717170
順位ドライバーRRRSRRRRRRSRRRSRRRRRSRSRRSRRRポイント
BHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
MIA
フロリダ州の旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MON
モナコの旗
ESP
スペインの旗
CAN
カナダの旗
AUT
オーストリアの旗
GBR
イギリスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
SIN
シンガポールの旗
JPN
日本の旗
QAT
カタールの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコシティの旗
SAP
サンパウロ州の旗
LVG
ネバダ州の旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
  • S : スプリントレース
  • R : 決勝レース

コンストラクターズ・ワールド・チャンピオンシップ(製造者部門)

編集
  • ポイントシステムおよび以下の書式はドライバー部門と同一である。
順位コンストラクター車番BHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
MIA
フロリダ州の旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MON
モナコの旗
ESP
スペインの旗
CAN
カナダの旗
AUT
オーストリアの旗
GBR
イギリスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
SIN
シンガポールの旗
JPN
日本の旗
QAT
カタールの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコシティの旗
SAP
サンパウロ州の旗
LVG
ネバダ州の旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
ポイント
RRRSRRRRRRSRRRSRRRRRSRSRRSRRR
1オーストリアの旗 レッドブル-ホンダRBPT1121321C1111111111151211111111860
11215112C16462363Ret2428RetRet1054Ret3434
2ドイツの旗 メルセデス6374Ret484C53Ret875686175167448564Ret83409
44552766C423108347466355Ret2DSQ27879
3イタリアの旗 フェラーリ16Ret7Ret237C61141229753Ret4441253DSQ35DNS22406
554612555C855361084Ret53166DNS63486618
4イギリスの旗 マクラーレン-メルセデス81Ret158101119C1013111116452Ret912731210Ret81014106302
41717617917C9171394226778223342522Ret5
5イギリスの旗 アストンマーティンアラムコ-メルセデス186Ret48712CRet694914101191116WDRet1511Ret717125510280
14333643C2725579Ret5291588613RetRet11397
6フランスの旗 アルピーヌ-ルノー31Ret81418159C388714RetRet9810RetRet9Ret711Ret101410412120
10991313148C710121510RetRet31131561091276111371113
7イギリスの旗 ウィリアムズ-メルセデス2310RetRet91214C14167131181112148711Ret71399915Ret121428
2121616WD1620C1820Ret181311181617Ret1314RetRetRet19101620111616
8イタリアの旗 アルファタウリ-ホンダRBPT2114141514Ret18C12141817171725
3131016WD121579131411
401311911Ret17
22111110Ret1011C15121416191615181015DNSRet1211151481269188
9スイスの旗 アルファロメオ-フェラーリ7781811161813C1119102015121213121410RetRet10816121419Ret171916
241613912Ret16C13916191215161513Ret14121314917131517Ret1517
10アメリカ合衆国の旗 ハース-フェラーリ20131017111310C1918171418Ret1714151618101513141814Ret16Ret132012
2715127151715C1715156Ret1314171812171314Ret1615111318121915
順位コンストラクター車番RRRSRRRRRRSRRRSRRRRRSRSRRSRRRポイント
BHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
MIA
フロリダ州の旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MON
モナコの旗
ESP
スペインの旗
CAN
カナダの旗
AUT
オーストリアの旗
GBR
イギリスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
SIN
シンガポールの旗
JPN
日本の旗
QAT
カタールの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコシティの旗
SAP
サンパウロ州の旗
LVG
ネバダ州の旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
  • S : スプリントレース
  • R : 決勝レース

ペナルティポイント

編集
  • ペナルティポイントが12ポイントに達すると1戦出場停止。ポイントは12ヶ月間有効となる[27]
ドライバー前年度
繰越
BHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
MIA
フロリダ州の旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MON
モナコの旗
ESP
スペインの旗
CAN
カナダの旗
AUT
オーストリアの旗
GBR
イギリスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
SIN
シンガポールの旗
JPN
日本の旗
QAT
カタールの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコシティの旗
SAP
サンパウロ州の旗
LVG
ネバダ州の旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
有効
ペナルティ
ポイント
アメリカ合衆国の旗 ローガン・サージェント2[28]2[29]2[30]6
カナダの旗 ランス・ストロール0
(8)
2[31]3[32]5
メキシコの旗 セルジオ・ペレス・メンドーサ0
(2)
1[33]2[34]
2[35]
5
イギリスの旗 ジョージ・ラッセル0
(4)
2[36]2[37]4
イギリスの旗 ルイス・ハミルトン2[38]2[39]4
日本の旗 角田裕毅0
(4)
1[40]2[41]3
ドイツの旗 ニコ・ヒュルケンベルグ2[42]1[43]3
オランダの旗 マックス・フェルスタッペン0
(2)
2[44]2
フィンランドの旗 バルテリ・ボッタス2[45]2
中華人民共和国の旗 周冠宇0
(4)
2[46]2
オランダの旗 ニック・デ・フリース2[47]2
スペインの旗 カルロス・サインツ2[48]2
オーストラリアの旗 ダニエル・リカルド0
(8)
0
スペインの旗 フェルナンド・アロンソ・ディアス0
(6)
0
イギリスの旗 ランド・ノリス0
(3)
0
フランスの旗 ピエール・ガスリー0
(10)
0
タイ王国の旗 アレクサンダー・アルボン0
(7)
0
モナコの旗 シャルル・ルクレール0
(1)
0
フランスの旗 エステバン・オコン0
(5)
0
デンマークの旗 ケビン・マグヌッセン0
(3)
0
オーストラリアの旗 オスカー・ピアストリ0
ドライバー前年度
繰越
BHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
MIA
フロリダ州の旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MON
モナコの旗
ESP
スペインの旗
CAN
カナダの旗
AUT
オーストリアの旗
GBR
イギリスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
SIN
シンガポールの旗
JPN
日本の旗
QAT
カタールの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコシティの旗
SAP
サンパウロ州の旗
LVG
ネバダ州の旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
有効
ペナルティ
ポイント
  • 前年度繰越の()内の数字は、開幕時点の有効ペナルティポイント。

戒告処分

編集
  • 戒告処分が1シーズン中に5回に達し、5回のうち4回がドライビングに関する違反に対する戒告の場合、5回目の戒告が発せられたグランプリの決勝グリッド(5回目の戒告が決勝レース中の場合は次戦の決勝グリッド)において10グリッド降格となる[49]
ドライバーBHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
MIA
フロリダ州の旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MON
モナコの旗
ESP
スペインの旗
CAN
カナダの旗
AUT
オーストリアの旗
GBR
イギリスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
SIN
シンガポールの旗
JPN
日本の旗
QAT
カタールの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコシティの旗
SAP
サンパウロ州の旗
LVG
ネバダ州の旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
累積戒告
オランダの旗 マックス・フェルスタッペン[50]
[51]
2
アメリカ合衆国の旗 ローガン・サージェント[52][53]2
オーストラリアの旗 オスカー・ピアストリ[54]1
メキシコの旗 セルジオ・ペレス・メンドーサ[55]1
ドイツの旗 ニコ・ヒュルケンベルグ[56]1
デンマークの旗 ケビン・マグヌッセン[57]1
スペインの旗 カルロス・サインツ[58]1
スペインの旗 フェルナンド・アロンソ・ディアス[59]1
イギリスの旗 ルイス・ハミルトン[60]1
日本の旗 角田裕毅[61]1
イギリスの旗 ランド・ノリス[62]1
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ドライバーBHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
MIA
フロリダ州の旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MON
モナコの旗
ESP
スペインの旗
CAN
カナダの旗
AUT
オーストリアの旗
GBR
イギリスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
SIN
シンガポールの旗
JPN
日本の旗
QAT
カタールの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコシティの旗
SAP
サンパウロ州の旗
LVG
ネバダ州の旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
累積戒告
  • ● : 有効戒告処分。
  • ○ : ペナルティ消化後の戒告処分。 
  • ▲ : 有効戒告処分 (非ドライビング)。
  • △ : ペナルティ消化後、もしくは累積に含まない戒告処分 (非ドライビング)。

2022シーズン結果

編集

レース

編集
Rd.グランプリポールポジションファステストラップ優勝者コンストラクタードライバー・オブ・ザ・デイ詳細
1バーレーンの旗 バーレーンGPモナコの旗 シャルル・ルクレールモナコの旗 シャルル・ルクレールモナコの旗 シャルル・ルクレールイタリアの旗 フェラーリモナコの旗 シャルル・ルクレール詳細
2サウジアラビアの旗 サウジアラビアGPメキシコの旗 セルジオ・ペレスモナコの旗 シャルル・ルクレールオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-RBPTモナコの旗 シャルル・ルクレール詳細
3オーストラリアの旗 オーストラリアGPモナコの旗 シャルル・ルクレールモナコの旗 シャルル・ルクレールモナコの旗 シャルル・ルクレールイタリアの旗 フェラーリモナコの旗 シャルル・ルクレール詳細
4
Sprint
エミリア=ロマーニャ州の旗 エミリア・ロマーニャGPオランダの旗 マックス・フェルスタッペンメキシコの旗 セルジオ・ペレスオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-RBPT
( - )
詳細
4
Race
( - )
オランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-RBPTオランダの旗 マックス・フェルスタッペン
5アメリカ合衆国の旗 マイアミGPモナコの旗 シャルル・ルクレールオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-RBPTオランダの旗 マックス・フェルスタッペン詳細
6スペインの旗 スペインGPモナコの旗 シャルル・ルクレールメキシコの旗 セルジオ・ペレスオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-RBPTイギリスの旗 ルイス・ハミルトン詳細
7モナコの旗 モナコGPモナコの旗 シャルル・ルクレールイギリスの旗 ランド・ノリスメキシコの旗 セルジオ・ペレスオーストリアの旗 レッドブル-RBPTメキシコの旗 セルジオ・ペレス詳細
8アゼルバイジャンの旗 アゼルバイジャンGPモナコの旗 シャルル・ルクレールメキシコの旗 セルジオ・ペレスオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-RBPTイギリスの旗 ルイス・ハミルトン詳細
9カナダの旗 カナダGPオランダの旗 マックス・フェルスタッペンスペインの旗 カルロス・サインツオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-RBPTモナコの旗 シャルル・ルクレール詳細
10イギリスの旗 イギリスGPスペインの旗 カルロス・サインツイギリスの旗 ルイス・ハミルトンスペインの旗 カルロス・サインツイタリアの旗 フェラーリメキシコの旗 セルジオ・ペレス詳細
11
Sprint
オーストリアの旗 オーストリアGPオランダの旗 マックス・フェルスタッペンモナコの旗 シャルル・ルクレールオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-RBPT
( - )
詳細
11
Race
( - )
オランダの旗 マックス・フェルスタッペンモナコの旗 シャルル・ルクレールイタリアの旗 フェラーリドイツの旗 ミック・シューマッハ
12フランスの旗 フランスGPモナコの旗 シャルル・ルクレールスペインの旗 カルロス・サインツオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-RBPTスペインの旗 カルロス・サインツ詳細
13ハンガリーの旗 ハンガリーGPイギリスの旗 ジョージ・ラッセルイギリスの旗 ルイス・ハミルトンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-RBPTオランダの旗 マックス・フェルスタッペン詳細
14ベルギーの旗 ベルギーGPスペインの旗 カルロス・サインツオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-RBPTオランダの旗 マックス・フェルスタッペン詳細
15オランダの旗 オランダGPオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-RBPTオランダの旗 マックス・フェルスタッペン詳細
16イタリアの旗 イタリアGPモナコの旗 シャルル・ルクレールメキシコの旗 セルジオ・ペレスオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-RBPTオランダの旗 ニック・デ・フリース詳細
17シンガポールの旗 シンガポールGPモナコの旗 シャルル・ルクレールイギリスの旗 ジョージ・ラッセルメキシコの旗 セルジオ・ペレスオーストリアの旗 レッドブル-RBPTメキシコの旗 セルジオ・ペレス詳細
18日本の旗 日本GPオランダの旗 マックス・フェルスタッペン中華人民共和国の旗 周冠宇オランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-RBPTドイツの旗 セバスチャン・ベッテル詳細
19アメリカ合衆国の旗 アメリカGPスペインの旗 カルロス・サインツイギリスの旗 ジョージ・ラッセルオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-RBPTドイツの旗 セバスチャン・ベッテル詳細
20メキシコの旗 メキシコシティGPオランダの旗 マックス・フェルスタッペンイギリスの旗 ジョージ・ラッセルオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-RBPTオーストラリアの旗 ダニエル・リカルド詳細
21
Sprint
ブラジルの旗 サンパウロGPデンマークの旗 ケビン・マグヌッセンイギリスの旗 ジョージ・ラッセルイギリスの旗 ジョージ・ラッセルドイツの旗 メルセデス
( - )
詳細
21
Race
( - )
イギリスの旗 ジョージ・ラッセルイギリスの旗 ジョージ・ラッセルドイツの旗 メルセデスイギリスの旗 ルイス・ハミルトン
22アラブ首長国連邦の旗 アブダビGPオランダの旗 マックス・フェルスタッペン詳細
  • 第4戦、第11戦、第21戦の上段はスプリント(Sprint)、下段は決勝(Race)の結果。

ドライバーズ・ワールド・チャンピオンシップ(選手部門)

編集
  • 決勝レースの上位10台とスプリントの上位8台には以下のポイントが与えられる。
順位 1位  2位  3位  4位  5位  6位  7位  8位  9位  10位  FL 
ポイント2518151210864211
SRポイント87654321

(略号と色の意味はこちらを参照

順位ドライバーBHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MIA
アメリカ合衆国の旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
CAN
カナダの旗
GBR
イギリスの旗
AUT
オーストリアの旗
FRA
フランスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
SIN
シンガポールの旗
JPN
日本の旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコの旗
SAP
ブラジルの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
ポイント
00
S
00
R
00
S
00
R
00
S
00
R
1オランダの旗 マックス・フェルスタッペン191Ret1111311712111117111461454
2モナコの旗 シャルル・ルクレール121262Ret4Ret5421Ret66322336642308
3メキシコの旗 セルジオ・ペレス1842324212Ret25Ret452561243573305
4イギリスの旗 ジョージ・ラッセル45311453534Ret443342314854115285
5スペインの旗 カルロス・サインツ23Ret4Ret342Ret213Ret543843RetRet5234246
6イギリスの旗 ルイス・ハミルトン310414136584338322Ret4595223218240
7イギリスの旗 ランド・ノリス157553Ret869156117771277410697Ret6122
8フランスの旗 エステバン・オコン76716148712106Ret65897911Ret4118178792
9スペインの旗 フェルナンド・アロンソ9Ret179Ret1197795DNS106856RetRet77[63]19185Ret81
10フィンランドの旗 バルテリ・ボッタス6Ret875769117Ret10111420RetRet131115Ret101491549
11ドイツの旗 セバスチャン・ベッテルRet138171110612919171110814Ret868149111037
12オーストラリアの旗 ダニエル・リカルド14Ret6618131213811131299151517Ret51116711Ret937
13デンマークの旗 ケビン・マグヌッセン5914891617RetRet171078Ret1616151612149178Ret1725
14フランスの旗 ピエール・ガスリーRet891712Ret1311514Ret1515121291181018121110141423
15カナダの旗 ランス・ストロール1213121510101514161011131310111110Ret612Ret151610818
16ドイツの旗 ミック・シューマッハ11WD1310171514Ret14Ret89615141713121317151612131612
17日本の旗 角田裕毅8DNS1512712101713Ret141716Ret1913Ret14Ret1310Ret15171112
18中華人民共和国の旗 周冠宇101111Ret15RetRet16Ret8Ret14141613141610Ret1612131312126
19タイ王国の旗 アレクサンダー・アルボン1314101811918Ret1213Ret161213171012RetRet1312Ret15134
20カナダの旗 ニコラス・ラティフィ16Ret16191614161515161218RetRet18181815Ret917181916192
21オランダの旗 ニック・デ・フリース92
22ドイツの旗 ニコ・ヒュルケンベルグ17120
順位ドライバーBHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MIA
アメリカ合衆国の旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
CAN
カナダの旗
GBR
イギリスの旗
AUT
オーストリアの旗
FRA
フランスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
SIN
シンガポールの旗
JPN
日本の旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコの旗
SAP
ブラジルの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
ポイント
  • 第4戦、第11戦、第21戦の左列はスプリント(S)、右列は決勝(R)の結果。

コンストラクターズ・ワールド・チャンピオンシップ(製造者部門)

編集
  • ポイントシステムおよび以下の書式はドライバー部門と同一である。
順位コンストラクター車番BHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MIA
アメリカ合衆国の旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
CAN
カナダの旗
GBR
イギリスの旗
AUT
オーストリアの旗
FRA
フランスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
SIN
シンガポールの旗
JPN
日本の旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコの旗
SAP
ブラジルの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
ポイント
00
S
00
R
00
S
00
R
00
S
00
R
1オーストリアの旗 レッドブル-RBPT1191Ret1111311712111117111461759
111842324212Ret25Ret452561243573
2イタリアの旗 フェラーリ16121262Ret4Ret5421Ret66322336642554
5523Ret4Ret342Ret213Ret543843RetRet5234
3ドイツの旗 メルセデス6345311453534Ret443342314854115515
44310414136584338322Ret4595223218
4フランスの旗 アルピーヌ-ルノー149Ret179Ret1197795DNS106856RetRet7719185Ret173
3176716148712106Ret65897911Ret41181787
5イギリスの旗 マクラーレン-メルセデス314Ret6618131213811131299151517Ret51116711Ret9159
4157553Ret869156117771277410697Ret6
6スイスの旗 アルファロメオ-フェラーリ776Ret875769117Ret10111420RetRet131115Ret101491555
24101111Ret15RetRet16Ret8Ret14141613141610Ret161213131212
7イギリスの旗 アストンマーティン・アラムコ-メルセデス181213121510101514161011131310111110Ret612Ret151610855
5Ret138171110612919171110814Ret8681491110
271712
8アメリカ合衆国の旗 ハース-フェラーリ205914891617RetRet171078Ret1616151612149178Ret1737
4711WD1310171514Ret14Ret896151417131213171516121316
9イタリアの旗 アルファタウリ-RBPT10Ret891712Ret1311514Ret1515121291181018141110141435
228DNS1512712101713Ret141716Ret1913Ret14Ret1310Ret151711
10イギリスの旗 ウィリアムズ-メルセデス231314101811918Ret1213Ret161213171012RetRet1312Ret15138
459
616Ret16191614161515161218RetRet18181815Ret91718191619
順位コンストラクター車番BHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MIA
アメリカ合衆国の旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
CAN
カナダの旗
GBR
イギリスの旗
AUT
オーストリアの旗
FRA
フランスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
SIN
シンガポールの旗
JPN
日本の旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコの旗
SAP
ブラジルの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
ポイント
  • 第4戦、第11戦、第21戦の左列はスプリント(S)、右列は決勝(R)の結果。

ペナルティポイント

編集
  • ペナルティポイントが12ポイントに達すると1戦出場停止。ポイントは12ヶ月間有効となる[64]
ドライバー前年度
繰越
BHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MIA
アメリカ合衆国の旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
CAN
カナダの旗
GBR
イギリスの旗
AUT
オーストリアの旗
FRA
フランスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
SIN
シンガポールの旗
JPN
日本の旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコの旗
SAP
ブラジルの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
有効
ペナルティ
ポイント
フランスの旗 ピエール・ガスリー0
(3)
2[65]2[66]
1[67]
2[68]2[69]1[70]10
カナダの旗 ランス・ストロール0
(5)
2[71]
1[72]
2[73]3[74]8
オーストラリアの旗 ダニエル・リカルド1[75]1[76]2[77]2[78]2[79]8
オランダの旗 マックス・フェルスタッペン5
(7)
2[80]7
タイ王国の旗 アレクサンダー・アルボン2[81]1[82]1[83]2[84]1[85]7
スペインの旗 フェルナンド・アロンソ0
(2)
2[86]
1[87]
1[88]2[89]6
日本の旗 角田裕毅2
(8)
2[90]2[91]6
カナダの旗 ニコラス・ラティフィ0
(6)
1[92]2[93]2[94]5
フランスの旗 エステバン・オコン0
(1)
2[95]1[96]25
中華人民共和国の旗 周冠宇1[97]1[98]2[99]4
イギリスの旗 ランド・ノリス0
(5)
1[100]2[101]3
メキシコの旗 セルジオ・ペレス0
(7)
2[102]2
ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル0
(6)
1[103]1[104]2
イギリスの旗 ジョージ・ラッセル0
(1)
2[105]2
デンマークの旗 ケビン・マグヌッセン2[106]2
ドイツの旗 ミック・シューマッハ1[107]1
モナコの旗 シャルル・ルクレール1[108]1
フィンランドの旗 バルテリ・ボッタス1
(5)
1
イギリスの旗 ルイス・ハミルトン0
(2)
0
ドライバー前年度
繰越
BHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MIA
アメリカ合衆国の旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
CAN
カナダの旗
GBR
イギリスの旗
AUT
オーストリアの旗
FRA
フランスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
SIN
シンガポールの旗
JPN
日本の旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコの旗
SAP
ブラジルの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
有効
ペナルティ
ポイント
  • 前年度繰越の()内の数字は、開幕時点の有効ペナルティポイント。

戒告処分

編集
  • 戒告処分が1シーズン中に5回に達し、5回のうち4回がドライビングに関する違反に対する戒告の場合、5回目の戒告が発せられたグランプリの決勝グリッド(5回目の戒告が決勝レース中の場合は次戦の決勝グリッド)において10グリッド降格[109]となる。
ドライバーBHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MIA
アメリカ合衆国の旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
CAN
カナダの旗
GBR
イギリスの旗
AUT
オーストリアの旗
FRA
フランスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
SIN
シンガポールの旗
JPN
日本の旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコの旗
SAP
ブラジルの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
累積戒告
スペインの旗 カルロス・サインツ[110][111][112][113]4
フランスの旗 ピエール・ガスリー[114]
[115]
2
カナダの旗 ランス・ストロール[116][117]2
タイ王国の旗 アレクサンダー・アルボン[118]1
フランスの旗 エステバン・オコン[119]1
オーストラリアの旗 ダニエル・リカルド[120]1
スペインの旗 フェルナンド・アロンソ[121]1
エストニアの旗 ユーリ・ビップス[122]1
ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル[123]1
中華人民共和国の旗 周冠宇[124]1
オランダの旗 ニック・デ・フリース[125]1
メキシコの旗 セルジオ・ペレス[126]1
オランダの旗 マックス・フェルスタッペン[127]1
日本の旗 角田裕毅[128][129]
[130]
[131][132]0
ドライバーBHR
バーレーンの旗
SAU
サウジアラビアの旗
AUS
オーストラリアの旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
MIA
アメリカ合衆国の旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
CAN
カナダの旗
GBR
イギリスの旗
AUT
オーストリアの旗
FRA
フランスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
SIN
シンガポールの旗
JPN
日本の旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコの旗
SAP
ブラジルの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
累積戒告
●…有効戒告処分。○…ペナルティ消化後の戒告処分。 ▲…有効戒告処分(非ドライビング)。△…ペナルティ消化後、もしくは累積に含まない戒告処分(非ドライビング)。

シーズン結果(2021)

編集

レース

編集
Rd.グランプリポールポジションファステストラップ優勝者コンストラクタードライバー・オブ・ザ・デイ詳細
1バーレーンの旗 バーレーングランプリオランダの旗 マックス・フェルスタッペンフィンランドの旗 バルテリ・ボッタスイギリスの旗 ルイス・ハミルトンドイツの旗 メルセデスメキシコの旗 セルジオ・ペレス詳細
2エミリア=ロマーニャ州の旗 エミリア・ロマーニャグランプリイギリスの旗 ルイス・ハミルトンイギリスの旗 ルイス・ハミルトンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダイギリスの旗 ランド・ノリス詳細
3ポルトガルの旗 ポルトガルグランプリフィンランドの旗 バルテリ・ボッタスフィンランドの旗 バルテリ・ボッタスイギリスの旗 ルイス・ハミルトンドイツの旗 メルセデスメキシコの旗 セルジオ・ペレス詳細
4スペインの旗 スペイングランプリイギリスの旗 ルイス・ハミルトンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンイギリスの旗 ルイス・ハミルトンドイツの旗 メルセデスイギリスの旗 ルイス・ハミルトン詳細
5モナコの旗 モナコグランプリモナコの旗 シャルル・ルクレールイギリスの旗 ルイス・ハミルトンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダドイツの旗 セバスチャン・ベッテル詳細
6アゼルバイジャンの旗 アゼルバイジャングランプリモナコの旗 シャルル・ルクレールオランダの旗 マックス・フェルスタッペンメキシコの旗 セルジオ・ペレスオーストリアの旗 レッドブル-ホンダドイツの旗 セバスチャン・ベッテル詳細
7フランスの旗 フランスグランプリオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダオランダの旗 マックス・フェルスタッペン詳細
8シュタイアーマルク州の旗 シュタイアーマルクグランプリオランダの旗 マックス・フェルスタッペンイギリスの旗 ルイス・ハミルトンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダモナコの旗 シャルル・ルクレール詳細
9オーストリアの旗 オーストリアグランプリオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダイギリスの旗 ランド・ノリス詳細
10イギリスの旗 イギリスグランプリイギリスの旗 ルイス・ハミルトンイギリスの旗 ルイス・ハミルトンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダモナコの旗 シャルル・ルクレール詳細
オランダの旗 マックス・フェルスタッペンメキシコの旗 セルジオ・ペレスイギリスの旗 ルイス・ハミルトンドイツの旗 メルセデス
11ハンガリーの旗 ハンガリーグランプリイギリスの旗 ルイス・ハミルトンフランスの旗 ピエール・ガスリーフランスの旗 エステバン・オコンフランスの旗 アルピーヌ-ルノースペインの旗 フェルナンド・アロンソ詳細
12ベルギーの旗 ベルギーグランプリオランダの旗 マックス・フェルスタッペン該当者なしオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダ該当者なし詳細
13オランダの旗 オランダグランプリオランダの旗 マックス・フェルスタッペンイギリスの旗 ルイス・ハミルトンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダメキシコの旗 セルジオ・ペレス詳細
14イタリアの旗 イタリアグランプリフィンランドの旗 バルテリ・ボッタスオランダの旗 マックス・フェルスタッペンフィンランドの旗 バルテリ・ボッタスドイツの旗 メルセデスオーストラリアの旗 ダニエル・リカルド詳細
オランダの旗 マックス・フェルスタッペン [133]オーストラリアの旗 ダニエル・リカルドオーストラリアの旗 ダニエル・リカルドイギリスの旗 マクラーレン-メルセデス
15ロシアの旗 ロシアグランプリイギリスの旗 ランド・ノリスイギリスの旗 ランド・ノリスイギリスの旗 ルイス・ハミルトンドイツの旗 メルセデスイギリスの旗 ランド・ノリス詳細
16トルコの旗 トルコグランプリフィンランドの旗 バルテリ・ボッタス[134]フィンランドの旗 バルテリ・ボッタスフィンランドの旗 バルテリ・ボッタスドイツの旗 メルセデススペインの旗 カルロス・サインツ詳細
17アメリカ合衆国の旗 アメリカグランプリオランダの旗 マックス・フェルスタッペンイギリスの旗 ルイス・ハミルトンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダオランダの旗 マックス・フェルスタッペン詳細
18メキシコシティの旗 メキシコシティグランプリフィンランドの旗 バルテリ・ボッタスフィンランドの旗 バルテリ・ボッタスオランダの旗 マックス・フェルスタッペンオーストリアの旗 レッドブル-ホンダメキシコの旗 セルジオ・ペレス詳細
19サンパウロ州の旗 サンパウログランプリオランダの旗 マックス・フェルスタッペン [135]オランダの旗 マックス・フェルスタッペンフィンランドの旗 バルテリ・ボッタスドイツの旗 メルセデスイギリスの旗 ルイス・ハミルトン詳細
フィンランドの旗 バルテリ・ボッタスメキシコの旗 セルジオ・ペレスイギリスの旗 ルイス・ハミルトンドイツの旗 メルセデス
20カタールの旗 カタールグランプリイギリスの旗 ルイス・ハミルトンオランダの旗 マックス・フェルスタッペンイギリスの旗 ルイス・ハミルトンドイツの旗 メルセデススペインの旗 フェルナンド・アロンソ詳細
21サウジアラビアの旗 サウジアラビアグランプリイギリスの旗 ルイス・ハミルトンイギリスの旗 ルイス・ハミルトンイギリスの旗 ルイス・ハミルトンドイツの旗 メルセデスオランダの旗 マックス・フェルスタッペン詳細
22アラブ首長国連邦の旗 アブダビグランプリオランダの旗 マックス・フェルスタッペン詳細

・第10戦、第14戦、第19戦上段は、予選スプリントレースの結果である。

ドライバーズ・ワールド・チャンピオンシップ(選手部門)

編集
  • 上位10台には以下のポイントが加算される。
順位 1位  2位  3位  4位  5位  6位  7位  8位  9位  10位  FL 
ポイント2518151210864211
SRポイント321

(略号と色の意味はこちらを参照

順位ドライバーBHR
バーレーンの旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
POR
ポルトガルの旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
FRA
フランスの旗
STY
シュタイアーマルク州の旗
AUT
オーストリアの旗
GBR
イギリスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
RUS
ロシアの旗
TUR
トルコの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコシティの旗
SÃO
サンパウロ州の旗
QAT
カタールの旗
SAU
サウジアラビアの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
ポイント
1オランダの旗 マックス・フェルスタッペン2122118†1111Ret9112Ret221122221395.5
2イギリスの旗 ルイス・ハミルトン1211715224212325Ret152251112387.5
3フィンランドの旗 バルテリ・ボッタス3Ret33Ret1243233Ret123135161513Ret36226
4メキシコの旗 セルジオ・ペレス511454134620†16Ret198959333444Ret15†190
5モナコの旗 シャルル・ルクレール6464DNS4167842Ret856415445758710159
6イギリスの旗 ランド・ノリス43583555354Ret141042778106109107160
7スペインの旗 カルロス・サインツ85117281165116310776387636783164.5
8オーストラリアの旗 ダニエル・リカルド7696129613765114113141351211Ret12512115
9フランスの旗 ピエール・ガスリー17†71010637Ret91211564RetRet136Ret4871165110
10スペインの旗 フェルナンド・アロンソRet108171368910774116118616Ret9129313881
11フランスの旗 エステバン・オコン139799Ret1414Ret10917913101410Ret139854974
12ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル1515†13135291217†8RetDSQ51312121218107101110Ret1143
13日本の旗 角田裕毅91215Ret1671310121610615Ret16DNS17149Ret15151314434
14カナダの旗 ランス・ストロール10814118Ret10813148Ret2012107119121414Ret6111334
15イギリスの旗 ジョージ・ラッセル14Ret16141417†12Ret119128217†15910151416171317RetRet16
16フィンランドの旗 キミ・ライコネン1113Ret12111017111513151018WD81213818121415Ret10
17カナダの旗 ニコラス・ラティフィ18†Ret1816151618171617147916141119†1715171616Ret12Ret7
18イタリアの旗 アントニオ・ジョヴィナッツィ1214121510111515141513131314813161111111314159Ret3
19ドイツの旗 ミック・シューマッハ16161718181319161818181216181915Ret1916Ret191816Ret140
20ポーランドの旗 ロバート・クビサ1518140
21ロシア自動車連盟 ニキータ・マゼピンRet17191917142018191917Ret17Ret17Ret18201718201718RetWD0
順位ドライバーBHR
バーレーンの旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
POR
ポルトガルの旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
FRA
フランスの旗
STY
シュタイアーマルク州の旗
AUT
オーストリアの旗
GBR
イギリスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
RUS
ロシアの旗
TUR
トルコの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコシティの旗
SÃO
サンパウロ州の旗
QAT
カタールの旗
SAU
サウジアラビアの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
ポイント
  • ベルギーGPは44周で行われる予定だったが、豪雨のために4/39周目で中止となったため、ハーフポイントレースとなった。

コンストラクターズ・ワールド・チャンピオンシップ(製造者部門)

編集
  • ポイントシステムおよび以下の書式はドライバー部門と同一である。
順位コンストラクター車番BHR
バーレーンの旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
POR
ポルトガルの旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
FRA
フランスの旗
STY
シュタイアーマルク州の旗
AUT
オーストリアの旗
GBR
イギリスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
RUS
ロシアの旗
TUR
トルコの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコシティの旗
SÃO
サンパウロ州の旗
QAT
カタールの旗
SAU
サウジアラビアの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
ポイント
1ドイツの旗 メルセデス441211715224212325Ret152251112613.5
773Ret33Ret1243233Ret123135161513Ret36
2オーストリアの旗 レッドブル-ホンダ332122118†1111Ret9112Ret221122221585.5
11511454134620†16Ret198959333444Ret15†
3イタリアの旗 フェラーリ166464DNS4167842Ret856415445757710323.5
5585117281165116310776387636883
4イギリスの旗 マクラーレン-メルセデス37696129613765114113141351211Ret12512275
443583555354Ret141042778106109107
5フランスの旗 アルピーヌ-ルノー14Ret108171368910774116118616Ret91293138155
31139799Ret1414Ret10917913101410Ret1398549
6イタリアの旗 アルファタウリ-ホンダ2291215Ret1671310121610615Ret16DNS17149Ret151513144142
1017†71010637Ret91211564RetRet136Ret4871165
7イギリスの旗 アストンマーティン-メルセデス1810814118Ret10813148Ret2012107119121414Ret6111377
51515†13135291217†8RetDSQ51312121218107101110Ret11
8イギリスの旗 ウィリアムズ-メルセデス6314Ret16141417†12Ret119128217†15910151416171317RetRet23
618†Ret1816151618171617147916141119†1715171616Ret12Ret
9スイスの旗 アルファロメオ-フェラーリ71113Ret12111017111513151018WD81213818121415Ret13
88151814
991214121510111515141513131314813161111111314159Ret
10アメリカ合衆国の旗 ハース-フェラーリ9Ret17191917142018191917Ret17Ret17Ret18201718201716RetWD0
4716161718181319161818181216181915Ret1916Ret191818Ret14
順位コンストラクター車番BHR
バーレーンの旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
POR
ポルトガルの旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
FRA
フランスの旗
STY
シュタイアーマルク州の旗
AUT
オーストリアの旗
GBR
イギリスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
RUS
ロシアの旗
TUR
トルコの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコシティの旗
SÃO
サンパウロ州の旗
QAT
カタールの旗
SAU
サウジアラビアの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
ポイント
  • ベルギーGPは44周で行われる予定だったが、豪雨のために4/39周目で中止となったため、ハーフポイントレースとなった。

ペナルティポイント

編集
  • ペナルティポイントが12ポイントに達すると1戦出場停止。ポイントは12ヶ月間有効となる[136]
ドライバー前年度
繰越
BHR
バーレーンの旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
POR
ポルトガルの旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
FRA
フランスの旗
STY
シュタイアーマルク州の旗
AUT
オーストリアの旗
GBR
イギリスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
RUS
ロシアの旗
TUR
トルコの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコシティの旗
SÃO
サンパウロ州の旗
QAT
カタールの旗
SAU
サウジアラビアの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
有効
ペナルティ
ポイント
日本の旗 角田裕毅1[137]1[138]1[139]
1[140]
2[141]2[142]8
メキシコの旗 セルジオ・ペレス0(2)2[143]2[144]
2[145]
1[146]7
オランダの旗 マックス・フェルスタッペン2[147]2[148]26
ロシア自動車連盟 ニキータ・マゼピン1[149]1[150]3[151]1[152]6
カナダの旗 ニコラス・ラティフィ3[153]3[154]6
ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル3[155]
2[156]
1[157]6
フィンランドの旗 バルテリ・ボッタス2[158]2[159]1[160]5
カナダの旗 ランス・ストロール0(3)1[161]2[162]2[163]5
イギリスの旗 ランド・ノリス0(5)3[164]2[165]5
フランスの旗 ピエール・ガスリー1[166]2[167]3
イタリアの旗 アントニオ・ジョヴィナッツィ0(3)2[168]1[169]3
スペインの旗 フェルナンド・アロンソ2[170]2
フィンランドの旗 キミ・ライコネン0(4)2[171]2
イギリスの旗 ルイス・ハミルトン0(6)2[172]2
フランスの旗 エステバン・オコン0(1)1[173]1
イギリスの旗 ジョージ・ラッセル0(6)1[174]1
モナコの旗 シャルル・ルクレール0(3)0
スペインの旗 カルロス・サインツ0(1)0
オーストラリアの旗 ダニエル・リカルド0(1)0
ドライバー前年度
繰越
BHR
バーレーンの旗
EMI
エミリア=ロマーニャ州の旗
POR
ポルトガルの旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
AZE
アゼルバイジャンの旗
FRA
フランスの旗
STY
シュタイアーマルク州の旗
AUT
オーストリアの旗
GBR
イギリスの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
RUS
ロシアの旗
TUR
トルコの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
MXC
メキシコシティの旗
SÃO
サンパウロ州の旗
QAT
カタールの旗
SAU
サウジアラビアの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
有効
ペナルティ
ポイント
  • 前年度繰越の()内の数字は、開幕時点の有効ペナルティポイント。

作品・経歴

編集

アダルトビデオ

編集

コートコーポレーション(coat/KURATATSU/coat west/Lucina)…奈義(ナギ、NAGI)名義。BOYSLAB…凪沙名義。

  • 『ALMAZ/BRAND NEW DAY』(2011年7月/Lucina)
  • 『Thank you』(2012年1月/Lucina)
  • 『LABTIES(通常版)』(2015年5月9日/BOYSLAB)…CD+特典DVD(限定版とは異なる)
  • 『LABTIES(限定版)』(2015年5月17日/BOYSLAB)…CD+特典DVD(通常版とは異なる)※イベント会場限定販売

写真集

編集
  • 『Legend Nagisa -Standard White Package-(通常版)』(2015年12月23日/BOYSLAB)凪沙10周年写真集
  • 『Legend Nagisa -Premium Black Package-(プレミアム版)』(2015年12月23日/BOYSLAB)凪沙10周年写真集

イベント

編集
イベント名開催月日出演者備考
2007年
LUXE in 屋形船8月25日LUXE(奈義、翔、ヒカル)LUXE 4収録
2008年
CLUB CK in 渋谷11月16日奈義、翔、櫂、翼N*S Final収録
2010年
CLUB CKイベント20109月5日奈義、翔N*S EM収録
2011年
SUMMER FESTA 20117月3日ALMAZ(奈義、櫂、仁)、翼、優人、夏川爽、市原浩太郎、杉浦省吾、裕太、真崎航COAT WEST&LUCINA EVENT BOX THE HISTORY収録
JINサイン会ツアー7月16-18日COAT WEST&LUCINA EVENT BOX THE HISTORY収録
※奈義は最終日18日大阪サプライズ登場のみ
2012年
WINTER CARNIVAL 20122月4日ALMAZ(奈義、櫂、仁)、翔琉、木村和輝、翼、夏川爽、真崎航COAT WEST&LUCINA EVENT BOX THE HISTORY収録
「にしのワイドショー」「ナギラジ」公開収録
2月5日ALMAZ(奈義、櫂、仁)、木村和輝COAT WEST&LUCINA EVENT BOX THE HISTORY収録
ALMAZライブ
2013年
I LOVE BL1月13日凪沙、海咲、承志、慎、真崎航
I LOVE BL EX11月24日凪沙、海咲、承志、慎、颯、勇那 ゲスト:葉月健太、山崎大
2014年
Happy-Valentin Event BOYSLAB&KO.COMPANY2月15日海咲、慎、颯、トシ、シズク、カズマ
2月16日凪沙、承志、勇那、ナギト、トシ、カズマ
ファンミーティング with10月18日凪沙、承志、海咲、慎、颯、勇那、悠真、瞬介
2015年
I LOVE BL 025月16-17日凪沙、海咲、承志、慎、颯、勇那、悠真、瞬介(16日のみ)
with0211月8日凪沙、海咲、颯、勇那、悠真/承志、慎…映像のみ凪沙10周年イベント
  1. ^ 2023年競技規則_日本語版_20230425”. 日本自動車連盟 (JAF). p. 2. 2024年2月28日閲覧。
  2. ^ Infringement - Car 20 - Causing a Collision”. FIA (2024年3月9日). 2024年3月10日閲覧。
  3. ^ Infringement - Car 20 - Causing a Collision”. FIA (2024年4月21日). 2024年4月21日閲覧。
  4. ^ Infringement - Car 20 - Leaving the track and gaining a lasting advantage 3”. FIA (2024年5月4日). 2024年5月5日閲覧。
  5. ^ Infringement - Car 20 - Causing a collision”. FIA (2024年5月5日). 2024年5月6日閲覧。
  6. ^ Infringement - Car 2 - Overtaking under Safety Car conditions”. FIA (2024年4月21日). 2024年4月21日閲覧。
  7. ^ Infringement - Car 11 - Unsafe release”. FIA (2024年3月9日). 2024年3月10日閲覧。
  8. ^ Infringement (Corrected) - Car 18 - Causing a Collision”. FIA (2024年4月21日). 2024年4月21日閲覧。
  9. ^ Infringement - Car 14 - Potentially dangerous driving”. FIA (2024年3月24日). 2024年3月24日閲覧。
  10. ^ Infringement - Car 14 - Causing a collision”. FIA (2024年4月20日). 2024年4月20日閲覧。
  11. ^ Infringement - Car 31 - Unsafe release”. FIA (2024年5月5日). 2024年5月6日閲覧。
  12. ^ Infringement - Car 31 - Causing a collision”. FIA (2024年5月26日). 2024年5月27日閲覧。
  13. ^ Infringement - Car 3 - Overtaking under Safety Car conditions”. FIA (2024年4月21日). 2024年4月21日閲覧。
  14. ^ Infringement - Car 55 - Causing a collision”. FIA (2024年5月5日). 2024年5月6日閲覧。
  15. ^ 角田裕毅、ルクレール走行妨害で2022年戒告処分第一号に…ストロールとの一件は。。”. Fomula1-Data (2022年3月19日). 2022年3月20日閲覧。
  16. ^ 2023年競技規則_日本語版_20230425”. 日本自動車連盟 (JAF). p. 15. 2024年2月28日閲覧。
  17. ^ Infringement - Car 4 - Crossing the track”. FIA (2024年5月4日). 2024年5月5日閲覧。
  18. ^ Infringement - Car 4 - Incident with Car 63”. FIA (2024年5月25日). 2024年5月26日閲覧。
  19. ^ DOC 11 - 2024 Bahrain Grand Prix - Infringement - Car 77 - Red Light at Pit Exit”. FIA (2024年2月29日). 2024年3月1日閲覧。
  20. ^ Infringement - Car 55 - Failure to follow Race Director's instructions”. FIA (2024年3月23日). 2024年3月23日閲覧。
  21. ^ Infringement - Car 10 - Crossing the line at Pit Exit”. FIA (2024年3月23日). 2024年3月23日閲覧。
  22. ^ Infringement - Car 27 - Pit Lane Infringement”. FIA (2024年4月20日). 2024年4月22日閲覧。
  23. ^ Infringement - Car 22 - Practice Start Infringement”. FIA (2024年5月17日). 2024年5月18日閲覧。
  24. ^ Doc 29 - Infringement - Car 18 - Incident with Car 44”. FIA. 2024年6月22日閲覧。
  25. ^ Doc 30 - Infringement - Car 16 - Incident with Car 4”. FIA. 2024年6月22日閲覧。
  26. ^ 引用エラー: 無効な <ref> タグです。「Imora Cancel」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません
  27. ^ 2022年競技規則_日本語版_20220429”. 日本自動車連盟 (JAF). p. 53〜55. 2022年12月12日閲覧。
  28. ^ Infringement - Car 2 - Causing a Collision”. FIA (2023年9月3日). 2023年9月4日閲覧。
  29. ^ Infringement - Car 2 - Causing a collision”. FIA (2023年9月24日). 2023年9月24日閲覧。
  30. ^ Infringement - Car 2 - Overtaking under Yellow Flags”. FIA (2023年10月29日). 2023年10月29日閲覧。
  31. ^ Infringement - Car 18 - Causing a Collision”. FIA (2023年7月9日). 2023年7月18日閲覧。
  32. ^ Infringement - Car 18 - Overtaking under Yellow Flags”. FIA (2023年11月18日). 2023年11月18日閲覧。
  33. ^ Infringement - Car 11 - Causing a Collision”. FIA (2023年9月17日). 2023年9月18日閲覧。
  34. ^ Infringement - Car 11 - Overtaking under Safety Car conditions”. FIA (2023年9月24日). 2023年9月24日閲覧。
  35. ^ Infringement - Car 11 - Causing a collision”. FIA (2023年9月24日). 2023年9月24日閲覧。
  36. ^ Infringement - Car 63 - Unsafe Rejoin”. FIA (2023年5月28日). 2023年5月29日閲覧。
  37. ^ Infringement - Car 63 - Causing a collision”. FIA (2023年11月19日). 2023年11月19日閲覧。
  38. ^ Infringement - Car 44 - Causing a Collision”. FIA (2023年7月29日). 2023年7月30日閲覧。
  39. ^ Infringement - Car 44 - Causing a Collision”. FIA (2023年9月3日). 2023年9月4日閲覧。
  40. ^ Infringement - Car 22 - Forcing another driver off the track”. FIA (2023年6月4日). 2023年6月5日閲覧。
  41. ^ Infringement - Car 22 - Causing a Collision”. FIA (2023年8月7日). 2023年8月28日閲覧。
  42. ^ Infringement - Car 27 - Causing a Collision”. FIA (2023年5月28日). 2023年5月29日閲覧。
  43. ^ Infringement - Car 27 - Qualifying Red Flag”. FIA (2023年6月17日). 2023年6月18日閲覧。
  44. ^ Infringement - Car 1 - Forcing another driver off the track”. FIA (2023年11月19日). 2023年11月19日閲覧。
  45. ^ Infringement - Car 77 - Causing a collision”. FIA (2023年10月29日). 2023年10月30日閲覧。
  46. ^ Infringement - Car 24 - Causing a Collision”. FIA (2023年7月23日). 2023年7月27日閲覧。
  47. ^ Infringement - Car 21 - Forcing another driver off the track”. FIA (2023年7月2日). 2023年7月3日閲覧。
  48. ^ Offence - Car 55 - Causing a collision”. FIA (2023年4月2日). 2023年4月2日閲覧。
  49. ^ 角田裕毅、ルクレール走行妨害で2022年戒告処分第一号に…ストロールとの一件は。。”. Fomula1-Data (2022年3月19日). 2022年3月20日閲覧。
  50. ^ DOC 30 - 2023 Singapore Grand Prix - Infringement - Car 1 - Impeding at Pit Exit”. FIA (2023年9月16日). 2023年9月17日閲覧。
  51. ^ DOC 32 - 2023 Singapore Grand Prix - Infringement - Car 1 - Impeding of Car 22”. FIA (2023年9月16日). 2023年9月17日閲覧。
  52. ^ DOC 28 - 2023 Singapore Grand Prix - Infringement - Car 2 - Impeding of Car 18”. FIA (2023年9月16日). 2023年9月17日閲覧。
  53. ^ DOC 23 - 2023 Abu Dhabi Grand Prix - Infringement - Car 2 - Alleged driving erratically”. FIA (2023年11月24日). 2023年11月25日閲覧。
  54. ^ DOC 27 - 2023 Australian Grand Prix - Offence - Car 81 - Failure to follow RD Event Notes”. FIA. 2023年4月1日閲覧。
  55. ^ Decision - Car 11 - Drivers' Parade”. FIA. 2023年5月8日閲覧。
  56. ^ Infringement - Car 27 - Drivers' Parade”. FIA. 2023年6月18日閲覧。
  57. ^ Infringement - Car 20 - Drivers' Parade”. FIA. 2023年6月18日閲覧。
  58. ^ DOC 47 - 2023 Dutch Grand Prix - Infringement - Car 55 - Potentially Dangerous Manoeuvre”. FIA (2023年8月26日). 2023年8月27日閲覧。
  59. ^ Infringement - Car 14 - Leaving the track and rejoining unsafely”. FIA (2023年10月8日). 2023年10月9日閲覧。
  60. ^ Infringement - Car 44 - Crossing the track”. FIA (2023年10月8日). 2023年10月9日閲覧。
  61. ^ Infringement - Car 22 - Failure to follow Race Director's instructions”. FIA (2023年11月4日). 2023年11月6日閲覧。
  62. ^ Infringement - Car 4 - Failure to follow Race Director's instructions”. FIA (2023年11月4日). 2023年11月6日閲覧。
  63. ^ 速報:アロンソ7位復活!FIA、アルピーヌからの再審請求を経て罰則無効と判断”. formula1-date.com (2022年10月28日). 2022年10月28日閲覧。
  64. ^ 2021年競技規則_日本語版_20210517”. 日本自動車連盟 (JAF). p. 5. 2021年12月10日閲覧。
  65. ^ DOC 56 - 2022 Spanish Grand Prix - Offence - Car 10 - causing a collision with car 18”. FIA (2022年5月22日). 2022年5月23日閲覧。
  66. ^ DOC 62 - 2022 Austrian Grand Prix - Offence - Car 10 - Causing a collision”. FIA (2022年7月10日). 2022年7月11日閲覧。
  67. ^ DOC 66 - 2022 Austrian Grand Prix - Offence - Car 10 - Track Limits”. FIA (2022年7月10日). 2022年7月11日閲覧。
  68. ^ DOC 46 - 2022 Japanese Grand Prix - Offence - Car 10 - Red Flag Incident in T12”. FIA (2022年10月9日). 2022年10月9日閲覧。
  69. ^ DOC 45 - 2022 United States Grand Prix - Offence - Car 10 - Distance behind the Safety Car”. FIA (2022年10月23日). 2022年10月24日閲覧。
  70. ^ DOC 34 - 2022 Mexican Grand Prix - Offence - Car 10 - Leaving the track and gaining an advantage”. FIA (2022年10月30日). 2022年10月31日閲覧。
  71. ^ DOC 48 - 2022 Australian Grand Prix - Offence - Car 18 - Causing a collision”. FIA (2022年4月9日). 2022年4月9日閲覧。
  72. ^ DOC 71 - 2022 Australian Grand Prix - Offence - Car 18 - More than one change of direction”. FIA (2022年4月10日). 2022年4月10日閲覧。
  73. ^ DOC 56 - 2022 United States Grand Prix - Offence - Car 18 - Causing a collision”. FIA (2022年10月23日). 2022年10月24日閲覧。
  74. ^ DOC 38 - 2022 Brazilian Grand Prix - Offence - Car 18 - Dangerous manoeuvre”. FIA (2022年11月12日). 2022年11月13日閲覧。
  75. ^ DOC 40 - 2022 Saudi Arabian Grand Prix - Offence - Car 3 - Impeding car 31 in Turn 9”. FIA (2022年3月26日). 2022年3月27日閲覧。
  76. ^ DOC 59 - 2022 Miami Grand Prix - Offence - Car 3 - Leaving the track and gaining an advantage”. FIA (2022年5月9日). 2022年5月9日閲覧。
  77. ^ DOC 42 - 2022 Hungarian Grand Prix - Offence - Car 3 - Causing a collision”. FIA (2022年7月31日). 2022年8月1日閲覧。
  78. ^ DOC 35 - 2022 Mexican Grand Prix - Offence - Car 3 - Causing a collision”. FIA (2022年10月30日). 2022年10月31日閲覧。
  79. ^ DOC 53 - 2022 Brazilian Grand Prix - Summons - Car 3 - Collision with car 20”. FIA (2022年11月13日). 2022年11月14日閲覧。
  80. ^ DOC 50 - 2022 Brazilian Grand Prix - Offence - Car 1 - Collision with car 44”. FIA (2022年11月13日). 2022年11月14日閲覧。
  81. ^ DOC 56 - 2022 Saudi Arabian Grand Prix - Offence - Car 23 - Turn 1 incident with car 18”. FIA (2022年3月27日). 2022年3月28日閲覧。
  82. ^ DOC 57 - 2022 Spanish Grand Prix - Offence - Car 22 - Track Limits”. FIA (2022年5月22日). 2022年5月23日閲覧。
  83. ^ DOC 52 - 2022 Monaco Grand Prix - Offence - Car 23 - Leaving the track and gaining an advantage”. FIA (2022年5月29日). 2022年5月30日閲覧。
  84. ^ DOC 46 - 2022 Austrian Grand Prix - Offence - Car 23 - Forcing another driver off the track”. FIA (2022年7月9日). 2022年7月10日閲覧。
  85. ^ DOC 55 - 2022 United States Grand Prix - Offence - Car 23 - Leaving the track and gaining an advantage”. FIA (2022年10月23日). 2022年10月24日閲覧。
  86. ^ DOC 53 - 2022 Miami Grand Prix - Offence - Car 14 - Collision with car 10”. FIA (2022年5月9日). 2022年5月9日閲覧。
  87. ^ Document 65 - 2022 Miami Grand Prix - Car 14 - Fernando Alonso - Correction Penalty Point Total.pdf”. FIA (2022年5月9日). 2022年5月9日閲覧。Document 61 - 2022 Miami Grand Prix - Offence - Car 14 - Leaving the track and gaining an advantage.pdf”. FIA (2022年5月9日). 2022年5月9日閲覧。
  88. ^ DOC 74 - 2022 Canadian Grand Prix - Offence - Car 14 - More than one change of direction”. FIA (2022年6月19日). 2022年6月20日閲覧。
  89. ^ DOC 39 - 2022 Brazilian Grand Prix - Offence - Car 14 - Collision with car 31”. FIA (2022年11月12日). 2022年11月13日閲覧。
  90. ^ DOC 37 - 2022 British Grand Prix - Offence - Car 22 - Causing a collision”. FIA (2022年7月3日). 2022年7月4日閲覧。
  91. ^ “Yellow Flags”. Schmerz.Therapie 5 (01): 6–6. (2022-01). doi:10.1055/a-1716-0105. ISSN 2750-283X. http://dx.doi.org/10.1055/a-1716-0105. [出典無効]
  92. ^ DOC 45 - 2022 Azerbaijan Grand Prix - Offence - Car 6 - Ignoring blue flags (CORRECTION)”. FIA (2022年6月12日). 2022年6月12日閲覧。
  93. ^ DOC 50 - 2022 Singapore Grand Prix - Offence - Car 6 - Causing a collision with car 24”. FIA (2022年10月2日). 2022年10月3日閲覧。
  94. ^ DOC 47 - 2022 United States Grand Prix - Offence - Car 6 - Incident with car 47 in turn 12”. FIA (2022年10月23日). 2022年10月24日閲覧。
  95. ^ DOC 39 - 2022 Bahrain Grand Prix - Offence - Car 31 - Causing a collision”. FIA (2022年3月20日). 2022年3月21日閲覧。
  96. ^ DOC 53 - 2022 Monaco Grand Prix - Offence - Car 31 - Causing a collision”. FIA (2022年5月29日). 2022年5月30日閲覧。
  97. ^ DOC 53 - 2022 Saudi Arabian Grand Prix - Offence - Car 24 - leaving the track and gaining an advantage”. FIA (2022年3月27日). 2022年3月28日閲覧。
  98. ^ DOC 68 - 2022 Austrian Grand Prix - Offence - Car 24 - Track Limits”. FIA (2022年7月10日). 2022年7月11日閲覧。
  99. ^ DOC 46 - 2022 French Grand Prix - Offence - Car 24 - Causing a collision”. FIA (2022年7月24日). 2022年7月25日閲覧。
  100. ^ DOC 67 - 2022 Austrian Grand Prix - Offence - Car 4 - Track Limits”. FIA (2022年7月10日). 2022年7月11日閲覧。
  101. ^ DOC 51 - 2022 Brazilian Grand Prix - Offence - Car 4 - Collision with car 16”. FIA (2022年11月13日). 2022年11月14日閲覧。
  102. ^ DOC 57 - 2022 Singapore Grand Prix - Offence - Car 11 - SC Infringement (2nd)”. FIA (2022年10月2日). 2022年10月3日閲覧。
  103. ^ DOC 69 - 2022 Austrian Grand Prix - Offence - Car 5 - Track Limits”. FIA (2022年7月10日). 2022年7月11日閲覧。
  104. ^ DOC 52 - 2022 Dutch Grand Prix - Offence - Car 5 - Ignoring blue flags”. FIA (2022年9月4日). 2022年9月5日閲覧。
  105. ^ DOC 61 - 2022 Austrian Grand Prix - Offence - Car 63 - Causing a collision”. FIA (2022年7月10日). 2022年7月11日閲覧。
  106. ^ DOC 60 - 2022 Miami Grand Prix - Offence - Car 20 - Collision with car 18 in turn 11”. FIA (2022年5月9日). 2022年5月9日閲覧。
  107. ^ DOC 50 - 2022 United States Grand Prix - Offence - Car 47 - Leaving the track and gaining an advantage -”. FIA (2022年10月23日). 2022年10月24日閲覧。
  108. ^ DOC 45 - 2022 Japanese Grand Prix - Offence - Car 16 - Leaving the track and gaining an advantage”. FIA (2022年10月9日). 2022年10月9日閲覧。
  109. ^ 角田裕毅、ルクレール走行妨害で2022年戒告処分第一号に…ストロールとの一件は。。”. Fomula1-Data (2022年3月19日). 2022年3月20日閲覧。
  110. ^ DOC 27 - 2022 Bahrain Grand Prix - Offence - Car 55 - Unsafe release”. FIA (2022年3月20日). 2022年3月20日閲覧。
  111. ^ DOC 19 - 2022 Australian Grand Prix - Offence - Car 55 - Impeding car 24 in turn 14”. FIA (2022年4月8日). 2022年4月8日閲覧。
  112. ^ DOC 39 - 2022 Monaco Grand Prix - Offence - Car 55 - Impeding car 18 in turn 19”. FIA (2022年5月28日). 2022年5月28日閲覧。
  113. ^ DOC 47 - 2022 Italian Grand Prix - Offence - Car 55 - Driving unnecessarily slowly”. FIA (2022年9月10日). 2022年9月10日閲覧。
  114. ^ DOC 34 - 2022 Canadian Grand Prix - Offence - Car 10 - Failure to follow RD Event Notes”. FIA (2022年6月17日). 2022年6月18日閲覧。
  115. ^ DOC 54 - 2022 Canadian Grand Prix - Offence - Car 10 - Failure to follow RD Event Notes”. FIA (2022年6月18日). 2022年6月19日閲覧。
  116. ^ DOC 16 - 2022 Bahrain Grand Prix - Offence - Car 18 - impeding car 22”. FIA (2022年3月19日). 2022年3月19日閲覧。
  117. ^ DOC 36 - 2022 Canadian Grand Prix - Offence - Car 18 - Failure to follow RD Event Notes”. FIA (2022年6月17日). 2022年6月18日閲覧。
  118. ^ DOC 21 - 2022 Saudi Arabian Grand Prix - Offence - Car 23 - impeding car 47 between turns 8 & 9”. FIA (2022年3月25日). 2022年3月26日閲覧。
  119. ^ DOC 24 - 2022 Miami Grand Prix - Offence - Car 31 - Unsafe release”. FIA (2022年5月7日). 2022年5月7日閲覧。
  120. ^ DOC 39 - 2022 Miami Grand Prix - Offence - Car 3 - Failure to follow Race Director Event Notes”. FIA (2022年5月8日). 2022年5月8日閲覧。
  121. ^ DOC 20 - 2022 Spanish Grand Prix - Offence - Car 14 - Impeding”. FIA (2022年5月20日). 2022年5月21日閲覧。
  122. ^ DOC 21 - 2022 Spanish Grand Prix - Offence - Car 36 - Impeding”. FIA (2022年5月20日). 2022年5月21日閲覧。
  123. ^ DOC 35 - 2022 Canadian Grand Prix - Offence - Car 5 - Failure to follow RD Event Notes”. FIA (2022年6月17日). 2022年6月18日閲覧。
  124. ^ DOC 55 - 2022 Canadian Grand Prix - Offence - Car 24 - Failure to follow RD Event Notes”. FIA (2022年6月18日). 2022年6月19日閲覧。
  125. ^ DOC 62 - 2022 Italian Grand Prix - Offence - Car 45 - Driving Erratically”. FIA (2022年9月11日). 2022年9月12日閲覧。
  126. ^ DOC 56 - 2022 Singapore Grand Prix - Offence - Car 11 - SC Infringement”. FIA (2022年10月2日). 2022年10月3日閲覧。
  127. ^ DOC 30 - 2022 Japanese Grand Prix - Offence - Car 1 - T15 Incident with car 4”. FIA (2022年10月8日). 2022年10月8日閲覧。
  128. ^ DOC 15 - 2022 Bahrain Grand Prix - Offence - Car 22 - Impeding car 16”. FIA (2022年3月19日). 2022年3月19日閲覧。
  129. ^ DOC 31 - 2022 Australian Grand Prix - Offence - Car 22 - Impeding car 55”. FIA (2022年4月8日). 2022年4月8日閲覧。
  130. ^ DOC 60 - 2022 Australian Grand Prix - Offence - Car 22 - Driving unnecessarily slowly on an in-lap”. FIA (2022年4月9日). 2022年4月9日閲覧。
  131. ^ DOC 22 - 2022 Monaco Grand Prix - Offence - Car 22 - Impeding car 20”. FIA (2022年5月29日). 2022年9月5日閲覧。
  132. ^ DOC 59 - 2022 Dutch Grand Prix - Offence - Car 22 - Unsafe condition”. FIA (2022年9月4日). 2022年9月5日閲覧。
  133. ^ ボッタスが完勝も、フェルスタッペンがポールへ。角田は接触が響き16番手【スプリント予選レポート/F1第14戦
  134. ^ Hamilton loving ‘intense’ Istanbul challenge but has ‘a lot of work to do on Sunday’ after engine change penalty”. formula1.com (2021年10月8日). 2021年10月9日閲覧。
  135. ^ DOC 29 - 2021 Brazilian Grand Prix - Offence - Car 44 - DRS”. formula1.com (2021年11月13日). 2021年11月14日閲覧。
  136. ^ F1:2014年からペナルティポイントシステムを導入”. F1-Gate.com (2013年12月12日). 2016年12月3日閲覧。
  137. ^ DOC 52 - 2021 Emilia Romagna Grand Prix - Offence - Car 22 - leaving the track”. fia.com (2021年4月18日). 2021年4月19日閲覧。
  138. ^ DOC 34 - 2021 Styrian Grand Prix - Offence - Car 22 - impeding car 77”. fia.com (2021年6月26日). 2021年6月27日閲覧。
  139. ^ DOC 46 - 2021 Austrian Grand Prix - Offence - Car 22 - Crossing the white line at pit entry”. fia.com (2021年7月4日). 2021年7月5日閲覧。
  140. ^ DOC 50 - 2021 Austrian Grand Prix - Offence - Car 22 - Crossing the white line at pit entry (2nd)”. fia.com (2021年7月4日). 2021年7月5日閲覧。
  141. ^ DOC 45 - 2021 Brazilian Grand Prix - Offence - Car 22 - Collision with car 18”. fia.com (2021年11月14日). 2021年11月15日閲覧。
  142. ^ DOC 36 - 2021 Saudi Arabian Grand Prix - Offence - Car 22 - Causing a collision”. fia.com (2021年12月5日). 2021年12月6日閲覧。
  143. ^ DOC 48 - 2021 Emilia Romagna Grand Prix - Offence - Car 11 - overtaking during a safety car period”. fia.com (2021年4月18日). 2021年4月19日閲覧。
  144. ^ DOC 47 - 2021 Austrian Grand Prix - Offence - Car 11 - forcing another driver off the track T4” (2021年7月4日). 2021年7月5日閲覧。
  145. ^ DOC 48 - 2021 Austrian Grand Prix - Offence - Car 11 - forcing another driver off the track T6” (2021年7月4日). 2021年7月5日閲覧。
  146. ^ DOC 57 - 2021 Italian Grand Prix - Offence - Car 11 - leaving the track and gaining an advantage”. fia.com (2021年9月12日). 2021年9月13日閲覧。
  147. ^ DOC 64 - 2021 Italian Grand Prix - Offence - Car 33 - Causing a collision”. fia.com (2021年9月12日). 2021年9月13日閲覧。
  148. ^ DOC 42 - 2021 Qatar Grand Prix - Offence - Car 33 - double yellow flags”. fia.com (2021年11月21日). 2021年11月21日閲覧。
  149. ^ DOC 36 - 2021 Portuguese Grand Prix - Offence - Car 9 - Ignoring blue flags”. fia.com (2021年5月2日). 2021年5月3日閲覧。
  150. ^ DOC 22 - 2021 Spanish Grand Prix - Offence - Car 9 - impeding car 4 in turn 14”. fia.com (2021年5月8日). 2021年5月9日閲覧。
  151. ^ DOC 73 - 2021 Austrian Grand Prix - Offence - Car 9 - Not respecting double waved yellow flags”. fia.com (2021年7月4日). 2021年7月5日閲覧。
  152. ^ DOC 58 - 2021 Italian Grand Prix - Offence - Car 9 - causing a collision with car 47”. fia.com (2021年9月12日). 2021年9月13日閲覧。
  153. ^ DOC 36 - 2021 Azerbaijan Grand Prix - Offence - Car 6 - Pit Lane”. fia.com (2021年6月6日). 2021年6月7日閲覧。
  154. ^ DOC 74 - 2021 Austrian Grand Prix - Offence - Car 6 - Not respecting double waved yellow flags”. fia.com (2021年7月4日). 2021年7月5日閲覧。
  155. ^ Doc29 - 2021 Bahrain Grand Prix - OFFENCE - car 5 - Yellow flag”. fia.com (2021年3月28日). 2021年3月28日閲覧。
  156. ^ Doc 33 - 2021 Bahrain Grand Prix - OFFENCE - Car 5 - causing a collision”. fia.com (2021年3月28日). 2021年3月29日閲覧。
  157. ^ DOC 35 - 2021 Austrian Grand Prix -Offence - Car 5 - Impeding car 14”. fia.com (2021年7月3日). 2021年7月4日閲覧。
  158. ^ DOC 22 - 2021 Styrian Grand Prix - Offence - Car 77 - Pit lane incident”. fia.com (2021年6月25日). 2021年6月25日閲覧。
  159. ^ DOC 42 - 2021 Hungarian Grand Prix - Offence - Car 77 - causing a collision”. fia.com (2021年8月1日). 2021年8月2日閲覧。
  160. ^ DOC 41 - 2021 Qatar Grand Prix - Offence - Car 77 - Single waved yellow flag”. fia.com (2021年11月21日). 2021年11月21日閲覧。
  161. ^ DOC 59 - 2021 Emilia Romagna Grand Prix - Offence - Car 18 - Leaving the track and gaining an advantage = fia.com” (2021年4月18日). 2021年4月19日閲覧。
  162. ^ DOC 43 - 2021 Hungarian Grand Prix - Offence - Car 18 - causing a collision”. fia.com (2021年8月1日). 2021年8月2日閲覧。
  163. ^ DOC 50 - 2021 Russian Grand Prix - Offence - Car 18 - Collision with car 10 in turn 8”. fia.com (2021年9月26日). 2021年9月27日閲覧。
  164. ^ DOC 24 - 2021 Azerbaijan Grand Prix - Offence - Car 4 - Red Flag”. fia.com (2021年6月5日). 2021年6月6日閲覧。
  165. ^ DOC 45 - 2021 Austrian Grand Prix - Offence - Car 4 - forcing another driver off the track”. fia.com (2021年7月4日). 2021年7月5日閲覧。
  166. ^ DOC 31 - 2021 Spanish Grand Prix - Offence - Car 10 - out of position at race start”. fia.com (2021年5月9日). 2021年5月10日閲覧。
  167. ^ DOC 43 - 2021 Turkish Grand Prix - Offence - Car 10 - collision with car 14”. fia.com (2021年10月10日). 2021年10月11日閲覧。
  168. ^ DOC 44 - 2021 Austrian Grand Prix - Offence - Car 99 - overtaking during a safety car period”. fia.com (2021年7月4日). 2021年7月5日閲覧。
  169. ^ DOC 53 - 2021 Italian Grand Prix - Offence - Car 99 - Re-joining the track in an unsafe manner”. fia.com (2021年9月12日). 2021年9月12日閲覧。
  170. ^ DOC 44 - 2021 Turkish Grand Prix - Offence - Car 14 - collision with car 47”. fia.com (2021年10月10日). 2021年10月11日閲覧。
  171. ^ DOC 65 - 2021 Austrian Grand Prix - Offence - Car 7 - causing a collision with car 5”. fia.com (2021年7月4日). 2021年7月5日閲覧。
  172. ^ DOC 50 - 2021 British Grand Prix - Offence - Car 44 - Causing a collision with car 33”. fia.com (2021年7月18日). 2021年7月19日閲覧。
  173. ^ DOC 54 - 2021 Italian Grand Prix - Offence - Car 31 - collision with car 5 in turn 4 -”. fia.com (2021年9月12日). 2021年9月12日閲覧。
  174. ^ DOC 36 - 2021 British Grand Prix - Offence - Car 63 - Causing a collision”. fia.com (2021-07-017). 2021年7月18日閲覧。
  175. ^ 元はそれぞれのOSS2に双方が出演予定だったが予算の関係上、二人の冠作品となった。 - N*S ETERNAL MEMORY THE BIBLE