全米映画俳優組合賞助演女優賞

全米映画俳優組合賞助演女優賞(ぜんべいえいがはいゆうくみあいしょうじょえんじょゆうしょう、Screen Actors Guild Award for Outstanding Performance by a Female Actor in a Supporting Role)は、映画俳優組合が映画女優に贈る賞である。

統計 編集

最高記録主演女優助演女優総計
最多受賞女優フランシス・マクドーマンドレネー・ゼルウィガーヴィオラ・デイヴィス2ケイト・ウィンスレット2レネー・ゼルウィガーヴィオラ・デイヴィス3
最多候補女優メリル・ストリープ10ケイト・ブランシェット5メリル・ストリープ11
受賞経験無しの最多候補女優ジュディ・デンチ6エイミー・アダムス4エイミー・アダムスニコール・キッドマン6
複数の候補者を持つ作品*2シカゴ』、『ダウト〜あるカトリック学校で〜』、『ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜』、『女王陛下のお気に入り』、『スキャンダル』、『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス3
最年長受賞者グレン・クローズ
(『天才作家の妻 40年目の真実』、2018年)
71グロリア・スチュアート
(『タイタニック』、1997年)
87グロリア・スチュアート
(『タイタニック』、1997年)
87
最年長候補者ジュディ・デンチ
(『ヴィクトリア女王 最期の秘密』、2017年)
82
最年少受賞者ジェニファー・ローレンス
(『世界にひとつのプレイブック』、2012年)
22ケイト・ウィンスレット
(『いつか晴れた日に』、1995年)
20ケイト・ウィンスレット
(『いつか晴れた日に』、1995年)
20
最年少候補者エヴァン・レイチェル・ウッド
(『サーティーン あの頃欲しかった愛のこと』、2003年)
16ダコタ・ファニング
(『アイ・アム・サム』、2001年)
7ダコタ・ファニング
(『アイ・アム・サム』、2001年)
7
*『フォレスト・ガンプ/一期一会』、『マルコヴィッチの穴』、『あの頃ペニー・レインと』、『シカゴ』、『バベル』、『ダウト〜あるカトリック学校で〜』、『マイレージ、マイライフ』、『ザ・ファイター』、『ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜』、『女王陛下のお気に入り』、『スキャンダル』、『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス

受賞及び候補者一覧 編集

備考:

1990年代 編集

受賞及び候補者作品名役名
1994[1]ダイアン・ウィーストブロードウェイと銃弾ヘレン・シンクレア †
ジェイミー・リー・カーティストゥルーライズヘレン・タスカー
サリー・フィールドフォレスト・ガンプ/一期一会ミセス・ガンプ
ロビン・ライトフォレスト・ガンプ/一期一会ジェニー・カラン
ユマ・サーマンパルプ・フィクションミア・ウォレス ‡
1995[2]ケイト・ウィンスレットいつか晴れた日にマリアンヌ・ダッシュウッド ‡
ストッカード・チャニングスモークルビー・マクノート
アンジェリカ・ヒューストンクロッシング・ガードメアリー
ミラ・ソルヴィノ誘惑のアフロディーテリンダ・アッシュ †
メア・ウィニンガムジョージアジョージア ‡
1996[3]ローレン・バコールマンハッタン・ラプソディハンナ・モーガン ‡
ジュリエット・ビノシュイングリッシュ・ペイシェントハナ †
マリサ・トメイミルドレッドモニカ
グウェン・ヴァードンマイ・ルームルース
レネー・ゼルウィガーザ・エージェントドロシー・ボイド
1997[4]キム・ベイシンガーL.A.コンフィデンシャルリン・ブラッケン †
グロリア・スチュアートタイタニックローズ・カルバート ‡
ミニー・ドライヴァーグッド・ウィル・ハンティング/旅立ちスカイラー ‡
アリソン・エリオット鳩の翼ミリー
ジュリアン・ムーアブギーナイツアンバー・ウェイブス ‡
1998[5]キャシー・ベイツパーフェクト・カップルリビー・ホールデン ‡
ブレンダ・ブレッシンリトル・ヴォイスマリー・ホフ ‡
ジュディ・デンチ恋におちたシェイクスピアエリザベス1世
レイチェル・グリフィスほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレヒラリー・デュ・プレ英語版
リン・レッドグレイヴゴッド・アンド・モンスターハンナ ‡
1999[6]アンジェリーナ・ジョリー17歳のカルテリサ・ロウ †
キャメロン・ディアスマルコヴィッチの穴ロッテ・シュワルツ
キャサリン・キーナーマルコヴィッチの穴マキシン ‡
ジュリアン・ムーアマグノリアリンダ・パートリッジ
クロエ・セヴィニーボーイズ・ドント・クライラナ・ティスデイル ‡

2000年代 編集

受賞及び候補者作品名役名
2000[7]ジュディ・デンチショコラアルマンド ‡
ケイト・ハドソンあの頃ペニー・レインとペニー・レイン ‡
フランシス・マクドーマンドあの頃ペニー・レインとエレイン・ミラー ‡
ジュリー・ウォルターズリトル・ダンサーウィルキンソン先生 ‡
ケイト・ウィンスレットクイルズマドレーヌ
2001[8]ヘレン・ミレンゴスフォード・パークミセス・ウィルソン ‡
ケイト・ブランシェットバンディッツケイト・ウィーラー
ジュディ・デンチシッピング・ニュースアグニス・ハム
キャメロン・ディアスバニラ・スカイジュリー・ジャンニ
ダコタ・ファニングアイ・アム・サムルーシー・ドーソン
2002[9]キャサリン・ゼタ=ジョーンズシカゴヴェルマ・ケリー †
キャシー・ベイツアバウト・シュミットロバータ・ハーツェル ‡
ジュリアン・ムーアめぐりあう時間たちローラ・ブラウン ‡
ミシェル・ファイファーホワイト・オランダーイングリッド・マグヌセン
クィーン・ラティファシカゴメイトロン・"ママ"・モートン ‡
2003[10]レネー・ゼルウィガーコールド マウンテンルビー・シューズ †
マリア・ベロThe Coolerナタリー・ベルサリオ
ケイシャ・キャッスル=ヒューズクジラの島の少女パイケア・アピラナ
パトリシア・クラークソンエイプリルの七面鳥ジョーイ・バーンズ ‡
ホリー・ハンターサーティーン あの頃欲しかった愛のことメラニー・フリーランド ‡
2004[11]ケイト・ブランシェットアビエイターキャサリン・ヘプバーン
クロリス・リーチマンスパングリッシュ 太陽の国から来たママのことエヴリン・ライト
ローラ・リニー愛についてのキンゼイ・レポートクララ・マクミレン英語版
ヴァージニア・マドセンサイドウェイマヤ・ランドール ‡
ソフィー・オコネドーホテル・ルワンダポール・ルセサバギナ
2005[12]レイチェル・ワイズナイロビの蜂テッサ・クエイル †
エイミー・アダムスJunebugアシュリー・ジョンスタイン ‡
キャサリン・キーナーカポーティハーパー・リー
フランシス・マクドーマンドスタンドアップグローリー ‡
ミシェル・ウィリアムズブロークバック・マウンテンアルマ・ビアーズ ‡
2006[13]ジェニファー・ハドソンドリームガールズエフィ・ホワイト †
アドリアナ・バラッザバベルアメリア ‡
ケイト・ブランシェットあるスキャンダルについての覚え書きシーバ・ハート ‡
アビゲイル・ブレスリンリトル・ミス・サンシャインオリーヴ・フーヴァー ‡
菊地凛子バベル綿谷千恵子 ‡
2007[14]ルビー・ディーアメリカン・ギャングスターヒューイ・ルーカス ‡
ケイト・ブランシェットアイム・ノット・ゼアジュード・クイン ‡
キャサリン・キーナーイントゥ・ザ・ワイルドジャン・バレス
エイミー・ライアンゴーン・ベイビー・ゴーンヘリーン・マックリーディ ‡
ティルダ・スウィントンフィクサーカレン・クラウダー †
2008[15]ケイト・ウィンスレット愛を読むひとハンナ・シュミッツ
エイミー・アダムスダウト〜あるカトリック学校で〜シスター・ジェイムズ ‡
ペネロペ・クルスそれでも恋するバルセロナマリア・エレーナ †
ヴィオラ・デイヴィスダウト〜あるカトリック学校で〜ミラー夫人 ‡
タラジ・P・ヘンソンベンジャミン・バトン 数奇な人生クイニー ‡
2009[16]モニークプレシャスメアリー・リー・ジョンストン †
ペネロペ・クルスNINEカルラ・アルバニーズ ‡
ヴェラ・ファーミガマイレージ、マイライフアレックス・ゴーラン ‡
アナ・ケンドリックマイレージ、マイライフナタリー・キーナー ‡
ダイアン・クルーガーイングロリアス・バスターズブリジット・フォン・ハマーシュマルク

2010年代 編集

受賞及び候補者作品名役名
2010[17]メリッサ・レオザ・ファイターアリス・ウォード †
エイミー・アダムスザ・ファイターシャーリーン・フレミング ‡
ヘレナ・ボナム=カーター英国王のスピーチエリザベス・ボーズ=ライアン
ミラ・クニスブラック・スワンリリー
ヘイリー・スタインフェルドトゥルー・グリットマティ・ロス ‡
2011[18]オクタヴィア・スペンサーヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜ミニー・ジャクソン †
ベレニス・ベジョアーティストペピー・ミラー ‡
ジェシカ・チャステインヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜シーリア・フット ‡
メリッサ・マッカーシーブライズメイズ 史上最悪のウェディングプランメイガン・プライス ‡
ジャネット・マクティアアルバート氏の人生ヒューバート・ペイジ ‡
2012[19]アン・ハサウェイレ・ミゼラブルファンティーヌ英語版
サリー・フィールドリンカーンメアリー・トッド・リンカーン
ヘレン・ハントセッションズシェリル・コーヘン・グリーン ‡
ニコール・キッドマンペーパーボーイ 真夏の引力シャーロット・ブレス
マギー・スミスマリーゴールド・ホテルで会いましょうミュリエル・ドネリー
2013[20]ルピタ・ニョンゴそれでも夜は明けるパッチー †
ジェニファー・ローレンスアメリカン・ハッスルロザリン・ローゼンフェルド ‡
ジューン・スキッブネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅ケイト・グラント ‡
オプラ・ウィンフリー大統領の執事の涙グロリア・ゲインズ
ジュリア・ロバーツ8月の家族たちバーバラ・ウェストン ‡
2014パトリシア・アークエット6才のボクが、大人になるまで。オリヴィア・エヴァンス †
キーラ・ナイトレイイミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密ジョーン・クラーク
エマ・ストーンバードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)サム・トムソン ‡
メリル・ストリープイントゥ・ザ・ウッズ魔女 ‡
ナオミ・ワッツヴィンセントが教えてくれたことダカ・パリモヴァ
2015アリシア・ヴィキャンデルリリーのすべてゲルダ・ヴィーグナー
ルーニー・マーラキャロルテレーズ・ベリベット ‡
レイチェル・マクアダムススポットライト 世紀のスクープサシャ・ファイファー英語版
ヘレン・ミレントランボ ハリウッドに最も嫌われた男ヘッダ・ホッパー
ケイト・ウィンスレットスティーブ・ジョブズジョアンナ・ホフマン
2016ヴィオラ・デイヴィスフェンスローズ・マクソン †
ナオミ・ハリスムーンライトポーラ ‡
ニコール・キッドマンLION/ライオン 〜25年目のただいま〜スー・ブライアリー ‡
オクタヴィア・スペンサードリームドロシー・ヴォーン
ミシェル・ウィリアムズマンチェスター・バイ・ザ・シーランディ・チャンドラー ‡
2017アリソン・ジャネイアイ,トーニャ 史上最大のスキャンダルラヴォナ・ゴールデン †
メアリー・J. ブライジマッドバウンド 哀しき友情フローレンス・ジャクソン ‡
ホン・チャウダウンサイズノク・ラン・トラン
ホリー・ハンタービッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめベス・ガードナー
ローリー・メトカーフレディ・バードマリオン・マクファーソン ‡
2018エミリー・ブラントクワイエット・プレイスイヴリン・アボット
エイミー・アダムスバイスリン・チェイニー
マーゴット・ロビーふたりの女王 メアリーとエリザベスエリザベス1世
エマ・ストーン女王陛下のお気に入りアビゲイル・メイシャム
レイチェル・ワイズ女王陛下のお気に入りサラ・チャーチル
2019ローラ・ダーンマリッジ・ストーリーノラ・ファンショー †
スカーレット・ヨハンソンジョジョ・ラビットロージー・ベツラー ‡
ニコール・キッドマンスキャンダルグレッチェン・カールソン
ジェニファー・ロペスハスラーズラモーナ・ヴェガ
マーゴット・ロビースキャンダルカイラ・ポシュピシル ‡

2020年代 編集

受賞及び候補者作品名役名
2020ユン・ヨジョンミナリスンジャ †
マリア・バカローヴァ続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画トゥーター・サグディエフ ‡
グレン・クローズヒルビリー・エレジー 郷愁の哀歌マモーウ ‡
オリヴィア・コールマンファーザーアン ‡
ヘレナ・ゼンゲルこの茫漠たる荒野でジョハンナ・レオンベルガー/シカダ
2021アリアナ・デボーズウエスト・サイド・ストーリーアニータ †
カトリーナ・バルフベルファストマー
ケイト・ブランシェットナイトメア・アリーリリス・リッター博士
キルスティン・ダンストパワー・オブ・ザ・ドッグローズ・ゴードン‡
ルース・ネッガPASSING -白い黒人-クレア
2022ジェイミー・リー・カーティスエブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスディアドラ・ボーベアドラ †
アンジェラ・バセットブラックパンサー ワカンダ・フォーエバーラモンダ‡
ホン・チャウザ・ホエールリズ‡
ケリー・コンドンイニシェリン島の精霊シボーン‡
ステファニー・スー『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』ジョイ・ワン / ジョブ・トゥパキ‡
2023ダヴァイン・ジョイ・ランドルフホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディメアリー・ラム †
エミリー・ブラントオッペンハイマーキティ・オッペンハイマー‡
ダニエル・ブルックスカラーパープルソフィア‡
ペネロペ・クルスフェラーリラウラ・フェラーリ
ジョディ・フォスターナイアド 〜その決意は海を越える〜ボニー・ストール‡

エピソード 編集

これまでに全米映画俳優組合賞助演女優賞を受賞しているにもかかわらず、同年のアカデミー助演女優賞を受賞できなかった女優が以下9名存在する。

  • 1995年: ケイト・ウィンスレット(『いつか晴れた日に』) - ミラ・ソルヴィノ(『誘惑のアフロディーテ』)に敗北
  • 1996年: ローレン・バコール(『マンハッタン・ラプソディ』) - ジュリエット・ビノシュ(『イングリッシュ・ペイシェント』)に敗北
  • 1997年: グロリア・スチュアート(『タイタニック』) - キム・ベイシンガー(『L.A.コンフィデンシャル』)に敗北
  • 1998年: キャシー・ベイツ(『パーフェクト・カップル』) - ジュディ・デンチ(『恋におちたシェイクスピア』)に敗北
  • 2000年: ジュディ・デンチ(『ショコラ』) - マーシャ・ゲイ・ハーデン(『ポロック 2人だけのアトリエ』)に敗北
  • 2001年: ヘレン・ミレン(『ゴスフォード・パーク』) - ジェニファー・コネリー(『ビューティフル・マインド』)に敗北
  • 2006年: ルビー・ディー (『アメリカン・ギャングスター』) - ティルダ・スウィントン (『フィクサー』)に敗北
  • 2008年: ケイト・ウィンスレット(『愛を読むひと』) - ペネロペ・クルス(『それでも恋するバルセロナ』)に敗北
  • 2018年: エミリー・ブラント(『クワイエット・プレイス』) - レジーナ・キング(『ビール・ストリートの恋人たち』)に敗北

また、2008年のケイト・ウィンスレット(『愛を読むひと』)は、アカデミー賞では主演女優賞を受賞したが、同年の全米映画俳優組合賞では主演女優賞には候補に挙がらず、助演女優賞を受賞した。

複数回受賞者 編集

2回

複数回候補者 編集

2回
3回
4回
5回
  • ケイト・ブランシェット(『バンディッツ』、『アビエイター』、『あるスキャンダルについての覚え書き』、『アイム・ノット・ゼア』、『ナイトメア・アリー』)

参考文献 編集

  1. ^ The 1st Annual Screen Actors Guild Awards”. 全米映画俳優組合. 2011年10月4日閲覧。
  2. ^ The 2nd Annual Screen Actors Guild Awards”. 全米映画俳優組合. 2011年10月4日閲覧。
  3. ^ The 3rd Annual Screen Actors Guild Awards”. 全米映画俳優組合. 2015年3月28日閲覧。
  4. ^ The 4th Annual Screen Actors Guild Awards”. 全米映画俳優組合. 2011年10月4日閲覧。
  5. ^ The 5th Annual Screen Actors Guild Awards”. 全米映画俳優組合. 2011年10月4日閲覧。
  6. ^ The 6th Annual Screen Actors Guild Awards”. 全米映画俳優組合. 2011年10月4日閲覧。
  7. ^ The 7th Annual Screen Actors Guild Awards”. 全米映画俳優組合. 2011年10月4日閲覧。
  8. ^ The 8th Annual Screen Actors Guild Awards”. 全米映画俳優組合. 2011年10月4日閲覧。
  9. ^ The 9th Annual Screen Actors Guild Awards”. 全米映画俳優組合. 2011年10月4日閲覧。
  10. ^ The 10th Annual Screen Actors Guild Awards”. 全米映画俳優組合. 2011年10月4日閲覧。
  11. ^ The 11th Annual Screen Actors Guild Awards”. 全米映画俳優組合. 2011年10月4日閲覧。
  12. ^ The 12th Annual Screen Actors Guild Awards”. 全米映画俳優組合. 2011年10月4日閲覧。
  13. ^ The 13th Annual Screen Actors Guild Awards”. 全米映画俳優組合. 2011年10月4日閲覧。
  14. ^ The 14th Annual Screen Actors Guild Awards”. 全米映画俳優組合. 2011年10月4日閲覧。
  15. ^ The 15th Annual Screen Actors Guild Awards”. 全米映画俳優組合. 2011年10月4日閲覧。
  16. ^ The 16th Annual Screen Actors Guild Awards”. 全米映画俳優組合. 2011年10月4日閲覧。
  17. ^ The 17th Annual Screen Actors Guild Awards”. 全米映画俳優組合. 2011年10月4日閲覧。
  18. ^ The 18th Annual Screen Actors Guild Awards”. 全米映画俳優組合. 2012年1月30日閲覧。
  19. ^ The 19th Annual Screen Actors Guild Awards”. 全米映画俳優組合. 2012年12月13日閲覧。
  20. ^ The 20th Annual Screen Actors Guild Awards”. 全米映画俳優組合. 2013年12月12日閲覧。

外部リンク 編集