あせもを治す方法

PDF形式でダウンロードPDF形式でダウンロード

あせも(学名 「汗疹」)は、皮膚の汗腺がふさがって皮膚の下に汗が閉じ込められることによって発生します。熱によって引き起こされるので、暑い環境での労働や日光浴などが原因になることもあります。[1]あせもの症状は炎症やチクチクと痛む赤いぶつぶつとして現れ、ちょっとした不快感から深刻な問題にまで至ることもあります。幸い、症状は早い段階で処置をすれば簡単に治すことができます。ここで紹介する簡単な方法で軽度のあせもを治しましょう!

方法 1
方法 1 の 2:

家庭で簡単にできる治療法

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 暑い環境を避ける。
    名前からも分かるように、あせもの主な原因は暑い環境下で汗をかくことです。汗の量が少なければ、詰まった毛穴の下にたまる汗の量も減り、あせもの痛痒感も減ります。暑い環境を避けて過ごしましょう。[2]
    • 可能ならエアコンを使用しましょう。空気を冷やすだけではなく、除湿にもかなり有効です。 湿度が高いと汗が蒸発しにくくなり、あせもを悪化させるので、エアコンはあせもを治すのに大きな助けになります。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 ゆったりとした「風通しの良い」服を着る。
    あせもができたら、肌を空気に触れさせるような服を着るのが賢明でしょう。風通しの良い服ならあせもができている皮膚の上の汗や湿気が蒸発して、きつい服だと溜まりがちな湿気を防ぎます。
    • 着る服だけではなく、服の素材も重要です。ナイロンやポリエステル等の完全な人工素材は風通しが最も悪く、一方、綿や運動用ジャージ等の通気性の良い布地が最適です。
    • 暑いときにあからさまに肌を露出する服(ショートパンツ、タンクトップ等)を着るのはやめましょう。このような衣類で日焼けの危険を冒すと、皮膚がダメージを受けて炎症を悪化させます。たっぷりと日焼け止めを塗る、もしくは肌をカバーするゆったりとした服を着用しましょう。
    • 芝刈り作業等の肉体労働をする際は、作業を始める前に服を濡らすと良いでしょう。長袖の服を着て、服が乾かないように保ち、あせもを防ぎます。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 激しい運動を避ける。
    運動すると体温が上がり汗をかきます。これはまさにあせもに良くないことです。運動は長期的な健康には効果的ですが、短期的に見ると、あせもの完治を遅らせる、また悪化させる場合もあります。特に暑くて湿気のある環境では、あせもがよくなるまで下記のような激しい運動は避けましょう。
    • スポーツ
    • ハイキング
    • ランニング
    • ウェイトリフティング・自重トレーニング
    • その他の激しい活動
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 ベビーパウダーで皮膚を乾いた状態に保つ。
    高温多湿の気候では、運動を避けていたとしても、あせもができている患部を完全に乾燥した状態に保つのは難しい場合があります。そのような場合、タルカムパウダー、ベビーパウダー、またはコーンスターチ(一つまみ)を患部に少量塗布してみましょう。パウダーが湿気を吸収して皮膚を乾いた状態に保ってくれます。[3]
    • まずシャワーを浴びて、拭いてからパウダーを塗布しましょう。家でシャツを着ないで過ごすことが可能なら、コーンスターチがより効果的です。
    • 香りの着いたパウダーは患部を刺激するので使用を避けましょう。また、感染症につながる恐れがあるため、傷口には使用しないようにしましょう。
  5. How.com.vn 日本語: Step 5 頻繁にシャワーを浴びて肌を自然乾燥させる。
    種類は何であれ発疹が出たら、皮膚を清潔に保つのはとても重要です。泥、垢、菌などは感染症を引き起こし、あせもを悪化さます。定期的に(あせもがあるときは少なくとも一日一回)シャワーを浴びてこれらの汚染要因物から皮膚を守り、清潔に保ちましょう。入浴後はタオルで擦って拭かずに自然乾燥させるか、乾いたタオルで軽くたたくようにして乾燥させます。[4] タオルは皮膚を刺激し、感染原因の菌を広げる恐れがあります。
  6. How.com.vn 日本語: Step 6 毎日肌を空気に触れさせる。
    あせもができたとき覚えておくといいのは、同じ服を一日中着ておく必要なはいということです。仕事や用事で、あせもに適した通気性の良い服を着られない場合、休憩時には脱ぎましょう。これは理想的な解決策ではありませんが、肌を空気に触れさせる機会が全くないよりは、少しでも肌を空気に触れさせる方がいいからです。
    • 例えば、足にあせもがある時に高温多湿のジャングルにいて、厚いゴム長靴を履かなくてはならないとします。この場合、シャワーを浴びてすっきりした後は、ゆったりめのサンダルに履き替えましょう。あせもができた部分をできるだけ空気に触れさせることで状態がよくなります。
    広告
方法 2
方法 2 の 2:

重度の場合の局所治療

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 一般的なクリームやローションの使用を避ける。
    あせもが自然に治らない場合には、クリームやローションで治療を促進できる場合もあります。しかし、必ず治るわけではありません。ほとんどのクリームやローションはあせもに効果はありません。「肌を滑らかに」または「保湿」と謳っているものもそうです。特に下記の成分が含まれている場合、むしろあせもを悪化させる恐れがあります。
    • ヒドロコルチゾン。あせもを鎮める働きがあると思われていますが、実際は効果はなく、悪化させる可能性もあります。
    • 鉱油・ミネラルオイル。油系の原料は毛穴を塞ぎます。あせものそもそもの原因は毛穴を塞ぐことです。[5]
    • 香料。 皮がむけた皮膚を刺激し、あせもを悪化させます。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 低刺激のカラミンローションを塗布する。
    カラミンには肌を守って滑らかにし、炎症を抑える効果があります。また、あせもに伴うかゆみを抑える効果もあるといわれています。[6] これらのローションには「皮疹ローション」と説明がされているものもあります。
    • カラミンは最適な選択ですが、液体状で服などに付きます。カラミン塗布後は扇風機の風に当たるなどして、乾燥するのを待ってください。夜塗布して、きれいなシーツで眠りましょう。カラミンはシミになるのでお気に入りの寝具には使用しないようにしましょう。
    • カラミンは基本的に安全ですが、ある種の一般的薬物と一緒に、あるいはある種の疾患に使用すると、悪い作用を引き起こす可能性があります。妊娠中の方、薬にアレルギーのある方、また処方薬を服用している方は、カラミンを使用する前に医者に相談しましょう。[7]
    • カラミンローションは市販薬です。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 脱水ラノリンローションを塗布する。
    こちらも同様に肌を滑らかにする効果があり、あせもに処方される場合があります。脱水ラノリンは炎症を抑え、あせもの原因となる汗腺の詰まりを減らします。[8]
    • ウールに敏感な肌をお持ちの方は、この薬を使用した後炎症反応が出る可能性があります。.[9] 該当する方は使用を避けましょう。
    • 脱水ラノリンローションは市販薬です。
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 局所ステロイドを塗布する。
    ステロイドは、患部に塗布すると炎症や腫れを抑える作用がある薬です。[10] あせもの上のステロイド軟膏の薄い層が、あせもの赤みと「痛痒」を大幅に抑えて回復を早めます。ステロイドは控えめに使用しましょう。
    • 刺激の少ないステロイドクリームは市販されており、危険なタンパク同化作用のある筋肉増強のステロイドとは異なります
    • 局所ステロイドは湿っていてべたべたするので、できれば夜使用するのが最適です。患部にローションを塗布してから、服に付かないよううまく着るのは難しいからです。
  5. How.com.vn 日本語: Step 5 医者に相談した方がよいケースを見極める。
    初めは軽度のあせもでも、悪化すると軽い問題では済まなくなります。危険なレベル、また感染症の兆候に注意しましょう。下記のような症状が表れたら、すぐに医者に相談して積極的な治療を始めましょう。特に、患者が赤ちゃん、お年寄りまたは免疫力の弱っている人の場合は緊急の処置が必要です。[11]
    • 痛みの増大
    • 腫れと炎症が増して引かない
    • 発熱
    • 発疹から膿や分泌物が出る
    • 頸部、鼠径部または脇の下のリンパ節の腫れ
    広告

ポイント

  • あせもはほとんどの場合、足の付け根またはわきの下に発生します。これらの箇所の通気性を良くしたりパウダーを使用したりして乾いた状態に保ちましょう。できるだけ扇風機の前またはエアコンの効いた部屋で過ごしましょう。
  • 感染症をおこす恐れがあるので、あせもができた部分は掻かないようにしましょう。寝ているときに掻いてしまうのを防ぐため手袋をして寝るのもいいかもしれません。
  • 市販の抗ヒスタミン剤でかゆみが抑えられます。
  • 赤ちゃんの肌はデリケートなので、特にあせもができやすい傾向にあります。毛布でくるむときはきつすぎないようにし(空気の流れをカットする恐れがあるため)、汚れたおむつは出来るだけ早く交換して肌への余計な刺激を防ぎましょう。
  • 肥満の方は、長期的には体重を減らすことであせもを減らすことができます。体に脂肪が多いと肌が折り重なり、特にその部分にあせもは発生しがちです。[12]
  • コロイドオートミールが含まれたローションはあせもに効果があるという説もあります。[13]
広告

このHow.com.vn記事について

How.com.vn 日本語: Andrea Rudominer, MD, MPH
共著者 ::
小児科・総合診療医
この記事の共著者 : Andrea Rudominer, MD, MPH. アンドレア・ルドミナー医師はサンフランシスコ・ベイエリア在住の認定小児科医、総合診療医です。15年以上の経験を有し、予防医療、肥満症治療、思春期ケア、注意欠陥・多動性障害治療、そして異文化対応ケアを専門に行っています。カリフォルニア大学デービス校にて医学博士号を取得後、スタンフォード大学付属ルシール・パッカード小児病院にて臨床研修を修了。さらにカリフォルニア大学バークレー校にて母子健康学修士号を取得。米国小児科協会とサンタクララ郡医師会の会員であり、米国小児科学会では名誉会員を、カリフォルニア州医師会では指導医を務めています。 この記事は4,911回アクセスされました。
カテゴリ: 注目記事 | 健康
このページは 4,911 回アクセスされました。

この記事は役に立ちましたか?

⚠️ Disclaimer:

Content from Wiki How 日本語 language website. Text is available under the Creative Commons Attribution-Share Alike License; additional terms may apply.
Wiki How does not encourage the violation of any laws, and cannot be responsible for any violations of such laws, should you link to this domain, or use, reproduce, or republish the information contained herein.

Notices:
  • - A few of these subjects are frequently censored by educational, governmental, corporate, parental and other filtering schemes.
  • - Some articles may contain names, images, artworks or descriptions of events that some cultures restrict access to
  • - Please note: Wiki How does not give you opinion about the law, or advice about medical. If you need specific advice (for example, medical, legal, financial or risk management), please seek a professional who is licensed or knowledgeable in that area.
  • - Readers should not judge the importance of topics based on their coverage on Wiki How, nor think a topic is important just because it is the subject of a Wiki article.

広告