長谷川哲夫

日本の俳優 (1938 - 2023)

長谷川 哲夫(はせがわ てつお、本名;伊藤 哲夫、1938年昭和12年〉7月15日[1] - 2023年令和5年〉1月1日)は、日本俳優富山県下新川郡出身[2]。身長175cm、体重67kg[1]血液型はB型[1]オフィスのいり所属[2]。趣味はゴルフ[1]

はせがわ てつお
長谷川 哲夫
本名伊藤 哲夫
生年月日 (1938-07-15) 1938年7月15日
没年月日 (2023-01-01) 2023年1月1日(84歳没)
出生地日本の旗 日本富山県下新川郡
死没地日本の旗 日本東京都
身長175cm
血液型B型
職業俳優
ジャンル舞台、映画、テレビドラマ
配偶者伊藤弘子wikidata
著名な家族伊藤熹朔(義父)
上原真美(娘)
千田是也(義叔父)
主な作品
テレビドラマ
ありがとう
水戸黄門
3年B組金八先生
映画
塩狩峠
備考
体重67kg。
テンプレートを表示

来歴・人物 編集

俳優座養成所の第10期生(同期は西沢利明砂塚秀夫中野誠也和田周谷育子)。

1962年にテレビドラマデビュー。

水戸黄門』で徳川綱吉を18年間演じ(歴代の綱吉役では最長)、34回ゲスト出演したほか、各時代劇作品にも将軍役としてセミレギュラー出演した。

3年B組金八先生』には和田政伸校長(のちに教育長)役でレギュラー出演していた。

妻は伊藤弘子wikidata、娘は上原真美。妻方を通じて千田是也ジェリー伊藤中川安奈らと縁戚関係にある(外部リンクの「関連家系図」参照)。

2023年1月1日、内臓疾患のため東京都内の自宅で死去[3][4]。84歳没。

出演 編集

テレビドラマ 編集

NHK 編集

日本テレビ 編集

TBS 編集

フジテレビ 編集

テレビ朝日 編集

テレビ東京 編集

  • 日本怪談劇場 第10話「怪談 笠森お染 幽霊茶屋」(1970年) - 今村丹三郎
  • 大江戸捜査網
    • 第237話「闇夜に咲いた夫婦花」(1976年) - 湊屋利三郎
    • 第288話「浪人殺しの陰謀」(1977年) - 久保寺左内
    • 第331話「大雪原の決闘!」(1978年) - 真田義次/義輝(二役)
    • 第368話「高利貸し百一文の陰謀」(1978年) - 村川忠左衛門 役
    • 第405話「潜入 決死の悪人狩り」(1979年) - 磯貝源十郎 役
    • 第438話「女三味線わかれ唄」(1980年) - 佐倉庄之助 役
    • 第466話「女賊が捨てた殺しの分け前」(1980年) - 庄吉 役
    • 第566話「凶弾! 白い肌の襲撃者」(1982年) - 磯川一之進 役
  • 隠密・奥の細道 第3話「那須野に揺れるかさね草」(1988年)
  • あばれ八州御用旅(1991年) - 山中義勝 役
  • お助け同心が行く!(1993年) - 若狭屋 役

映画 編集

舞台 編集

吹き替え 編集

CM 編集

脚注 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集