大分ケーブルテレコム

KDDI > JCOM > JCOM ケーブルTV事業部門 > 大分ケーブルテレコム

大分ケーブルテレコム株式会社(おおいたケーブルテレコム)は、大分県大分市に本社を置き、放送法の定義する一般放送(有線一般放送)に基づく有線テレビジョン放送(ケーブルテレビ)1局(1施設)を運営し、放送テレビラジオ)、通信インターネットIP電話)を業務する、JCOM(J:COM)の連結子会社である。会社および局呼称は「J:COM 大分」。

大分ケーブルテレコム株式会社
Oita Cable Telecom Co.,Ltd.
種類株式会社
本社所在地日本の旗 日本
870-1193
大分県大分市松が丘3丁目1番12号
設立1989年平成元年)6月13日
業種情報・通信業
法人番号5320001000078 ウィキデータを編集
事業内容有線テレビジョン放送事業
有線ラジオ放送事業
電気通信事業
代表者上村 忠(代表取締役社長
2020年令和2年)3月1日現在)
資本金7億2000万円
売上高106億1200万円
(2023年3月期)[1]
営業利益14億2500万円
(2023年3月期)[1]
経常利益13億9400万円
(2023年3月期)[1]
純利益9億6700万円
(2023年3月期)[1]
純資産67億5000万円
(2023年3月期)[1]
総資産103億3500万円
(2023年3月期)[1]
従業員数170名(2020年3月1日時点)
主要株主JCOM株式会社
主要子会社ジェイコム大分エンジニアリング株式会社
臼杵ケーブルネット株式会社
株式会社ビクトリア通信
外部リンクhttps://wwwjcom.oct-net.ne.jp/corporate/
テンプレートを表示

概要 編集

大分市内では、明野団地地区における共同受信設備集約を目的として大分ケーブルネットワーク(略称:OCN、旧:明野ケーブルテレビ)が先行して事業を開始していたが、市内全域をカバーする都市型ケーブルテレビ局は無かった。そこで平成になってから、大分市と地元企業の合弁により設立され事業開始。

その後、隣接する大分郡挾間町(現:由布市)に事業エリアを拡張したほか、県内各地の自治体から共聴施設の管理・運営委託を引き受けている。

2014年(平成26年)2月1日から、九州通信ネットワークBBIQ光テレビ)と提携し「OCT光テレビ with BBIQ」のサービスを開始。当初は大分市由布市挾間町の一部で提供[2]。同4月より左記対象地域のほぼ全域に拡大した[3]

なお、別府市を事業エリアとするCTBメディア(旧:ケーブルテレビ別府)とともに県内業界をリードする立場となっている。

沿革 編集

  • 1989年平成元年)6月13日 - 大分ケーブルテレビ放送株式会社として設立。
  • 1991年(平成3年)6月4日 - 有線テレビジョン放送施設設置許可取得。
  • 1992年(平成4年)4月1日 - 開局。
  • 2000年(平成12年)3月1日 - 第一種電気通信事業開始。
  • 2002年(平成14年)7月1日 - 商号を大分ケーブルテレコム株式会社に変更。
  • 2007年(平成19年)4月1日 - KDDIのプライマリIP電話サービス「ケーブルプラス電話」を開始。
  • 2012年(平成24年)6月8日 - ソフトバンクのプライマリIP電話サービス「ケーブルライン」を開始。
  • 2016年(平成28年)6月28日 - ジュピターテレコムの連結子会社となり、J:COMグループに参画[4]
  • 2017年(平成29年)
    • 3月1日 -「OCT」ブランドを廃止し、呼称を「J:COM 大分」に変更[5]。自主運営エリアにおいてJ:COM統一サービス名称として「J:COM TV」、「J:COM NET」および「J:COM PHONE」を制定し展開。J:COMサービスラインナップ導入。
    • 4月1日 - 完全子会社のOCTテクノロジーが、OCTクリエイトを吸収合併し、商号をジェイコム大分エンジニアリング株式会社に変更[6]
  • 2018年(平成30年)3月1日 - 自治体運営エリアの豊後大野市および玖珠郡九重町において、J:COMサービスラインナップを導入。J:COM統一サービス名称として『J:COM TV』、『J:COM NET』および『J:COM PHONE』を制定し展開。[7][8]

事業所 編集

本社・事務所
スタジオ
  • 松が丘スタジオ - 大分県大分市松が丘3丁目1番12号(本社内)
  • J:COMホルトホールスタジオ - 大分県大分市金池南1丁目5番1号(ホルトホール大分1階)

提供区域内自治体 編集

自主運営
運営支援・管理受託

★はOCT光テレビ with BBIQも提供。

◎はJ:COMサービスラインナップ導入済み。

○は旧OCTサービスのテレビ、インターネット、J:COM PHONEプラスを提供。

●は旧OCTサービスのテレビ、インターネットプロバイダ、J:COM PHONEプラスを提供。

▲は旧OCTサービスのインターネット、J:COM PHONEプラスを提供。

△はインターネットプロバイダ、J:COM PHONEプラスを提供。

業務内容 編集

統一サービス
  1. J:COM TVテレビ放送サービス[注 1]
    1. J:COMチャンネル大分(第一コミュニティチャンネル)
    2. ホルトチャンネル(第二コミュニティチャンネル)
  2. J:COM NET(インターネット接続サービス)
    1. ZAQインターネットサービスプロバイダ
    2. J:COM WiMAX 2+(4G(WiMAX)サービス[注 2]
  3. J:COM PHONE固定電話CATV電話)サービス)
    1. J:COM PHONE プラス(VoIP方式(プライマリ電話)サービス[注 3]
  4. J:COM 電力
  5. J:COM MOBILE4GLTE)サービス[注 4]

J:COM TV 編集

  • 「OCT光テレビ with BBIQ」も一部共通内容である。(ただし光テレビについては一部利用不可のサービスあり[注 5]

地上デジタル放送 編集

  • 地上波テレビ放送のアナログ方式は、2011年平成23年)7月24日から2015年平成27年)3月10日までの期間で「デジアナ変換」による再送信を実施していた。
  • 表中、「伝送方式」欄の部類に関しては下記を参照。
    • PT」はパススルー方式。
    • TM」はトランスモジュレーション方式。
  • 表中、『記号』に関しては下記を参照。
    • 「●」は視聴可能。
    • 「×」は視聴不可。
    • 「?」は不明。





|
ID
三桁
チャンネル
放送局伝送方式備考
PTTM
1011
012
NHK総合大分
2021
022
023
NHKEテレ大分
3031
032
大分放送
4041
042
043
テレビ大分
5051
052
053
大分朝日放送
5051
052
福岡放送区域外再放送
7071
072
TVQ九州放送区域外再放送
8081
082
テレビ西日本区域外再放送
11111J:COMチャンネル大分
-112不動産情報チャンネル
12121ホルトチャンネル

BSデジタル放送 編集






|
ID
三桁
チャンネル
放送局備考
1101
102
NHK BS1
4141
142
143
BS日テレ
5151
152
153
BS朝日
6161
162
163
BS-TBS
7171
172
173
BSテレ東
8181
182
183
BSフジ
9191WOWOWプライム3チャンネルセット
-192WOWOWライブ
-193WOWOWシネマ
10200スターチャンネル13チャンネルセット
-201スターチャンネル2
-202スターチャンネル3
11211BS11 イレブン
12222BS12 トゥエルビ

専門チャンネル 編集

コース欄
  • 『●』『○』は該当コースで視聴可能チャンネル。
  • 『▲』『△』はオプションチャンネル。
チャンネル
番号
チャンネル名
コース備考
プレミアム
プラス
プレミアムベーシック
001OCT 市民チャンネルSD
005お天気チャンネルSD
012ジュエリー☆GSTVSD
020日テレジータスHD
021J SPORTS 3HD
022J SPORTS 1HD
023J SPORTS 2HD
024J SPORTS 4HD
025GAORA SPORTSHD
026スカイAHD
027ゴルフネットワークHDHD
028ダンスチャンネルbyエンタメ~テレHD--
030映画・チャンネルNECOHD
031衛星劇場HDHD
032ザ・シネマHDHD-
033日本映画専門チャンネルHDHD
034時代劇専門チャンネルHDHD-
035ムービープラス HDHD
036V☆パラダイスHDHD
037東映チャンネルHDHD
038WOWOWプラスHD-
040FOX HDHD
041AXNミステリーHDHD-
043アジアドラマチックTV★HDHD
044ホームドラマチャンネルHD 韓流・時代劇・国内ドラマHD-
045スーパー! ドラマTV HDHD-
046AXN HD 海外ドラマHD
047女性チャンネル♪LaLa TVHD-
048ファミリー劇場HDHD-
049チャンネル銀河 歴史ドラマ・サスペンス・日本のうたHD--
050テレ朝チャンネル1 ドラマ・バラエティ・アニメHD
051フジテレビONE スポーツ・バラエティHD
052フジテレビTWO ドラマ・アニメHD
053フジテレビNEXT ライブ・プレミアムHD
054TBSチャンネル1 最新ドラマ・音楽・映画HD
055KBS World HDHD-
056日テレプラスHD ドラマ・アニメ・音楽ライブHD
057エンタメ〜テレHD☆シネドラバラエティHD--
059Mnet HDHD
060MONDO TV HDHD-
061テレ朝チャンネル2 ニュース・情報・スポーツHD-
062TBSチャンネル2 名作ドラマ・スポーツ・アニメHD
063TV5MONDEHD-
066カートゥーン ネットワークHD 海外アニメ国内アニメHD-
067アニマックスHDHD-
068キッズステーション テレビアニメ・劇場版・OVAHD-
069AT-X HD!HD
070TBSニュースバードHD
071日テレNEWS24HD
075ナショナル ジオグラフィックHD
076ディスカバリーチャンネルHD-
077ヒストリーチャンネルHD 日本・世界の歴史&エンタメHD-
078アニマルプラネットHD-
080Music Japan TV HDHD-
081歌謡ポップスチャンネルHD
082スペースシャワーTV HDHD-
083MUSIC ON! TV(エムオン!)HDHD-
084MTV HDHD-
085ミュージック・エアHD-
086100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラスHD--
090釣りビジョンHDHD
091旅チャンネルHDHD-
230ファミリー劇場SD--
231スーパー! ドラマTVSD--
234時代劇専門チャンネルSD--
237AXNミステリーSD--
240カートゥーン ネットワーク 海外アニメ国内アニメSD--
241アニマックスSD--
242キッズステーションSD--
250CNNjSD-
251日経CNBCSD
262スペースシャワーTVSD--
263MTVSD--
270囲碁・将棋チャンネルSD
271ショップチャンネルSD
272QVCSD
285グリーンチャンネルSD
286グリーンチャンネル2SD
287SPEEDチャンネルSD
290プレイボーイチャンネルSD
291チャンネル・ルビーSD
292レインボーチャンネルSD
293ミッドナイトブルーSD

FMラジオ放送 編集

MHz放送局備考
79.4NHK大分-FM
80.0FM福岡
80.6FM愛媛
81.2FM大分

J:COM NET 編集

  • 2023年令和5年)4月29日現在。
  • ほかの地域のJ:COM NETとは異なるコース、料金体系となる。
大分市/由布市/津久見市の各エリアの一部(集合住宅は光導入済み物件のみ)、豊後大野市、九重町、国東市、竹田市、臼杵市、宇佐市
コース名最大速度備考
下り上り
光10Gコース10 Gbps10 Gbps光回線によるサービス(FTTH)。
大分市・由布市・津久見市の各エリアの一部(集合住宅は光導入済み物件のみ)、国東市・九重町・宇佐市。
光5Gコース5 Gbps5 Gbps
光1Gコース1 Gbps1 Gbps光回線によるサービス(FTTH)。
光320Mコース320 Mbps320 Mbps
大分市、由布市の同軸エリア・杵築市(中津市エリアはサービス未提供)
プラン名最大速度(FTTH)最大速度(HFC)備考
下り上り下り上り
ハイパー100プラン100 Mbps100 Mbps-光回線(FTTH)またはケーブルテレビ回線(HFC)によるサービス。
ホームゲートウェイあるいはケーブルモデム利用料1台分含む。
ハイパー160プラン-160 Mbps5 Mbps
ハイパー30プラン30 Mbps30 Mbps30 Mbps5 Mbps
スーパープラン10 Mbps10 Mbps10 Mbps5 Mbps
ブロードバンドプラン2 Mbps2 Mbps2 Mbps512 kbps

主なサービス 編集

J:COM PHONE 編集

コミュニティチャンネル 編集

J:COMチャンネル大分 編集

デジタル111ch(リモコンキーID11)で放送している自主放送チャンネル。県内の一部ケーブルテレビ局ではこのチャンネルそのまま放送している。

デジタル放送は1080iのハイビジョン放送で、パススルー方式のため市販のデジタルチューナー、デジタルテレビでも視聴可能である。

主な番組 編集

ひるドキッ!おおいた
月曜~土曜で生放送しており再放送もある。また、県内ケーブルテレビ各局にも配信している。
2013年7月20日よりホルトホール大分内のOCTホルトホールスタジオから放送している。また同日より土曜日の生放送を開始した。
週間ケーブル7
毎週金曜日に生放送している。DNCに属する県内ケーブルテレビ各局の共同制作だがOCTが幹事局である。
もぎたてプラス~OITAタウン情報~
ホルトホール大分内のOCTホルトホールスタジオから放送している。
OITA元気ッズ
草野忠重のGolf clinic
ママわかるっチュ♡
あなたの街箱~すてきなものはすぐそばに
おおいたの町角情報 てれびチラシ

他にも独立UHF局で放送されていた番組やNHK大河ドラマの再放送、特番などが放送されている。

毎年8月に行われる大分七夕まつりの初日に行われる府内戦紙(ふないぱっちん)は会場から全国の主要ケーブルテレビ局に衛星生中継をしている。

不動産情報チャンネル 編集

不動産情報チャンネルはデジタル112chで放送されている大分市内を中心とした不動産情報を配信しているチャンネルである。但し大分市議会が行われているときはこのチャンネルで市議会中継が放送される。

デジタルでは480iのSD画質での放送である。

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ 地上デジタル放送BSデジタル放送も視聴可能。
  2. ^ KDDIグループのUQコミュニケーションズのWiMAX回線にて、J:COMが仮想移動体通信事業を行っている。
  3. ^ 電話システムは、KDDIケーブルプラス電話を卸採用している。
  4. ^ KDDIまたはNTTドコモのLTE回線にて、J:COMが仮想移動体通信事業を行っている。
  5. ^ 地デジBSプラン、OCT Smart Station(スマートTVビデオオンデマンドサービス)、緊急地震速報ケーブルプラス電話、FM放送の再配信は利用不可。ただし、BBIQ光電話は利用可能

出典 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集