PDF形式でダウンロードPDF形式でダウンロード

絵を描くときに、黒の絵具を使わないことはほとんどありません。しかし、たまたま黒の絵具がなかったり、少し別の色味がかった黒が欲しかったりすることがあるでしょう。絵具で黒を作るためには、赤、黄、青をそれぞれ同じ量ずつ混ぜます。また、青と橙、赤と緑、黄と紫といった補色同士を混ぜても黒ができます。さらに、青と茶を混ぜれば、濃い黒ができます。

方法 1
方法 1 の 3:

赤色、青色、黄色を混ぜる

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 赤、青、黄の絵具を用意する 
    黒は最も暗い色ですが、絵具の混ぜ方で黒さを変えることができます。使用する赤、青、黄それぞれの色味によって、できあがる黒が左右されます。油絵具、水彩絵具、アクリル絵具などの絵具を使用します。
    • オーレオリン、真性ローズマダー、コバルトブルーを使えば、柔らかい黒ができます。ウィンザーイエロー、パーマネントアリザリンクリムソン、ウィンザーブルーを使えば、強い黒ができます。
    • 基本的な絵具セットを使用する場合は、どの赤、青、黄の絵具でも問題ありません。マゼンタとシアンも赤と青として使用できます。
  2. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 絵具で黒を作る
    パレットに一色ずつ絵具を出してから、色を混ぜます。離れたところに、それぞれの絵具を1.5cmほど絞り出します。基本の黒を作るためには、すべての色を同じ量ずつ使います。
    • 3色のうち、1色または2色の絵具の量を少し増やして、色味が異なる黒を作ってみましょう。
    • 筆を使ってパレットに絵具を取り出す場合は、それぞれの色に対して違う筆を使い、色を混ぜるのはパレットの上でのみ行います。
    • 全く同じ色の黒は二度とできないため、そのとき必要な量を一度に作ってしまいましょう。
  3. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 絵具で黒を作る
    筆を使って絵具を混ぜます。絵具によっては、パレットナイフや鉄のスクレーパーを使うと混ぜやすくなります。元の絵具の色が残らずに完全な一色になるまで、少なくとも15秒は混ぜます。
    • 筆を使って混ぜる場合は、ぐるぐる回すように動かして、強く押し付けすぎないように注意します。筆をパレットに強く押し付けて使用すると劣化してしまいます。
  4. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 絵具で黒を作る
    どのような黒にするかを使い道によって考えます。白を少量追加して明るい黒にしたり、夜空に使う黒を作るために青をもっと足したりします。[1]
    • 時間と絵具に余裕があるならば、いろいろ試してみましょう。夜の松の木を塗るために少量の茶や緑の絵具を足してみたり、黒い鉄に映っている太陽を塗るために黄色を混ぜたりしてみます。
    • このように色を混ぜて黒を作る場合は正確な黒にはなりませんが、純粋な黒よりも個性のある色になります。
    広告
方法 2
方法 2 の 3:

補色を混ぜる

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 絵具で黒を作る
    色相環で正反対に位置する色を混ぜると、基本的にお互いの色特性を相殺し、暗い色合いになります。作りたい黒の色味に応じて、どの赤や緑の絵具を使用しても構いません。フタログリーンとナフソールレッドの組み合わせは、シンプルな黒を作りたい場合に最適です。[2]
  2. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 絵具で黒を作る
    コバルトブルーのような青の絵具と、トランスルーセントオレンジのような橙の絵具をパレットに出します。鮮やかな黒が出来上がるまで、優しく円を描くように混ぜ合わせます。それぞれ同量を混ぜて十分に暗い黒ができない場合は、青を足します。[3]
  3. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 絵具で黒を作る
    紫と黄の絵具をだいたい6:4の割合で混ぜ、好みの黒になるようにそれぞれの量を微調整します。カドミウムイエローとバイオレットを混ぜても素敵な黒が作れます。
    広告
方法 3
方法 3 の 3:

青色と茶色を混ぜる

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 パレットにウルトラマリンブルーを出す 
    出来上がる黒の約半分が青の絵具となるため、最終的に必要な量の絵具ができるように、使用する青の量を調整します。[4]
  2. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 絵具で黒を作る
    青の絵具と混ざらないように、1cmほど間をあけて茶色の絵具を出します。優しく2色を混ぜ合わせます。理想の黒になるように、それぞれの絵具の量を調整します。
  3. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 絵具で黒を作る
    黒に深みと暗さを出したい場合は、プルシアンブルーをほんの少し混ぜます。夜の闇を表す黒として最適な色が完成します。
    広告

ポイント

  • 黒の絵具を使う際は、汚れてもよい服を着て作業します。作業台にもクロスをかけておきましょう。
広告

必要なもの

  • 赤色絵具
  • 青色絵具
  • 黄色絵具
  • 緑色絵具
  • 橙色絵具
  • 紫色絵具
  • 茶色絵具
  • パレット
  • 筆、パレットナイフまたはスクレーパー

このHow.com.vn記事について

How.com.vn 日本語: Jeanine Hattas Wilson
共著者 ::
壁画家
この記事の共著者 : Jeanine Hattas Wilson. 壁画家のジャニーン・ハタス・ウィルソンは、「Hattas Public Murals, Inc.」の社長です。壁画の制作、監督、設計、壁面塗装を専門とし、経験はほぼ20年。マーケット大学にて広告学の学士号を取得、ミルウォーキー美術大学にてアトリエ絵画を副専攻。フランス・パリのアテリエ・アーティエン、 ロサンゼルス造形美術学校で勉強し、さらにロバート・リベラーチェ、マイケル・シーゲル、ウィリアム・コクランなどの著名なアーティストに師事。現在のまでに、同社では約5000件の依頼を受け、家屋、商業施設、公共の場に壁画を描いています。 この記事は154,195回アクセスされました。
記事のサマリーX

絵の具で黒を作るには、赤、青、黄色の絵の具を同量ずつ混ぜ合わせます。または、赤と緑、青とオレンジ、黄色と紫など、カラーホイールの反対の色を混ぜても黒になります。また、青と茶色を混ぜても黒になります。 黒い絵の具の明るさや色合いを調整する方法などについては、記事を読み進めましょう!

このページは 154,195 回アクセスされました。

この記事は役に立ちましたか?

⚠️ Disclaimer:

Content from Wiki How 日本語 language website. Text is available under the Creative Commons Attribution-Share Alike License; additional terms may apply.
Wiki How does not encourage the violation of any laws, and cannot be responsible for any violations of such laws, should you link to this domain, or use, reproduce, or republish the information contained herein.

Notices:
  • - A few of these subjects are frequently censored by educational, governmental, corporate, parental and other filtering schemes.
  • - Some articles may contain names, images, artworks or descriptions of events that some cultures restrict access to
  • - Please note: Wiki How does not give you opinion about the law, or advice about medical. If you need specific advice (for example, medical, legal, financial or risk management), please seek a professional who is licensed or knowledgeable in that area.
  • - Readers should not judge the importance of topics based on their coverage on Wiki How, nor think a topic is important just because it is the subject of a Wiki article.

広告