金堤市

韓国・全羅北道の市

金堤市(キムジェし)は、大韓民国全北特別自治道の中部にある市である。

全北特別自治道 金堤市
金堤東軒・近民軒と披襟閣
位置
各種表記
ハングル:김제시
漢字:金堤市
片仮名転写:キムジェ=シ
ローマ字転写 (RR):Gimje-si
統計(2023年
面積:545.19 km2
総人口:81,430[1]
男子人口:40,631 人
女子人口:40,799 人
行政
国:大韓民国の旗 大韓民国
上位自治体:全北特別自治道
下位行政区画:1邑14面4洞
行政区域分類コード:
金堤市の木:ケヤキ
金堤市の花:サルスベリ
金堤市の鳥:ハト
自治体公式サイト:金堤市
テンプレートを表示
金堤市庁

概要 編集

道庁所在地の全州市と一部で接しており、金堤市庁は全州市庁の西約25kmに位置する。農地が多く、米の産地である他、パプリカの産地として日本にも輸出されている。

西方の海域には、市域にある金堤(キムジェ)と万頃(マンギョン)という地名を取ったセマングム(新万金)という大きな干潟があるが、ここで韓国最大級の干拓事業であるセマングム干拓事業が進行している。

歴史 編集

金堤市 編集

  • 1989年1月1日 - 金堤郡金堤邑・月村面および白山面・鳳南面・凰山面の各一部が合併して金堤市が発足。
  • 1990年8月1日 - 金堤郡鳳南面の一部を編入。
  • 1995年
    • 1月1日 - 金堤市・金堤郡が合併し、改めて金堤市が発足。(15面)
    • 3月2日 - 万頃面が万頃邑に昇格。(1邑14面)

金堤郡 編集

  • 統一新羅・景徳王の時代から、金堤・万頃・金溝の名称が使われている。
  • 1895年6月23日(旧暦閏5月1日) - 全州府金堤郡[2]
  • 1896年8月4日 - 全羅北道金堤郡[3]
  • 1914年4月1日 - 郡面併合により、金堤郡・万頃郡金溝郡の区域をもって、改めて金堤郡が発足。金堤郡に以下の面が成立。[4](17面)
    • 金堤面・月村面・竹山面・白山面・龍池面・白鴎面・扶梁面・孔徳面・青蝦面・万頃面・聖徳面・進鳳面・金溝面・下里面・草処面・双坎面・水流面
府令第111号
変更前変更後(金堤郡)
金堤郡邑内面、立川面金堤面
月山面、代村面月村面
白石面、延山面白山面
西浦面、半山面、洪山面竹山面
介吐面、金堀面、母村面龍池面
公洞面、木淵面、回浦面白鴎面
扶梁面扶梁面
万頃郡郡内面、北面万頃面
北一道面、馬川面青蝦面
北二道面、東一道面、東二道面孔徳面
南一面、南二面聖徳面
下一道面、下二道面、上西面進鳳面
金溝郡東道面、西道面、東面、洛陽面金溝面
南面、下西面下里面
一北面、二北面双坎面
水流面水流面
草処面草処面
  • 1931年11月1日 - 金堤面が金堤邑に昇格。[5](1邑16面)
  • 1935年3月1日 - 下里面・双坎面・草処面・水流面を廃止し、金山面・凰山面・鳳南面に改編。[6][7][8](1邑15面)
    • 水流面および下里面の一部・全州郡雨林面の一部が合併して金山面が発足。
    • 双坎面・下里面の各一部が合併して凰山面が発足。
    • 草処面および下里面の残部が合併して鳳南面が発足。
    • 双坎面の残部は金溝面に編入。
  • 1949年8月15日 - 進鳳面の一部が広活面として分離。(1邑16面)
  • 1983年2月15日 - 白鴎面の一部が完州郡助村面に編入。(1邑16面)
  • 1989年1月1日 - 金堤邑・月村面および白山面・鳳南面・凰山面の各一部が合併して金堤市となり、郡より離脱。[9](15面)
  • 1990年8月1日 - 鳳南面の一部が金堤市に編入。(15面)
  • 1994年12月26日(15面)[10]
    • 白鴎面・龍池面の各一部が全州市徳津区に編入。
    • 龍池面の一部が完州郡伊西面に編入。
  • 1995年1月1日 - 金堤郡が金堤市と合併し、改めて金堤市が発足。金堤郡、金堤市(旧)は廃止。

行政 編集

行政区域図

行政区域 編集

行政洞・邑・面法定洞・法定里
堯村洞堯村洞、西菴洞、新谷洞、下洞、興寺洞
新豊洞新豊洞、龍洞、卵鳳洞、凰山洞、西亭洞、梧井洞、月城洞、都荘洞、良田洞
剣山洞剣山洞、白鶴洞、蓴洞、上東洞
校月洞校洞、玉山洞、葛公洞、福竹洞、立石洞、長華洞、新徳洞、月鳳洞、新月洞、堤月洞、蓮井洞、明徳洞
万頃邑万頃里、長山里、大東里、松上里、小土里、火浦里、夢山里
竹山面大倉里、西浦里、新興里、連浦里、玉盛里、宗新里、竹山里、洪山里
白山面下亭里、上井里、上里、祖宗里、水禄里、富巨里、石橋里、下西里
龍池面亀岩里、盤橋里、鳳儀里、父教里、松山里、新井里、礼村里、臥龍里、龍水里、龍岩里、長新里、孝亭里
白鴎面麻山里、半月里、白鴎里、芙蓉里、三亭里、石潭里、嶺上里、月鳳里、柳江里、鶴洞里
扶梁面金江里、大坪里、新頭里、新用里、玉亭里、龍成里、月昇里
孔徳面馬峴里、黄山里、孔徳里、東渓里、楮山里、梯末里、回龍里
青蝦面官上里、大青里、東芝山里、月弦里、荘山里
聖徳面南浦里、大木里、大石里、妙羅里、石洞里、聖徳里
進鳳面浄塘里、加実里、上蕨里、古沙里、深浦里
広活面銀波里、玉浦里、蒼堤里
金溝面金溝里、洛城里、大化里、山東里、西道里、仙岩里、五鳳里、玉成里、龍福里、龍池里、青雲里、月田里、下新里
鳳南面九井里、内光里、大松里、新応里、新湖里、龍新里、従徳里、平沙里、幸村里、花峰里、回成里
凰山面龍馬里、鴻亭里、鳳月里、双坎里、南山里、真興里
金山面三鳳里、清道里、禾栗里、長興里、龍湖里、龍山里、仙洞里、星渓里、九月里、双龍里、院坪里、錦城里、金山里

警察 編集

消防 編集

交通 編集

鉄道 編集

金堤駅にはすべてのセマウル号ムグンファ号のほか、龍山駅木浦駅光州駅間のKTXの一部も停車する。龍山駅からの所要時間はKTXで2時間5分ほど、セマウル号で3時間5分ほど。他の2駅には現在停車する旅客列車はない。

なお、KTXは高速新線を建設しているが、市内への駅の設置予定はない。

バス 編集

2012年に高速・市外バスターミナルが統合された。

高速道路 編集

空港 編集

名所など 編集

メディア 編集

なお、その他の地域放送はKBS全州放送総局全州文化放送(MBC全州)・全州放送(JTV・SBS系列)のエリアとなる。

脚注 編集

  1. ^ 주민등록 인구통계 - 행정안전부”. 行政安全部. 2024年1月3日閲覧。
  2. ^ 勅令第98号 地方制度改正件(1895年旧暦5月26日)
  3. ^ 勅令第36号 地方制度官制改正件(1896年8月4日)
  4. ^ 朝鮮総督府令第111号(1913年12月29日
  5. ^ 朝鮮総督府令第132号(1931年10月20日
  6. ^ 全州郡雨林面 우림면 청도리 편입
  7. ^ 조선총독부령 제6호 (1935년 1월 26일)
  8. ^ 전라북도령 제1호 (1935년 1월 30일)
  9. ^ 法律第4050号 오산시등12개시및태안군설치와군의명칭변경에관한법률(1988年12月31日
  10. ^ 大統領令第14434号

外部サイト 編集