西アジアサッカー連盟

西アジアのサッカー統括団体

西アジアサッカー連盟(にしアジアサッカーれんめい、: West Asian Football Federation)は、西アジア12か国が在籍するサッカー連盟である。略称はWAFF

西アジアサッカー連盟
WAFF加盟国・地域
略称WAFF
設立2000年
種類サッカー
本部ヨルダンの旗 ヨルダンアンマン
会員数
12協会
会長ヨルダンの旗 アリ・ビン・フセイン
ウェブサイト公式サイト
テンプレートを表示

2000年に設立。当初は西アジア6か国が加盟していた。西アジアサッカー選手権などの大会を主催している。

加盟国

編集
協会代表創設年WAFF加盟年
イラク代表19482001[1]
ヨルダン代表19492001[2]
レバノン代表19332001[3]
パレスチナ代表19282001[4]
シリア代表19362001[5]
カタール代表19602009[6]
アラブ首長国連邦代表19712009[7]
イエメン代表19622009[8]
オマーン代表19782010[9]
クウェート代表19522010[10]
サウジアラビア代表19562010[11]
バーレーン代表19572010[12]

大会一覧

編集

男子

編集

女子

編集

脚注

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集