東南アジア競技大会サッカー競技

東南アジア競技大会(SEAゲームズ)におけるサッカー競技(とうなんアジアきょうぎたいかい(エスイーエーゲームズ)におけるサッカーきょうぎ)は、ナショナルチームによるサッカーの国際大会である。

東南アジア競技大会男子サッカー競技
開始年1959年
主催SEASF
地域東南アジア
前回優勝 インドネシア(3回目)
最多優勝 タイ(16回)
テンプレートを表示
東南アジア競技大会女子サッカー競技
開始年1985年
主催SEASF
地域東南アジア
前回優勝 ベトナム(8回目)
最多優勝 ベトナム(8回)
テンプレートを表示

概要

編集

男子競技が初回の1959年大会(当時は東南アジア半島競技大会)、女子競技が1985年大会に始まった。2001年大会より、男子競技の出場条件は23歳以下に限定された。

結果

編集

男子

編集
開催年開催地決勝戦3位決定戦出場
国数
優勝結果準優勝3位結果4位
東南アジア半島競技大会
11959年 バンコク  南ベトナム3 - 1  タイ  マラヤ(RR)  ビルマ4
21961年 ラングーン  マラヤ2 - 0  ビルマ  南ベトナム
 タイ
1 - 1(両チーム3位)6
1963年  カンボジア非開催
31965年 クアラルンプール  ビルマ
 タイ
2 - 2(両チーム優勝)  南ベトナム2 - 0  マレーシア5
41967年 バンコク  ビルマ2 - 1  南ベトナム  タイ5 - 2  ラオス5
51969年 ラングーン  ビルマ2 - 0  タイ  マレーシア
 ラオス
(3位決定戦は実施せず)5
61971年 クアラルンプール  ビルマ2 - 1  マレーシア  タイ
 南ベトナム
0 - 0(両チーム3位)7
71973年 シンガポール  ビルマ3 - 2  南ベトナム  マレーシア3 - 0  シンガポール6
81975年 バンコク  タイ2 - 1  マレーシア  ビルマ
 シンガポール
2 - 2(両チーム3位)4
東南アジア競技大会
91977年 クアラルンプール  マレーシア2 - 0  タイ  ビルマ-----  インドネシア7
101979年 ジャカルタ  マレーシア2 - 0  インドネシア  タイ(RR)  シンガポール5
111981年 マニラ  タイ2 - 0  マレーシア  インドネシア2 - 0  シンガポール6
121983年 シンガポール  タイ2 - 1  シンガポール  マレーシア5 - 0  ブルネイ7
131985年 バンコク  タイ2 - 0  シンガポール  マレーシア1 - 0  インドネシア6
141987年 ジャカルタ  インドネシア1 - 0 aet  マレーシア  タイ4 - 0  ビルマ6
151989年 クアラルンプール  マレーシア3 - 1  シンガポール  インドネシア1 - 1
(PK 9 - 8)
 タイ7
161991年 マニラ  インドネシア0 - 0
(PK 4 - 3)
 タイ  シンガポール2 - 0  フィリピン7
171993年 シンガポール  タイ4 - 3  ミャンマー  シンガポール3 - 1  インドネシア9
181995年 チェンマイ  タイ4 - 0  ベトナム  シンガポール1 - 0  ミャンマー10
191997年 ジャカルタ  タイ1 - 1 aet
(PK 9 - 8)
 インドネシア  ベトナム1 - 0  シンガポール10
201999年 バンダルスリブガワン  タイ2 - 0  ベトナム  インドネシア0 - 0 aet
(PK 4 - 2)
 シンガポール10
212001年 クアラルンプール  タイ1 - 0  マレーシア  ミャンマー1 - 0  インドネシア9
222003年 ハノイ / ホーチミン  タイ2 - 1 aet  ベトナム  マレーシア1 - 1 aet
(PK 4 - 2)
 ミャンマー8
232005年 バコロド  タイ3 - 0  ベトナム  マレーシア1 - 0  インドネシア9
242007年 ナコーンラーチャシーマー  タイ2 - 0  ミャンマー  シンガポール5 - 0  インドネシア8
252009年 ヴィエンチャン  マレーシア1 - 0  ベトナム  シンガポール3 - 1  ラオス9
262011年 ジャカルタ / パレンバン  マレーシア1 - 1 aet
(PK 4 - 3)
 インドネシア  ミャンマー4 - 1  ベトナム11
272013年 ネピドー / ヤンゴン  タイ1 - 0  インドネシア  シンガポール2 - 1  マレーシア10
282015年 シンガポール  タイ3 - 0  ミャンマー  ベトナム5 - 0  インドネシア11
272017年 クアラルンプール  タイ1 - 0  マレーシア  インドネシア3 - 1  ミャンマー11
302019年 マニラ / ビニャン  ベトナム3 - 0  インドネシア  ミャンマー2 - 2 aet
(PK 5 - 4)
 カンボジア11
312022年 ハノイ / ナムディン
/ ヴィエットチー
 ベトナム1 - 0  タイ  インドネシア1 - 1 aet
(PK 4 - 3)
 マレーシア10
322023年 プノンペン  インドネシア5 - 2 aet  タイ  ベトナム3 - 1  ミャンマー10

注1:(RR)=ラウンドロビン(総当たり戦)で実施
注2:2001年大会より23歳以下による競技となる

女子

編集
開催年開催地決勝戦3位決定戦出場
国数
優勝結果準優勝3位結果4位
11985年 バンコク  タイ(RR)  シンガポール  フィリピン(3チームのみ参加)3
21995年 チェンマイ  タイ1 - 0  マレーシア  ミャンマー(RR)  フィリピン5
31997年 ジャカルタ  タイ5 - 1  ミャンマー  ベトナム2 - 0  インドネシア6
42001年 クアラルンプール  ベトナム4 - 0  タイ  ミャンマー3 - 0  インドネシア7
52003年 ハノイ / ホーチミン  ベトナム2 - 1  ミャンマー  タイ6 - 1  マレーシア7
62005年 マリキナ  ベトナム1 - 0  ミャンマー  タイ(RR)  フィリピン5
72007年 ナコーンラーチャシーマー  タイ2 - 0  ベトナム  ミャンマー5 - 0  ラオス6
82009年 ヴィエンチャン  ベトナム0 - 0 aet
(PK 3 - 0)
 タイ  ミャンマー(RR)  ラオス5
92013年 マンダレー  タイ2 - 1  ベトナム  ミャンマー6 - 0  マレーシア6
102017年 クアラルンプール  ベトナム(RR)  タイ  ミャンマー(RR)  フィリピン5
112019年 マニラ / ビニャン  ベトナム1 - 0 aet  タイ  ミャンマー2 - 1  フィリピン5
122022年 ハノイ / ナムディン
/ ヴィエットチー
 ベトナム1 - 0  タイ  フィリピン2 - 1  ミャンマー8
132023年 プノンペン  ベトナム2 - 0  ミャンマー  タイ6 - 0  カンボジア8

注:(RR)=ラウンドロビン(総当たり戦)で実施

統計

編集

男子

編集
国・地域
1  タイ166527
2  マレーシア66719
3  ミャンマー54514
4  ベトナム37616
5  インドネシア35513
6  シンガポール03710
7  ラオス0011

女子

編集
国・地域
1  ベトナム82111
2  タイ55313
3  ミャンマー04711
4  シンガポール0101
4  マレーシア0101
6  フィリピン0022

関連項目

編集

外部リンク

編集