中央高速道路

大邱-釜山高速道路から転送)

中央高速道路(チュンアンこうそくどうろ、55号線)は、釜山広域市沙上区から慶尚南道大邱広域市慶尚北道忠清北道を経て江原特別自治道春川市まで至る全長388.1キロの高速道路である。ただし、東大邱JCTから琴湖JCTまでは京釜高速道路との共用区間となり、この17.3キロ間を除いた距離では370.8キロとなっている。

高速国道
中央高速道路
高速国道第55号
地図
路線延長388.1 km
(京釜高速との共用区間を含む)
開通年1994年12月12日
道路の方角南北
起点釜山広域市沙上区
終点江原特別自治道春川市
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
中央高速道路
各種表記
ハングル중앙고속도로
漢字中央高速道路
発音チュンアン=コソクトロ  
英語Jungang Expressway
テンプレートを表示

概要 編集

1989年、鉄道中央線が経由する原州、堤川、安東などの都市を含め、春川から大邱までを結ぶ高速道路として指定された高速国道14号中央高速道路から始まった路線である。開通最初は暫定2車線の区間があったが、2000年までに4車線への拡張事業が行われ、現在は全区間において4車線以上となっている。

慶尚南道金海市から大邱広域市寿城区まで至る区間は、本来別途の計画である1992年指定高速国道19号釜山大邱高速道路で、慶州や蔚山方面へ迂回する京釜高速道路のかわりに鉄道京釜線のように密陽を経由する路線として計画された区間である。事業化の際、国整備ではなく民間資本の投入方針が決定されていた路線であり、この区間は中央高速道路に吸収された後も韓国道路公社ではなく新大邱釜山高速道路が管轄する。この区間においては2001年路線指定の方式やナンバリングのスキーム変更以来、中央高速道路と一体化[1]され現在に至る。

支線として金海JCTから梁山JCTまでの中央高速道路支線を持つ。この支線は2001年の統合以前、中央高速道路ではなく、釜山大邱高速道路の支線として指定された路線だが、統合以来中央高速道路の支線となった。

路線データ 編集

  • 起点:釜山広域市沙上区三楽洞(三楽IC)
  • 終点:江原特別自治道春川市碩士洞(春川IC)
  • 全長:388.1 km
    • 施設延長:370.8 km(京釜高速道路との共用区間17.3 km除き)
  • 管理会社
    • 韓国道路公社(下記以外)
    • 新大邱釜山高速道路株式会社(大東JCT~東大邱JCT)
  • 制限最高速度
    • 110 km/h(大東JCT - 東大邱JCT)
    • 100 km/h(上記以外)
  • 制限最低速度 50 km/h
  • 車線数:全区間4車線(共用区間以外)
    • 一部混雑区間においては時間によって路肩を車線として活用するLCS(Lane Control System)あり

歴史 編集

  • 1994年12月12日 万鍾JCT~南原州IC間開通。暫定2車線
  • 1994年12月15日 琴湖JCT~漆谷IC間開通
  • 1995年8月29日 漆谷IC~安東IC、堤川IC~南原州IC、洪川IC~春川IC間開通
  • 1996年3月28日 既開通区間において4車線への拡張工事着工
  • 1996年6月28日 大東JCT~大渚JCT開通
  • 2000年6月1日 栄州IC~豊基IC間の開通と合わせ開通区間の4車線拡張事業完了
  • 2001年8月17日 万鍾JCT~洪川IC間開通
  • 2001年8月25日 高速国道路線指定令改正により高速国道14号中央高速道路と19号釜山大邱高速道路を一つの路線に統合。三楽ICを起点、春川ICを終点とする路線を高速国道55号中央線として指定。東大邱JCTから琴湖JCTまでの区間は高速国道1号京釜高速道路との共用区間とする。
  • 2001年12月14日 豊基IC~堤川IC間開通
  • 2006年1月25日 大東JCT~東大邱JCT間開通。当該区間は新大邱釜山高速道路株式会社が管理を30年間の管理を行う。

道路状況 編集

交通量 編集

24時間交通量(台) 交通量統計年報(随時統計)

区間1995年2000年2005年2010年2015年2020年2022年
三楽IC - 大渚JCT未開通データ
なし
57,50166,35961,37259,47464,893
大渚JCT - 草亭IC81,023103,41561,38573,27471,436
草亭IC - 大甘JCT83,63299,450110,492
大甘JCT - 大東JCT84,78398,224
大東JCT - 上東IC未開通43,02552,92342,58849,637
上東IC - 三浪津IC33,33142,33838,16143,292
三浪津IC - 南密陽IC33,68144,73141,61246,905
南密陽IC - 密陽IC33,16244,08540,70246,305
密陽IC - 清道IC30,40040,36338,49347,309
清道IC - 寿城IC31,24639,06734,57944,966
寿城IC - 東大邱IC40,49950,75752,28061,066
東大邱IC - 東大邱JCT62,34893,17181,69783,697
琴湖JCT - 漆谷IC42,45843,93340,74550,80358,18560,70149,606
漆谷IC - 東明東湖JCT19,86528,88734,85243,57549,90249,75642,884
東明東湖JCT - 多富IC57,341
多富IC - 架山IC19,17427,22333,69240,97448,23252,31854,605
架山IC - 軍威JCT14,50919,57224,25128,99632,91137,99843,621
軍威JCT - 軍威IC44,38347,332
軍威IC - 義城IC12,41017,56721,53924,65029,01540,29243,483
義城IC - 安東JCT8,63013,84618,02920,59524,73529,47439,748
安東JCT - 南安東IC32,02931,735
南安東IC - 西安東IC5,2868,56714,73614,37817,20822,80625,908
西安東IC - 醴泉IC未開通6,94813,35214,24316,60415,97722,694
醴泉IC - 栄州IC6,00712,63113,86218,12120,47022,358
栄州IC - 豊基IC2,9659,72713,79813,56415,16918,126
豊基IC - 丹陽IC未開通12,10614,64218,76122,25523,199
丹陽IC - 北丹陽IC12,05813,85917,77819,40521,288
北丹陽IC - 南堤川IC12,09514,19821,89923,04425,500
南堤川IC - 堤川JCT12,05113,77819,63322,64723,614
堤川JCT - 堤川IC16,75917,766
堤川IC - 神林ICデータ
なし
データ
なし
12,26520,06423,74930,79435,433
神林IC - 南原州IC21,17122,27931,12130,66035,099
南原州IC - 万鍾JCT21,63220,78428,99535,63746,29845,889
万鍾JCT - 新坪JCT未開通11,85613,87815,00233,66335,316
新坪JCT - 北原州IC22,09924,692
北原州IC - 横城IC12,42814,74515,63820,58725,721
横城IC - 洪川IC12,02115,59017,54219,48824,014
洪川IC - 春川JCTデータなし14,35819,17222,18422,76127,400
春川JCT - 春川IC25,01027,84237,47534,231

インターチェンジなど 編集

釜山 - 東大邱 編集

IC
番号
施設名接続路線名起点
から
(km)
備考所在地
釜山第三都市高速道路 白楊トンネル釜山港方面
1三楽IC삼락 나들목釜山広域市道33号(官門大路、釜山第三都市高速道路)
釜山広域市道66号(江辺大路)
0.2釜山広域市沙上区
釜山広域市道31号(空港路)1.4江西区
2大渚JCT・IC대저 분기점高速国道10号南海線
国道14号(洛東北路)
3.1
2-1草亭IC초정 나들목国家支援地方道69号(西洛東路)4.6春川方面からの進出・進入のみ慶尚南道金海市
TG
2-2
大東TG・IC대동 요금소
대동 나들목
国家支援地方道69号(大東路)7.5本線料金所
2-3大甘JCT대감 분기점高速国道600号釜山外郭循環線8.3
3大東JCT대동 분기점高速国道551号中央支線10.1
4上東IC상동 나들목国家支援地方道60号(上東路)16.8
5三浪津IC삼랑진 나들목国道58号(三浪津路)32.1密陽市
6南密陽IC남밀양 나들목国道25号(密陽大路)39.6
7密陽IC밀양 나들목国道24号(密陽大路)45.6
7-1密陽JCT밀양 분기점高速国道14号咸陽蔚山線47.4
SA清道セマウルSA청도 새마을 휴게소56.6慶尚北道
清道郡
8清道IC청도 나들목国道25号(セマウル路)63.7
9寿城IC수성 나들목ワールドカップ路86.0大邱広域市寿城区
10東大邱IC동대구 나들목国道4号(花郞路)89.6東区
11東大邱JCT동대구 분기점高速国道1号京釜線
高速国道55号中央線(春川方面)
高速国道700号大邱外郭循環線連絡道路(直通)
92.2琴湖JCTまで京釜高速共用
大邱外郭循環高速道路連絡道路 上梅JCT方面
琴湖JCTまで京釜高速道路経由

琴湖 - 春川 編集

IC
番号
施設名接続路線名起点
から
(km)
備考所在地
中部内陸高速道路支線 西大邱IC内西JCT方面
東大邱JCTまで京釜高速道路経由
14琴湖JCT금호 분기점高速国道1号京釜線
高速国道55号中央線(釜山方面)
高速国道451号中部内陸支線(直通)
108.5東大邱JCTまで京釜高速共用大邱広域市
北区
15漆谷IC칠곡 나들목観音路・鳩岩路113.3
15-1東明東湖JCT동명동호 분기점高速国道700号大邱外郭循環線
大邱広域市道10号(護国路)
118.0慶尚北道漆谷郡
SA東明SA동명 휴게소121.4
16多富IC다부 나들목国家支援地方道79号(護国平和路)127.2
17架山IC가산 나들목国道5号(慶北大路)
国道25号(洛東大路)
133.5
17-1軍威JCT군위 분기점高速国道301号永川尚州線141.2大邱広域市軍威郡
17軍威IC군위 나들목国道5号(慶北大路)
国道67号(長川路)
145.6
SA軍威SA동명 휴게소153.4
19義城IC의성 나들목国道5号(慶北大路)156.6慶尚北道義城郡
20安東JCT안동 분기점高速国道30号瑞山盈徳線173.6安東市
21南安東IC남안동 나들목地方道914号(豊一路)179.3
SA安東SA안동 휴게소189.6
22西安東IC서안동 나들목国道34号(慶西路)194.3
23醴泉IC예천 나들목地方道928号(普門路)207.6醴泉郡
24栄州IC영주 나들목忠孝路・長寿路
国道28号(醴栄路)
219.7栄州市
SA栄州SA영주 휴게소224.0臨時休憩所(駐車場)
25豊基IC풍기 나들목地方道931号(小白路)229.9
26丹陽IC단양 나들목国道5・36号(丹陽路・竹嶺路)246.9忠清北道丹陽郡
SA丹陽八景SA단양팔경 휴게소251.4
27北丹陽IC북단양 나들목地方道532号(赤城路)261.1
28南堤川IC남제천 나들목国家支援地方道82号・地方道532号(清風路)273.1堤川市
28-1堤川JCT제천 분기점高速国道40号平沢堤川線273.5
SA堤川SA제천 휴게소276.0臨時休憩所(駐車場)
28堤川IC제천 나들목国道5・38号(北部路)281.4
30神林IC신림 나들목国家支援地方道88号(神林黄屯路)294.2江原特別自治道原州市
SA雉岳SA치악 휴게소297.2
31南原州IC남원주 나들목北原路312.8
32万鍾JCT만종 분기점高速国道50号嶺東線317.8
32-1新坪JCT신평 분기점高速国道52号広州原州線320.2
33北原州IC북원주 나들목原州市道3号(好楮路)325.5
SA原州SA원주 휴게소327.5
34横城IC횡성 나들목韓牛路
国道5・6号(京江路)
336.2横城郡
35洪川IC홍천 나들목国道44号(雪岳路)361.8洪川郡
SA洪川江SA홍천강 휴게소367.0春川方面のみ
36春川JCT춘천 분기점高速国道60号ソウル襄陽線373.1春川市
SA春川SA춘천 휴게소381.0
TG春川TG춘천 요금소384.4本線料金所
37春川IC춘천 나들목国道5・46号(循環大路)
嶺西路
388.1
嶺西路 春川市中心方面

脚注 編集

外部リンク 編集