夜須駅

高知県香南市夜須町千切にある土佐くろしお鉄道の駅

夜須駅(やすえき)は、高知県香南市夜須町千切にある、土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線である。駅番号GN33

夜須駅
駅舎(駅前から)
やす
Yasu
GN34 香我美 (1.7 km)
(4.0 km) 西分 GN32
地図
所在地高知県香南市夜須町千切
北緯33度32分3.93秒 東経133度45分15.52秒 / 北緯33.5344250度 東経133.7543111度 / 33.5344250; 133.7543111座標: 北緯33度32分3.93秒 東経133度45分15.52秒 / 北緯33.5344250度 東経133.7543111度 / 33.5344250; 133.7543111
駅番号GN33
所属事業者土佐くろしお鉄道(TKT)
所属路線ごめん・なはり線
キロ程12.4 km(後免起点)
電報略号ヤス
駅構造高架駅
ホーム1面2線
乗降人員
-統計年度-
172[1]人/日
-2019年-
開業年月日2002年平成14年)7月1日
備考無人駅自動券売機 有)
テンプレートを表示

なお、1974年昭和49年)3月31日まで、交差点を挟んだ反対側に土佐電気鉄道安芸線夜須駅が存在したが同線廃止に伴い、廃駅となっている。

歴史 編集

  • 2002年平成14年)7月1日:土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線の駅として開設。

駅構造 編集

ホーム

島式ホーム1面2線を有する列車交換可能な高架駅。1番線を上下主本線、2番線を上下副本線とした1線スルーとなっており、設備も両方向の入線・発車が想定されているが、現時点でホームは方向別に使い分けられている。地上とホーム間を連絡するエレベーターがある。

無人駅。ホームへ上がる階段の踊り場に自動券売機が設置されている。

のりば 編集

のりば路線方向行先
1ごめん・なはり線上り安芸奈半利方面
2下り後免高知方面

※上記路線名は旅客案内上の名称(愛称)で表記している。

駅周辺 編集

駅南方には「ヤ・シィパーク」(道の駅やす)があり、道の駅海水浴場などの施設がある。駅の北方を国道55号が走っている。また、国民宿舎リゾートホテルゴルフ場も車で10分程度の距離にある。

バス路線 編集

系統主要経由地行先運行会社備考
和食、安芸営業所安芸駅高知東部交通
野市龍河洞通後免町はりまや橋桟橋車庫
野市龍河洞通、後免町、はりまや橋県庁前
吉川下井線岸本小学校前、吉川支所前のいち駅香南市営バス火木運休
吉川横井線岸本小学校前、横井のいち駅火木運転
行間循環線行間団地夜須駅火木運休
羽尾線夜須川、国光羽尾
羽尾細川線夜須川、細川、国光羽尾
国光線夜須川国光火木運転
国光細川線夜須川、細川国光月水金運転
住吉線 住吉

イメージキャラクター 編集

やす にんぎょちゃん

名称は「やす にんぎょちゃん」。ヤ・シィパークで毎年に開催される「ミスマーメイドコンテスト」に因んで、人魚をモチーフとしたキャラクターである。

なお、このキャラクターモニュメント駅前広場に設置されている。

その他 編集

  • 仮称は「手結駅(ていえき)」であった。なお土佐電気鉄道安芸線時代には、夜須駅の隣駅として「手結駅」が存在した。

隣の駅 編集

土佐くろしお鉄道
ごめん・なはり線
快速
あかおか駅 (GN35) - 夜須駅 (GN33) - (安芸行1本のみ西分駅 (GN32)) - 和食駅 (GN31)
普通
香我美駅 (GN34) - 夜須駅 (GN33) - 西分駅 (GN32)

脚注 編集

  1. ^ 高知県 駅乗降客数”. 2021年3月11日閲覧。

関連項目 編集

外部リンク 編集