ヨーロッパキイチゴ

ヨーロッパキイチゴ(ヨーロッパ木苺)は、バラ科キイチゴ属の1種およびその果実ラズベリーの1種であり、ヨーロピアンラズベリー (European Raspberry) ともいう。

ヨーロッパキイチゴ
ヨーロッパキイチゴ Rubus idaeus
分類
:植物界 Plantae
:被子植物門 Magnoliophyta
:双子葉植物綱 Magnoliopsida
:バラ目 Rosales
:バラ科 Rosaceae
亜科:バラ亜科 Rosoideae
:キイチゴ属 Rubus
亜属:R. (Idaeobatus)
:ヨーロッパキイチゴ R. idaeus
学名
Rubus idaeus L.
和名
ヨーロッパキイチゴ
英名
European (Red) Raspberry

本来英語でラズベリー、あるいはフランス語でフランボワーズと呼ばれていたのはこの種であり、多くの栽培品種がある。

概要

編集

小アジア半島原産の落葉性低木[1]。樹高は1 - 2メートル程度。茎は丸い直立性で、無数ので覆われている。葉は5から7枚の裂片があり、柄が短く鋸歯状である。表面は滑らかだが、裏面は灰白色の和毛に覆われている。花は下垂し白色で5枚の短い花弁を持ち、6月から8月に開花する。赤もしくは琥珀色の実を付ける。

ヨーロッパキイチゴの種小名は「idaeus」という。古代ギリシア人が紀元前1世紀にイダ山の斜面に生えていたラズベリーを発見したのが起源という伝承がある[1]。また、ギリシャ神話にはゼウスの養母イーデーが、ゼウスのためにラズベリーを摘もうとして指から血を流し、それ以来ラズベリーの実は赤くなったという逸話がある。

4世紀には古代ローマ人によってヨーロッパキイチゴの栽培が行われるようになり、ブリテン島を含めヨーロッパ各地に広まった[1]。16世紀後半には、北アメリカの植民地にもヨーロッパキイチゴの栽培品種が伝わった。

脚注

編集
  1. ^ a b c ジョンソン et al. 2014, pp. 300–303.

参考文献

編集
  • レベッカ・ジョンソン、スティーブン・フォスター、ティエラオナ・ロウ・ドッグ、デビッド・キーファー 著、関利枝子、倉田真木 訳『メディカルハーブ事典』日経ナショナル ジオグラフィック社、2014年。ISBN 9784863132726