ホリデーロード4000キロ

ホリデーロード4000キロ』(原題:National Lampoon's Vacation)は、1983年のアメリカのロードコメディ映画。監督はハロルド・ライミス、脚本はジョン・ヒューズが務め、『ナショナル・ランプーン』に掲載された短編小説「Vacation '58」をベースにしている。出演はチェビー・チェイス、ビバリー・ダンジェロ、イモジェン・コカ、ランディ・クエイドジョン・キャンディクリスティ・ブリンクリー。日本でのビデオタイトルは『ナショナル・ランプーン/ホリデーロード4000キロ』。

ホリデーロード4000キロ
National Lampoon's Vacation
監督ハロルド・ライミス
脚本ジョン・ヒューズ
原案ジョン・ヒューズ
製作マッティ・シモンズ
出演者チェビー・チェイス
ビヴァリー・ダンジェロ
音楽ラルフ・バーンズ
撮影ヴィクター・J・ケンパー
編集ペンブローク・J・ヘリング
製作会社ワーナー・ブラザース
配給アメリカ合衆国の旗日本の旗 ワーナー・ブラザース
公開アメリカ合衆国の旗 1983年7月29日
日本の旗 1984年6月23日
上映時間98分
製作国アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語英語
製作費$15,000,000[1]
興行収入アメリカ合衆国の旗 $61,399,552[2]
次作ナショナル・ランプーンズ・ヨーロピアン・ヴァケーション
テンプレートを表示

この映画は、1500万ドルの推定製作費でアメリカ国内で6000万ドル以上を稼ぎ出す興行的なヒットとなり、批評家からも好意的な評価を受けた。

その成功の結果、『ヨーロピアン・ヴァケーション』(1985年)、『クリスマス・バケーション』(1989年)、『ベガス・バケーション』(1997年)、『お!バカんす家族』(2015年)の4作の続編が製作された。2000年には『Total Film』の読者が、史上最高のコメディ映画46位に選出している。

あらすじ 編集

シカゴに住むグリズウォルド一家は、夏のバカンスで以前から子供たちが願望していた、カリフォルニアにある遊園地ワリー・ワールドまでの4000キロもの道のりをワゴン車で走破しようという壮大な計画を実行に移す。

しかし、一家には大陸横断の旅の中で次々とトラブルが襲いかかる。しかも、彼らのやることなすことは全て裏目に出てしまう。

キャスト 編集

※括弧内は地上波テレビ放映時の吹き替え声優

続編 編集

脚注 編集

外部リンク 編集