タガーンスコ=クラスノプレースネンスカヤ線

タガーンスコ=クラスノプレースネンスカヤ線(タガーンスコ=クラスノプレースネンスカヤせん、ロシア語: Таганско-Краснопресненская ли́ния)はモスクワ地下鉄の路線の一つである。1966年モスクワ地下鉄7号線として開通し、現在はプラネルナヤ駅Пла́нерная)とコテルニキ駅Коте́льники)を結ぶ。総延長距離は42.0km、23の駅があり、1日当たりの乗車人員は1,370,200人である[1]

タガーンスコ=クラスノプレースネンスカヤ線
タガーンスコ=クラスノプレースネンスカヤ線(赤線)
タガーンスコ=クラスノプレースネンスカヤ線(赤線)
基本情報
ロシアの旗 ロシア
路線網モスクワ地下鉄
起点プラネルナヤ駅
終点コテルニキ駅
駅数23駅
開業1966年12月31日
運営者モスクワ市地下鉄公社
路線諸元
路線距離42 km
軌間1,520 mm (広軌)
電化方式直流825V 第三軌条方式
テンプレートを表示

駅一覧

編集

開業年次

編集
開業年距離
タガンスカヤ駅 - ヴィヒノ駅1966-12-3112.9 km
タガンスカヤ駅 - キタイ・ゴロド駅1970-12-302.1 km
バリカドナヤ駅 - オクチャブリスコエ・ポレ駅1972-12-307.2 km
キタイ・ゴロド駅 - バリカドナヤ駅1975-12-174.1 km
オクチャブリスコエ・ポレ駅 - プラネルナヤ駅1975-12-309.6 km
ヴィヒノ駅 - ジュレビノ駅2013-11-094.6 km
スパルタク駅2014-08-27
コテルニキ駅2015-09-211.3 km
合計23駅41.8 km

乗換

編集
接続路線乗換駅
ソコーリニチェスカヤ線クズネツキー・モスト駅
ザモスクヴォレーツカヤ線プーシキンスカヤ駅
環状線バリカドナヤ駅タガンスカヤ駅
カルーシュスコ=リーシュスカヤ線キタイ・ゴロド駅
カリーニンスコ=ソンツェフスカヤ線タガンスカヤ駅
セルプホーフスコ=チミリャーゼフスカヤ線プーシキンスカヤ駅
リュビリーンスコ=ドミトロフスカヤ線プロレタルスカヤ駅

脚注

編集
  1. ^ ru:Пассажиропотоки 2009 год” (Russian). Moskovsky Metropoliten. ОЛИМП (2010年). 2010年9月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月26日閲覧。