コパ・ド・ブラジル

ブラジルのサッカーのカップ戦

コパ・ド・ブラジル (Copa do Brasil) は、ブラジルにおけるサッカーの国内カップ戦である。

コパ・ド・ブラジル
Copa do Brasil
開始年1989
主催ブラジルサッカー連盟 (CBF)
チーム数92チーム
加盟国ブラジルの旗 ブラジル
前回優勝サンパウロFC (1回目)
最多優勝クルゼイロ (6回)
公式サイト
https://copadobrasil.com/
テンプレートを表示

開催方式

編集

2024年大会の開催方式は次の通り[1][2][3]。まず、CBFのクラブランキング規定に従ってチームをAからHまでの合計8つのポットに分ける。試合が決まると、各チームは1試合対戦(ポットAのクラブはポットEのクラブと、ポットBのクラブはポットFのクラブと、ポットCのクラブはポットGのクラブと、ポットDのクラブはポットHのクラブと対戦)する。この際、試合はランキングの低いチームのホームで行われる。規定された試合時間終了時にスコアが引き分けであった場合、ランキング上位のアウェーチームが次のフェーズに進出する。

第2フェーズの試合の組み合わせは抽選によって決定され、第1フェーズと同じく1試合で行われる。ただし、引き分けた場合にはPK戦によって順位を決定する。

第3フェーズからは、第2フェーズ勝者とシード権が与えられた12チームが新たに参加し、ラウンド16も抽選で行われ、準々決勝以降はグループリーグ方式で行われる。

参加資格

編集
  • 第1フェーズから参加
    • 各州リーグでの結果 – 80チーム
  • 第3フェーズから参加
    • 前回のコパ・ド・ブラジルのチャンピオン – 1チーム
    • セリエBチャンピオン – 1チーム
    • 地域カップのチャンピオンオン – 2チーム
    • コパ・リベルタドーレス参加チーム – 8チーム
第1フェーズから参加可能なクラブ数と参加資格
出場枠参加資格
アクレ州2
アラゴアス州3
アマパー州2
アマゾナス州2
バイーア州3
セアラー州3
ブラジリア連邦直轄区2
エスピリトサント州2
ゴイアス州3
マラニョン州3
マットグロッソ州3
マットグロッソ・ド・スル州2
ミナスジェライス州5
パラー州3
パライバ州2
パラナ州5
ペルナンブーコ州3
ピアウイ州2
リオデジャネイロ州6
リオグランデ・ド・ノルテ州2
リオグランデ・ド・スル州5
ロンドニア州2
ロライマ州2
サンタカタリーナ州3
サンパウロ州6
セルジペ州2
トカンティンス州2
  1. ^ a b チャンピオンはコパ・ド・ブラジルかセリエDへの出場を選ぶことができ、準優勝者が残りの1枠を獲得する。

大会名

編集
  • 2009 – 2012: Copa Kia do Brasil (起亜自動車)
  • 2013: Copa Perdigão do Brasil (Perdigão)
  • 2014 – 2015: Copa Sadia do Brasil (Sadia)
  • 2016 – 2020: Copa Continental do Brasil (コンチネンタル)
  • 2021 – 2022: Copa Intelbras do Brasil (Intelbras)
  • 2023: Copa Betano do Brasil (Betano)

賞金

編集

2024年大会の賞金は以下の通り[1]

  • 第1フェーズ敗退: 140万レアルセリエAに在籍しているクラブ)、125万レアル(セリエBに在籍しているクラブ)、75万レアル(その他のクラブ)
  • 第2フェーズ敗退: 170万レアル(セリエAに在籍しているクラブ)、140万レアル(セリエBに在籍しているクラブ)、90万レアル(その他のクラブ)
  • 第3フェーズ敗退: 210万レアル
  • ラウンド16敗退: 330万レアル
  • 準々決勝敗退: 430万レアル
  • 準決勝敗退: 900万レアル
  • 準優勝: 3000万レアル
  • 優勝: 7000万レアル

歴代大会結果

編集
シーズン優勝スコア準優勝
1989 グレミオ(1)0-0
2-1
スポルチ
1990 フラメンゴ(1)1-0
0-0
ゴイアス
1991 クリシューマ(1)1-1
0-0(a)
グレミオ
1992 インテルナシオナル(1)1-2
1-0(a)
フルミネンセ
1993 クルゼイロ(1)0-0
2-1
グレミオ
1994 グレミオ(2)0-0
1-0
セアラー
1995 コリンチャンス(1)2-1
1-0
グレミオ
1996 クルゼイロ(2)1-1
2-1
パルメイラス
1997 グレミオ(3)0-0
2-2(a)
フラメンゴ
1998 パルメイラス(1)0-1
2-0
クルゼイロ
1999 ジュベントゥージ(1)2-1
0-0
ボタフォゴ
2000 クルゼイロ(3)0-0
2-1
サンパウロ
2001 グレミオ(4)2-2
3-1
コリンチャンス
2002 コリンチャンス(2)2-1
1-1
ブラジリエンセ
2003 クルゼイロ(4)1-1
3-1
フラメンゴ
2004 サント・アンドレ(1)2-2
2-0
フラメンゴ
2005 パウリスタ(1)2-0
0-0
フルミネンセ
2006 フラメンゴ(2)2-0
1-0
ヴァスコ・ダ・ガマ
2007 フルミネンセ(1)1-1
1-0
フィゲイレンセ
2008 スポルチ(1)1-3
2-0(a)
コリンチャンス
2009 コリンチャンス(3)2-0
2-2
インテルナシオナル
2010 サントス(1)2-0
1-2
ヴィトーリア
2011 ヴァスコ・ダ・ガマ(1)1-0
2-3(a)
コリチーバ
2012 パルメイラス(2)2-0
1-1
コリチーバ
2013 フラメンゴ(3)1-1
2-0
パラナエンセ
2014 アトレチコ・ミネイロ(1)2-0
1-0
クルゼイロ
2015 パルメイラス(3)0-1
2-1
(4-3 p)
サントス
2016 グレミオ(5)3-1
1-1
アトレチコ・ミネイロ
2017 クルゼイロ(5)1-1
0-0
(5-3 p)
フラメンゴ
2018 クルゼイロ(6)1-0
2-1
コリンチャンス
2019 アトレチコ・パラナエンセ(1)1-0
2-1
インテルナシオナル
2020 パルメイラス(4)1-0
2-0
グレミオ
2021 アトレチコ・ミネイロ(2)4-0
2-1
アトレチコ・パラナエンセ
2022 フラメンゴ(4)0-0
1-1
(6-5 p)
コリンチャンス
2023 サンパウロ(1)1-0
1-1
フラメンゴ
2024

括弧内の数字は優勝回数

クラブ別優勝回数

編集
クラブ名優勝年度準優勝年度
クルゼイロ621993,1996,2000,2003,2017,20181998,2014
グレミオ541989,1994,1997,2001,20161991,1993,2005,2020
フラメンゴ451990,2006,2013,20221997,2003,2004,2017,2023
パルメイラス411998,2012,2015,20201996
コリンチャンス331995,2002,20092001,2008,2018
アトレチコ・ミネイロ212014,20212016
クリシューマ101991
インテルナシオナル1219922009,2019
ジュベントゥージ101999
サント・アンドレ102004
パウリスタ102005
フルミネンセ1220071992,2005
アトレチコ・パラナエンセ1220192013,2021
スポルチ1120081989
サントス1120102015
ヴァスコ・ダ・ガマ1120112006
コリチーバ022011,2012
ゴイアス011990
セアラー011994
ボタフォゴ011999
サンパウロ1120232000
ブラジリエンセ012002
フィゲイレンセ012007
ヴィトーリア012010

得点王

編集
フレッジはコパ・ド・ブラジル最多の通算37得点を記録しており、2005年大会には歴代最多の14ゴールを決めた。

シーズンごとの得点王

編集
シーズン選手クラブ得点数
1989 ジェルソン アトレチコ・ミネイロ7
1990 ビズポルトガル語版 ナウチコ7
1991 ジェルソン アトレチコ・ミネイロ6
1992 ジェルソン インテルナシオナル9
1993 Gílson グレミオ8
1994 パウリーニョ・マクラーレン インテルナシオナル6
1995 サヴィオ フラメンゴ7
1996 ルイゾン パルメイラス8
1997 パウロ・ヌーネス グレミオ9
1998 ロマーリオ フラメンゴ7
1999 デヤン・ペトコヴィッチ ヴィトーリア8
ロマーリオ フラメンゴ
2000 オゼアス クルゼイロ10
2001 ワシントン ポンチ・プレッタ11
2002 デイビッド英語版 コリンチャンス13
2003 ノナト バイーア9
2004 アレックス・アルヴェスポルトガル語版 ボタフォゴ8
Dauri クラブ・15・デ・ノヴェンブロポルトガル語版
2005 フレッジ クルゼイロ14
2006 ヴァルディラム英語版 ヴァスコ・ダ・ガマ7
2007 アンドレ・リマ ボタフォゴ5
デニス・マルケス アトレチコ・パラナエンセ
ヴィクトール・シモエス英語版 フィゲイレンセ
2008 エジムンド ヴァスコ・ダ・ガマ6
ロメリート英語版 スポルチ
ヴェリントン・パウリスタ ボタフォゴ
2009 タイソン インテルナシオナル7
2010 ネイマール サントス11
2011 アドリアーノ パルメイラス5
アレクサンドロ ヴァスコ・ダ・ガマ
クレベール英語版 パルメイラス
ラファエウ・コエーリョ アヴァイ
ウィリアム アヴァイ
2012 ルイス・ファビアーノ サンパウロ8
2013 エルナーネ フラメンゴ8
2014 ガビゴウ サントス6
ビル セアラー
レオ・ガマーリョ サンタクルス
2015 ガビゴウ サントス8
2016 マリーニョ ヴィトーリア6
2017 レオ・ガマーリョ ゴイアス5
ルーカス・バリオス グレミオ
ラファエウ・ソビス クルゼイロ
2018 ガビゴウ サントス4
ネイウトン ヴィトーリア
Rômulo アヴァイ
2019 ルシアーノ フルミネンセ5
パオロ・ゲレーロ インテルナシオナル
Pipico サンタクルス
2020 ブレンネル サンパウロ6
レオ・ガマーリョ CRB
ネネ フルミネンセ
Rodolfo アメリカ・ミネイロ
2021 フッキ アトレチコ・ミネイロ8
2022 ヘルマン・カノ英語版 フルミネンセ5
ジュリアーノ コリンチャンス
2023 Alef Manga コリチーバ5
Lorran ノヴァ・ムトゥム英語版
ペドロ フラメンゴ
チキーニョ ボタフォゴ

通算記録

編集

1989年から2023年9月24日までのコパ・ド・ブラジルにおける通算得点ランキングリスト[4][5]

Pos.選手得点数試合数得点率コパ・ド・ブラジルに出場した最後のクラブ
1フレッジ375468.52% フルミネンセ
2ロマーリオ364580% ヴァスコ・ダ・ガマ
3ガビゴウ305455.56% フラメンゴ
4ヴィオラ294465.91% バイーア
5オゼアス285352.83% インテルナシオナル
パウロ・ヌーネス285848.28% コリンチャンス
7ドド264854.17% ヴァスコ・ダ・ガマ
8ルイス・ファビアーノ253083.33% ヴァスコ・ダ・ガマ
9デイビッド英語版243470.59% フラメンゴ
エバイール243666.67% フィゲイレンセ

関連項目

編集

外部リンク

編集
  1. ^ a b Times da Copa do Brasil 2024: veja lista de todos os participante”. Globo (2023年12月4日). 2023年12月13日閲覧。
  2. ^ Copa do Brasil 2024: os 92 times confirmados para participar da edição”. Goal.com (2023年12月7日). 2023年12月13日閲覧。
  3. ^ Copa do Brasil começa ganhar o seu formato para 2024.”. Portal Só Noticias (2023年12月4日). 2023年12月13日閲覧。
  4. ^ Fred é o segundo maior artilheiro da história da Copa do Brasil”. Placar (2014年4月11日). 2022年9月15日閲覧。
  5. ^ Gabigol entra no top 10 dos maiores artilheiros da história da Copa do Brasil”. Lance! (2021年7月30日). 2022年9月15日閲覧。