PDF形式でダウンロードPDF形式でダウンロード

パソコンのOS(オペレーティングシステム)として、もはやUbuntuは相応しくないと判断したならば、そのアンインストール方法が気になるかもしれません。インストールされているOSがUbuntuのみの場合は、アンインストールするのは簡単ですが、同一のパソコンにWindowsと一緒にインストールされている場合は、その方法は少し複雑です。いずれにしても、以下の方法に従ってUbuntuのアンインストールをしましょう。

方法 1
方法 1 の 2:

Windowsとのデュアルブート環境でUbuntuをアンインストールする

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 Windowsインストールディスクをドライブに挿入する 
    このディスクはリカバリディスクとも表記されていることもあります。インストールディスクやリカバリディスクが手元にない場合には、お使いのWindowsから作成することができます。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 リカバリディスクから起動する 
    リカバリディスクから起動するためには、パソコンのBIOSをCD/DVDドライブから起動するように設定する必要があります。パソコンの起動時にBIOS設定キーを押します。通常、F2、 F10、 F12、Delのいずれかのキーです。ブートメニューに移動し、利用するCD/DVDドライブを選択します。選択後に保存してパソコンを再起動します。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 コマンドプロンプトを開く 
    リカバリディスクのメインメニューからコマンドプロンプトのオプションを選択します。インストールディスクで作業している場合には、 「コンピュータの修復」を選択すると、コマンドプロンプトが開きます。
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 マスターブートレコード(Master Boot Record)を修復する 
    以下のコマンドを入力すると、パソコン起動時にデュアルブートオプションが削除され、そのままWindowsが起動します。コマンド: bootrec /fixmbr
  5. How.com.vn 日本語: Step 5 パソコンを再起動する 
    再起動時には、Ubuntuを選択するオプションが表示されません。そのままWindowsが起動します。
  6. How.com.vn 日本語: Step 6 ディスクの管理を開く 
    Windowsが立ち上がったら、Ubuntuをハードディスクから削除してディスクの空き容量を回復します。スタートを押して「コンピュータ」、もしくは「マイコンピュータ」を右クリックします。「管理」を選択すると、コンピュータの管理の画面が開きます。この画面の左のフレームから「ディスクの管理」を選択します。
    • Windows 8では、「Windows」+ 「X」キーを押してメニューからディスクの管理を選択します。
      How.com.vn 日本語: Step 6 ディスクの管理を開く 
  7. How.com.vn 日本語: Step 7 Ubuntuのパーティションを削除する 
    Ubuntuのパーティションを右クリックして削除を選択します。選択したパーティションで間違いないかを確認しましょう。削除後、そのパーティションは未割り当て領域になります。Windowsのパーティションを右クリックしてボリュームの拡張を選択します。新しくできた未割り当て領域を選択すると、その領域はWindowsパーティションの一部になります。[1]
    広告
方法 2
方法 2 の 2:

Ubuntuをシングルブート環境でアンインストールする

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 他のOSのインストールディスクをドライブに挿入する 
    インストールされているOSがUbuntuのみの場合、他のOS(どのOSでも可)のインストールディスクを使ってUbuntuをアンインストールします。ディスク挿入後、パソコンを再起動してステップ2の手順同様にCDから起動します。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 Ubuntuのパーティションを削除する 
    新しいOSをインストールする過程で、パーティションの作成や削除が行えます。Ubuntuのパーティションを選択して削除しましょう。削除後、そのパーティションは未割り当て領域になります。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 インストールを継続もしくは中断する 
    上の手順によりパーティションが削除されると、Ubuntuも無事パソコンから削除されます。その後は新しいOSをインストールできます。
    • OSのインストールを中断した場合、OSをインストールするまでそのパソコンは使用できません。
      How.com.vn 日本語: Step 3 インストールを継続もしくは中断する 
    広告

ポイント

  • Linuxディストリビューションのマルチブート環境の場合には、引き続き利用したいOSを選択します。起動後にUbuntuのパーティションを削除します。その後、GRUB か LILOブートローダーをアップデート、もしくは再インストールする必要があるでしょう。その方法については、Linuxディストリビューションのサポートフォーラムで質問すれば回答をもらえるでしょう。


広告

このHow.com.vn記事について

How.com.vnは「ウィキ」サイトの一つであり、記事の多くは複数の著者によって共著されています。 この記事は、匿名の筆者を含む13人が執筆・推敲を行い、時間をかけて編集されました。 この記事は77,295回アクセスされました。
このページは 77,295 回アクセスされました。

この記事は役に立ちましたか?

⚠️ Disclaimer:

Content from Wiki How 日本語 language website. Text is available under the Creative Commons Attribution-Share Alike License; additional terms may apply.
Wiki How does not encourage the violation of any laws, and cannot be responsible for any violations of such laws, should you link to this domain, or use, reproduce, or republish the information contained herein.

Notices:
  • - A few of these subjects are frequently censored by educational, governmental, corporate, parental and other filtering schemes.
  • - Some articles may contain names, images, artworks or descriptions of events that some cultures restrict access to
  • - Please note: Wiki How does not give you opinion about the law, or advice about medical. If you need specific advice (for example, medical, legal, financial or risk management), please seek a professional who is licensed or knowledgeable in that area.
  • - Readers should not judge the importance of topics based on their coverage on Wiki How, nor think a topic is important just because it is the subject of a Wiki article.

広告