PDF形式でダウンロードPDF形式でダウンロード

この記事では、イーサネット(有線)を使ってルーターに接続する方法や、WindowsとMacそれぞれのイーサネット設定方法を紹介します。有線でのインターネット接続は、無線よりも安全で安定した接続方法です。ルーターに接続するには、イーサネットケーブル(RJ-45型ケーブルかCAT5ケーブル)が必要です。

パート 1
パート 1 の 3:

モデムまたはルーターに接続する

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 モデムとインターネット回線コンセントを繋ぐ 
    ケーブルやDSL、光ファイバーケーブルを壁のコンセントからモデムに繋げます。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 モデムとルーターを繋ぐ 
    無線ルーターを使っている場合、イーサネットケーブルを使って、モデムからルーターのインターネットポートに繋げます。インターネットポートは「インターネット」「WAN」「UpLink」「WLAN」などと表示されています。最近のモデムは、無線ルーターとしても機能します。外部の無線ルーターを使っていない場合、この手順は飛ばしましょう。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 モデムやルーターがオンラインであることを確かめる 
    モデムやルーターの前面にあるランプを確認しましょう。「Power」「Internet/Online」「US/DS」のランプが点灯していれば問題ありません。ランプが点滅している場合、モデムやルーターはインターネットに接続していません。問題が改善しないときは、インターネットサービスプロバイダーに問い合わせましょう。
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 モデムやルーターにイーサネットケーブルを繋ぐ 
    モデムやルーターの「LAN」と表示されたポートにイーサネットケーブルの一方を繋げます。
  5. How.com.vn 日本語: Step 5 もう一方のイーサネットケーブルをコンピューターに繋ぐ 
    コンピューターには、通常イーサネットポートがついています。ノートパソコンなら、キーボードの左右どちらかの側面にあります。タワー型PCやボードPC(一体型PC)なら、イーサネットポートはデバイスの背面にあります。
    広告
パート 2
パート 2 の 3:

Windows 10でイーサネット接続を確認する

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 Windowsスタートiconメニューをクリックする 
    画面左下のタスクバーにあるWindowsロゴのアイコンです。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 設定iconアイコンをクリックする 
    左の欄にある歯車のアイコンです。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 「ネットワークとインターネット」アイコンをクリックする 
    地球のアイコンです。
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 イーサネット
    をクリックする 左の欄にあります。ページ上部のイーサネットアイコンの隣に「接続済み」と表示されていることを確認します。「未接続」と表示されている場合、ルーターの別のLANポートや別のイーサネットケーブルを試します。それでも接続できない場合、インターネットサービスプロバイダーに問い合わせましょう。
    広告
パート 3
パート 3 の 3:

Macでイーサネット接続を確認する

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 ...
    How.com.vn 日本語: Mac Apple
    をクリックする 画面左上のメニューバーにあるりんごのアイコンです。コンピューターのAppleメニューが開きます。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 システム環境設定…
    をクリックする Appleメニューの2番目にあるメニューです。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 ネットワーク
    をクリックする 球体に白い弧線が描かれたアイコンです。
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 Ethernet
    をクリックする 左側のボックス内にあります。「接続済み」の文字とその横に緑の丸が表示されているか確認します。そのように表示されない場合、イーサネットに接続していません。モデムの別のLANポートや別のイーサネットケーブルを試します。
  5. How.com.vn 日本語: Step 5 詳細…
    をクリックする 画面右下にあります。
  6. How.com.vn 日本語: Step 6 TCP/IP
    をクリックする 詳細画面の上部左から2番目のタブです。
  7. How.com.vn 日本語: Step 7 「IPv4の構成」が「DHCPサーバを使用」になっていることを確認する 
    上部タブのすぐ下にあります。「DHCPサーバを使用」になっていない場合、ドロップダウンメニューから「DHCPサーバを使用」を選択します。
  8. How.com.vn 日本語: Step 8 DHCPリースを更新
    をクリックする DHCPリースを更新することで、イーサネット接続でのインターネットアクセスを確実にします。
    広告

このHow.com.vn記事について

How.com.vn 日本語: How.com.vn編集チーム
共著者 ::
How.com.vnスタッフライター
この記事は、経験豊富なHow.com.vnの編集者と調査員から成るチームによって執筆されています。調査員チームは内容の正確性と網羅性を確認しています。

How.com.vnのコンテンツ管理チームは、編集チームが編集した記事を細心の注意を払って精査し、すべての記事がHow.com.vnの高品質基準を満たしているかどうかを確認しています。 この記事は2,523回アクセスされました。
カテゴリ: コンピューター
このページは 2,523 回アクセスされました。

この記事は役に立ちましたか?

⚠️ Disclaimer:

Content from Wiki How 日本語 language website. Text is available under the Creative Commons Attribution-Share Alike License; additional terms may apply.
Wiki How does not encourage the violation of any laws, and cannot be responsible for any violations of such laws, should you link to this domain, or use, reproduce, or republish the information contained herein.

Notices:
  • - A few of these subjects are frequently censored by educational, governmental, corporate, parental and other filtering schemes.
  • - Some articles may contain names, images, artworks or descriptions of events that some cultures restrict access to
  • - Please note: Wiki How does not give you opinion about the law, or advice about medical. If you need specific advice (for example, medical, legal, financial or risk management), please seek a professional who is licensed or knowledgeable in that area.
  • - Readers should not judge the importance of topics based on their coverage on Wiki How, nor think a topic is important just because it is the subject of a Wiki article.

広告