野良猫の信頼を得る方法

PDF形式でダウンロードPDF形式でダウンロード

野良猫の信頼を得るのは難しいことですが、やりがいは感じられるでしょう。近所で野良猫を見つけ、すぐにでも連れて帰りたいと思ったとしても、まずは、怖がらせないように猫に接する方法を学ばなければなりません。猫の行動パターンを理解し、加えて、野良猫と接する際にすべきことと、してはいけないことも学びましょう。

パート 1
パート 1 の 3:

野生化した野猫ではないことを確かめる

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 野良猫と野猫の違いを理解する 
    屋外で猫を見つけたとしたら、それは野良猫か野猫かのどちらです。扱い方の面で、野猫は野良猫と大きく異なり、信頼を得ることができない場合があります。猫に近づく前に、野良猫なのか野猫なのかを確認しましょう。
    • 野猫は野生または屋外で生まれ、ペットとして飼われた経験も、屋内で飼われた経験もありません。一方、野良猫は、かつてはペットとして飼われていたものの、迷子になってしまったか、飼い主に捨てられたかのどちらかです。[1]
    • 野猫は野良猫よりも野生化の度合いが高く、その行動はアライグマやリスに似ています。一方、野良猫は、一般的に人に慣れていて、近づきやすい特徴があり、住宅地や人家の近くで生活する傾向があります。[2]
    • 野良猫が長く野生で生活していると、次第に野猫らしくなっていきます。野良猫か野猫かを判断するには、猫と1対1でじっくり接する必要があるでしょう。[3]
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 猫の行動パターンや外観に特に注意を払う 
    捨てられた猫か屋外で生まれた猫かを見極めるには、行動パターンや外観などが決め手となります。
    • みすぼらしく見える猫は、意外にも野良猫の可能性が高いと言えます。捨てられて間もない猫は、屋外の生活にすぐに順応できないため、身繕いができず野猫よりも清潔感がなく、栄養不良になっている可能性があります。[4]
    • 撫でようとした瞬間に逃げられても、人間に近づくことがあれば、野良猫だと言えるでしょう。野猫は、滅多に人間に近づきません。[5]
    • 野良猫か野猫なのかは、ケージに入れてみると明確に判断できます。ケージに入れられた野良猫は、機嫌良さそうに鳴き声を上げたり、体を床にこすりつけたり、戯れたり、楽しそうに尻尾を上げたりします。一方、野猫は、餌を与える人がいる場合、屋外でそのような行動をとることもありますが、ケージに入れられている間は、そのような仕草は見せません。[6]
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 野猫の対処方法を学ぶ 
    野良猫だと思っていた猫が実際には野猫だと気付くことがあるもしれません。野猫の場合、特に生後7か月を過ぎていると、飼いならすことがほぼ不可能です。人道的に野猫の繁殖を抑えるために、去勢後に自然に戻す「TNR:Trap(捕まえて)Neuter(不妊去勢を手術して)Return(元に戻す)」活動(地域猫活動)を行っている団体もあります。
    • TNR活動は、野猫を人道的に捕獲し、医学的障害がないかを調べ、一連の予防接種を実施し、避妊または去勢手術を行った後で、野生に戻すという取り組みです。野猫は本質的に野生動物であるため、家で飼うと、飼い主が怪我をする危険があります。TNRは一般的に、より倫理的な選択肢だとみなされています。[7]
    • 地元の動物愛護団体や役所などに相談し情報を問い合わせることで、居住地域でもTNR活動を実施できるかもしれません。野生動物の取り扱いに関する特別な訓練や経験がない限り、自分1人で野猫に対処してはいけません。野生動物は、狂犬病を含む様々な病気を抱えている可能性があり、脅威を感じると、攻撃的になる場合もあります。野猫などの野生動物は、動物管理の専門家によってのみ扱われるべきです。[8]
    広告
パート 2
パート 2 の 3:

野良猫を家の中に誘き寄せる

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 餌で野良猫の信頼を得る 
    餌やりは、野良猫との意思疎通に最も効果的な方法です。見つけた野良猫は、おそらく空腹である可能性が高く、餌に対してポジティブな反応を示すでしょう。餌やりは猫に近づく機会になり、また、自分の存在に慣れさせるのにも効果的です。
    • 匂いの強い餌を選びましょう。猫が餌を見つけやすいと、誘き寄せるのが簡単です。猫は臭覚に優れた動物です。缶詰全般、特にサーモンやマグロの缶詰は、一般的に乾燥したものよりも匂いが強いのが特徴です。ただし、人間の食材用のマグロや魚の缶詰を猫に与えるのは控えましょう。人間の食べ物は、猫の消化器系の不調を引き起こす可能性があり、人が置いて行った食べ物と不快な経験とを猫が関連付けて覚えてしまいます。
    • 野良猫を見つけた場所に餌を置いておきましょう。一貫性が重要です。毎日、同じ場所に餌を置くようにすると、猫は空腹を感じた時にその場所に来るようになります。
    • 数日後、猫が食べに来る頃を見計らって外で待っていましょう。猫が人間を信用し、近づいて来るのに、1週間程かかるかもしれません。その間、忍耐強く待ちましょう。強制的に猫と意思疎通を図ろうとしてはいけません。[9]
    • この間は、猫があなたの足に体をこすりつけるか、鼻を鳴らすなどして近づいて来ない限り、撫でたり話しかけたりしてはいけません。過去に、飼い主から虐待を受けて苦しんだ経験を持つ野良猫が少なからずいます。新しい人間に親近感を覚えるまで、長い時間がかかるかもしれません。また、野良猫は敏感なので、現れるのを待ち構えていると、猫は威圧感を覚え、餌やりの場所に行くことを警戒するかもしれません。[10]
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 猫の捕獲器を選ぶ 
    猫自ら人家に足を踏み入れる場合もありますが、ほとんどの野良猫は、人間に不信感を抱いています。野良猫を家に誘き寄せるには、人道的な方法を使いましょう。
    • 動物愛護団体によっては、野良猫の捕獲を目的に相談に訪れる市民に対して、安全な捕獲器を貸し出しているところもあります。捕獲器の正しい使用法については、専門のスタッフが詳しく説明してくれます。一番良い方法は、地元の動物保護施設を訪れ、猫の捕獲器についての知識やアドバイスを聞くことでしょう。[11]
    • 居住地域に動物保護施設がない場合、捕獲器はオンラインでも購入できます。ただし、猫に不快感や危害を与えない安全性の高い、人道的捕獲器を選びましょう。捕獲器の安全性や人道にかなったものかどうかを確認するには、公益法人日本動物福祉協会や、最寄の自治体・動物病院等のホームページを参照しましょう。[12]
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 猫を捕獲器に誘い込む 
    捕獲器に餌を入れておくだけでは、簡単に捕獲器に誘き寄せることはできません。猫を安全に捕獲器に入れるには、時間がかかります。
    • 猫があなたの存在になれて来た頃に、木枠付きの捕獲器を持って、いつもの餌やりの場所に行きましょう。猫に危害を及ぼさない、人道にかなった捕獲器は、Amazon(アマゾン)や地元のペットショップで見つけることができるでしょう。
    • 1〜2週間かけて、餌を捕獲器の方に徐々に近づけて行きましょう。最終的には、近い木枠の内側で外に面した場所に餌を置きますが、猫が食べている間は扉を開けたままにします。目標は、猫が木枠の中で快適さを感じることです。快適だと感じていれば、扉を閉めても、猫への衝撃が小さくて済みます。[13]
    • 餌を徐々に木枠の中に移動しましょう。猫が捕獲器の中に完全に入り、くつろいでいるのが確認できたら、捕獲器の扉を閉じましょう。[14]
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 獣医師に診てもらう 
    猫に信頼されたいのなら、野良猫と長期間一緒に暮らす必要があります。ただし、そうする前に、猫が、飼い主や既に飼っているペットに害を及ぼす可能性のある病気がないことを確認しましょう。
    • 診察を受けさせる前に、猫を密室におき、家族や他のペットから隔離しましょう。家に持ち込みたくないノミやダニがいる可能性があるため、可能であれば、大きな木箱やケージを猫のために用意して、暖房付きの車庫か倉庫に置いておくのが理想的です。
    • 動物病院では猫にマイクロチップが埋められていないかをチェックしてくれます。個体識別用のマイクロチップは、猫の肩の下に埋め込まれており、それにより飼い主を見つけることができます。[15]
    • また、受診時には基本的な身体検査、及び、必要な予防接種をおそらく全て実施されます。さらに、ノミ、犬糸状虫、フィラリア、猫免疫不全障害、猫白血病など、野良猫によく見られる病気についても検査してもらえるでしょう。[16]
    広告
パート 3
パート 3 の 3:

自宅で猫の信頼を得る

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 猫用の部屋を準備する 
    野良猫の世話は、元々人に飼われている猫の世話とは大きく異なります。捕獲した野良猫はより臆病で、おそらく、新しい環境や領域に不安を感じるでしょう。新しい環境に慣れ、徐々に飼い主への信頼を高めてもらえるように、猫専用の部屋を準備しましょう。
    • 食料、水、寝具、おもちゃ、トイレなどの備品を用意しましょう。猫が快適にかつ安心していられると考えられる備品はどんなものでも、必要です。[17]
    • 猫専用の部屋には自宅の静かな場所を選び、猫がその環境に慣れるまで、その部屋は家族に使用させてはいけません。また、部屋の中に、椅子またはソファを設置し、その上に毛布を掛けて、猫が恐怖を感じた時の隠れ場所として使えるようにしましょう。[18]
    • 猫があなたの存在に慣れるように、毎日猫の部屋で一定の時間過ごしましょう。入る前にドアをノックして、優しい声で「入るよ」などと言いましょう。[19]
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 猫の領域を尊重する 
    野良猫は人間とのやりとりに慣れるまで時間がかかります。早いペースで物事を強制してはいけません。また、一緒に遊ぶ時は、猫に主導権を握らせましょう。
    • 猫と目を合わせてはいけません。猫はしばしば人間を睨みつけますが、睨み返してはいけません。睨み付けは攻撃的な態度の徴候です。猫に危害を加えるつもりがないことを伝えるには、しばらく目を閉じ、その後で目を逸らしましょう。[20]
    • 猫が自分に近づくのを待ちましょう。猫を撫でようとする前に、猫が自分に近づいて来るのを待ちましょう。猫は体を人間にこすりつけたり、やさしく鼻を擦り寄せたりすることで、親近感を示します。そのような仕草が見られるまで、猫に触れるのは控えましょう。
    • 猫が隠れたい時には、そうさせましょう。数日間、ソファや椅子の下に隠れたまま、食べる時だけ表に出て来る場合があります。猫のしたいようにさせましょう。猫の心の準備が整うまで、騙して引きずり出そうとしてはいけません。
    • 猫が撫でられることに慣れて来ても、腹部に触れるのは避けましょう。腹部は猫にとって敏感な部位なので、そこに触れてしまうと、せっかく得られた信頼を壊しかねません。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 猫を家族に紹介する 
    猫が安全な部屋で数週間過ごし、あなたの存在にも慣れて来たら、自宅全体を探索させましょう。
    • 猫に自分の意思で行動させ、自由に家の中を探索させましょう。ただし、家中を探索している間は、自由に行動させつつも、猫から目を離してはいけません。
    • 他にペットがいる場合は、互いに接触させ合う前に、互いの鳴き声を聞いたり、匂いを嗅いだりさせましょう。猫の部屋のドアの近くで、他のペットたちの餌やりをしましょう。ペットたちには、猫の部屋のドアを足で軽く叩いて遊んだり、戯れたりするように仕向けましょう。[21]
    • 猫の部屋のドアを一時的に網戸にし、物理的な境界線を保ちながらも、他のペットたちに新しく来た猫の存在に気づかせてみましょう。これは、野良猫が臆病な場合に特に役立つでしょう。[22]
    • 猫が攻撃的な態度に出ないかに注意しながら、他のペットとの最初の対面の様子を観察しましょう。[23]
    • 不安を感じたらすぐに隠れられるように、猫が自分の部屋に戻れるルートを常に確保しておくことが重要です。
    広告

ポイント

  • 異常に攻撃的な態度を見せる猫に触れてはいけません。狂犬病を持っている可能性が非常に高いと言えます。動物のそのような行動を見たら、動物管理センターに連絡しましょう。
  • 地元の新聞やラジオなどを通して、捕獲した猫について通知しましょう。迷子になった猫かもしれず、飼い主が探している可能性があります。
  • 牛乳やクリームなどを仕掛けて猫を誘き寄せてはいけません。ほとんどの猫は、乳製品が上手く消化できないため、牛乳やクリームは胃のむかつき、嘔吐、下痢を引き起こす可能性があります。
  • 猫の部屋に家具を置くのは良いことですが、リクライニング式の椅子は、年齢の低い猫に特に、身体的危害を及ぼす場合があります。リクライニング式の椅子がある部屋で猫を放置してはいけません。
広告

注意事項

  • 予防接種は重要です。野良猫を拾ってきたら、すぐに予防接種を受けさせましょう。狂犬病など、病気によっては、症状が現れ始めると治療が手遅れになる場合があります。
  • 猫は脅威を感じると攻撃的になる習性があり、また、人間や他の動物に有害な病気を持っている可能性もあります。野良猫の取り扱いには細心の注意を払い、猫の方から人間に近寄ってくるのを待ちましょう。
広告

このHow.com.vn記事について

How.com.vn 日本語: Carrie Seay, MS-CABAC, KPA-CTP, CBCC-KA
共著者 ::
猫の行動コンサルタント
この記事の共著者 : Carrie Seay, MS-CABAC, KPA-CTP, CBCC-KA. 猫行動コンサルタントのキャリー・シーは、アリゾナ州フェニックスにある「Carrie Pawpins」のオーナーです。専門は飼い主との連携により猫の問題行動を予防・解消することで、経験は10年以上。ノーザンアリゾナ大学にて生物学の学士号を、アメリカ応用科学大学にてコンパニオンアニマル行動分析・カウンセリングの修士号を取得。また、カレン・プライオール・アカデミーなどの著名トレーニングプログラムにて複数の資格を取得。 この記事は3,302回アクセスされました。
カテゴリ:
このページは 3,302 回アクセスされました。

この記事は役に立ちましたか?

⚠️ Disclaimer:

Content from Wiki How 日本語 language website. Text is available under the Creative Commons Attribution-Share Alike License; additional terms may apply.
Wiki How does not encourage the violation of any laws, and cannot be responsible for any violations of such laws, should you link to this domain, or use, reproduce, or republish the information contained herein.

Notices:
  • - A few of these subjects are frequently censored by educational, governmental, corporate, parental and other filtering schemes.
  • - Some articles may contain names, images, artworks or descriptions of events that some cultures restrict access to
  • - Please note: Wiki How does not give you opinion about the law, or advice about medical. If you need specific advice (for example, medical, legal, financial or risk management), please seek a professional who is licensed or knowledgeable in that area.
  • - Readers should not judge the importance of topics based on their coverage on Wiki How, nor think a topic is important just because it is the subject of a Wiki article.

広告