PDF形式でダウンロードPDF形式でダウンロード

めまぐるしく変化していく毎日の中で、リラックス効果がありつつ生産性も高い趣味として編み物が意外な再流行の兆しを見せています。オフィスで中年男性が血圧の上昇を抑えるために編み物をしていたり、学校で生徒に視覚と手の協調性を高めるとして編み物を教えたりなど、この新しい編み物世代はこれまでのどのカテゴリーにも当てはまりません。

この編み物ブームに加わりたいのであれば、下記の初心者向けビジュアル付きのステップに目を通してみましょう。今後の人生に編み物を取り入れる第一歩になるでしょう。様々な編み方がありますが、まずは表編みに挑戦してみるのが賢明でしょう。この初心者向け編み物wikiwHowでは、作り目から一段ごとに編み進め、最後に目を止めるまでの基本を説明します。基本の理解ができれば、どのような編み方の解説にもついて行けるようになるでしょう。

方法 1
方法 1 の 5:

毛糸玉を作る

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 毛糸玉を作る 
    市販の毛糸のほとんどは、編みにくいカセ巻きになっています。最初の手順として、毛糸玉をつくりましょう。
    広告
方法 2
方法 2 の 5:

引き結びを作る

PDF形式でダウンロード

これが1目めになります。

  1. How.com.vn 日本語: Step 1 毛糸の端の部分を使ってループを作る 
    画像のように長い方の毛糸(毛糸玉に通じている方)に短い方を重ねましょう。
  2. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
  3. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
    輪の中からやさしく毛糸を引き出しましょう。この時、引きすぎて糸端が抜けてしまわないよう気をつけましょう。
  4. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
  5. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
  6. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
    広告
方法 3
方法 3 の 5:

作り目

PDF形式でダウンロード

作り目とは、目を棒針に足していく作業です。これには様々な手法がありますが、ここで紹介する後ろ向きループという方法が簡単で手早く編み始めることができ、初心者に適しています。

  1. How.com.vn 日本語: Step 1 結び目のある棒針を右手に持つ 
  2. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
    糸端は、この段階では邪魔にならないようにしておきましょう。
  3. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
  4. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
     
  5. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
    新しい目ができました!
  6. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
    この手順を繰り返すごとに目がひとつ増えていきます。前のステップの引き結びが1目めとなり、それ以降ループを足していくごとに目が付け足されていきます。ループは上を向いて均一になるようにしましょう。ねじれが生じると編みにくくなるので気をつけましょう。また、この手法を用いる時は、ループはゆったりしている方が良いでしょう。ループがきつすぎても編みにくくなります。
    広告
方法 4
方法 4 の 5:

編む

PDF形式でダウンロード

様々な編み方があり、表編みは数ある中のひとつに過ぎません。裏編みやリブ編みといった方法を試してみても良いでしょう。ここでは、初めての編み物として表編みに挑戦してみましょう。

  1. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
    右手の中指に毛糸玉の方の毛糸を何回か巻きつけておくと便利です。毛糸玉を離して置いておくことができます。
  2. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
    作り目のない方の棒針でひとつ目のループ(棒針の先端に最も近いループ)を下からすくい、そのまま右手の棒針が左手の棒針の裏側に回るまで差し通す 
  3. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
  4. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
    毛糸玉の方の毛糸(糸端でないほう)を手に取り、時計と逆回りに右手の棒針に巻きつけ、2本の棒針の間に持ってくる 後ろから手前に糸を持ってくる要領です。
  5. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
    真ん中に垂らした毛糸を挟んで2個の穴が見えているはずです。
    • 右手の棒針を上下に動かして、左側の穴の上に持っていきましょう。
  6. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
    ループが棒針から抜けてしまわないよう、この作業は「ゆっくりと」行いましょう。
    • 上から棒針を見下ろす代わりに正面から目線を向けていると、この手順は多少難しくなります。差し込んだ棒針の先をループにゆっくりと通し、棒針に巻きつけた毛糸が抜け落ちてしまわないようにしましょう。毛糸を押さえて、ループを棒針にぴったりと固定させておいても良いでしょう。
    • 棒針の先端がループから出てきたら上に角度を変え、先端が自分の方を向いた状態にし、巻かれた毛糸も一緒に絡めとりましょう。
    • これは目からループを引き抜く作業です。右手の棒針に絡めたループが、古い目に代わって新しい目になります。
  7. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
    左手の棒針のまだ編まれていない目をしっかりと押さえ、右手の棒針と編んだ目を左手の棒針から外しましょう。右手の棒針に目が出来上がったら、正しく行えた証拠です。(そうでなければ作った部分を外して、もう一度作り目をしてやり直しましょう。)
  8. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
    左手の棒針の作り目の全てに表編みを行い、右手の棒針にループが移るまでこの作業を続ける 
  9. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
    編み終わった目が並んでいる右手の棒針を左手に移し、空になった左手の棒針を右手に移しましょう。ループがすべて同じ方向を向いているようにし、左手に持った時に、編んだ段が向かって右側に並んでいるようにしましょう。
  10. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
    この作業を繰り返していくとガーター編みが出来上がります。
    広告
方法 5
方法 5 の 5:

編み目を止める

PDF形式でダウンロード

編み物の仕上げとして目を止めましょう。この作業は目を閉じるとも呼ばれ、編んでいたループを平らな段に整えていきます。

  1. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
  2. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
  3. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
  4. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
    左手の針を抜いて、右側の棒針には2つの目が合わさって1つのループが残っている状態にする 
  5. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
  6. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
    ループを残しておきましょう。
  7. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
  8. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
    この後残った糸端を短く切り落としても良いですが、上級者のように見せるには、毛糸針を使って編みこんでいっても良いでしょう。
  9. How.com.vn 日本語: Watermark How.com.vn to 編み物をする
    初めての編み物が出来上がりました。
    広告

ポイント

  • 編み図などの道具全てを安全に保管するためのバッグを購入するか、作るかしましょう。
  • 編み物は神経を落ち着かせリラックスさせる効果があります。編み物をするには、手元を安定させるためにしっかりと集中することが求められます。
  • 初心者なのであれば、高価なウールの購入はやめておきましょう。
  • 針から外す時は、ループの元を結んでおきましょう。
  • 初めての編み物なのであれば、太めの毛糸と大きめの棒針を使いましょう。編む作業にかかる時間が短縮されます。
  • 焦りは禁物です。
  • 目をきつく編みすぎると、棒針が差し込みにくくなるので気をつけましょう。
  • ためらわずに助けを借りましょう。
  • 編み方を忘れてしまわないように毎日練習しましょう。編み物には高い集中力と記憶力が求められるので、しばらく編んでいない状態が続くと再開しづらくなっていきます。
  • 初めてのプロジェクトには鍋つかみやマフラーといった簡単なアイテムを選び、徐々に手袋などの難易度の高いアイテムに進みましょう。難しいアイテムに初めから挑戦してしまうと嫌になり、自分の編み方に自信が持てなくなってしまうかもしれません。
広告

注意事項

  • 何目編んだかを把握しておきましょう。新しい段に取りかかる際に目の数が増減していたら、どこかで間違えたということです。
  • 棒針の中には鋭くとがっているものもあります。自分自身が編みやすい針を見つけましょう。
  • 編み物に病みつきになってしまうこともあります。大きなプロジェクトにとりかかる際は、完了させるだけの時間があるのかを必ず確認しましょう。
  • 金属製の針や小さな針は編みにくいので、初心者であれば大きなプラスチック製の棒針から始めてみましょう。
広告

必要なもの

  • 毛糸玉
  • 棒針
  • とじ針、またはタペストリー針
  • 結び目の端を切るためのハサミ

出典

  1. abbynormy on flickr Source of information. Used with permission
  2. Videojug Original source of some images. Used with permission.

このHow.com.vn記事について

How.com.vnは「ウィキ」サイトの一つであり、記事の多くは複数の著者によって共著されています。 この記事は、匿名の筆者を含む133人が執筆・推敲を行い、時間をかけて編集されました。 この記事は4,391回アクセスされました。
記事のサマリーX

編み物をするには、まず、引き結びを作って片方の棒針にかけましょう。これが最初の目です。次に作り目をして目を1つ増やしましょう。この後は、作り目を繰り返して必要な数だけ目を増やします。作り目が出来あがったら、棒針の先端に最も近い作り目にもう1本の棒針を差しましょう。毛糸玉につながる毛糸を右手の棒針に巻き付け、2本の棒針の間に持ってきます。左側の目に右の棒針を差し、左の棒針からその目を外して右の棒針に移しましょう。右の棒針にすべての目が移るまで、左の棒針の作り目をすべて編んでいきます。この手順を繰り返して、右と左の棒針に目を移しながら好みの長さまで編みましょう。編み終わったら編み目を止めて、余った毛糸をハサミで切ります。

このページは 4,391 回アクセスされました。

この記事は役に立ちましたか?

⚠️ Disclaimer:

Content from Wiki How 日本語 language website. Text is available under the Creative Commons Attribution-Share Alike License; additional terms may apply.
Wiki How does not encourage the violation of any laws, and cannot be responsible for any violations of such laws, should you link to this domain, or use, reproduce, or republish the information contained herein.

Notices:
  • - A few of these subjects are frequently censored by educational, governmental, corporate, parental and other filtering schemes.
  • - Some articles may contain names, images, artworks or descriptions of events that some cultures restrict access to
  • - Please note: Wiki How does not give you opinion about the law, or advice about medical. If you need specific advice (for example, medical, legal, financial or risk management), please seek a professional who is licensed or knowledgeable in that area.
  • - Readers should not judge the importance of topics based on their coverage on Wiki How, nor think a topic is important just because it is the subject of a Wiki article.

広告