PDF形式でダウンロードPDF形式でダウンロード

芝刈り機を始動させるのは怖いと思う人もいるでしょう。特に、初めてならなおさらです。芝刈り機によって多少は違いますが、基本的な始動方法はほとんどの芝刈り機で同じです。少し練習すれば、すぐにプロのように芝刈り機を始動させることができるようになります。

パート 1
パート 1 の 3:

芝刈り機を始動する

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 芝刈り機を始動する準備をします。
    芝刈り機を、芝が多く広い場所へ移動します。子どものおもちゃや岩などをどけます。[1]
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 芝刈り機にガソリンとオイルが入っていることを確認します。
    芝刈り機に4サイクルエンジンが搭載されている場合は、オイルキャップやディップスティック部分を開けてオイルを確認できます。2サイクルエンジンの場合は、ガソリンにオイルを混ぜる必要があります。適切な比率でエンジンに合った種類のオイルとガソリンを混ぜます。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 スパークプラグを確認します。
    スパークプラグはモーターの背面か側面に付き出していて、ゴム製のキャップが取り付けられた太いワイヤーのようなプラグコードが付いています。これはモーターを始動させるものですので、プラグコードがスパークプラグにしっかりと接続されていることを確認します。適切に取り付けられていれば、金属製の突起に厚いゴムホースがかぶせられているように見えます。
    • スパークプラグがしっかりと付いていない場合は、取扱説明書を参照しましょう。修理に出す必要がある場合もあります。
    • 整備に出して1年に1度はスパークプラグを交換しましょう。[2]
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 キャブレターをプライミングします。
    プライミングボタンを見つけます。通常は赤や黒の柔らかいボタンで、芝刈り機本体に付いています。ガソリンを管に入れるために3~4回押します。エンジン内でガソリンが漏れてしまうので、何度も押しすぎてはいけません。プライミングボタンが見つからない場合は取扱説明書を参照しましょう。[3]
    • 芝刈り機にプライミングボタンが無い場合は、この手順を飛ばします。ただし、念のため取扱説明書で再度確認しましょう。
  5. How.com.vn 日本語: Step 5 スロットルを開きます。
    通常、芝刈り機のハンドルにあるレバーか、エンジン本体のレバーです。スロットルのレバーを中~高の位置にします。この手順を飛ばすと、エンジンは一度開始すると続行できなくなります。
    • 芝刈り機が冷えている場合は、チョークを使用します。チョークを使用すると、より濃い混合気をエンジンに提供できるので、エンジンが暖まるまで作動させ続けることができます。芝刈り機が数分作動したら、チョークをオフにします。
  6. How.com.vn 日本語: Step 6 スターターロープを引きます。
    芝刈り機のハンドルの近くに、水平にレバーがある場合はそれをハンドルに寄せて持ちます。次に、スターターのハンドル(ロープか紐の端に付いています)を握り、素早くしっかりと上に引っ張ります。モーターが始動する前に数回行う必要がある場合もあります。
    • 始動しないか、まったく音が出ない場合は、スパークプラグが付いていない可能性があります。スパークプラグを確認して、再度試しましょう。
    • プスンプスンと音を出しているのに始動しない場合は、タンク内に十分なガソリンが入っていない可能性があります。
    広告
パート 2
パート 2 の 3:

問題を診断する

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 スターターが引っかかっていないか確認します。
    スターターは芝刈り機の本体から出ている、ハンドルが付いたロープです。このロープを引っ張るのが異常に困難な場合は、刃が引っかかっているか草が詰まっている可能性があります。ゴムホースの先を金属製アタッチメントからそっと引き抜いて、スパークプラグを外します。[4] 芝刈り機を横にして、鋭い刃に注意しながら、芝刈り機に詰まっているものを取り除きます。
    • これを行う前には、必ずスパークプラグを外します。そうしないと、手が入った状態で芝刈り機が始動してしまう危険性があります。
    • 詰まっているものを取り除いてもスターターが動かない場合は、整備士に相談しましょう。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 芝刈り機から煙が出ていないか調べます。
    まず芝刈り機を止めて、1時間ほど放置して冷やします。数分間観察して、煙が止まるのを確認します。緊急時に備えて、消火器を用意しておきましょう。
    • 芝刈り機が煙を出して止まってしまったら、修理店に持って行きましょう。修理が必要かもしれません。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 排出シュートをきれいにします。
    草刈り機が冷えたら、スパークプラグを外して刃と排出シュート(刈られた草が飛び散っていく場所)からごみを取り除きます。芝刈り機が発煙し続けると、エアフィルターが詰まったり、刃が曲がったりすることがあります。このような問題を解決するには整備士に相談しましょう。
    • エアフィルターは、目詰まりしないように毎年交換する必要があります。[5]
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 草を刈っている途中でパワーが落ちてきたら、草刈り機の高さを調節します。
    草刈り中に止まってしまう場合は、刈っている草が高すぎる可能性があります。その場合は、草刈り機の高さを上げましょう。やり方は草刈り機によって違うので、取扱説明書を参考にします。[6]
    • 取扱説明書にこの問題の対処法が載っているか確認しましょう。一部の機種では、知っていれば簡単に直せる「クセ」があります。
    • 芝刈り機の高さを変更するときは、常に注意しましょう。エンジンがオフになっていて、スパークプラグが外されていることを確認します。
    広告
パート 3
パート 3 の 3:

芝刈り機を手入れする

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 使用前には毎回オイルを確認します。
    芝刈り機を長期間使用していなかった場合には特に重要な手順です。芝刈り機の本体上部に「オイル」という文字、または油差しの絵が書かれているキャップを探します。このキャップを外して、オイルのチェックをします。
    • 芝刈り機のオイルキャップにディップスティックが付いていない場合は、オイルタンク内の「充填」ラインを探します。オイルの量がそのラインを下回っている場合、オイルを追加します。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 ディップスティックをオイルに入れます。
    オイルの量を測るために、蓋にディップスティックが付いています。ディップスティックをきれいに拭いて、再度オイルの中に完全に入れます。ディップスティックを引き抜き、オイルの量を確認します。「充填」ラインより下にある場合は、モーターオイルを追加します。[7]
    • 芝刈り機に使用するオイルの種類がわからない場合は、取扱説明書を参照しましょう。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 芝刈り機の状態を保ちます。
    推奨される間隔でオイルを交換します(わからない場合は、通常の操作で約25時間が目安です)。オイルを自分で交換するのは難しく、面倒です。経験が浅く、お金に余裕があるなら、プロの芝刈り機整備士に持って行くと面倒がありません。[8] 同様に、芝刈り機の刃は数ヶ月ごとに研ぐ必要があります。この作業は非常に危険であり、芝刈り機の整備士が行う必要があります。[9]
    • オイルを自分で交換する場合は、残ったオイルはリサイクル施設に持ち込んで適切に廃棄しなければいけません。使用済みのオイルは地下水や環境を汚染する可能性があります。
    • 機械を一人でいじらないようにしましょう。万が一けがをした場合に、助けてくれる人がいないと危険です。
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 燃料タンクを満タンにします。
    草刈り機に一番多い「故障」の原因はこれです。キャップを開け、中を見ます。ガソリンが入っていなければ、推奨レベルまでガソリンを入れます。どこまで入れるか内側に印があるはずですが、見えない場合はガソリンがフィラ―チューブのすぐ下になるまで充填します。[10]
    • 燃料タンクにガソリンを入れ過ぎないようにします。推奨レベルより高く入れ過ぎると、こぼれて火災の原因になります。
    • 使用するガソリンの種類がわからない場合は、取扱説明書を参照しましょう。
    広告

ポイント

  • 芝刈り機を使わない時期はタンク内にガソリンを入れたままにしてはいけません。粘り気が出て燃料ラインを詰まらせる可能性があります。
  • 芝刈り機が稼働している間は、燃料をタンクに入れないようにします。燃料がムダになってしまいます。
  • エンジンがかかりにくい場合は、始動レバーを引きながら芝刈り機を押します。勢いがついて、エンジンを始動させる力が増加します。この方法を実行するときは、常に周囲の安全に注意しましょう。
  • 作業が終わったら、必ず芝刈り機を掃除します。草が固まり、厚くなりすぎると詰まる可能性があります。
  • オイルをチェックしないで芝刈り機を始動することは避けましょう。(新しい芝刈り機を買うのが好きでない限り)。
広告

注意事項

  • 点火プラグを外す場合を除き、芝刈り機の刃の近くに寄らないようにしましょう。
広告

このHow.com.vn記事について

How.com.vn 日本語: How.com.vn編集チーム
共著者 ::
How.com.vnスタッフライター
この記事は、経験豊富なHow.com.vnの編集者と調査員から成るチームによって執筆されています。調査員チームは内容の正確性と網羅性を確認しています。

How.com.vnのコンテンツ管理チームは、編集チームが編集した記事を細心の注意を払って精査し、すべての記事がHow.com.vnの高品質基準を満たしているかどうかを確認しています。
このページは 779 回アクセスされました。

この記事は役に立ちましたか?

⚠️ Disclaimer:

Content from Wiki How 日本語 language website. Text is available under the Creative Commons Attribution-Share Alike License; additional terms may apply.
Wiki How does not encourage the violation of any laws, and cannot be responsible for any violations of such laws, should you link to this domain, or use, reproduce, or republish the information contained herein.

Notices:
  • - A few of these subjects are frequently censored by educational, governmental, corporate, parental and other filtering schemes.
  • - Some articles may contain names, images, artworks or descriptions of events that some cultures restrict access to
  • - Please note: Wiki How does not give you opinion about the law, or advice about medical. If you need specific advice (for example, medical, legal, financial or risk management), please seek a professional who is licensed or knowledgeable in that area.
  • - Readers should not judge the importance of topics based on their coverage on Wiki How, nor think a topic is important just because it is the subject of a Wiki article.

広告