ノミに噛まれた際の対処方法

PDF形式でダウンロードPDF形式でダウンロード

ノミとは跳びはねる小さな虫のことで、人間をはじめ、犬や猫などの恒温動物に噛みついてその血を吸います。ノミは小さくて素早いため、発見するのは難しいでしょう。ノミに噛まれた疑いがある場合、噛まれた痕を手掛かりに、何に噛まれたのかを特定します。ペットを飼っている場合は、ノミに噛まれた際の症状が出ていないか確認しましょう。ノミ本体や特徴的な糞が残っていないかもチェックします。

方法 1
方法 1 の 3:

人間かノミに噛まれた場合

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 足や足首に噛まれた痕がないかチェックする 
    ノミは足・足首・脚など、地面からでも届く部位を噛む傾向があります。また、ウェストバンドのあたり(シャツとパンツの間の隙間)や靴下の上部のあたりなどが噛まれることもあるでしょう。[1]
    • ノミの血の吸い方の習性により、いくつかの痕が狭い範囲に固まっていることもあります。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 硬くて赤い斑点を探す 
    他のタイプの虫刺されとは違い、通常ノミの噛み痕は膨らみません。その代り、小さな赤い斑点のようなものができます。真ん中が白っぽくなっていることもあるでしょう。[2]
    • 中心部のノミの噛み痕を確認できる場合もあります。
    • 噛まれた箇所をたくさん掻いてしまうと、出血したり、かさぶたができたりすることがあります。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 かゆみや痛みの症状を覚えておく 
    ノミに刺された時の主な症状の1つに激しいかゆみがあり、かゆみの症状が特に強く出る人もいます。また、痛みを感じる場合もあるでしょう。[3]
    • できれば、噛まれた部分を掻きすぎないようにしましょう。ばい菌が入って化膿してしまったり、かゆみがひどくなったりすることもあります。
    • カラミンローションや抗ヒスタミンクリームなどの外用薬で、かゆみを和らげましょう。
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 水ぶくれになっていないか確認する 
    ノミアレルギーがある場合は、より深刻な症状が出る恐れもあります。噛まれた部分が腫れて中心部に水ぶくれができ、最終的には破れてかさぶたになるでしょう。[4]

    注意点:ノミに噛まれて、重篤なアレルギー反応が出ることは滅多にありません。ただし、虫に噛まれたり、刺されたりした際に、呼吸困難、吐き気や嘔吐、顔・口・唇・舌の腫れなどの症状が出た場合は、すぐに医師の診察を受けるようにしましょう。[5]

  5. How.com.vn 日本語: Step 5 ノミがいないか確認する 
    まさにノミに噛まれている時なら、ノミそのものを確認できるかもしれません。ノミは小さく(体長約1~3mm、またはゴマより少し小さい)、黒または暗褐色の跳びはねる虫です。人間の髪の毛や動物の毛の間でくねくねと動いていることもあります。ノミには羽はありません。[6]
    • 白や淡い色の靴下を履いていると、足や足首についたノミを見つけやすいでしょう。
    広告
方法 2
方法 2 の 3:

ペットがノミに噛まれた場合

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 しつこく引っ掻いたり噛んだりしている様子がないか確認する 
    ペットがノミに噛まれていたら、激しいかゆみに襲われているはずです。犬や猫が絶えず体を掻いたり、爪で届かないところを噛んだりしていないか確認しましょう。[7]
    • ビクビクした様子やイライラした態度を示す場合もあります。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 毛の状態をチェックする 
    ペットが自分で、激しく掻いたり噛んだりしている場合は、毛が傷み始めたり摩耗したりしているかもしれません。また、ノミの唾液に含まれるアレルゲンが抜け毛の原因になることもあります。[8]ペットの毛がハゲてまだらになっていたり、傷んだりしていないか、または異常に汚れている毛がないかをチェックしましょう。[9]
    • ノミアレルギーの猫は体の大部分の毛が抜けてしまう場合が多く、犬の場合は尻尾の付け根あたりの毛が抜けてしまいます。[10]
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 皮膚にかさぶたやただれがないか探す 
    ペットがノミに噛まれた場合、特に自分で掻いたり噛んだりする場所に、斑点やかさぶたができていることがあります。[11]尻尾・お尻・脚・首などに、ただれやかさぶたがないか探しましょう。
    • 全身の赤みや炎症などの症状が出ていたり、皮膚が厚くなったり変色したりしている部分もあるかもしれません。
    • ペットがノミアレルギーを持っている場合、ジクジクしたただれや、かさぶたができている可能性があります。

    気をつけるべきポイント:猫や犬がノミに噛まれて炎症を起こした場合、噛み痕が化膿することがあります。不快な臭いを伴うジクジクしたただれなど、化膿している兆候がないか探しましょう。

  4. How.com.vn 日本語: Step 4 ペットの毛や寝具にノミの糞がついていないかチェックする 
    ノミそのものが見つからなくても、ペットの毛や寝具には黒い斑点状のものが残っているはずです。ペットの毛を櫛で梳かして、ノミの糞やノミ本体が見つかるかどうか確認しましょう。[12]
    • 落ちてくる糞やノミが目立つように、白い布や紙などの上でブラッシングを行いましょう。
    • ノミが逃げて家の中に広がっていかないように、少量の石けん水を溜めたシンクや浴槽の中でブラッシングしてもよいでしょう。ブラッシングで落ちてきたノミは、石けん水に落ちて死にます。
    • ノミの糞の主成分は血液なので、水に落ちると水が赤や赤茶色になります。
    • 動物の体の中でノミが最も集まる部分を集中的に探しましょう。犬の場合、ノミが一番集まっている場所は、耳・首・腰・尻尾の付け根などです。[13]猫の場合は、首の後ろや頭のてっぺんに集中していることがあります。[14]
    広告
方法 3
方法 3 の 3:

ノミの駆除と対策

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 できればペットは室内で飼う 
    人間が家の中でノミに噛まれた場合、家の中にいるペットにノミが寄生している可能性が高いでしょう。犬や猫などのペットは外に出たときに体にノミがついてしまいます。できるだけペットを外に出さないようにするのは、効果的なノミ対策の1つと言えるでしょう。[15]
    • ペットを外に出す場合は、ノミよけの首輪をつける、定期的にスポットオンタイプの薬を投与しノミ予防をするなどして、ノミからペットを守りましょう。
    • 屋外では、他の場所よりもノミが発生しやすい場所があります。ペットが特定の公園でノミをつけて帰ってきていることに気づいたら、しばらく別の場所に連れて行くようにして、家の中でノミが出なくなるかどうか確認しましょう。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 ペットがノミに寄生されたらすぐに駆除する 
    ペットにノミがついた場合、噛まれないようすぐに駆除しましょう。ペットの毛からノミや卵を取り除くために、頻繁にブラッシングを行い、ノミ取りシャンプーやペット用の殺虫剤を使って駆除します。[16]
    • ある動物にとっては安全な方法でも、別の動物にとっては安全ではない場合があります。[17] 例えば、猫に対しては、ペルメトリンが含まれているノミの駆除剤は絶対に使ってはいけません。[18]
    • フロントラインやアドバンテージなどが販売しているスポットオンタイプのノミ治療薬、またはアダムスのノミダニシャンプーなどのノミ取りシャンプーを使用するのが、安全かつ効果的な駆除方法とされています。
    • 重症の際にも効果の高い、即効性のある経口ノミ取り薬も様々なものが販売されています。中でもSentry CapguardやPetArmor Fastcapsなどは、海外でよく使われている薬です。日本でも様々なメーカーから経口薬が販売されていますが、獣医に相談するなどして適切な薬を飲ませるようにしましょう。
    • ペットについたノミを退治し、今後ノミがつくのを防ぐために、ノミ取り用の首輪を購入しましょう。ただし、ノミ取り用の首輪の中には、テトラクロルビンホス、カルバリル、プロポキサーなど、ペットや人間にとっては危険な殺虫剤が使われている場合もあります。[19]
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 ペットの寝る場所を定期的に掃除する 
    ノミの卵・幼虫・蛹は、普段からペットがよくいる場所や寝る場所に溜まっていきます。ペットに再びノミがつくのを防ぐために、ペットの寝具に掃除機をかけ、時間をかけてお湯でしっかりと洗い流すようにしましょう。[20]
    • ペットのベッドを洗えない場合や、全体的にノミの糞やフケがこびりついている場合には、処分して新しいものに買い替えましょう。
    • 布製のおもちゃや、普段からペットが寝ているラグ、掛け布団なども洗濯します。
    • ペットが人間のベッドで寝るのが好きな場合には、シーツなどの寝具を洗うようにしましょう。
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 床・ラグ・家具に掃除機をかける 
    ペット専用エリアだけでなく、家の他の部分も掃除し、ノミの卵や蛹が孵化する前に駆除しましょう。定期的に家全体に掃除機をかけ、特にペットがよくいる場所はしっかり掃除するようにします。[21]
    • 掃除機をかけた直後に、ダストボックスに溜まったゴミを袋などにあけるか、紙パックを外し、家の外に出しておきましょう。
  5. How.com.vn 日本語: Step 5 家全体のノミの駆除を行う 
    家中にノミがはびこっている場合は、殺虫剤で家全体のノミを駆除しましょう。ノミに効く市販の殺虫剤を購入して自分で駆除するか、専門の害虫駆除業者に相談して駆除してもらいます。[22]
    • スプレータイプの殺虫剤か、薬剤が家全体に広がるタイプの殺虫剤を使って駆除します。
    • 最初の駆除の後に孵化したノミを退治するために、数週間後に再び駆除作業をする必要があるかもしれません。

    注意点:家中のノミを殺虫剤で駆除する際には、注意事項をしっかり確認しましょう。ノミ退治中はペットを家の外に出し、有害な化学物質にさらされないようにする必要があるかもしれません。

    広告

このHow.com.vn記事について

How.com.vn 日本語: Ray Spragley, DVM
共著者 ::
獣医師
この記事の共著者 : Ray Spragley, DVM. レイ・スプラグレイ獣医師は、ニューヨークの動物病院「Zen Dog Veterinary Care PLLC」を経営する開業医です。複数の研究所や個人病院で経験を重ね、専門は頭蓋十字靭帯裂傷および椎間円板疾病(IVDD)の手術外治療、骨関節炎の疼痛管理。オールバニー大学で生物学学位を、ロス獣医学大学にて獣医学博士号を取得。ケーナイン・リハブ・インスティテュートにて認定犬リハビリテーションセラピスト (CCRT) 、チー大学にて認定動物鍼師 (CVA)資格を取得。 この記事は3,593回アクセスされました。
カテゴリ:
このページは 3,593 回アクセスされました。

この記事は役に立ちましたか?

⚠️ Disclaimer:

Content from Wiki How 日本語 language website. Text is available under the Creative Commons Attribution-Share Alike License; additional terms may apply.
Wiki How does not encourage the violation of any laws, and cannot be responsible for any violations of such laws, should you link to this domain, or use, reproduce, or republish the information contained herein.

Notices:
  • - A few of these subjects are frequently censored by educational, governmental, corporate, parental and other filtering schemes.
  • - Some articles may contain names, images, artworks or descriptions of events that some cultures restrict access to
  • - Please note: Wiki How does not give you opinion about the law, or advice about medical. If you need specific advice (for example, medical, legal, financial or risk management), please seek a professional who is licensed or knowledgeable in that area.
  • - Readers should not judge the importance of topics based on their coverage on Wiki How, nor think a topic is important just because it is the subject of a Wiki article.

広告