スニーカーのゴム底をきれいにする方法

PDF形式でダウンロードPDF形式でダウンロード

スニーカーのゴム底の変色は汚れやあかが蓄積して発生します。こうした変色は履き古した風合いを醸し出しますが、わずかな労力で再びきれいにすることも可能です。ゴム底をきれいにすることで、より新品に近い見た目を長く維持できるので、しばらく買いなおす必要もなくなるでしょう。

方法 1
方法 1 の 3:

重曹と洗濯用洗剤を用いる

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 こびりついている汚れを取り除く 
    とくに汚れが酷い場合は、まず靴を外に持ち出して叩き、こびりついている砂や泥を落としましょう。泥が沢山ついたままで手入れをしようとしても、なかなかきれいになりません。[1]
    • 靴を叩く際は必ず屋外に出ましょう。
    • バターナイフや鍵を使い、こびりついている汚れを削り落とす必要があるかもしれません。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 乾いたブラシで軽い汚れを取り除く 
    ゴム底をこすり始める前に、ブラシを使って軽い汚れを取り除きましょう。こうして取り除いておく分だけ、後でゴム底の洗浄が楽になります。[2]
    • 必ず全て取り除かなければならないわけではありません。この段階で簡単に取り除けなかった汚れも、あとで洗浄液を使用することで落ちるでしょう。
    • ブラシは歯ブラシなどが適しています。金属製ブラシはゴム底を傷つけ破損させる恐れがあるので使わないようにしましょう。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 重曹と洗濯用洗剤を1:1で混ぜ合わせる 
    状況にもよりますが、少量の重曹と洗濯用洗剤で充分にきれいになります。それぞれ大さじ1の分量をよく混ぜ合わせましょう。量が足りないと思われる場合は割合を維持しながら分量を増やしましょう。[3]
    • 重曹が研磨剤として作用し、洗剤が汚れとあかを落とします。
    • 漂白剤が含まれている洗剤は使わないようにしましょう。
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 作った洗浄液でゴム底をこする 
    ブラシに洗浄液をつけ、ゴム底をこすりましょう。汚れやあかを落とす際は円を描くようにブラシを動かすと効果的です。[4]
    • 重曹は簡単に落ちないこともあるので、スニーカーの布地の部分に洗浄液が触れないようにしましょう。
    • 布地の汚れを落とす場合は別途、洗剤と水を混ぜ合わせて使いましょう。
  5. How.com.vn 日本語: Step 5 スポンジや布を使ってゴム底のすすぎ洗いをする 
    洗浄液で充分にこすることができたら、別途清潔な布やスポンジを用意して水に浸し、洗浄液が完全に落ちるまで何度もこすりましょう。[5]
    • この段階で洗浄液が残っていると、ゴム底が変色しているような見た目になります。
    • 洗浄液が残っていると滑りやすくなるという弊害もあり危険です。
  6. How.com.vn 日本語: Step 6 靴を乾かす 
    洗浄液がすべて落ちたようであれば、最後に清潔なタオルで水気を拭き取りましょう。しっかりと乾くと、洗浄液を使う前と使った後の違いが分かるはずです。また、この時点で充分に汚れが落ちていないように見える場合は同じ手順を繰り返しても良いでしょう。[6]
    • 靴を濡れたまま放置すると臭いが発生する原因となります。
    • 濡れた靴を履くのは危険です。洗浄液がすべて洗い流され完全に乾いてから着用しましょう。
    広告
方法 2
方法 2 の 3:

ゴム底を浸す

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 容器に3センチ程の深さになるよう水をはる 
    靴が収まる大きさの容器を見つけ、ゴム底が沈む深さまで水をはりましょう。ちりや埃が混ざっていない清潔なぬるま湯を使いましょう。 [7]
    • 靴を入れると水かさが増すという点も考慮しましょう。.
    • 必要に応じて片足ずつ作業を行っても良いでしょう。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 トレイに食器用洗剤を加える 
    適切な深さまで水をはることができたら、低刺激の洗剤を一押しして加えましょう。水だけではこびりついたあかが分解されないので、食器用洗剤を必ず混ぜましょう。[8]
    • 靴本体とゴム底の両方が白い場合は、食器用洗剤の代わりに漂白剤を少量混ぜても良いでしょう。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 数分間靴を浸す 
    ゴム底の部分を水に沈めた状態で2~3分間放置しましょう。こうすることで汚れやあかが分解され、こすり落としやすくなります。
    • ゴム底部分のみが水に浸るようにしましょう。
    • 汚れが酷い場合はさらに長く、15分以上浸しておいても良いでしょう。
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 ブラシで残っている汚れを落とす 
    しばらくしたところで靴を容器から取り出し、容器の洗浄液を使って残っている汚れやあかをこすり落としましょう。金属製のブラシはゴム底を傷つけ破損させる恐れがあるので使わないようにしましょう。[9]
    • 必要に応じて再び靴を容器の中に戻し、手順を繰り返しましょう。
    • 漂白剤を使っている場合は念のため手袋を着用し、肌荒れを防ぎましょう。
    広告
方法 3
方法 3 の 3:

こすれた痕にはマニキュア除光液を用いる

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 汚れや泥をゴム底から取り除く 
    マニキュア用除光液は変色だけでなくあかも効果的に取り除くことができますが、泥まみれや白以外の色のスニーカーには不向きです。[10]
    • ここまでで紹介されている方法を用いて、まずゴム底の汚れを落としてから除光液を使いましょう。
    • 布地の部分に除光液を用いないようにしましょう。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 コットンボールにマニキュア用除光液を染み込ませる 
    他にも除光液を染み込ませて使えるものはありますが、コットンボールの大きさと形状がゴム底や、その他の小さなゴムの部分に合っているので使いやすいでしょう。[11]
    • 除光液を使用する際は手袋を着用すると良いでしょう。
    • 靴の汚れ具合によっては複数のコットンボールが必要になります。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 痕をこする 
    除光液を染み込ませたコットンボールで痕をこすっていきましょう。この時、こすった箇所はこれからこする部分よりも白が明るくなります。[12]
    • ゴム底全体をこすり始める前に、まず特に目立つ痕から処理しましょう。
    • 落ちにくい痕には複数のコットンボールが必要になることもあります。
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 ゴム底全体をきれいにする 
    特に目立つ痕や染みを取り除くことができたら、同様に除光液を染み込ませたコットンボールでゴム底全体をこすり、きれいにしましょう。
    • 全体をこすらない場合、こすった箇所の方が白が明るくなるため部分的に変色しているような見た目になります。
    広告

ポイント

  • 白いスニーカーの場合を除き、漂白剤が含まれた洗剤を使わないようにしましょう。
  • 洗剤が残っていると滑りやすくなるので、必ず完全に洗い流しましょう。
  • スニーカーをきれいにしたあとも、新たなこすり痕が生じたらマニキュア除光液を使って手入れをすると良いでしょう。
  • 新品同様の見た目になるまで洗浄の手順を複数回繰り返す必要があるかもしれません。
広告

このHow.com.vn記事について

How.com.vn 日本語: How.com.vn編集チーム
共著者 ::
How.com.vnスタッフライター
この記事は、経験豊富なHow.com.vnの編集者と調査員から成るチームによって執筆されています。調査員チームは内容の正確性と網羅性を確認しています。

How.com.vnのコンテンツ管理チームは、編集チームが編集した記事を細心の注意を払って精査し、すべての記事がHow.com.vnの高品質基準を満たしているかどうかを確認しています。 この記事は20,199回アクセスされました。
このページは 20,199 回アクセスされました。

この記事は役に立ちましたか?

⚠️ Disclaimer:

Content from Wiki How 日本語 language website. Text is available under the Creative Commons Attribution-Share Alike License; additional terms may apply.
Wiki How does not encourage the violation of any laws, and cannot be responsible for any violations of such laws, should you link to this domain, or use, reproduce, or republish the information contained herein.

Notices:
  • - A few of these subjects are frequently censored by educational, governmental, corporate, parental and other filtering schemes.
  • - Some articles may contain names, images, artworks or descriptions of events that some cultures restrict access to
  • - Please note: Wiki How does not give you opinion about the law, or advice about medical. If you need specific advice (for example, medical, legal, financial or risk management), please seek a professional who is licensed or knowledgeable in that area.
  • - Readers should not judge the importance of topics based on their coverage on Wiki How, nor think a topic is important just because it is the subject of a Wiki article.

広告