観葉植物に発生するキノコバエに対処する:発生原因、駆除および予防方法

PDF形式でダウンロードPDF形式でダウンロード

観葉植物の周りに、小さくて不快なコバエが発生していませんか?湿った土を好むキノコバエは、観葉植物の栽培者の間で厄介な害虫として知られています。うれしいことに、化学物質を使わない自然な方法で、キノコバエを駆除する方法はたくさんあります。この記事では、家庭で作れる駆除剤や市販の製品を使い、キノコバエを駆除する方法を記載しています。また、将来の発生を防ぐ方法も併せて紹介しています。

知っておきたいこと

  • ビネガートラップを作るか、ジャガイモを使い、自然な方法で駆除する。
  • 駆除と防除に、粘着トラップや柔軟剤シートを使う。
  • 大量発生には、珪藻土または殺虫剤を使う。
  • 培養土を乾かし、定期的に剪定をして、将来の発生を防ぐ。
方法 1
方法 1 の 2:

家庭で駆除剤を作る

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 ビネガートラップを作る 
    清潔なプラスチック容器にリンゴ酢を1.5cm程度入れ、そこに食器用洗剤を2滴垂らしてよく混ぜ合わせます。そして、容器に透明なテープを貼って完全に覆い、太い針などでテープに穴をあけます。こうすると、キノコバエがカップの中に入り込み、テープに貼り付いて捕獲されます。[1]
    • キノコバエは溶液の匂いに引き寄せられて容器内に入り込み、そこから逃れられなくなります。そして数時間で死滅します。
    • 土の中に大量のキノコバエが寄生している場合は、1、2日ごとにトラップを捨て、新しいものと交換しましょう。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 小さく切ったジャガイモで幼虫をおびき寄せる 
    生のジャガイモを小さく切り、植物の根元の土に置きます。キノコバエの幼虫は、デンプン質が豊富な食物を好むため、土から這い出してジャガイモに付着します。2、3日後に、ジャガイモに幼虫や卵が付いていないかを調べましょう。キノコバエが付着したジャガイモは廃棄し、新しいものを置きましょう。[2]
    • 幼虫や卵が付かなくなるまで、ジャガイモを置いておきましょう。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 土の上に柔軟剤シートを載せて、キノコバエを追い払う 
    大抵の柔軟剤シートには、リナロールが含まれいるため、キノコバエの除去に効果があります。リナロールは、多くの顕花植物やスパイスとして使われる植物に含まれる、天然のアルコールです。昆虫はこの匂いを嫌うため、リナロールが含まれるものには近づきません。柔軟剤シートを観葉植物の根元に置くと、成虫が土の中に産卵するのを防ぐとともに、キノコバエを遠ざける効果もあります。[3]
    • キノコバエの駆除には、レギュラータイプのバウンスシートが最も効果的と言う研究結果があります。しかし、リナロールを含む柔軟剤シートであれば、どれでも効果があります。
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 黄色い粘着トラップを観葉植物のそばに置く 
    植物の周囲を飛び回るキノコバエが、粘着トラップに付着します。割りばしを使って粘着トラップを土に挿し、2、3日待ちましょう。粘着トラップに隙間がなくなったら、新しいものと交換しましょう。[4]
    • 粘着トラップで成虫は駆除できますが、土の中の幼虫や卵を駆除することはできません。
  5. How.com.vn 日本語: Step 5 植物にニームオイルを噴霧する 
    ニームオイルは、ニームの木から採取した種から精製される、天然のオイルです。ニームオイルを購入し、説明書に従って水で希釈します。そして、土や葉に1日1回吹きかけると、キノコバエを自然な方法で駆除できます。[5]
    • ニームオイルに毒性はないため、子供やペットの近くでも安全に使用できます。
  6. How.com.vn 日本語: Step 6 食用にも使える珪藻土を土に混ぜ、キノコバエを駆除する 
    ガーデンセンター、ホームセンター、またはインターネットで無害の珪藻土を購入しましょう。取扱説明書に従って土に混ぜるか、土の表面に3cmほどの厚さで撒きましょう。[6]
    • 珪藻土を吸引しないように、土に混ぜる際はできる限りマスクを着用しましょう。
    • 珪藻土は藻の一種である珪藻が堆積してできた岩を砕いたもので、害虫駆除に効果があります。
  7. How.com.vn 日本語: Step 7 植物に殺虫剤を噴霧する 
    栽培している観葉植物に安全に使える、スプレータイプの殺虫剤を購入しましょう。殺虫剤を植物全体に吹きかけます。特にキノコバエが卵を産み付ける、培養土に集中的に噴霧しましょう。[7]
    • 殺虫剤の取扱説明書には、噴霧の頻度と用量が記載されています。一般的には、1日1回、1週間噴霧を続けます。
  8. How.com.vn 日本語: Step 8 キノコバエを捕食する益虫を購入し、自然な方法で駆除する 
    生物的防除には、キノコバエを捕食する、線虫、ケントゲダニ(Hypoaspis miles)、ハネカクシを使います。有機的な方法で害虫駆除を行う業者などに問い合わせ、入手できる場合は土に益虫を放して駆除しましょう。
    • 日本での購入は困難かもしれませんが、線虫、ケントゲダニ、ハネカクシを扱っている業者があれば、取り扱い方法を尋ねるとよいでしょう。
    広告
方法 2
方法 2 の 2:

キノコバエの発生を防ぐ

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 土が乾いてから水やりをする 
    鉢の中の土が常に湿っていると、キノコバエが発生しやすくなります。土の表面に触れ、乾燥していると感じるまで、水やりは控えましょう。こうすると、キノコバエの発生や水のやりすぎを防ぐことができます。
    • 扇風機の風を当てると、土が早く乾きます。
    • 鉢の底から水を与えましょう。ボウルやシンクに水を溜め、鉢底を浸します。数分後、鉢を取り出し、余分な水を排出させましょう。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 水はけの良い鉢を使う 
    余分な水が排出されるように、底に水抜き穴がある鉢を使うことが大切です。少なくとも穴がひとつある鉢を選びましょう。水抜き穴がない鉢を使っている場合は、水抜き穴がある鉢に植え替えて、植物の健康を保ちましょう。
    • 水抜き穴がついた鉢を使うと、植物の枯死の原因となる、根腐れを防ぐこともできます。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 鉢の受け皿に溜まっている水を捨てる 
    水やり後、鉢底が受け皿の水に浸っていたら、鉢から排出された余分な水はすべて捨てましょう。受け皿に水が溜まっていると、キノコバエが発生しやすくなります。[8]
    • 水やり後、数分経って余分な水が排出されてから、受け皿の水を捨てましょう。
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 枯れた葉や花を剪定して、腐敗を防ぐ 
    葉や花びらが土の上に散ったら、すぐに拾って捨てましょう。土の上に落ちて腐敗した葉が、キノコバエを引き寄せます。[9]
    • 植物を毎日チェックし、枯れた葉などを捨てましょう。
    • 枯れた葉や花をコンポストにするか、できない場合は廃棄しましょう。
  5. How.com.vn 日本語: Step 5 植物を室内に入れる前に、虫が付いていないかを確認する 
    新しく購入した植物や、屋外で栽培していた植物を室内に移動する際、虫やキノコバエなどの害虫が付いていないかを注意深く調べましょう。虫を見つけたら、できる限り除去しましょう。[10]
    • 植物に大量の虫が寄生していたら、室内には持ち込まないほうがよいでしょう。
  6. How.com.vn 日本語: Step 6 土の表面に砂を撒き、キノコバエの産卵を防ぐ 
    砂はすぐに乾燥し、ザラザラしているため、キノコバエは砂に産卵するのを嫌います。土を1~2cmの砂で完全に覆い、キノコバエが土に到達できないようにしましょう。[11]
    • 砂の代わりに、水槽用の砂利を使うこともできます。
  7. How.com.vn 日本語: Step 7 植物を移植する際、殺菌済みの土を使う 
    植物を新しい土に植え替える際は、殺菌処理された培養土を使いましょう。そうすると、キノコバエの発生を防ぐとともに、植物を健康に保てます。[12]
    • キノコバエが繁殖しているようであれば、植え替えの時期ではなくても、殺菌済みの培養土に移植しましょう。
    広告

ポイント

  • 栽培している植物専用の培養土を使うと、キノコバエなどの害虫の発生を抑制できます。
広告

注意事項

  • 殺虫剤を使う場合は、取扱説明書に従って安全に使用しましょう。有害な殺虫剤もあるため、ペットや子供の手の届かない場所に保管しましょう。
広告

このHow.com.vn記事について

How.com.vn 日本語: Kevin Carrillo
共著者 ::
害虫獣駆除専門家
この記事の共著者 : Kevin Carrillo. 害虫獣駆除専門家のケビン・カーリロは、ニューヨーク市を拠点とする害虫獣駆除会社「MMPC」のシニアプロジェクトマネージャーを務めています。MMPCはマイノリティー経営企業(MBE)認定企業であり、全米害虫管理協会、QualityPro、GreenPro、そしてニューヨーク害虫管理協会など、実践規定を査定する業界の主要団体より、認定害虫獣駆除企業として認められています。その業績はCNN、NPR、 ABC局のニュース番組で取り上げられました。 この記事は1,405回アクセスされました。
このページは 1,405 回アクセスされました。

この記事は役に立ちましたか?

⚠️ Disclaimer:

Content from Wiki How 日本語 language website. Text is available under the Creative Commons Attribution-Share Alike License; additional terms may apply.
Wiki How does not encourage the violation of any laws, and cannot be responsible for any violations of such laws, should you link to this domain, or use, reproduce, or republish the information contained herein.

Notices:
  • - A few of these subjects are frequently censored by educational, governmental, corporate, parental and other filtering schemes.
  • - Some articles may contain names, images, artworks or descriptions of events that some cultures restrict access to
  • - Please note: Wiki How does not give you opinion about the law, or advice about medical. If you need specific advice (for example, medical, legal, financial or risk management), please seek a professional who is licensed or knowledgeable in that area.
  • - Readers should not judge the importance of topics based on their coverage on Wiki How, nor think a topic is important just because it is the subject of a Wiki article.

広告