ウサギを訓練する方法

PDF形式でダウンロードPDF形式でダウンロード

ウサギはとても知能が高く社会性のある動物で、簡単に訓練することができます。正しく訓練できない人が多いのは残念ですが、その原因はアプローチが間違っているか、トレーニングに十分な時間を費やさないためです。この記事ではペットのウサギとより良い関係を築く方法、また正しく訓練する方法を紹介します。

方法 1
方法 1 の 4:

ウサギの習性を理解する

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 ウサギの行動動機を理解する 
    ウサギはとても知能が高く、報酬が得られると分かれば忠実に反応します。逆に、罰を受けたり叩かれたり大きな声を出されると言うことを聞きません。正しく動機付けをすれば指示通りに反応するでしょう。
    • 動機付けには食べ物がよく使われますが、おもちゃも効果的です。
    • ウサギは被食動物なので、怖い思いをすると逃げ出し隠れてしまいます。そういう行動が見えたら、まず安心できる環境を整えてから訓練を始めましょう。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 ウサギの視覚や臭覚を理解する 
    ウサギは目の前にある物がよく見えません。ウサギの目は離れているため、左右や遠くを見るのに優れていますが、真正面の物を見るのが苦手です。
    • ウサギはまた、視覚よりも臭覚や頰ひげについたセンサーを使って周りの物を認識します。ウサギの鼻や口下におやつを近づけて実験してみましょう。
    • ウサギに近づくとウサギは近づくものを認識しようとして頭を動かします。遠近両用眼鏡をかけた人が、焦点をあわせるため眼鏡の位置を調整するのに似ています。
    • ウサギは被食動物なので、いつでも安全な場所に身を隠せるように、遠くにいる捕食動物を察知できなければなりません。このような習性から、触る前にウサギに臭覚と視覚で人の存在を分からせることが重要です。そうすればウサギを比較的簡単に扱うことができます。近づく飼い主を捕食動物ではない、危険ではないとウサギが目と鼻で判断することが先決です。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 ウサギを優しく扱う 
    ウサギは思いやりのある態度に良い反応を示すため、優しく接すれば飼い主に好意的な態度を示し、素晴らしいパートナーになるでしょう。ウサギを訓練するにはウサギの敬意を得ることが大切ですが、同時に愛情と優しさを持って接すると更に言うことを聞くでしょう。
    • 撫でられることを嫌うウサギもいますが、食べ物よりも撫でられることが好きなウサギもいます。撫でて指示に従わせることもできます。ウサギがあなたの家で安心し、心地よく過ごせるように、時間の許す限り撫でて可愛がり、ウサギのニーズをすべて満たすように世話をしましょう。
    • ウサギの耳を持ってはいけません。ウサギが傷つきます!優しく接しましょう。そうすれば訓練にも前向きな反応を示すでしょう。
    広告
方法 2
方法 2 の 4:

ウサギが指示を聞くように訓練する

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 訓練に多くの時間を割く 
    最初は毎日少しずつ時間を割いて訓練しましょう。1日に5〜10分の訓練を2〜3回行うとウサギの興味を引き続けることができます。[1]
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 ウサギの好きなご褒美を用意する 
    訓練は報酬に基づいているため、ウサギが積極的な反応を見せるご褒美を用意するのが重要です。好物が分からない場合は、色々と試して適切なものを選びましょう。ウサギが食べたことのない物は、消化不良をおこさないように少量を与え反応を見ましょう。手をつけないなら興味がなく、すぐに食べ始めるなら大好物の証拠です。ご褒美に使えます。
    • 特定の食べ物がウサギにとって安全かどうか迷う場合は、ウサギに詳しい獣医に相談しましょう。野菜、緑の葉野菜、果物以外を与えてはいけません。
    • たくさんの果物や新鮮な緑の野菜に食べ慣れていないなら、下痢や消化不良を起こさないように最初の数週間は少量ずつ与え様子を見ましょう[2]
    • ブルーベリー、ケール、細長く切ったニンジンなどが好きかもしれません。[3]
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 訓練のためにウサギを定位置に置く 
    訓練のための状況作りをしましょう。ウサギを呼んだ時に自分の膝の上に飛び乗って欲しいなら、まずウサギをソファの近くに座らせます。また夜、木箱に戻って欲しいなら、木箱を常に定位置におき、決まった時間に木箱に入る訓練をさせます。
  4. How.com.vn 日本語: Step 4 計画を立てる 
    訓練の内容をシンプルに分かりやすくしましょう。ウサギに何をさせたいのかを明確にし、目的に到達するまでの行程を小分けにしましょう。小さな行程で成功するたびにご褒美をあげましょう。ウサギが確実に指示を遂行できるようになったら、その指示に名前をつけましょう。
  5. How.com.vn 日本語: Step 5 ウサギが指示に反応したら即ご褒美を与える 
    頭の上に手を上げ、その手に対してウサギがご褒美を欲しがるように上半身をまっすぐに立てたら、すぐにご褒美を与えましょう。そうすることで「上半身を起こす」ことを覚えます。ご褒美を与えるタイミングはその動作の2〜3秒後が望ましいでしょう。
    • ご褒美の前にウサギが指示以外の行動をとるなら、訓練の仕方が間違っています。
    • 「飼い主がウサギを呼び、ウサギが飼い主の元へ来る」という一連の流れを実行したいなら、まずウサギを近くに座らせましょう。呼ばれた後でウサギが寄って来たらご褒美を与えましょう。ご褒美をもらえるタイミングが分かるように、指示出しとご褒美を与えるタイミングに一貫性をもたせましょう。
    • 「おすわり、ウサギちゃん」「立って、ウサギちゃん」などと、必ず同じように指示を出しましょう。ウサギは指示を認識し、その言葉とその後のご褒美を関連づけるようになります。
    • 「いいお座り!」「いい立っち!」などとご褒美を与える時に褒めましょう。
  6. How.com.vn 日本語: Step 6 ウサギが毎回正しく反応できるまでご褒美を与え続ける 
    新しいスキルを教えたい時はご褒美を惜しんではいけません。徹底してウサギを条件づけましょう。
    • ハーネスをつけるための訓練ではまず、ウサギが自らハーネスが置いてある場所まで行き、匂いを嗅いだり触ったりしたらご褒美を与えます。次に、ウサギの背中にハーネスをつけている間、じっと静かにしていたら再びご褒美を与えます。前足を取らせハーネスをつけさせたら、またご褒美を与えます。1つ1つゆっくりと前進するたびに報酬を与えましょう。ウサギを驚かせたり急がせたりしてはいけません。ハーネスがきちんとウサギにつけられたら数分間着用させ、その後で取り外します。最終的にウサギ自らがハーネスを取りに行き、飼い主の元に引きずってこられるようになるまで訓練しましょう。
  7. How.com.vn 日本語: Step 7 クリッカー(音が鳴る躾用の道具)を使う 
    クリッカーを使って指示とご褒美との関連付けを行う人がたくさんいます。[4]ご褒美を与えるたびにクリッカーを鳴らすと、ウサギは音と食べ物を関連付けます。訓練中にクリッカーが鳴れば、ウサギはご褒美がもらえると判断します。
    • 望ましい行動のすぐ後に、決まった方法でクリッカーを鳴らしましょう。ウサギはどんな行動がご褒美と繋がっているのかを認識します。クリッカーを鳴らして数秒後にウサギの好物を与えましょう。間違ってクリッカーを鳴らした場合も好物を与えましょう。ウサギはクリッカーの音がご褒美につながると理解し、音をたくさん出そうとします。
  8. How.com.vn 日本語: Step 8 徐々にご褒美を与える頻度を減らす 
    ウサギがスキルをマスターしたら、ご褒美を与える頻度を一回おきにするなど減らしましょう。ご褒美の頻度を、数回のスキル実行毎に一度だけにして行くと、最終的にはご褒美なしで指示に応えるでしょう。
    • しばらくの間は撫でたりおもちゃを与えることをご褒美とし、時折食べ物を与えるようにしてスキルを強化しましょう。
    • ウサギは頭を優しく撫でられるのが好きです。体を触れると危険信号だと感じるため体を撫でるのを避けましょう。ウサギに恐怖を与えないように忍耐強く時間をかけて訓練しましょう。
  9. How.com.vn 日本語: Step 9 必要に応じて訓練を強化する 
    再度スキルを教えなければならない時は、お預けにしていたご褒美を用意しましょう。二の足を踏んではいけません。
    • 訓練中、叱りつける、罰を与える、大声で怒鳴る(大声で「ノー」と言う)などの行為を避けましょう。生産性が上がらない上にウサギに恐怖感を植え付け、訓練がスムーズに進みません。
    広告
方法 3
方法 3 の 4:

トイレの訓練をする

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 どこで排泄するかを見極める 
    ウサギはケージの中の一定の場所で排泄する習性があります。繰り返し同じ場所を使うので、その習性を都合よく使いましょう。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 トイレ用の箱に汚れた寝わらなどを敷く 
    ウサギが排泄にトイレ用の箱を使うようになります。それ以外のケージの中を清潔に保ちましょう。
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 トイレ用の箱はウサギが常に排泄する場所に置く 
    ケージの角に設置できる小さなトイレ箱が市販されています。ケージが十分に大きいなら、長方形の大きなボックスを使ってもいいでしょう。トイレ箱がウサギの排泄場所に正しく設置されていれば、箱を排泄に使うようになります。
    • ケージの外で楽しんでいる時に、さらに大きなトイレ箱を用意してもいいでしょう。
    広告
方法 4
方法 4 の 4:

ウサギの攻撃的な態度に対処する

PDF形式でダウンロード
  1. How.com.vn 日本語: Step 1 誰がボスかをはっきりさせる 
    時としてウサギがリーダーのように振舞うことがあるかもしれません。犬のように従順な態度が期待できない時はウサギとの主従関係を明確にして訓練を実行しましょう。
    • ウサギは一般的に自分の優位を主張しようとして噛む、人間が座っている場所を乗っ取ろうとするなどの行動に出ることがあります。そういう行動が見えたら大きな高い声を出してウサギを床に下ろすか、床にいる場合は、抱き上げて飼い主の邪魔にならない場所に移しましょう。断固とした態度でかつ優しく行ないましょう。ウサギを傷つけたり恐怖を与えてはいけません。リーダーは飼い主だと主張するだけです。それでもウサギが不適切な行動を取り続けるなら、一時的にケージに閉じ込めてお仕置きをしましょう。
  2. How.com.vn 日本語: Step 2 ウサギの攻撃的な態度に対処する 
    ゆっくりと静かにウサギに近づきます。決して恐怖を与えてはいけません。床にご褒美を用意し、ウサギが近づいてきたらご褒美を与えましょう。手を出してはいけません。ウサギが怖がらずまた噛む行為もないなら、数秒間優しく頭を撫でましょう。
    • ウサギの攻撃的な態度に対して引き下がらず反射的に逃げ出すこともしなければ、ウサギは自分の行動が飼い主には効かないと知るでしょう。[5]
    • 決してウサギを叩いてはいけません。飼い主の手はウサギにとっては頭を撫でてくれる気持ちのいいもの、食べ物を与えてくれる嬉しいものです。
    • 噛まれたり傷つけられたりするかもしれないと思う時は、長ズボン、靴、長袖の洋服、手袋を着用して体を保護しましょう。[6]
  3. How.com.vn 日本語: Step 3 ウサギの攻撃的な態度の根本原因を調べる 
    攻撃的な態度を見せるなどウサギの行動に変化が見られたら、原因が健康上の問題にないことを見極めるために徹底的に調べましょう。[7]ウサギの攻撃的な行動が痛みによるものではないことを確認するために、ウサギに詳しい獣医に相談しましょう。
    • ホルモンによってウサギの行動が変化します。避妊手術、去勢手術などを施すことで攻撃性を和らげることができます。
    広告

ポイント

  • 抱いている時にウサギが甲高い声をあげたり身をよじらせたりしたら、怪我をしないように床に下ろしましょう。しっかりと抱いて怖がらせないようにしましょう。
  • ウサギの訓練の本には、バーニス・マンツ著「High Five With Your Rabbit」、パトリシア・バートレット著「Training Your Pet Rabbit」、ジョーン・オーア著「Getting Started: Clicking with Your Rabbit」(いずれも英語)などがあります。
  • 抱いている時にウサギが怖がったり神経質そうに見える場合は、タオルや毛布などでくるめば落ち着きを見せます。
  • ウサギには優しく接しましょう。母親から離れ全く異なる環境で生活するようになったウサギにとっては、全てが新しい経験で緊張の連続です。理解を示し環境に早く馴染むように飼い主として努力をしましょう。
  • ウサギが飼い主の匂いを認識し、飼い主のことが理解できるようになったら訓練を開始しましょう。
  • 乱暴に扱うとウサギの骨を折ってしまう危険があります。乱暴は絶対にいけません。ウサギが興奮状態に陥ると逃げ出すことがあり、ウサギ自身の怪我に繋がる危険があります。
  • 訓練中や散歩中のリードの使用を避けましょう。リードによる事故死の報告がたくさんあります。ウサギの首はとてもデリケートなので、リードをしたまま身をよじって逃げ出すと首を痛めてしまいます。
  • ウサギを逆さまにしてはいけません。ウサギに恐怖感を与えるだけでなく、飼い主との関係も台無しにします。ウサギにとって決して良くありません。
  • ウサギが仰向けに転がったらハッピーな証拠です。
  • 訓練中、短い言葉を使うと習得も早くなります。ウサギが指示を成功させたら、短い言葉で褒めてご褒美を与えましょう。
広告

注意事項

  • 訓練のためにウサギを飢餓状態にさせてはいけません。常に新鮮な干し草、普通の草、清潔な水を与えましょう。食べ物を与えないとウサギが傷つきます。
  • 訓練中はご褒美を与えすぎないようにしましょう。また不健康な食べ物をご褒美に使ってはいけません。特にウサギ用に製造された食べ物を多量に摂取すると健康に害を及ぶすことがあります。慎重に扱いましょう。
  • 毎回指示に従うとは限りません。完璧に訓練されているとしてもウサギは時として指示に従わないことがあります。しかし、怒ってはいけません。また訓練が失敗だったと落胆する必要もありません。大方指示に従うなら、たまに言うことを聞かなくても心配には及びません。動物なので気分が乗らず、指示通りに動きたくない時もあります。
  • ウサギを叩いてはいけません。怪我をする恐れがあります。
広告

出典

  1. http://www.clickerbunny.com/article_clickerbunny.htm
  2. http://www.clickerbunny.com/rabbit_feeding.htm
  3. http://www.veterinarypartner.com/Content.plx?P=A&S=0&C=0&A=3337
  4. http://www.clickerbunny.com/
  5. http://rabbit.org/faq-aggression/
  6. Sharon L. Crowell-Davis, Behavior Problems in Pet Rabbits, Journal of Exotic Pet Medicine, Volume 16, Issue 1, January 2007, Pages 38-44, ISSN 1557-5063
  7. Sharon L. Crowell-Davis, Behavior Problems in Pet Rabbits, Journal of Exotic Pet Medicine, Volume 16, Issue 1, January 2007, Pages 38-44, ISSN 1557-5063
  8. http://www.rabbit.org/
  9. http://www.bio.miami.edu/hare/training.html

このHow.com.vn記事について

How.com.vn 日本語: Jamie Freyer, DVM
共著者 ::
獣医師
この記事の共著者 : Jamie Freyer, DVM. ジェイミー・フレイアー博士は、ワシントン州を拠点とする獣医師です。臨床現場と産業界での経験は10年以上。専門は獣医科診療、外科手術、動物行動学、動物遺伝学。ポートランド大学にて生命科学の学士号を、オレゴン州立大学にて獣医学博士号を取得。 この記事は11,595回アクセスされました。
カテゴリ: ペット
このページは 11,595 回アクセスされました。

この記事は役に立ちましたか?

⚠️ Disclaimer:

Content from Wiki How 日本語 language website. Text is available under the Creative Commons Attribution-Share Alike License; additional terms may apply.
Wiki How does not encourage the violation of any laws, and cannot be responsible for any violations of such laws, should you link to this domain, or use, reproduce, or republish the information contained herein.

Notices:
  • - A few of these subjects are frequently censored by educational, governmental, corporate, parental and other filtering schemes.
  • - Some articles may contain names, images, artworks or descriptions of events that some cultures restrict access to
  • - Please note: Wiki How does not give you opinion about the law, or advice about medical. If you need specific advice (for example, medical, legal, financial or risk management), please seek a professional who is licensed or knowledgeable in that area.
  • - Readers should not judge the importance of topics based on their coverage on Wiki How, nor think a topic is important just because it is the subject of a Wiki article.

広告