デジタル・ムーバ P209iS HYPER(デジタル・ムーバ・ピー に まる きゅう アイ・エス ハイパー)は、松下通信工業(現: パナソニック モバイルコミュニケーションズ)製のNTTドコモ第二世代携帯電話(mova)端末である。

NTTドコモ デジタル・ムーバ P209iS HYPER
キャリアNTTドコモ
製造松下通信工業
発売日2000年8月10日
概要
音声通信方式mova
800MHz
形状折りたたみ式
サイズ92 × 47 × 25 mm
質量約84 g
連続通話時間約135分
連続待受時間約350時間
外部メモリなし
FeliCaなし
赤外線通信機能あり
Bluetoothなし
放送受信機能なし
メインディスプレイ
方式STN液晶
解像度
サイズ
表示色数約256色
サブディスプレイ
方式STN液晶
解像度
サイズ
表示色数モノクロ
メインカメラ
なし
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
シェルピンク
ブラックパール
アロマティックパープル
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

概要

編集

P209iをベースにした、松下としては初めての折りたたみ式携帯電話端末。また、携帯電話で初めて背面にプライベートウィンドウと称するサブ液晶を採用した機種である。腰部に屈伸式のアンテナを設けている。形状は貝殻を模したデザインとなり、その特徴はその後出たP503iSに引き継がれている。BOSSのノベルティとしてボス電2仕様も存在する。この端末と松下通信工業がPシリーズとして登場させたFOMA初のP2101Vは、直接の後身ではないが、非常によく似たデザインとなっている。

歴史

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集