JUNON(ジュノン)は、主婦と生活社が発行する月刊誌。1973年6月創刊。女性向け総合エンターテインメント誌と銘打っている。

JUNON
ジャンルファッション→総合エンターテインメント
読者対象女性
刊行頻度月刊(毎月23日)
発売国日本の旗 日本
言語日本語
定価750円
出版社主婦と生活社
編集部名JUNON編集部
発行人倉次辰男
編集長笹沼彩子
副編集長井原康太朗
刊行期間1973年6月 - 現在
ウェブサイトJUNON|主婦と生活社
テンプレートを表示

概要 編集

創刊当初はヤングミセスのための「総合ファッション雑誌」だった。

1982年8月に内容を大幅にリニューアル。ファッションやコスメ情報の他に、若手俳優アイドルのインタビュー記事にも力を入れるようになった。

80年代半ばからのいわゆる第二次バンドブーム(のちのJ-ROCK含む)の頃には、チェッカーズC-C-B安全地帯BOØWYUNICORNTM NETWORK尾崎豊大江千里プリンセス プリンセスBUCK-TICKなど数多くのアーティストを取り上げ、音楽雑誌とは一味違う切り口での記事も掲載していた。

1990年代に入ると読者メインターゲットを若年層に合わせ、特に男性アイドルや俳優をフィーチャーする誌面にリニューアルした。

ライバル誌の『ポポロ』がジャニーズ事務所所属の男性アイドルを中心に取り上げているのに対し、本誌は2001年下半期以降ジャニーズ事務所側の取材拒否により、別冊の『新オールスター名鑑』を除いて扱っておらず、写真掲載もない。2006年夏に名鑑とは別に綴じ込み付録として付けられたタレント名鑑でも、ジャニーズ勢のプロフィールは文字のみだった。近年では、ハロー!プロジェクト所属の女性アイドルも掲載頻度が皆無に近くなっている。

会員制の携帯サイト「PLATINUM JUNON」を運営している。

ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト 編集

ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」は、1988年から毎年開催されている美男子コンテストである。JUNON本誌が主催しており、開催中はその選考状況を誌面に掲載する。2012年から始まった「ジュノン・ガールズ・コンテスト」も主催している[1]

脚注 編集

外部リンク 編集