2003 スダメリカーノ・フェメニーノ

2003 スダメリカーノ・フェメニーノは、2003年4月9日から4月27日にかけて、ペルー[1]で開催された第4回目のスダメリカーノ・フェメニーノ(南米女子サッカー選手権)である。当初の開催スケジュールは2002年4月5日から4月16日までだったが、後に変更された。この大会は2003 FIFA女子ワールドカップの南米予選を兼ねており、4回目の優勝を果たしたブラジルと準優勝のアルゼンチンが出場権を獲得した。

2003 スダメリカーノ・フェメニーノ
大会概要
開催国ペルーの旗 ペルー
日程2003年4月9日 - 4月27日
チーム数10 (1連盟)
開催地数(1都市)
大会結果
優勝 ブラジル (4回目)
準優勝 アルゼンチン
3位 コロンビア
4位 ペルー
大会統計
試合数15試合
ゴール数70点
(1試合平均 4.67点)
 < 19982006

結果

編集

グループリーグ

編集

ブラジルは決勝リーグから参加する。その他の9カ国は3チームずつ3グループにわかれて1回戦総当り制で戦い、各グループ首位チームが決勝リーグに進出する。

グループ A

編集

会場:リマペルー

チーム
1  ペルー220052+36
2  ボリビア210184+43
3  チリ200229−70




グループ B

編集

会場:ロハ (エクアドル)エクアドル

チーム
1  コロンビア211091+84
2  ボリビア211031+24
3  チリ2002010−100




グループ C

編集

会場:サルタアルゼンチン

チーム
1  アルゼンチン2200110+116
2  パラグアイ210134−13
3  ウルグアイ2002111−100




決勝リーグ

編集

会場:リマペルー

チーム
1  ブラジル3300182+169
2  アルゼンチン31116604
3  コロンビア3102315−123
4  ペルー301215−41








v  コロンビア

ブラジル  12 - 0  コロンビア
プレチーニャ  7分15分
フォルミガ  22分
マルタ  34分50分70分 (PK)
カチア  42分44分74分82分89分
クリスチアニ  80分
レポート
エスタディオ・モヌメンタルリマ
主審: Marisela Contreras



優勝国

編集
 2003 スダメリカーノ・フェメニーノ優勝国 

ブラジル
4大会連続4回目

他大会出場権獲得国

編集
2003 FIFA女子ワールドカップ
本大会出場

脚注

編集

外部リンク

編集