陳清晨

中華人民共和国のバドミントン選手 (1997-)

陳 清晨(ちん せいしん、チェン・チンチェン、英語: Chen Qing Chen1997年6月23日 - )は、中華人民共和国の女子バドミントン選手。BWF世界ランキングでは、2種目で1位を達成している[1]

陳清晨
基本情報
生年月日 (1997-06-23) 1997年6月23日(26歳)
性別女性
国籍中華人民共和国の旗 中国
出身地興寧市
身長164cm
選手情報
利き腕
種目女子ダブルス
混合ダブルス
主な戦績
世界ランク(最高)女子ダブルス : 1位
混合ダブルス : 1位
国際大会
獲得メダル
女子バドミントン
中華人民共和国の旗 中国
オリンピック
2020 東京女子ダブルス
世界選手権
2023 コペンハーゲン女子ダブルス
2022 東京女子ダブルス
2021 ウエルバ女子ダブルス
2017 グラスゴー女子ダブルス
2017 グラスゴー混合ダブルス
スディルマン杯
2023 蘇州混合団体
2021 ヴァンター混合団体
2019 南寧混合団体
2017 ゴールドコースト混合団体
ユーバー杯
2022 バンコク女子団体
2020 オーフス女子団体
2018 バンコク女子団体
2016 崑山女子団体
アジア競技大会
2018 ジャカルタ女子ダブルス
2022 杭州女子団体
2018 ジャカルタ女子団体
アジア選手権
2022 マニラ女子ダブルス
2019 武漢女子ダブルス
世界ジュニア選手権
2015 リマ女子ダブルス
2014 アロースター女子ダブルス
2013 バンコク女子ダブルス
2015 リマ混合ダブルス
2014 アロースター混合ダブルス
2013 バンコク混合ダブルス
2012 千葉混合ダブルス
2015 リマ混合団体
2014 アロースター混合団体
2013 バンコク混合団体
2012 千葉混合団体
アジアジュニア選手権
2015 バンコク女子ダブルス
2014 台北女子ダブルス
2013 コタキナバル女子ダブルス
2012 金泉女子ダブルス
2015 バンコク混合ダブルス
2014 台北混合ダブルス
2013 コタキナバル混合ダブルス
2012 金泉混合ダブルス
2015 バンコク混合団体
2014 台北混合団体
2013 コタキナバル混合団体
2012 金泉混合団体

経歴 編集

女子ダブルスでは賈一凡とペアを組み、混合ダブルスでは鄭思維とペアを組む。

2017年グラスゴーで開催された世界選手権では女子ダブルスで金メダル、混合ダブルスで銀メダルを獲得した。

2018年からは女子ダブルスのみに専念し、2021年2022年の世界選手権で優勝した。また、2018年のアジア競技大会2019年2022年アジア選手権でも優勝した。

2020年東京オリンピックでは、女子ダブルスの決勝でインドネシアペアに敗れ、銀メダルを獲得した。

脚注 編集

外部リンク 編集