金曜日のキセキ

金曜日のキセキ』(きんようびのキセキ)は、2010年10月15日から2011年6月17日までフジテレビ系列で放送されていたバラエティ番組。キャッチコピーは「金曜日のキセキは、カンドー・デラックス」。放送時間(JST)は、金曜19時57分 - 20時54分。初回は、19時00分からの2時間スペシャルで放送した[1]

金曜日のキセキ
ジャンルバラエティ番組
企画渋谷謙太郎(企画)
演出立浪仁志(総合演出)
出演者船越英一郎
今田耕司
生野陽子(フジテレビアナウンサー)
藤井隆
三宅健V6
優香 ほか
製作
プロデューサー横田有良、大西訓世(制作P) /
渡辺未生 /
鈴木正人(CP)
制作フジテレビ
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2010年10月15日 - 2011年6月17日
放送時間金曜日19:57 - 20:54
放送分57分
公式サイト

特記事項:
ナレーション:真地勇志大場真人
テンプレートを表示

概要 編集

視聴率は9%前後と苦戦が続いていた。

プロ野球中継があった場合は土曜か日曜の昼間に振り替え放送を行っていた。

後番組は火曜バラパラ枠より移動の『その顔が見てみたい』。火曜バラパラ枠の後番組として『キカナイト』がスタートした。しかし『その顔が見てみたい』は2012年2月3日で終了、『キカナイト』は、『キカナイトF』に改題され、金曜23時台に移動する。

出演者 編集

司会
レギュラーパネラー
ゲストパネラー
ナレーション

ネット局と放送時間 編集

『金曜日のキセキ』放送時間とネット局
放送対象地域放送局系列放送曜日・時間
関東広域圏フジテレビ(CX)
『金曜日のキセキ』製作局
フジテレビ系列金曜
19:57 - 20:54
北海道北海道文化放送(UHB)
岩手県岩手めんこいテレビ(MIT)
宮城県仙台放送(OX)
秋田県秋田テレビ(AKT)
山形県さくらんぼテレビ(SAY)
福島県福島テレビ(FTV)
新潟県新潟総合テレビ(NST)
長野県長野放送(NBS)
静岡県テレビ静岡(SUT)
富山県富山テレビ(BBT)
石川県石川テレビ(ITC)
福井県福井テレビ(FTB)
中京広域圏東海テレビ(THK)
近畿広域圏関西テレビ(KTV)
島根県
鳥取県
山陰中央テレビ(TSK)
岡山県
香川県
岡山放送(OHK)
広島県テレビ新広島(TSS)
愛媛県テレビ愛媛(EBC)
高知県高知さんさんテレビ(KSS)
福岡県テレビ西日本(TNC)
佐賀県サガテレビ(STS)
長崎県テレビ長崎(KTN)
熊本県テレビくまもと(TKU)
大分県テレビ大分(TOS)日本テレビ系列
フジテレビ系列
鹿児島県鹿児島テレビ(KTS)フジテレビ系列
沖縄県沖縄テレビ(OTV)
宮崎県テレビ宮崎(UMK)[2]フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
土曜
10:45 - 11:45[3]

青森放送(RAB、日本テレビ系列)は不定期放送[4]

スタッフ 編集

備考 編集

脚注 編集

  1. ^ ただし、東海テレビ関西テレビなど、19:57から放送した地域もある。テレビ西日本はプロ野球クライマックスシリーズ中継のため、翌16日13:00~の放送となった
  2. ^ 2010年10月23日から放送開始、本来の放送日時には日本テレビ世界一受けたい授業』を遅れネットで放送。
  3. ^ 2011年3月26日までは土曜10:30 - 11:30。
  4. ^ この時間は本来『めちゃ×2イケてるッ!』を放送しているため、同番組が休止の時に穴埋めで放送される。初回は2011年1月25日放送。

外部リンク 編集

フジテレビ系列 金曜20時台
前番組番組名次番組
金曜日のキセキ