西海テレビ株式会社(さいかいテレビ、Saikai Television Corporation.)は、佐賀県伊万里市に本社を置き、同市山代地域と隣接する長崎県松浦市の一部をエリアとするケーブルテレビ局である。略称はちゅんちゅんテレビ

西海テレビ株式会社
Saikai Television Corporation.
種類株式会社
略称ちゅんちゅんテレビ
本社所在地日本の旗 日本
849-4256
佐賀県伊万里市山代町久原2994番地5
設立1980年(昭和55年)11月25日
業種情報・通信業
法人番号4300001005550 ウィキデータを編集
事業内容ケーブルテレビ事業
インターネット事業 他
代表者久保田健治(代表取締役
資本金1,000万円
外部リンクhttp://www.chun2.ne.jp/
テンプレートを表示

当記事では、グループ会社の松浦ケーブル株式会社(まつうらケーブル)についても述べる。

概要 編集

佐賀県の北西部に位置する伊万里市は古くからテレビの難視聴地域であった。この為に伊万里ケーブルテレビジョン共々、当初は山代地区の難視聴対策のために共同受信施設として設けられたものである。

1980年に法整備などで法人化を迫られた際に伊万里ケーブルの方は生活協同組合となる道を選び、当社は株式会社化の道を選んだ。

デジタル化に際しては「デジアナ変換」は実施せず完全移行。方式に関しては複合システムを採っており、伊万里ケーブルと異なり地上波だけを見る場合はテレビがデジタル化している場合セットトップボックスを必ずしも必要とはしない。衛星波などを見る場合はセットトップボックスが必要となる。

2012年8月には、松浦市にグループ会社「松浦ケーブル株式会社」を設立。同市今福町におけるケーブルテレビ事業を移管。相前後して松浦市の志佐町および調川町全域にも業務エリアを拡大した。

サービスエリア 編集

  • 佐賀県伊万里市(東山代町一部、山代町全域)
  • 長崎県松浦市(志佐町、調川町全域、今福町一部)
    • このうち松浦市でのケーブルテレビサービスは、松浦ケーブル社が担当。

主な放送チャンネル 編集

地上波系列別再送信局 編集

NHK-GNHK-ENNN/NNSANNJNNTXNFNN/FNSJAITS
伊万里NHK佐賀福岡放送九州朝日放送RKB毎日放送TVQ九州放送サガテレビ
テレビ西日本
松浦NHK長崎[1]長崎国際テレビ長崎文化放送長崎放送テレビ長崎

テレビジョン放送 編集

  • 論理チャンネル番号は各局の代表番号のみ掲載。
  • ※は別途個別視聴契約が必要なチャンネル。
  • 佐賀デジタルネットワーク出資・受配企業であるが、衛星波系統のハイビジョン化は未定。
デジタルアナログ放送局
伊万里松浦伊万里松浦
D011(1)×8NHK佐賀総合
×D011(1)NHK長崎総合
D021(2)×9NHK佐賀Eテレ
×D021(2)NHK長崎Eテレ
D031(3)×2sts サガテレビ
×D031(3)12NBC 長崎放送
D041(4)×4RKB毎日放送
×D041(4)NIB 長崎国際テレビ
D051(5)×3FBS 福岡放送
×D051(5)1ncc 長崎文化放送
D011-1(6)×C20KBC 九州朝日放送
D071(7)×6TVQ九州放送
D081(8)×TNC テレビ西日本
×D081(8)11KTN テレビ長崎
D111(11)10自主放送
(ちゅんちゅんテレビ)
BS101(BS1)C14NHK BS
BS141(BS4)BS日テレ
BS151(BS5)BS朝日
BS161(BS6)BS-TBS
BS171(BS7)BSテレビ東京
BS181(BS8)BSフジ
BS191(BS9)C16WOWOWプライム
BS192(BS9)※WOWOWライブ
BS193(BS9)※WOWOWシネマ
BS200(BS10)
C227
C17スター・チャンネル1
BS201(BS10)
C228
※スター・チャンネル2
BS202(BS10)
C229
※スター・チャンネル3
BS211(BS11)BS11
BS222(BS12)TwellV
C018×SDN県民チャンネル1
C019×SDN県民チャンネル2
C210C21J SPORTS 3
C211スカイ・A sports+
C217ゴルフネットワーク
C220C26ムービープラス
C221日本映画専門チャンネル
C222チャンネルNECO
C223V☆パラダイス
C225東映チャンネル
C226C18衛星劇場
C230C25ファミリー劇場
C231C24スーパー!ドラマTV
C232AXN
C233FOX
C234時代劇専門チャンネル
C235C32女性チャンネル♪LaLa TV
C236アニマルプラネット
C237AXNミステリー
C238TBSチャンネル1
C241アニマックス
C242C28キッズステーション
C251日経CNBC
C255C33ヒストリーチャンネル
C256ディスカバリーチャンネル
C257BBCワールドニュース
C258C23朝日ニュースター
C261MUSIC ON! TV
C262C22スペースシャワーTV
C270囲碁・将棋チャンネル
C271C29ショップチャンネル
C272C30QVC
C274C34放送大学テレビ
C275C31大人の趣味と生活向上◆アクトオンTV
C276釣りビジョン
C277旅チャンネル
C280MONDO TV
C281フジテレビTWO ドラマ・アニメ
C282フジテレビONE スポーツ・バラエティ
C285グリーンチャンネル1
C286グリーンチャンネル2
C287レジャーチャンネル
C290プレイボーイチャンネル
C291チャンネル・ルビー
C292レインボーチャンネル
C293ミッドナイトブルー
  • 長崎県松浦市今福エリアにおける地上デジタル放送のサービスは、アナログ放送終了間際に開始された。
  • テレビ西日本(伊万里エリア)はデジタルのみ再送信。アナログ時代はテレビ西日本を除く福岡民放4局、長崎国際テレビを除く長崎民放3局、サガテレビとNHK佐賀の総合・教育テレビが全エリアで再送信されていたが、2011年7月24日のデジタル全面移行により整理された。
  • 熊本県の民放4局(熊本放送テレビ熊本熊本県民テレビ熊本朝日放送)の再送信は行われていない。

脚注 編集

  1. ^ 松浦エリアでは本来はNHK-Eも長崎局を放送すべきところ、全国放送であるという理由からデジタル化後も佐賀局を再送信していたが2012年の分社化で長崎局に変更した。

関連項目 編集

外部リンク 編集