菊水賞(きくすいしょう)は兵庫県競馬の3歳クラシック路線の第1冠で、兵庫県競馬組合園田競馬場ダート1700メートルで施行する地方競馬競走である。「菊水」は楠木正成の家紋に由来する。

菊水賞
2003年菊水賞
開催国日本の旗 日本
主催者兵庫県競馬組合
競馬場園田競馬場
2024年の情報
距離ダート1700m
格付け重賞I
賞金1着賞金1000万円
出走条件サラブレッド系3歳オープン、兵庫所属
負担重量定量
出典[1]
テンプレートを表示

概要 編集

創設からアラブ3冠の第1冠として行なわれていたが、1999年兵庫県競馬サラブレッドを導入したため、2000年から新設された兵庫ダービー兵庫チャンピオンシップと共に3歳クラシックに組み込まれた。2000年は園田競馬場の1870メートル、2001年姫路競馬場の1800メートルで施行。2006年までは3冠最終戦として行われていたが2007年以降は1冠目として行われている。

条件・賞金(2022年) 編集

出走条件
サラブレッド系3歳、兵庫県所属。
負担重量
定量
賞金額
1着1000万円、2着400万円、3着250万円、4着150万円、5着100万円。
優先出走権付与
1着馬に兵庫チャンピオンシップの優先出走権が与えられる[2]

トライアル競走 編集

2024年より『ニュージェネレーション』[3](菊水賞トライアル・姫路ダート1800m)の1着馬に本競走への優先出走権が与えられている。

賞金額の変遷(2000年以降) 編集

開催回総額賞金1着賞金2着賞金3着賞金4着賞金5着賞金
第32回1,360万円800万円280万円144万円80万円56万円
第33回1,190万円700万円245万円126万円70万円49万円
第34回1,155万円700万円224万円112万円70万円49万円
第35回960万円600万円180万円90万円54万円36万円
第36回800万円500万円150万円75万円45万円30万円
第37-39回525万円350万円87,5万円42万円28万円17.5万円
第40・41回490万円350万円70万円35万円21万円14万円
第42回560万円400万円80万円40万円24万円16万円
第43・44回490万円350万円70万円35万円21万円14万円
第45回700万円500万円100万円50万円30万円20万円
第46回490万円350万円70万円35万円21万円14万円
第47回525万円350万円87.5万円42万円28万円17.5万円
第48・49回750万円500万円120万円60万円40万円30万円
第50回800万円500万円140万円70万円50万円40万円
第51回1120万円700万円196万円98万円70万円56万円
第52回1600万円1000万円280万円140万円100万円80万円
第53-55回1900万円1000万円400万円250万円150万円100万円
第56回-1800万円1000万円350万円200万円150万円100万円

歴代優勝馬(2000年以降) 編集

回数施行日コース距離優勝馬性齢所属タイム優勝騎手管理調教師馬主
第32回2000年4月11日園田1870mマッキーローレル牡3西脇2:03.5平松徳彦橋本忠男薪浦亨
第33回2001年7月11日姫路1800mロードバクシン牡3園田2:00.5小牧太曾和直榮中村和夫
第34回2002年7月10日園田1700mセトノウルトラ牡3園田1:47.9赤木高太郎薮田孝男難波澄子
第35回2003年7月9日園田1700mマイネルエクソン牡3西脇1:49.3下原理寺嶋正勝組)ジェントルマンホースクラブ
第36回2004年7月14日園田1700mラガーヒトリタビ牡3園田1:51.0大山真吾住吉朝男奥村啓二
第37回2005年7月14日園田1700mグレートステージ牡3園田1:50.4岩田康誠曾和直榮前田晋二
第38回2006年7月19日園田1700mチャンストウライ牡3西脇1:48.4下原理寺嶋正勝組)ジェントルマンホースクラブ
第39回2007年4月5日園田1700mユキノアラシ牡3園田1:54.1田中学利國雪城松岡幸男
第40回2008年4月3日園田1700mディアースパークル牝3園田1:53.8永島太郎溝橋利喜夫組)バージュアルクラブ
第41回2009年4月9日園田1700mカラテチョップ牡3西脇1:50.7下原理寺嶋正勝組)ジェントルマンホースクラブ
第42回2010年4月8日園田1700mフィオーレハーバー牡3西脇1:53.6木村健平松徳彦木村公子
第43回2011年4月7日園田1700mホクセツサンデー牡3園田1:52.3川原正一田中範雄上山照夫
第44回2012年4月5日園田1700mポアゾンブラック牡3西脇1:54.5松浦政宏野田学村上憲政
第45回2013年4月4日園田1700mユメノアトサキ牝3園田1:52.4坂本和也新子雅司市川智
第46回2014年4月3日園田1700mニホンカイセーラ牡3園田1:52.1下原理保利良次藤井陸治
第47回2015年4月2日園田1700mインディウム牡3園田1:53.3木村健田中範雄窪田康志
第48回2016年4月7日園田1700mシュエット牝3園田1:49.1笹田知宏新子雅司松本憲昭
第49回2017年4月13日園田1700mマジックカーペット牡3園田1:53.8木村健田中範雄(株)グリーンファーム
第50回2018年4月12日園田1700mアゼツライト牡3園田1:54.1川原正一荒山義則田中英昭
第51回2019年4月11日園田1700mジンギ牡3西脇1:49.1田中学橋本忠明(株)ラ・メール
第52回2020年4月16日園田1700mステラモナーク牝3園田1:50.9下原理新子雅司野田善己
第53回2021年4月15日園田1700mシェナキング牡3西脇1:54.0吉村智洋山口浩幸冨田藤男
第54回2022年4月7日園田1700mベルレフォーン牡3園田1:52.2下原理新子雅司野田善己
第55回2023年4月6日園田1700mベラジオソノダラブ牡3園田1:53.0田中学坂本和也(株)ビープロジェクト
第56回2024年4月3日園田1700mオーシンロクゼロ牡3園田1:54.5廣瀬航玉垣光章大田慎治

各回競走結果の出典 編集

馬主の出典 編集

出典 編集

  1. ^ 令和4年度 第1回 園田競馬” (PDF). 園田・姫路競馬場. 2022年4月5日閲覧。
  2. ^ 園田競馬・姫路競馬番組要綱 兵庫県競馬組合、2022年4月1日、2023年4月11日閲覧
  3. ^ 出馬表 | 地方競馬情報サイト