第32回社会人野球日本選手権大会

第32回社会人野球日本選手権大会(だい32かいしゃかいじんやきゅうにほんせんしゅけんたいかい)は、2005年平成17年)11月19日から11月27日まで大阪ドームで開かれた社会人野球日本選手権大会である。

概要 編集

予選 編集

出場チーム 編集

代表枠チーム出場回数
北海道サンワード貿易3年連続6回目
東北七十七銀行2年連続3回目
東北JR東日本東北5年連続11回目
北信越TDK千曲川2年連続5回目
関東シダックス2年連続4回目
関東ホンダ3年ぶり11回目
関東東芝6年連続19回目
関東三菱ふそう川崎4年ぶり8回目
関東新日本石油ENEOS9年ぶり12回目
関東鷺宮製作所2年連続5回目
東海トヨタ自動車3年連続6回目
東海王子製紙3年ぶり6回目
東海硬式野球クラブ 東海REX5年ぶり9回目
代表枠チーム出場回数
東海ホンダ鈴鹿7年ぶり8回目
近畿大阪ガス5年連続12回目
近畿松下電器12年連続27回目
近畿日本生命6年連続24回目
近畿NTT西日本7年連続10回目
近畿三菱重工神戸4年連続15回目
近畿デュプロ2年連続3回目
近畿ニチダイ2年連続2回目
中国JFE西日本3年連続3回目
中国伯和ビクトリーズ初出場
四国JR四国3年連続7回目
九州JR九州2年連続4回目
九州九州三菱自動車2年ぶり2回目

大会 編集

1回戦 編集

123456789
三菱重工神戸0100000102
鷺宮製作所20001000X3

勝:岡崎 敗:木林 本:清水、盛田(以上鷺宮)

  • 第2試合(11月19日)
123456789
JR四国0000000000
硬式野球クラブ 東海REX00101100X3

勝:小西 敗:岩井

  • 第3試合(11月19日)
123456789
日本生命0000020002
シダックス1000000001

勝:国安 敗:武田

123456789
ニチダイ0000000000
九州三菱自動車10001030X5

勝:平野 敗:高尾

  • 第5試合(11月20日)
123456789
東芝0001510018
JR東日本東北0000010001

勝:銭場 敗:攝津 本:伊勢(東芝)

  • 第6試合(11月20日)
123456789
NTT西日本0110010003
王子製紙0000000000

勝:岸田 敗:中田

123456789
三菱ふそう川崎2001110106
サンワード貿易0001010103

勝:五嶋 敗:神田 本:佐々木(川崎)

  • 第8試合(11月21日)
12345678910
JFE西日本10010000136
TDK千曲川01000101014

勝:山村 敗:菊池 本:鈴木(千曲川)

  • 第9試合(11月21日)
123456789
ホンダ0021000003
デュプロ0001000001

勝:大田 敗:矢田

123456789
新日本石油ENEOS0000000101
トヨタ自動車20100000X3

勝:吉見 敗:清見

2回戦 編集

  • 第1試合(11月22日)
123456789
鷺宮製作所0000003126
伯和ビクトリーズ0000010001

勝:川合 敗:枝廣 本:宮崎(鷺宮)

  • 第2試合(11月22日)
123456789
日本生命0032110108
硬式野球クラブ 東海REX0010100002

勝:新家 敗:小西 本:下野(日生)

123456789
ホンダ鈴鹿0001300037
九州三菱自動車000200114x8

勝:幸松 敗:松岡 本:宮川(鈴鹿)

  • 第4試合(11月23日)
123456789
東芝0000010001
松下電器10000102X4

勝:山本隆之 敗:中野 本:吉田憲(松下)

  • 第5試合(11月23日)
123456789
NTT西日本2000110015
七十七銀行0000200002

勝:齊藤 敗:奥山

123456789
三菱ふそう川崎0000000000
JR九州03200000X5

勝:小松聖 敗:五嶋

  • 第7試合(11月24日)
123456789
JFE西日本0100000001
ホンダ03000011X5

勝:角田 敗:陶山 本:福竹(JFE西)、金子(ホンダ)

  • 第8試合(11月24日)
123456789
トヨタ自動車0000000011
大阪ガス0000000000

勝:吉見 敗:山田幸 本:秦(トヨタ)

準々決勝 編集

123456789
鷺宮製作所4020100007
日本生命0200000002

勝:岡崎 敗:国安 本:関(鷺宮)

  • 第2試合(11月25日)-7回コールド
1234567
九州三菱自動車10000102
松下電器031100813

勝:山本隆之 敗:平野 本:梶原、田原(以上松下)

  • 第3試合(11月25日)
123456789
JR九州0002000002
NTT西日本30100000X4

勝:岸田 敗:浜田

  • 第4試合(11月25日)
123456789
ホンダ1001000103
トヨタ自動車0000000000

勝:坂本 敗:明松

準決勝 編集

123456789
松下電器0010102004
鷺宮製作所0010000023

勝:田中稔 敗:川合

  • 第2試合(11月26日)
123456789
ホンダ0000000000
NTT西日本10000001X2

勝:笠木 敗:大田

決勝 編集

1234567891011
NTT西日本000000010001
松下電器00000010001x2

勝:山本隆司 敗:齊藤
(松下電器は5年ぶり2回目の優勝)

表彰選手等 編集

  • 最高殊勲選手賞 山本隆之(投手:松下電器)
  • 敢闘賞 岸田護(投手:NTT西日本)
  • 打撃賞 吉田憲一郎(内野手:松下電器)
  • 首位打者賞 重石勝司(外野手:九州三菱自動車) 9打数6安打 .667
  • 大会優秀選手
    • 投手
    山本隆之(松下電器)
    岸田護(NTT西日本)
    笠木伸二(NTT西日本)
    岡崎淳二(鷺宮製作所)
    坂本保(ホンダ)
    吉見一起(トヨタ自動車)
    • 捕手
    新田玄気(松下電器)
    大原周作(NTT西日本)
    • 一塁手
    梶原康司(松下電器)
    宇多村典明(JR九州)
    • 二塁手
    宮崎昌樹(NTT西日本)
    • 三塁手
    平山嗣人(松下電器)
    関大輔(鷺宮製作所)
    • 遊撃手
    田原隆三郎(松下電器)
    一色和也(NTT西日本)
    石井剛(九州三菱自動車)
    • 外野手
    甲斐俊治(松下電器)
    開田成幸(ホンダ)
    福田晃(鷺宮製作所)
    重石勝司(九州三菱自動車)
    • 指名打者
    吉田憲一郎(松下電器)

同大会の記録 編集

  • 毎回安打
九州三菱自動車が2回戦・対ホンダ鈴鹿戦で達成。
松下電器が準決勝・対鷺宮製作所戦で達成。
  • 1イニングチーム最多三塁打 2(タイ記録)
日本生命が1回戦・対シダックス戦で記録。
  • 1試合チーム最多犠打 6(タイ記録)
九州三菱自動車が2回戦・対ホンダ鈴鹿戦で記録。