福田康夫内閣 (改造)

日本の内閣

福田康夫改造内閣(ふくだやすおかいぞうないかく)は、福田康夫が第91代内閣総理大臣に任命され、2008年(平成20年)8月2日から2008年(平成20年)9月24日まで続いた日本の内閣

福田康夫改造内閣
2008年8月2日
内閣総理大臣第91代 福田康夫
成立年月日2008年(平成20年)8月2日
終了年月日2008年(平成20年)9月24日
与党・支持基盤自由民主党公明党
内閣閣僚名簿(首相官邸)
テンプレートを表示

概要 編集

福田政権初の内閣改造によって発足した内閣である。2008年(平成20年)8月1日に閣僚名簿が発表され、翌日正式に発足した[1][2]内閣改造前に引き続き、自由民主党公明党との連立内閣自公連立政権)である。改造後の記者会見にて福田はこの内閣を「安心実現内閣」と命名した。

自民党の全派閥に閣僚や党役員ポストを振り分けた。野田聖子消費者担当大臣保利耕輔自民党政調会長など郵政民営化に反対した人物も起用され、挙党体制に配意した人事とみられる。また、厚生労働副大臣鴨下一郎(前環境大臣)を、経済産業副大臣高市早苗(元沖縄・北方対策担当相大臣少子化・男女共同参画担当大臣)をそれぞれ起用するなど、閣僚経験者2名を副大臣として任命した。

国務大臣 編集

所属政党・出身:

  自由民主党町村派  自由民主党(古賀派  自由民主党(津島派  自由民主党(麻生派  自由民主党(伊吹派

  自由民主党(山崎派  自由民主党(谷垣派  自由民主党(高村派  自由民主党二階派  自由民主党(無派閥)   公明党 

  中央省庁・民間

職名氏名所属特命事項等備考
内閣総理大臣 福田康夫衆議院
自由民主党
(無派閥)
自由民主党総裁
留任
総務大臣
内閣府特命担当大臣
地方分権改革
増田寛也民間道州制担当
地方再生担当
留任
岩手県知事
法務大臣 保岡興治衆議院
自由民主党
(山崎派)
再入閣
外務大臣 高村正彦衆議院
自由民主党
(高村派)
内閣総理大臣臨時代理
就任順位4位
留任
財務大臣 伊吹文明衆議院
自由民主党
(伊吹派)
内閣総理大臣臨時代理
就任順位2位
再入閣
文部科学大臣 鈴木恒夫衆議院
自由民主党
(麻生派)
国立国会図書館
連絡調整委員
初入閣
厚生労働大臣 舛添要一参議院
自由民主党
(無派閥)
留任
農林水産大臣 太田誠一衆議院
自由民主党
(古賀派)
再入閣
2008年9月19日辞任
町村信孝衆議院
自由民主党
(町村派)
臨時代理
2008年9月19日指定
内閣官房長官兼任
経済産業大臣 二階俊博衆議院
自由民主党
(二階派)
再入閣
国土交通大臣 谷垣禎一衆議院
自由民主党
(古賀派)
観光立国担当
海洋政策担当
内閣総理大臣臨時代理
就任順位3位
再入閣
環境大臣 斉藤鉄夫衆議院
公明党
初入閣
防衛大臣 林芳正参議院
自由民主党
(古賀派)
初入閣
内閣官房長官 町村信孝衆議院
自由民主党
(町村派)
内閣総理大臣臨時代理
就任順位1位
留任
国家公安委員会委員長
内閣府特命担当大臣
沖縄及び北方対策
防災
林幹雄衆議院
自由民主党
(山崎派)
初入閣
内閣府特命担当大臣
金融
茂木敏充衆議院
自由民主党
(津島派)
行政改革担当
公務員制度改革担当
再入閣
内閣府特命担当大臣
経済財政政策
規制改革
与謝野馨衆議院
自由民主党
(無派閥)
内閣総理大臣臨時代理
就任順位5位
再入閣
内閣府特命担当大臣
科学技術政策
食品安全
野田聖子衆議院
自由民主党
(無派閥)
消費者行政推進担当
宇宙開発担当
再入閣
内閣府特命担当大臣
少子化対策
男女共同参画
中山恭子参議院
自由民主党
(町村派)
拉致問題担当
公文書管理担当
初入閣

内閣官房副長官・内閣法制局長官 編集

職名氏名担当事項所属等備考
内閣官房副長官塩谷立政務担当衆、町村派
岩城光英政務担当参、町村派留任
二橋正弘事務担当留任
内閣法制局長官宮﨑礼壹留任

内閣総理大臣補佐官 編集

職名氏名担当事項所属等備考
内閣総理大臣補佐官伊藤達也社会保障担当衆、津島派留任
内閣総理大臣補佐官渡海紀三朗教育再生担当衆、山崎派

副大臣 編集

職名氏名所属等備考
内閣府副大臣増原義剛衆、伊吹派
宮澤洋一衆、古賀派
谷本龍哉衆、町村派
総務副大臣石崎岳衆、町村派
倉田雅年衆、津島派
法務副大臣佐藤剛男衆、山崎派
外務副大臣伊藤信太郎衆、高村派
山本一太参、町村派2008年(平成20年)9月5日退任
財務副大臣竹下亘衆、津島派
平田耕一衆、津島派
文部科学副大臣松野博一衆、町村派
山内俊夫参、山崎派
厚生労働副大臣鴨下一郎衆、津島派閣僚から転任
渡辺孝男参、公明党
農林水産副大臣近藤基彦衆、古賀派
石田祝稔衆、公明党
経済産業副大臣高市早苗衆、町村派
吉川貴盛衆、津島派
国土交通副大臣金子恭之衆、山崎派
加納時男参、古賀派
環境副大臣吉野正芳衆、町村派
防衛副大臣北村誠吾衆、古賀派

大臣政務官 編集

職名氏名所属等備考
内閣府大臣政務官宇野治衆、伊吹派横滑り
並木正芳衆、町村派
松浪健太衆、伊吹派
総務大臣政務官坂本哲志衆、山崎派
鈴木淳司衆、町村派
中村博彦参、町村派
法務大臣政務官早川忠孝衆、町村派
外務大臣政務官柴山昌彦衆、町村派
西村康稔衆、町村派
御法川信英衆、無派閥
財務大臣政務官三ツ矢憲生衆、古賀派
末松信介参、町村派
文部科学大臣政務官萩生田光一衆、町村派
浮島とも子参、公明党
厚生労働大臣政務官金子善次郎衆、二階派横滑り
戸井田徹衆、津島派
農林水産大臣政務官江藤拓衆、伊吹派
野村哲郎参、津島派
経済産業大臣政務官谷合正明参、公明党
松村祥史参、津島派
国土交通大臣政務官谷口和史衆、公明党
西銘恒三郎衆、津島派
岡田直樹参、町村派
環境大臣政務官古川禎久衆、山崎派横滑り
防衛大臣政務官武田良太衆、山崎派
岸信夫参、町村派

内閣の動き 編集

2008年(平成20年) 編集

脚注 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集