漫道コバヤシ

漫道コバヤシ(まんどうコバヤシ)は、フジテレビONEで放送されているテレビ番組[1]ケンドーコバヤシが司会を務める漫画専門番組である[1]。略称は「漫コバ」。

漫道コバヤシ
ジャンルトーク番組
演出増田真也
司会者ケンドーコバヤシ
製作
プロデューサー古賀隆介
制作NEXTEP
製作フジテレビONE(番組配信局)
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2012年12月14日 -
放送分60分
漫道コバヤシ - フジテレビONE/TWO/NEXT
テンプレートを表示

番組内容 編集

毎回、特定の漫画作品漫画雑誌漫画家をテーマに、ケンドーコバヤシがマニアックにそれらを紹介していく。

初回(2012年12月放送)、第2回(2013年3月24日放送)は不定期放送枠であったが、第3回(2013年5月3日放送)よりレギュラー放送(隔月)となる。レギュラー放送になってから、ゲスト出演した漫画家が色紙にケンドーコバヤシの似顔絵を描き(作品のキャラクターを描く作家もいる)、番組に寄贈することが恒例となった。

2023年12月23日、10周年&100回記念特別編が放送された。

放送リスト 編集

初回放送日タイトルゲスト
12012年12月14日(金)[1]映画「ONE PIECEFILM Z」公開記念特番創刊4時間1分SP〜公開日またぐまで終わらないワンピース宴〜[1]松尾翠長峯達也矢尾一樹渡邉美樹涌井秀章森荷葉有野晋哉、乾たつみ[1]
22013年3月24日(日)映画「ドラゴンボールZ 神と神」公開記念! 出でよ神龍!! 鳥山明先生、アンケート答えておくれーーーっ!!!!SP遠藤舞齋藤孝山本耕史、武田冬門(3代目担当編集者)、野沢雅子細田雅弘(監督)、渡辺雄介(脚本)
32013年5月3日(金)青春のヤンマガスペシャル福本伸行
42013年7月28日(日)[2]きうちかずひろ先生とハロルド作石先生きうちかずひろ、ハロルド作石[2]
52013年9月22日(日)森田まさのり先生森田まさのり
62013年11月16日(土)[3]桂正和 全仕事桂正和[3]
72014年1月11日(土)[4]第1回 漫道コバヤシ漫画大賞2013[4]原泰久[4]
82014年3月15日(土)[5]編集部探訪2 ビッグコミックスピリッツ[5]花沢健吾浅野いにお[5]
92014年4月12日(土)[6]ちばてつや全仕事 永久保存版スペシャル[6]ちばてつや[6]
102014年6月21日(土)[7]高橋陽一 キャプテン翼大特集[7]高橋陽一[7]
112014年8月19日(火)[8]デビュー35周年記念 ゆでたまごSP[8]ゆでたまご[8]
122014年10月14日(火)北斗の拳 究極版完結!原哲夫SP原哲夫
132014年12月13日(土)[9]NARUTO完結!岸本斉史SP[9]岸本斉史[9]
142015年2月14日(土)[10]第2回 漫道コバヤシ漫画大賞2014[10]真鍋昌平[10]
152015年4月14日(火)伝説の編集者鳥嶋和彦さんと週刊少年ジャンプの歴史を学ぼうSP鳥嶋和彦
162015年5月19日(火)[11]機動戦士ガンダムTHE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル」公開記念 安彦良和SP[11]安彦良和[11]
172015年6月20日(土)[12]祝!魁!!男塾30周年!宮下あきらSP[12]宮下あきら[12]
182015年7月21日(火)祝!「ドーベルマン刑事」連載40周年&「ブラック・エンジェルズ」完結30周年! 平松伸二SP平松伸二
192015年9月15日(水)祝!柔道部物語!30周年記念! 小林まことSP小林まこと
202015年10月30日(金)[13]グラップラー刃牙シリーズ 板垣恵介SP板垣恵介[13]
212015年11月16日(月)グラップラー刃牙シリーズ 板垣恵介SP 青竜編板垣恵介[13]
222015年12月14日(月)[14]画業60周年記念!ゴルゴ13シリーズ さいとう・たかをSP[14]さいとう・たかを[14]
232016年1月19日(火)漫道コバヤシ漫画大賞2015発表SP!!堀越耕平[15]
242016年2月26日(金)祝!新連載!藤田和日郎藤田和日郎
252016年4月26日(火)編集部探訪シリーズ第三弾「モーニング編集部」鈴ノ木ユウ肥谷圭介なきぼくろ鈴木マサカズ
262016年5月20日(金)暗殺教室完結!松井優征SP松井優征
272016年6月30日(金)[16]ホラーレジェンド降臨!楳図かずおSP[16]楳図かずお[16]
282016年8月26日(金)新企画始動!マンガ旅新潟編えんどコイチも登場!えんどコイチ
292016年9月23日(金)[17]GANTZ:O公開記念 奥浩哉SP[17]奥浩哉[17]
302016年10月20日(木)蔵出し!みやすのんきSPみやすのんき
312016年11月21日(月)レジェンド降臨!「巨人の星川崎のぼるSP川崎のぼる
322016年12月17日(土)[18]漫道コバヤシ漫画大賞2016[18]こざき亜衣
332017年1月21日(土)東京ラブストーリー刊行25周年!柴門ふみSP柴門ふみ
342017年2月9日(木)[19]編集部潜入SP ヤングマガジン2017荒木光[19]
352017年4月14日(金)[20]コロコロコミック 創刊40周年記念SP 前編[20]沢田ユキオ高橋名人、和田誠(コロコロコミック編集長[20]
362017年5月14日(日)[20]コロコロコミック 創刊40周年記念SP 後編 コロコロレジェンド総登場!すがやみつるのむらしんぼ[20]
372017年6月25日(日)DRAGON QUEST -ダイの大冒険- スペシャル三条陸
382017年8月30日(水)[21]祝!創刊50周年記念少年ジャンプ展開催 秋本治SP こち編秋本治[21]
392017年9月26日(火)[21]祝!創刊50周年記念少年ジャンプ展開催 秋本治SP 亀編秋本治[21]
402017年10月17日(火)祝!よろしくメカドック35周年記念!次原隆二SP次原隆二
412017年11月30日(木)レジェンド原作者降臨!武論尊/史村翔SP武論尊(史村翔)
422018年1月31日(水)[22]漫道コバヤシ漫画大賞2017[22]出水ぽすか白井カイウ
432018年2月26日(月)[23]さだやす圭SP 『ああ播磨灘』『なんと孫六さだやす圭[23]
442018年3月26日(月)[24]週刊少年ジャンプ展VOL2開催記念 つの丸うすた京介つの丸、うすた京介[24]
452018年4月17日(火)[25]こせきこうじSP 山下たろーくんやまだたいちこせきこうじ[25]
462018年5月22日(火)[26]ミニファミコンジャンプver発売記念!VジャンプとコラボSP ファミコン神拳降臨+ゆでたまご嶋田先生とキン肉マン マッスルタッグマッチファミコン神拳、ゆでたまご(嶋田隆司)
472018年6月24日(日)[27]アフロ田中シリーズ のりつけ雅春スペシャルのりつけ雅春[27]
482018年8月27日(月)[28]週刊少年ジャンプVOL3開催記念「稲垣理一郎稲垣理一郎[28]
492018年9月18日(火)作者降臨 ヤンマガレジェンド すぎむらしんいちすぎむらしんいち
502018年10月31日(水)[29]放送50回記念 浦沢直樹スペシャル 前編浦沢直樹[29]
512018年11月25日(日)放送50回記念 浦沢直樹スペシャル 後編浦沢直樹
522018年12月23日(日)作者降臨 クッキングパパ うえやまとちうえやまとち
532019年1月29日(火)[30]漫道コバヤシ漫画大賞2018[30]石塚真一[30]
542019年2月27日(水)作者降臨 渡辺潤代紋TAKE2」「デガウザー」渡辺潤
552019年4月30日(火)作者降臨 柴田ヨクサルエアマスター」「ハチワンダイバー柴田ヨクサル
562019年5月21日(火)[31]「『闇金ウシジマくん』完結記念SP 真鍋昌平先生降臨!」[31]真鍋昌平[31]
572019年6月30日(日)江川達也 デビュー35周年SP江川達也
582019年8月27日(火)無限の住人』TVアニメ化記念SP 沙村広明先生降臨(『波よ聞いてくれ』『ベアゲルター』)沙村広明
592019年9月17日(火)作者降臨 吉田聡湘南爆走族』『荒くれKNIGHT吉田聡
602019年10月28日(月)[32]祝!『はじめの一歩』30周年!森川ジョージSP 1983 - 1995』[32]森川ジョージ[32]
612019年11月3日(日)[32]祝!『はじめの一歩』30周年!森川ジョージSP 1996 – 2019』[32]森川ジョージ[32]
622019年12月27日(金)巻来功士ゴッドサイダー」SP巻来功士
632020年1月30日(木)漫道コバヤシ漫画大賞2019「ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜泰三子
642020年3月19日(木)祝!週刊ヤングジャンプ創刊40周年SP/二宮裕次BUNGO -ブンゴ-二宮裕次
652020年4月27日(月)祝!『怨み屋本舗』連載20周年!栗原正尚栗原正尚
662020年5月25日(月)新作DVD発売記念SP
672020年6月20日(土)作者降臨 森恒二ホーリーランド』『自殺島』『創世のタイガ』『無法島森恒二
682020年7月21日(火)作者降臨 江口寿史すすめ!!パイレーツ』『ストップ!! ひばりくん!江口寿史
692020年9月22日(火)作者降臨 若杉公徳デトロイト・メタル・シティ』『みんな!エスパーだよ!』『明日のエサ キミだから若杉公徳
702020年10月28日(水)作者降臨 大久保篤炎炎ノ消防隊』『ソウルイーター大久保篤
712020年11月30日(月)こざき亜衣先生 あさひなぐ完結SPこざき亜衣
722020年12月12日(土)ビッグコミックスピリッツ創刊40周年SP with ホイチョイ・プロダクションズ 馬場康夫監督馬場康夫
732020年12月19日(土)漫道コバヤシ The LIVE!〜今夜決定!漫道大賞発表〜 【生放送】
742021年1月30日(土)[33]漫道コバヤシ漫画大賞2020 グランプリ 芥見下々呪術廻戦』 -蒼-[33]芥見下々[33]
752021年2月27日(土)[33]漫道コバヤシ漫画大賞2020 グランプリ 芥見下々『呪術廻戦』 -赫-[33]芥見下々[33]
SP2021年4月19日(月)BEASTARS板垣巴留先生降臨!板垣巴留
762021年5月24日(月)覚悟のススメ』『シグルイ山口貴由先生降臨!山口貴由
772021年7月24日(土)地雷震』『爆音列島高橋ツトム先生降臨!高橋ツトム
782021年8月22日(日)バンビ〜ノ!』『寿エンパイア』せきやてつじ先生降臨!せきやてつじ
792021年9月27日(月)がんばれ元気連載45周年記念 小山ゆうSP 元気編小山ゆう
802021年10月23日(土)がんばれ元気連載45周年記念 小山ゆうSP あずみ小山ゆう
812021年11月22日(月)宮本から君へ』『ザ・ワールド・イズ・マイン新井英樹先生降臨!新井英樹
822021年12月24日(金)祝!『グラゼニ』連載10周年!森高夕次先生・足立金太郎先生降臨!森高夕次、足立金太郎
832022年1月25日(火)[34]漫道コバヤシ漫画大賞2021「チ。-地球の運動について-[34]魚豊[34]
842022年2月26日(土)双亡亭壊すべし 完結記念SP藤田和日郎
SP2022年4月25日(月)春の特別版2022 二宮正明ガンニバル二宮正明
852022年5月30日(月)バトルスタディーズ』なきぼくろ先生降臨!なきぼくろ
862022年6月22日(月)デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』浅野いにお先生降臨!浅野いにお
872022年7月27日(水)RAINBOW-二舎六房の七人-柿崎正澄先生降臨!柿崎正澄
882022年9月26日(月)彼岸島松本光司先生降臨!松本光司
892022年10月24日(月)松本光司先生降臨『彼岸島』2012~2022松本光司
902022年11月28日(月)富江』『うずまき (漫画)伊藤潤二先生降臨!伊藤潤二
912023年1月28日(土)漫道コバヤシ漫画大賞2022「君は放課後インソムニアオジロマコト
922023年3月16日(木)機動警察パトレイバー 誕生35周年記念SPゆうきまさみ
SP2023年3月25日(土)漫道コバヤシ10周年公開収録SP「ケンコバ・くっきー!の漫道王国」
932023年3月28日(火)善悪の屑 & 外道の歌 完結記念SP渡邊ダイスケ
942023年4月26日(水)ヴィンランド・サガ』幸村誠先生降臨!幸村誠
952023年5月22日(月)三条陸先生降臨&編集部訪問SP 集英社編三条陸
962023年6月28日(水)『ひらやすみ』真造圭伍先生降臨!真造圭伍
972023年7月27日(木)特攻の拓」佐木飛朗斗先生降臨!佐木飛朗斗
982023年9月25日(月)重版出来!』完結記念SP!松田奈緒子先生降臨!松田奈緒子
992023年10月27日(金)リクドウ』松原利光先生降臨!松原利光
1002023年12月23日(土)祝!10周年&放送100回突破 似顔絵を一気見しながら振り返るSP[35]
1012024年1月27日(土)漫道コバヤシ 漫画大賞2023宮崎周平
1022024年2月28日(水)宮下暁「ROPPEN」&鍋倉夫「路傍のフジイ」宮下暁、鍋倉夫
1032024年3月27日(水)迫稔雄『バトゥーキ』完結記念SP迫稔雄
1042024年5月27日(月)『ドラフトキング』『ベー革』クロマツテツロウ先生降臨!クロマツテツロウ

地上波スペシャル 編集

好評のため、不定期に深夜枠で地上波放送されている。

放送日(フジテレビ)タイトル備考
12013年4月27日(土)映画「ドラゴンボールZ 神と神」公開記念!出でよ神龍!! SP第2回を地上波版に再編集して放送
22015年4月24日(金)
再・2015年5月8日(金)
映画「ドラゴンボールZ 復活の「F」」公開記念!地上波SP第15回をドラゴンボールをメインに再編集、
未公開シーンも加えて放送

Web配信 編集

フジテレビオンデマンドで過去回の有料配信をするのにあわせ、5分程度の放送回のダイジェスト、独自企画を1年の期間限定で無料配信している。

配信開始日タイトル備考
12016年1月19日漫道コバヤシ漫画大賞2015発表SP!! FODダイジェスト版
22016年3月4日漫道コバヤシ 漫画大賞2016への道〜少年誌編〜
32016年3月18日漫道コバヤシ 漫画大賞2016への道〜青年誌編〜
42016年5月13日漫道コバヤシ 漫画大賞2016への道〜少年誌編〜第2回
52016年5月20日漫道コバヤシ 漫画大賞2016への道〜青年誌編〜第2回
62016年5月26日漫道コバヤシ 漫画大賞2016への道〜少年誌編〜第3回

DVD 編集

  • 2014年11月19日にDVDが3巻発売された[36]。DVD第1巻は第3回・第4回放送分、DVD第2巻は第5回・第6回放送分、DVD第3巻は第7回・第8回放送分が収録されている[36]。特典映像として、みやすのんきとの対談を各巻に収録[36]

一覧 編集

  • 漫道コバヤシ 巻一(2014年11月19日[36]よしもとアール・アンド・シー
  • 漫道コバヤシ 巻二(2014年11月19日[36]、よしもとアール・アンド・シー)
  • 漫道コバヤシ 巻三(2014年11月19日[36]、よしもとアール・アンド・シー)

スタッフ 編集

  • プロデューサー:古賀隆介
  • 企画構成:樋口愛
  • 構成:戸田倫彰
  • ブレーン:酒井健作
  • CAM:輿水卓、陣尾博幸
  • VE:八尋伸
  • 音響効果:若林雄二
  • 編集:村岡剛
  • MA:松岡洋一
  • 技術協力:フジ・メディア・テクノロジーオムニバスジャパン、東京オフラインセンター、MARUSA
  • 美術プロデューサー:内藤佳奈子
  • 美術デザイン: 楠川浩之
  • 演出:増田真也

漫道コバヤシ漫画大賞 編集

2013年に設立された、本番組で毎年開催されている漫画賞[37]。ケンドーコバヤシが独断と偏見で選んでいる[4]

大賞(グランプリ)作品
作品作者
2013[4][38]第1回キングダム原泰久
2014[10]第2回闇金ウシジマくん真鍋昌平
2015[15]第3回僕のヒーローアカデミア堀越耕平
2016[18]第4回あさひなぐこざき亜衣
2017[22]第5回約束のネバーランド原作:白井カイウ・作画:出水ぽすか
2018[30]第6回BLUE GIANT SUPREME石塚真一
2019[33]第7回ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜泰三子
2020[33]第8回呪術廻戦芥見下々
2021[34]第9回チ。-地球の運動について-魚豊
2022第10回君は放課後インソムニアオジロマコト
2023[37]第11回僕とロボコ宮崎周平

脚注 編集

  1. ^ a b c d e “ケンコバがマンガ語るCS新番組、初回はONE PIECEで4時間”. コミックナタリー (ナターシャ). (2012年12月14日). https://natalie.mu/comic/news/81579 2024年1月20日閲覧。 
  2. ^ a b “きうちかずひろ、ハロルド作石「漫道コバヤシ」でTV出演”. コミックナタリー (ナターシャ). (2013年7月24日). https://natalie.mu/comic/news/95657 2024年1月20日閲覧。 
  3. ^ a b “桂正和、CS番組でケンコバとヒーローや絶対領域を語り合う”. コミックナタリー (ナターシャ). (2013年11月7日). https://natalie.mu/comic/news/103009 2024年1月20日閲覧。 
  4. ^ a b c d e “原泰久が「漫道コバヤシ」出演、ケンコバ選ぶマンガ賞も”. コミックナタリー (ナターシャ). (2014年1月7日). https://natalie.mu/comic/news/107172 2024年1月20日閲覧。 
  5. ^ a b c “浅野いにお&花沢健吾「漫道コバヤシ」でケンコバとトーク”. コミックナタリー (ナターシャ). (2014年3月9日). https://natalie.mu/comic/news/111578 2024年1月20日閲覧。 
  6. ^ a b c “ちばてつやが「漫道コバヤシ」出演、ケンコバとジョー語る”. コミックナタリー (ナターシャ). (2014年4月6日). https://natalie.mu/comic/news/113863 2024年1月20日閲覧。 
  7. ^ a b c “高橋陽一がケンコバとトーク、中学時代に描いたマンガ披露”. コミックナタリー (ナターシャ). (2014年6月11日). https://natalie.mu/comic/news/118706 2024年1月20日閲覧。 
  8. ^ a b c “ゆでたまご&ケンコバ、濃い「キン肉マン」話”. コミックナタリー (ナターシャ). (2014年8月3日). https://natalie.mu/comic/news/122691 2024年1月20日閲覧。 
  9. ^ a b c “岸本斉史とケンコバの「NARUTO」トーク、中忍試験の裏話など語る”. コミックナタリー (ナターシャ). (2014年12月9日). https://natalie.mu/comic/news/133357 2024年1月20日閲覧。 
  10. ^ a b c d “真鍋昌平がケンコバの番組出演、「闇金ウシジマくん」誕生秘話や取材体験語る”. コミックナタリー (ナターシャ). (2015年2月14日). https://natalie.mu/comic/news/138546 2024年1月20日閲覧。 
  11. ^ a b c “アムロが天パな理由もわかる!? 安彦良和が「漫道コバヤシ」に出演”. コミックナタリー (ナターシャ). (2015年5月18日). https://natalie.mu/comic/news/147590 2024年1月20日閲覧。 
  12. ^ a b c “「男塾」の宮下あきらがTVでバンド生演奏披露、民明書房のマル秘トークも”. コミックナタリー (ナターシャ). (2015年6月19日). https://natalie.mu/comic/news/151214 2024年1月20日閲覧。 
  13. ^ a b c “「漫道コバヤシ」に板垣恵介登場!アライJr.や夜叉猿らキャラへの思いを語る”. コミックナタリー (ナターシャ). (2015年10月29日). https://natalie.mu/comic/news/164456 2024年1月20日閲覧。 
  14. ^ a b c “さいとう・たかを、TVで「ゴルゴ13」最終回や世界情勢ネタの仕入先を語る”. コミックナタリー (ナターシャ). (2015年12月14日). https://natalie.mu/comic/news/169214 2024年1月20日閲覧。 
  15. ^ a b “ケンコバが選ぶマンガ大賞は「僕のヒーローアカデミア」!作者がTV初登場”. コミックナタリー (ナターシャ). (2015年12月23日). https://natalie.mu/comic/news/170311 2024年1月20日閲覧。 
  16. ^ a b c “「漫道コバヤシ」に楳図かずお登場、「わたしは真悟」などの新事実続々”. コミックナタリー (ナターシャ). (2016年6月28日). https://natalie.mu/comic/news/192551 2024年1月20日閲覧。 
  17. ^ a b c “奥浩哉が本日放送「漫道コバヤシ」に出演!「GANTZ」幻の没タイトル明かす”. コミックナタリー (ナターシャ). (2016年9月23日). https://natalie.mu/comic/news/202853 2024年1月20日閲覧。 
  18. ^ a b c “ケンコバが選ぶマンガ大賞は「あさひなぐ」、「一番心を揺さぶられ涙した」”. コミックナタリー (ナターシャ). (2016年11月29日). https://natalie.mu/comic/news/211221 2024年1月20日閲覧。 
  19. ^ a b “「漫道コバヤシ」でヤンマガ編集部に潜入、荒木光の仕事場訪問で最終回秘話も”. コミックナタリー (ナターシャ). (2017年2月8日). https://natalie.mu/comic/news/219992 2024年1月20日閲覧。 
  20. ^ a b c d e “「漫道コバヤシ」でコロコロ特集!現編集長や沢田ユキオ、高橋名人が出演”. コミックナタリー (ナターシャ). (2017年4月12日). https://natalie.mu/comic/news/228496 2024年1月20日閲覧。 
  21. ^ a b c d “秋本治が「漫道コバヤシ」出演、こち亀40年の歴史を2週にわたって振り返り”. コミックナタリー (ナターシャ). (2017年8月1日). https://natalie.mu/comic/news/243074 2024年1月20日閲覧。 
  22. ^ a b c “ケンコバが選ぶマンガ大賞に「約束のネバーランド」出水ぽすかが番組出演”. コミックナタリー (ナターシャ). (2018年1月24日). https://natalie.mu/comic/news/266410 2024年1月20日閲覧。 
  23. ^ a b “さだやす圭が「漫道コバヤシ」でケンコバと「ああ播磨灘」トーク”. コミックナタリー (ナターシャ). (2018年2月12日). https://natalie.mu/comic/news/269147 2024年1月20日閲覧。 
  24. ^ a b “つの丸とうすた京介がケンコバとともに「ジャンプ展」会場訪れトーク”. コミックナタリー (ナターシャ). (2018年3月26日). https://natalie.mu/comic/news/275287 2024年1月20日閲覧。 
  25. ^ a b “こせきこうじがケンコバと、やまだたいちなど代表作から新作の構想まで語る”. コミックナタリー (ナターシャ). (2018年4月17日). https://natalie.mu/comic/news/278427 2024年1月20日閲覧。 
  26. ^ “「漫道コバヤシ」に「ファミコン神拳」メンバー&ゆでたまご嶋田が出演”. コミックナタリー (ナターシャ). (2018年5月21日). https://natalie.mu/comic/news/283117 2024年1月20日閲覧。 
  27. ^ a b “のりつけ雅春がケンドーコバヤシと「アフロ田中」シリーズを総振り返り”. コミックナタリー (ナターシャ). (2018年6月22日). https://natalie.mu/comic/news/287988 2024年1月20日閲覧。 
  28. ^ a b “稲垣理一郎が「アイシールド21」の試合を解説、「Dr.STONE」の誕生秘話も”. コミックナタリー (ナターシャ). (2018年8月23日). https://natalie.mu/comic/news/296677 2024年1月20日閲覧。 
  29. ^ a b “浦沢直樹のマンガ家人生を「漫道コバヤシ」にて前後編で振り返り、前編は本日”. コミックナタリー (ナターシャ). (2018年10月31日). https://natalie.mu/comic/news/305972 2024年1月20日閲覧。 
  30. ^ a b c d “ケンコバが選ぶマンガ大賞、今年はBLUE GIANT SUPREME!石塚真一が番組出演”. コミックナタリー (ナターシャ). (2019年1月25日). https://natalie.mu/comic/news/317534 2024年1月20日閲覧。 
  31. ^ a b c “真鍋昌平がケンコバと「ウシジマくん」を最終話までのネタバレありで語る”. コミックナタリー (ナターシャ). (2019年5月21日). https://natalie.mu/comic/news/332286 2024年1月20日閲覧。 
  32. ^ a b c d e f “森川ジョージがケンコバと「はじめの一歩」トーク、一歩の復帰や鷹村の今後も語る”. コミックナタリー (ナターシャ). (2019年10月28日). https://natalie.mu/comic/news/353221 2024年1月20日閲覧。 
  33. ^ a b c d e f g h “「呪術廻戦」芥見下々がテレビ初出演、ケンコバMC「漫道コバヤシ」1月30日放送回で”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年1月25日). https://natalie.mu/comic/news/413714 2024年1月20日閲覧。 
  34. ^ a b c d “漫道コバヤシ漫画大賞2021グランプリは「チ。」、魚豊が巨大な地球で番組出演”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年1月18日). https://natalie.mu/comic/news/462046 2024年1月20日閲覧。 
  35. ^ 【公式】フジテレビワンツーネクスト 【公式】漫道コバヤシ#100 似顔絵を一気見しながら振り返るSP - 【公式】フジテレビワンツーネクスト
  36. ^ a b c d e f “ケンコバの「漫道コバヤシ」DVD3巻同時発売”. お笑いナタリー (ナターシャ). (2014年9月17日). https://natalie.mu/owarai/news/126156 2024年1月20日閲覧。 
  37. ^ a b “「僕とロボコ」宮崎周平がほぼTV初出演、漫道コバヤシ漫画大賞グランプリ受賞で”. コミックナタリー (ナターシャ). (2024年1月4日). https://natalie.mu/comic/news/555822 2024年1月20日閲覧。 
  38. ^ “フジテレビがマンガ配信サービスを開始、DBやワンピなど4万冊超を提供”. コミックナタリー (ナターシャ). (2015年2月2日). https://natalie.mu/comic/gallery/news/137552/325228 2024年1月20日閲覧。 

外部リンク 編集