明石ケーブルテレビ

株式会社明石ケーブルテレビ(あかしケーブルテレビ、AKASHI CableTV Co.・通称:ACTV135)は、明石市などが出資している第三セクターケーブルテレビ局である。

株式会社 明石ケーブルテレビ
AKASHI CableTV Co.
本社が入居するインティ明石ビル
本社が入居するインティ明石ビル
種類株式会社
略称ACTV
本社所在地日本の旗 日本
673-0892
兵庫県明石市本町2丁目1番1号
インティ明石ビル 5F
北緯34度38分51.4秒 東経134度59分25.7秒 / 北緯34.647611度 東経134.990472度 / 34.647611; 134.990472
設立1992年(平成4年)11月30日
業種情報・通信業
法人番号8140001034389 ウィキデータを編集
事業内容ケーブルテレビ事業
インターネット事業 他
代表者森本哲雄
資本金13億1700万円
売上高10億4400万円
(2023年3月期)[1]
営業利益▲300万円
(2023年3月期)[1]
経常利益1300万円
(2023年3月期)[1]
純利益1100万円
(2023年3月期)[1]
純資産15億5600万円
(2023年3月期)[1]
総資産19億9300万円
(2023年3月期)[1]
主要株主富士通
三井住友銀行
明石市 他
外部リンクhttp://www.actv135.ne.jp/
テンプレートを表示

インターネットIP電話サービスも行っている。

サービスエリア 編集

  • 兵庫県明石市

沿革 編集

  • 1992年(平成4年)11月30日 - 会社設立。
  • 1994年(平成6年)9月1日 - 多チャンネルサービス(第1期エリア)開局。
  • 1995年(平成7年)9月1日 - 多チャンネルサービス(第2期エリア)開局。
  • 1996年(平成8年)9月1日 - 多チャンネルサービス(第3期エリア)開局。
  • 2000年(平成12年)8月8日 - インターネット接続サービス開始。

主な放送チャンネル 編集

地上波系列別再放送局 編集

NHK-GNHK-ENNN/NNSANNJNNTXNFNN/FNSJAITS
NHK神戸NHK大阪読売テレビ朝日放送テレビ毎日放送テレビ大阪関西テレビサンテレビ

テレビ局 編集

チャンネル放送局物理チャンネル
地上波
TV011NHK 総合神戸C32 ch
TV021NHK Eテレ13 ch
TV031サンテレビC33 ch
TV041毎日放送C63 ch
TV061朝日放送15 ch
TV071テレビ大阪C43 ch
TV081関西テレビC62 ch
TV101読売テレビ14 ch
111たこチャンネル11C29 ch
121たこチャンネル12VHF 9 ch
112ショップチャンネルC29 ch
122QVCVHF 9 ch
BS
101NHK BS
141BS日テレ
151BS朝日
161BS-TBS
171BSテレ東
181BSフジ
211BS11
222BS12 トゥエルビ
231放送大学
260BS松竹東急
263BSJapanext
265BSよしもと
CS
700チャンネル700
709放送大学
509ジュエリー☆GSTV
710ショップチャンネル
711QVC
712ウェザーニューズ
717ミルルチャンネル
721フジテレビTWO
522MONDO TV
523大人の趣味と生活向上◆アクトオンTV(閉局)
524囲碁・将棋チャンネル
525女性チャンネル♪LaLa TV
529旅チャンネル
530J SPORTS 3
531J SPORTS 1
532J SPORTS 2
533J SPORTS 4
534スカイA
535GAORA SPORTS
536日テレジータス
537ゴルフネットワーク
741釣りビジョン
548チャンネル銀河
749アジアドラマチックTV
550映画・チャンネルNECO
551ファミリー劇場
552日本映画専門チャンネル
553時代劇専門チャンネル
554FOX
555スーパー!ドラマTV
556ムービープラス
557アクションチャンネル
558ミステリーチャンネル
559ザ・シネマ
561KNTV
562TBSチャンネル2
563衛星劇場
オプション(有料)
764東映チャンネル
オプション(有料)
766テレ朝チャンネル1
567日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ
568ホームドラマチャンネル
570スペースシャワーTV
573MUSIC ON! TV
774歌謡ポップスチャンネル
775クラシカ・ジャパン(閉局)
780カートゥーン ネットワーク
581キッズステーション
582アニマックス
590日経CNBC
デジタルライトコースのみオプション(有料)
591BBCワールドニュース
793日テレNEWS24
594TBS NEWS
595テレ朝チャンネル2
596ディスカバリーチャンネル
597アニマルプラネット
798ヒストリーチャンネル
599ナショナル ジオグラフィック
820グリーンチャンネル(EAST)
オプション(有料)
821グリーンチャンネル2(WEST)
オプション(有料)
  • TXN系列は明石市内のほぼ全域でUHFアンテナを岡山・香川方向に向けることでテレビせとうち放送区域外直接受信可能だが、地域性を考慮しテレビ大阪の再放送になっている。ただし、11チャンネルは開局時から数年間はテレビせとうちを再放送していた。
  • CS放送はJC-HITSを使用し、BSデジタル放送以外のチャンネルは2004年7月1日から放送開始。
  • アナログTVとBSデジタル放送を視聴できる「アナログSTB」での放送を2008年1月31日をもって終了。
  • テレビ大阪のデジタル再放送試験を2009年4月から開始し、同年6月1日から公式にその旨を番組ガイド誌等で告知した。
  • 地上デジタル放送は「周波数変換パススルー方式」で放送しているため、地上デジタル対応テレビまたはチューナーであれば視聴可能。
    • ただしBSデジタル放送はパススルーではない為、BSチューナー内蔵テレビであっても専用のSTB経由の視聴あるいはパラボラアンテナからケーブルテレビ線に混合した上で視聴しなければならない。

ラジオ局 編集

MHz放送局
79.6FM802
83.6FM OH!
85.9NHK神戸FM
89.3Kiss FM KOBE

FM COCOLOの再放送は行われていない。

脚注 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集