崎山蒼志

日本のシンガーソングライター

崎山 蒼志(さきやま そうし、2002年8月31日 - )は、日本シンガーソングライター静岡県出身。左利き(箸は左手持ちだが、鉛筆やギターは右手持ち)[2]

崎山 蒼志さきやま そうし
出生名﨑山 蒼志[1]
生誕 (2002-08-31) 2002年8月31日(21歳)
出身地日本の旗 日本静岡県浜松市
ジャンルロック
J-POP
オルタナティヴ・ロック
フォーク
職業シンガーソングライター
担当楽器ボーカル
ギター
活動期間2015年 -
レーベルソニー・ミュージックアーティスツ
2018年 - 2019年
ソニー・ミュージックレコーズ
2020年 - )
事務所ソニー・ミュージックアーティスツ
公式サイト崎山蒼志公式サイト
著名使用楽器
OVATION CE44
YAMAHA A3M
Hagström Viking
フェンダーテレキャスター
Danelectro U-1 '57 BK
崎山蒼志
YouTube
チャンネル
活動期間2018年 -
ジャンル音楽
登録者数約25.3万人
総再生回数約7727.7万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年2月7日時点。
テンプレートを表示

略歴 編集

幼少期-メジャーデビューまで 編集

4歳の時に母親と一緒に観たMVthe GazettEに出会い衝撃を受けギターを弾き始め、小学6年生より作曲を始めた。

4歳から中学3年生までさくらギター教室に通っていた。

小学3年生の時の合宿で作曲の講座を受け、その日の夜にフルコーラスで曲を作り講師陣の度肝を抜いた伝説が残っている。

2015年から路上ライブやパフォーマンスイベントを中心に音楽活動を開始。

2018年、『バラエティ開拓バラエティ 日村がゆく』(AbemaTV)での企画「高校生フォークソングGP」で第3回グランプリを獲得。その後『日村がゆく』での映像がSNSで拡散、岸田繁川谷絵音など著名なミュージシャンが賞賛のコメントを寄せた事を機に注目され、知られるようになる[3]

また崎山はさくらギター教室内で結成されたスリーピースバンド「KIDS A」にも所属しており、同バンドではギター・ボーカルを担当[注 1]

2019年3月放送のドラマ『平成物語 なんでもないけれど、かけがえのない瞬間』(フジテレビ)の主題歌「泡みたく輝いて」を書き下ろす[4][5]

2020年1月放送のドラマ『スイーツ食って何が悪い!』(TOKYO MX)にて主演と主題歌「塔と海」を担当[6][7]。同年12月公開の池田エライザ原案・初監督映画映画『夏、至るころ』にて主題歌「ただいまと言えば」を書き下ろす[8]

2021年1月27日、アルバム『find fuse in youth』にてメジャー・デビュー[9]

2021年-2022年:『Face To Time Case』 編集

2021年3月放送のドラマ『賭ケグルイ双(ツイン)』にて主題歌「逆行」を書き下ろす[10]。2021年3月、高校卒業。同年7月放送のアニメ『僕のヒーローアカデミア』の主題歌「嘘じゃない」を書き下ろす。9月8日にシングルを発売[11]。10月15日公開の映画『かそけきサンカヨウ』にて「幽けき」を書き下ろす[12]。10月放送のドラマ 東海テレビフジテレビ系テレビドラマ『顔だけ先生』の主題歌「風来」を水野良樹と共作曲で書き下ろす[13]

2022年2月2日、2ndアルバム『Face To Time Case』リリース。1月19日「Helix」、1月26日に「告白(崎山蒼志×石崎ひゅーい)」をそれぞれ先行リリースした。

2023年:『燈』『i 触れる SAD UFO』 編集

2022年7月6日、デジタルシングル「I Don't Wanna Dance In This Squall」をリリース。同年11月9日、デジタルシングル「覚えていたのに」をリリース。

2023年、同年7月にスタートするテレビアニメ『呪術廻戦「懐玉・玉折」』エンディング・テーマとして新曲『燈』を提供。同年7月19日にCDをリリースした。

2023年8月9日、3枚目となるフルアルバム『i 触れる SAD UFO』をリリース。

ディスコグラフィ 編集

配信シングル 編集

インディーズ

#リリース日タイトル備考
1st2018年7月18日夏至/五月雨レコチョク週間19位
mora週間8位
2019年9月6日TOKYO MX『グッバイ筋肉!』エンディングテーマ[14]
バラエティ開拓バラエティ 日村がゆく』(AbemaTV)2018年8月 エンディングテーマ
2nd2018年9月12日神経崎山曰く、「又吉直樹さんの『火花』をイメージして制作した」
3rd2018年11月14日旅の中で出光興産「NEXT IDEMITSU! 父の仕事篇」CM曲
4th2019年3月15日泡みたく輝いて/烈走泡みたく輝いて:『平成物語 なんでもないけれど、かけがえのない瞬間』(フジテレビ)主題歌[15][16]
烈走:明治「明治プロビオヨーグルトR-1」CM曲
5th2019年5月15日柔らかな心地サントリー 天然水 GREEN TEAプロモーション企画「徒然なるトリビュート」[17]
6th2019年9月20日潜水 (with 君島大空)崎山蒼志 with 君島大空[18][19][20]

アレンジ:君島大空

ドラム:石若駿

2019年9月20日TOKYO MX『おやすみ、また向こう岸で』主題歌[21]

7th2019年10月4日むげん・ (with 諭吉佳作/men)崎山蒼志 with 諭吉佳作/men[22]
8th2019年10月25日感丘 (with 長谷川白紙)崎山蒼志 with 長谷川白紙[23]
9th2019年11月25日そこには教員人材センターイメージソング

メジャー

#リリース日タイトル備考
1st2020年11月1日[9]Samidareメジャー・デビューアルバム「find fuse in youth」より先行配信
2nd2020年12月1日[9]Heaven
3rd2021年1月1日[9]Undulation
4th2021年3月31日逆行賭ケグルイ双』主題歌
5th2021年9月29日幽けき
6th2021年10月22日風来東海テレビドラマ『顔だけ先生』主題歌
7th2022年4月27日[24]A Song
8th2022年7月6日I Don't Wanna Dance In This Squall
9th2022年11月9日覚えていたのに
2023年3月1日river reliefPAS TASTA & 崎山蒼志
2023年3月22日風来 - With ensembleWith ensemble音源
幽けき - With ensemble
覚えていたのに - With ensemble
嘘じゃない - With ensemble
10th2023年7月7日テレビアニメ『「呪術廻戦」第2期「懐玉・玉折」』エンディングテーマ
2023年12月6日燈 - From THE FIRST TAKETHE FIRST TAKE音源
11th2023年12月22日しょうもない夜キャリア初のクリスマスソング。
12th2024年5月17日違和感の向こうで詩羽水曜日のカンパネラ)が朗読で参加。ミュージック・ビデオにも出演[25]

シングル 編集

インディーズ

#リリース日タイトル品番順位備考
1st2018年12月5日夏至/五月雨/神経SLRL-10034TBA2018年9月時点で配信されている3曲をまとめたシングル。記載の期日は全国流通が開始された[注 2]

メジャー

#リリース日タイトル品番収録曲順位備考
1st2021年2月24日UndulationSRCL-11676/7(期間生産限定盤)
SRCL-11675(通常盤)
1.Undulation 2.うねり 

3.夏至/五月雨 4.Undulation(弾き語りver.)

94位アニメ「2.43 清陰高校男子バレー部」EDテーマ

通常盤には夏至 - From THE FIRST TAKE、期間生産限定盤には五月雨 - From THE FIRST TAKEがそれぞれ収録されている。

2nd2021年9月8日嘘じゃないSRCL-11867/8(初回限定盤)
SRCL-11870/1(期間生産限定盤)SRCL-11869(通常盤)
1.嘘じゃない 2.24 3.ろうそく 4.find fuse in youth(Live from 2021.03.21「崎山蒼志 TOUR 2021『find fuse in you(th)』at LIQUIDROOM」)5.嘘じゃない -instrumental-18位アニメ「僕のヒーローアカデミア」5期第2クール目EDテーマ
3rd2023年7月19日SRCL-12557/8(期間生産限定盤)SRCL-12556(通常盤)1.燈 2.My Beautiful Life 3.係留 4.燈 -Instrumental-10位テレビアニメ『「呪術廻戦」第2期「懐玉・玉折」』エンディングテーマ

アルバム 編集

インディーズ

#リリース日タイトル品番順位備考
1st2018年12月5日[26][注 3][27][28]いつかみた国SLRL-10036/7初登場42位CD+DVD。全7曲収録。DVDには崎山本人のドキュメント映像と「五月雨」「夏至」のリリックビデオ、そして「五月雨」のライブ映像をまとめたものが収録、2021年6月12日にはアナログLP盤が発売化となっている。第11回CDショップ大賞2019 東海ブロック賞 受賞[29]
2nd2019年10月30日[30]並む踊りSLRL-10046/7初登場60位CD+DVD。全9曲収録。DVDにはホールワンマンライブ「崎山蒼志 LIVE 2019 とおとうみの国」のドキュメント、1stアルバムのリードトラック「国」のミュージック・ビデオが収録。

メジャー

#リリース日タイトル品番順位備考
1st2021年1月27日[9]find fuse in youthSRCL-11653/4(初回生産限定盤)
SRCL-11655(通常盤)
初登場36位全13曲収録
2nd2022年2月2日Face To Time CaseSRCL-11997/8(初回生産限定盤)
SRCL-11999(通常盤)
初登場45位全12曲収録
3rd2023年8月9日i 触れる SAD UFOSRCL-12585初登場38位全11曲収録

参加作品 編集

タイトル提供先リリース日収録
GUITAR SESSION(Cyborg〜ONE〜五月雨) - From THE FIRST TAKE押尾コータロー, DEPAPEPE & 崎山蒼志2020年12月25日配信シングル
春の猿の歌 (feat.崎山蒼志,SMTK,小田朋美)Dos Monos2021年9月3日アルバム『Dos Siki 2nd Season』
透明稼業 (feat. 最果タヒ, 崎山蒼志 & 長谷川白紙)HIROBA2023年2月15日アルバム『HIROBA』

楽曲提供 編集

区分タイトル提供先リリース日収録
作詞楽園にて、わたし地獄[31]新しい学校のリーダーズ2019年3月6日2ndアルバム『若気ガイタル

使用機材 編集

  • OVATION Custom Shop Adamas
白とエメラルドグリーンのバーストの特注。本人は「優しく、深くにうねりを湛えているような音がします。」[32]と語っている。
2021年頃からMV、Youtube Liveなどで頻繁に登場しており、「逆行」「嘘じゃない」「風来」 など数々のミュージック・ビデオで使用されている他、イベントなどにも高確率で使用されている。
  • OVATION C2078AXP Sapele Tobacco Burst
2018年12月頃 神田商会から提供され、以後Custom Shop Adamasが制作されるまでメインで使用していた。
「Samidare」「Heaven」「Undulation」「潜水 (with 君島大空)」「柔らかな心地」などミュージック・ビデオやライブで確認できる。
  • OVATION Celebrity Elite Limited Edition CE44
デビュー前から最も多くの場面で使用が確認できるセミアコースティックギター。多くのライブでメインギターとして使用されているほか、「国」のミュージック・ビデオでも使用されている。ボディカラーはReverse Blue Burst。
  • OVATION 1863 Classic
崎山が書いているコラム「崎山蒼志の未知との遭遇[33]」にて購入報告[34]。ガットギターの魅力に取り付かれ、ライブ用途でOVATIONのエレガットを物色していたところ、オンライン販売サイトで発見したのちすぐに売却済みになってしまっていたが、御茶ノ水の楽器屋で見つけ試奏したのち購入。
  • OVATION 1271 Viper Maple Fingerboard late70’s Sunburst
崎山が書いているコラム「崎山蒼志の未知との遭遇[33]」にて「買いました[35]」とタイトルが載せられている。
ピックアップが同社のPreacherやDeaconなどに搭載されているミニハムバッカータイプの物が搭載されており、「柔らかさの中に、どこかキャリっとしたトレブルが忍び込んでいるようなクリーン・トーンは心地良いです」とコメントしている。
購入当初からあまりメディアへの露出は無かったが、「覚えていたのに」ミュージック・ビデオで確認できる。
  • 1973 Gibson SG Special
2021年頃からライブなどでエレクトリックギターを使用する場合に確認できるギター。サドルがモントルー製の物に交換されている。[36]
  • Hagström Viking
KIDS Aのライブほか弾き語りでの利用も確認できる。ES-335タイプのセミホロウボディーにP-90タイプのピックアップ+6連ペグというビザール仕様。
  • Danelectro U-1 '57 BK
2018年に最近のメインギターと発言。1ピックアップ。
KIDS Aのライブで使用。ボディカラーはキャンディアップルレッド
  • YAMAHA A3M
2018年から使用。「クリープハイプのすべ展 ~歌詞貸して、可視化して~」MVで使用。

受賞歴 編集

  • 2015年 K-mix『神谷宥希枝の独立宣言』 ザ☆オーディションvol.7 バンド部門 ファイナリスト(KIDS' A)
  • 2015年 未確認フェスティバル2015 3次審査進出(KIDS' A)[37]
  • 2015年 イナズマロックフェス2015 イナズマゲート 2次予選進出(KIDS' A)
  • 2015年 島村楽器ホットライン 中部エリアファイナル出場(KIDS' A)
  • 2016年 音and音ミュージックバトルvol.3 最終審査 審査員特別賞(KIDS' A)
  • 2016年 K-mix『神谷宥希枝の独立宣言』 ザ☆オーディションvol.8 ソロ部門 グランプリ
  • 2016年 第1回YAMAHA MUSIC BASH U-15部門 グランプリ(KIDS A)[38]
  • 2017年 SONY×テイチク×JOYSOUNDメジャーデビューキミウタオーディション ファイナリスト
  • 2018年 AbemaTVバラエティ開拓バラエティ 日村がゆく』 第3回高校生フォークソングGP グランプリ
  • 2018年 AbemaTV『バラエティ開拓バラエティ 日村がゆく』高校生フォークソングGPグランドチャンピオン大会 グランプリ
  • 2019年 第11回CDショップ大賞2019 東海ブロック賞

ツアー・ライブ・イベント 編集

単独公演 編集

崎山蒼志 LIVE 2019 とおとうみの国 編集

出演日会場名備考
2019年5月6日静岡・浜松市浜北文化センター 大ホール初のホール公演[39]

崎山蒼志「嘘じゃない」Release One-Man Live

ツアー 編集

崎山蒼志 1st TOUR「国と群れ」[26]

出演日会場名備考
2019年2月9日(土)静岡・浜松窓枠
2019年2月11日(月・祝)東京・雷5656会館2回公演[40]
2019年2月16日(土)愛知・名古屋Live & Lounge Vio
2019年2月17日(日)大阪・心斎橋Music Club JANUS

崎山蒼志 TOUR 2019「並む踊りたち」[41]

出演日会場名備考
2019年10月28日(月)東京・渋谷CLUB QUATTRO
2019年11月3日(日・祝)香川・高松SPEAK LOW
2019年11月4日(月・休)大阪・梅田TRADゲスト:諭吉佳作/men
2019年11月10日(日)東京・神田明神ホールゲスト:長谷川白紙、シークレットゲスト:諭吉佳作/men
2019年11月16日(土)福岡・福岡ROOMS
2019年11月17日(日)広島・広島SECOND CRUTCH
2019年11月30日(土)愛知・名古屋JAMMIN’
2019年12月15日(日)静岡・浜松窓枠ゲスト:君島大空
2019年12月21日(土)宮城・仙台HOOK
2019年12月22日(日)北海道札幌KRAPS HALL

崎山蒼志 TOUR 2021「find fuse in you(th)」

出演日会場名備考
2021年2月23日名古屋CLUB QUATTRO二部制
2021年2月27日BIGCAT
2021年3月21日恵比寿LIQUIDROOM

崎山蒼志 TOUR 2022 「Face To Time Case」

出演日会場名備考
2022年2月5日BIGCAT
2022年2月6日THE BOTTOM LINE
2022年2月12日Spotify O-EAST

崎山蒼志「人間旅行 2022」

出演日会場名備考
2022年6月23日名古屋CLUB QUATTROゲスト:澤部渡
2022年7月1日札幌PENNY LANE 24ゲスト:小林私
2022年7月15日NIIGATA LOTSゲスト:スガシカオ
2022年7月17日高松MONSTERゲスト:SASUKE
2022年7月18日味園ユニバースゲスト:佐藤千亜妃
2022年7月24日仙台Rensaゲスト:MOROHA
2022年7月26日渋谷CLUB QUATTROゲスト:Cody・Lee(李)
2022年7月27日
2022年8月4日ゲスト:Dos Monos
2022年8月5日ゲスト:七尾旅人
2022年8月30日福岡DRUM Be-1ゲスト:折坂悠太
2022年8月31日広島LIVE VANQUISH

フェス・サーキットイベント 編集

出演日イベント名会場
2018年8月19日サマーソニック2018・大阪[42]大阪・舞洲スポーツアイランド
2018年9月15日コヤブソニック2018[43]大阪・インテックス大阪
2018年9月16日New Acoustic Camp 2018、NAC UNPLUGGED TENT LIVE 2018群馬・水上高原リゾート200
2018年9月24日SHINKIBA JUNCTION 2018 ~SMAちゃん祭りジャン~[44]東京・新木場 STUDIO COAST
2018年9月29日J-WAVE 30th ANNIVERSARY FESTIVAL INNOVATION WORLD FESTA 2018 [45]東京・六本木ヒルズアリーナ
2018年10月7日マグロック&フジソニック2018 [46]静岡・SOUND SHOWER ark
2018年10月28日SINGER SONG WRITERS 2018大阪・大阪城野外音楽堂
2018年12月29日Date fm RADIO GIGA[47]宮城・仙台 PIT
2019年2月2日BAYCAMP201902[48]神奈川川崎 CLUB CITTA' + A'TTIC

(2F BAR LOUNGE)

2019年3月17日HAPPY JACK 2019 ~H-FINAL EDITION~熊本熊本 B.9
2019年3月23日SANUKI ROCK COLOSSEUM 2019 - MONSTER baSH × I♡RADIO 786香川高松 SUMUS Café
2019年3月24日IMAIKE GO NOW 2019[49]愛知・名古屋 CLUB UPSET
2019年4月20日FM NORTH WAVE & WESS PRESENTS IMPACT!XIV北海道札幌
2019年4月28日ARABAKI ROCK FEST.19[50]宮城・みちのく公園北地区エコキャンプみちのく
2019年5月3日VIVA LA ROCK 2019[51]埼玉さいたまスーパーアリーナ
2019年5月11日第8回パンダ音楽祭[52]東京・上野公園 野外ステージ
2019年5月18日CROSSING CARNIVAL’19[53]東京・TSUTAYA O-EAST
2019年5月19日ACO CHiLL CAMP 2019[54][55]静岡・御殿場 富士山樹空の森
2019年6月1日Lotus music & book cafe ’19[56]東京・上野恩賜公園 野外ステージ(水上音楽堂)
2019年6月2日SAKAE SP-RING 2019[57][58]愛知・名古屋 名古屋 CLUB QUATTRO
2019年6月8日ヤングタイガー 2019 ~千日前虎の穴・猛虎躍動編~[59]大阪・千日前ユニバース
2019年6月15日YATSUI FESTIVAL! 2019[60]東京・TSUTAYA O-EAST
2019年7月28日FUJI ROCK FESTIVAL '19[61]新潟苗場スキー場
2019年8月17日RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO[62]北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ
2019年8月24日MONSTER baSH 2019[63]香川・国営讃岐まんのう公園
2019年8月25日WILD BUNCH FEST. 2019山口山口きらら博記念公園
2019年8月31日Slow LIVE’19 in 池上本門寺東京・池上本門寺 野外特設ステージ
2019年9月1日マチノブンカサイ 2019岡山・旧内山下小学校
2019年9月8日OTODAMA'18-'19~音泉魂~[64]大阪・泉大津フェニックス
2019年9月14日BAYCAMP 2019[65]神奈川・東扇島東公園 特設会場
2019年10月5日Date fm MEGA★ROCKS 2019宮城・Rensa
2020年1月12日HandMade In Japan Fes 冬(2020)[66]東京・東京ビッグサイト西1・2ホール
2020年2月8日天体の音楽会Vol.3[67]東京・TSUTAYA O-EAST、TSUTAYA O-WEST、duo MUSIC EXCHANGE
2020年3月21日環七フィーバーズ Vol.2配信
2020年5月16日CROSSING CARNIVAL’20 -online edition-配信

その他ライブ・イベント 編集

出演日イベント名会場
2018年8月5日SOLE CAFE presents『紫明会館音楽祭 2018』京都・紫明会館
2018年8月18日ぼくたち無限に休みがほしい名古屋・KDハポン
2018年9月30日堂島孝平 × SOLO TOUR 2018「またまた、ゆく」東京・日本橋 三井ホール
2018年11月4日学習院大学 桜凛祭『Hay! Say! LAST NIGHT』東京・学習院大学 屋外特設ステージ
2018年12月9日崎山蒼志 1stアルバム『いつかみた国』発売記念 ミニライブ+特典会静岡・ららぽーと磐田 屋外イベントスペース
2018年12月10日崎山蒼志 1stアルバムリリース記念ライブ「初めての60分」[68]東京・渋谷 CHELSEA HOTEL
2018年12月15日崎山蒼志 1stアルバム「いつかみた国」発売記念 ミニライブ+特典会大阪・タワーレコード梅田NU茶屋町 店内イベントスペース
愛知・松阪屋名古屋店 さくらパンダ広場 特設イベントスペース
2018年12月16日sora tob sakana presents. ~月面の扉 vol.7~[69][70]東京・新宿LOFT
2018年12月16日崎山蒼志 1stアルバム「いつかみた国」発売記念 ミニライブ+特典会東京・タワーレコード新宿店 7Fイベントスペース
2018年12月23日静岡・タワーレコード静岡店

店内イベントスペース

2019年1月12日京都・イオンモールKYOTO Sakura館4F Kotoホール
2019年1月13日阪急西宮ガーデンズ 本館4F スカイガーデン 木の葉のステージ
2019年1月20日愛知・イオンモール木曽川 1Fノースコート
2019年1月26日埼玉イオンレイクタウン moriエリア 1F木の広場
2019年1月27日茨城イオンモール土浦 1F花火ひろば
2019年2月2日小山健デザイン ヴィレッジヴァンガード限定Tシャツ発売記念インストアライブ東京・ヴィレッジヴァンガード下北沢 店内イベントスペース
2019年3月2日MOROHA 自主企画「破竹」第二十回[71]鹿児島・SR HALL
2019年3月3日福岡・ROOMS
2019年3月21日曽我部恵一・崎山蒼志ツーマンライブ「共鳴」[72]東京・青山 月見ル君想フ
2019年5月25日尾崎世界観の日 特別編 2019大阪・服部緑地野外音楽堂
2019年7月23日#1 Shooting東京・渋谷7th floor
2019年8月1日メッチャドスエダモンデ ~2019 SUMMER~[73][74]東京・渋谷 duo MUSIC EXCHANGE
2019年8月7日Nagoya Club Quattro 30th Anniversary "New Direction 2019"[75]愛知・名古屋 NAGOYA CLUB QUATTRO
2019年8月8日あいちトリエンナーレ「円頓寺デイリーライブ」愛知・名古屋 円頓寺駐車場
2019年8月25日WILD BUNCH FEST. 2019山口・山口きらら博記念公園
2019年9月28日TENDOUJI Presents『MAKE!TAG!NIGHT!!! vol.3』[76]東京・恵比寿 LIQUIDROOM
2020年1月19日メッチャドスエダモンデ ~2020 新春~大阪・梅田 Shangri-La
2020年2月1日男女比一対四東京・高円寺HIGH
2020年2月6日Sony Music Labels 2020[77][78]東京・Zepp DiverCity
2020年2月7日人間旅行東京・渋谷 WWW
2021年2月2日CHAI JAPAN TOUR 2020「Ready Cheeky Pretty CHAI」ゲスト出演東京・渋谷 CLUB QUATTRO

ローカルライブ 編集

2014年
2015年
2016年
  • 1月10日 萬yorozuライブ(静岡県浜松市中央区 Live Cafe なんでモール)
  • 1月24日 音and音ミュージックバトルvol.3 最終ライブ審査(KIDS' A)(大阪府大阪市 hills パン工場
  • 2月7日 萬yorozuライブ(静岡県浜松市中央区 Live Cafe なんでモール)
  • 3月6日 萬yorozuライブ(静岡県浜松市中央区 Live Cafe なんでモール)
  • 3月27日 萬yorozuライブ(静岡県浜松市中央区 Live Cafe なんでモール)
  • 4月3日 萬yorozuライブ(静岡県浜松市中央区 Live Cafe なんでモール)
  • 4月10日 STAR SHIP(静岡県浜松市中央区 キタラ)
  • 5月4日 あい川 春の音楽祭 (静岡県浜松市天竜区佐久間 あい川)
  • 5月8日 萬yorozuライブ(静岡県浜松市中央区 Live Cafe なんでモール)
  • 5月29日 萬yorozuライブ(静岡県浜松市中央区 Live Cafe なんでモール)
  • 6月25日 eyedentity Vol.6 1周年×静岡UMBER5周年前夜祭(KIDS A)(静岡県静岡市葵区 UMBER)
  • 7月3日 萬yorozuライブ(静岡県浜松市中央区 Live Cafe なんでモール)
  • 7月9日 第3回風紋ミュージックマーケット(静岡県浜松市中央区 遠州灘海浜公園)
  • 7月15日 つきかげ-東雲-(静岡県静岡市葵区 UMBER)
  • 7月22日 ナカムラタツキ企画「遊びの国~革命記念日~」(静岡県静岡市葵区 Live House UHU)
  • 7月31日 彩~IRODORI~ vol.l5(静岡県磐田市福田町 DOLCE倉庫)
  • 8月6日 中沢町納涼祭(KIDS' A)(静岡県浜松市中央区 信貴山)
  • 8月11日 崎山蒼志 & Rioアコースティックロビーライブ(静岡県浜松市中央区 クリエート浜松
  • 8月13日 萬yorozuライブ(静岡県浜松市中央区 Live Cafe なんでモール)
  • 8月16日 崎山蒼志ギター弾き語り(静岡県浜松市中央区 浜松エクステリアプロ浜松東店)
  • 8月28日 村騒動(KIDS' A)(静岡市葵区 Live House UHU)
  • 9月2日 oasis.hamamatsu vol.5(静岡県浜松市中央区 Pops倶楽部)
  • 9月4日 萬yorozuライブ(静岡県浜松市中央区 Live Cafe なんでモール)
  • 9月10日 風紋ミュージックマート(静岡県浜松市中央区 遠州灘海浜公園風紋広場)
  • 9月10日 みほりょうすけ全国ツァーin浜松香隠(静岡県浜松市中央区 香隠)
  • 9月18日 浜松POP8 ギターと少年、笛とおじさん(静岡県浜松市中央区 鴨江アートセンター)
  • 9月24日 STAR SHIP 2016(静岡県浜松市中央区 ソラモ)
  • 9月25日 BURSTon1 音市場2016(静岡県浜松市中央区 ザザシティ浜松中央広場)
  • 10月2日 萬yorozuライブ(静岡県浜松市中央区 Live Cafe なんでモール)
  • 10月9日 やらまいかミュージックフェスティバル Vol.10 U-18ステージ(KIDS' A)(静岡県浜松市中央区 ザザシティ浜松西館前)
  • 10月9日 やらまいかミュージックフェスティバル Vol.10 お披露目ステージ(静岡県浜松市中央区 ソラモ)
  • 10月16日 まるたま市/昼ライブ(静岡県浜松市中央区 Fino)
  • 10月29日 ウィタス138グランドオープンイベント(静岡県掛川市 We+138)
  • 11月20日 ジョイントライブ(静岡県浜松市中央区 Live Cafe なんでモール)
  • 11月23日 クリエイティブガラ(静岡県浜松市中央区 クリエート浜松)
  • 11月27日 ストリートフェスティバル・イン・シズオカ(静岡県静岡市葵区 青葉シンボルロード)
  • 12月4日 Star Ship 2016(浜松市中央区 ソラモ)
  • 12月18日 SAKULIVE(静岡県浜松市中央区 地域情報センター)
  • 12月25日 萬yorozuライブ(静岡県浜松市中央区 Live Cafe なんでモール)
2017年
  • 1月9日 Lake Hamana Festival in WATTS Vol.49「新年会は紅白歌合戦」(静岡県浜松市浜名区 WATTS)
  • 1月15日 Peta SHOWCASE LIVE 2017(静岡県浜松市中央区 studio Peta)
  • 1月21日 クリエイティブガラ(静岡県浜松市中央区 クリエート浜松)
  • 1月28日 Bocchiman's cafe vol.13 〜新春スペシャル〜(静岡県浜松市中央区 Live House浜松 窓枠 2F Cafe AOZORA)
  • 2月5日 BiViSco vol.79(静岡県藤枝市 BiVi藤枝
  • 2月26日 萬yorozuライブ(静岡県浜松市中央区 Live Cafe なんでモール)
  • 3月4日 Star Ship 2017(静岡県浜松市中央区 ソラモ)
  • 3月5日 萬yorozuライブ(静岡県浜松市中央区 Live Cafe なんでモール)
  • 3月12日 「神谷宥希枝の独立宣言ザ・オーディション vol.9」(K-mix)(静岡県浜松市中央区 K-mix space K ゲスト出演)
  • 3月19日 SAKU LIVE(静岡県浜松市中央区 地域情報センターホール)
  • 3月20日 Lake Hamana Festival in WATTS Vol.51(浜松市浜名区 浜名湖 WATTS)
  • 4月2日 BiViSco Vol.81(静岡県藤枝市 BiVi藤枝)
  • 4月9日 オトノオト ~page.3~(静岡県浜松市中央区 FORCE)
  • 4月22日 そんな土曜日の夜 ~10代 20代 30代~(静岡県浜松市中央区 ON THE ROAD)
  • 4月29日 138テラスライブ(静岡県掛川市 We+138)
  • 5月3日 ハママツ街中アコースティックフリーライブ Vol.1 by はまあこばこ(静岡県浜松市中央区 浜松駅 バスターミナル地下広場)
  • 5月6日 ロビーラボライブ vol.1(静岡県浜松市中央区 クリエート浜松)
  • 5月14日 萬yorozuライブ(静岡県浜松市中央区 Live Cafe なんでモール)
  • 5月20日 1日ライブカフェまるたま2(静岡県浜松市中央区 フィーノ)
  • 5月21日 神戸奏汰のbeat box vol.3(静岡市葵区 Live House UHU)
  • 6月11日 キミウタ ~キミのウタが聴きたい~ 最終審査(東京都渋谷区 duo MUSIC EXCHANGE
  • 6月18日 ロビーラボライブ vol.2(静岡県浜松市中央区 クリエート浜松)
  • 7月2日 BiViSco vol.84(静岡県藤枝市 BiVi藤枝)
  • 7月9日 よるうたフィーノ(静岡県浜松市中央区 フィーノ)
  • 7月17日 ハママツ街中アコースティックフリーライブ Vol.2 by はまあこばこ(静岡県浜松市中央区 クリエート浜松)
  • 7月22日 Live at Scene Vol.4(静岡県浜松市中央区 珈琲・紅茶専門店Scene)
  • 8月4日 スターティングライブ vol.01(東京都世田谷区 風知空知)
  • 8月6日 Aioi Originated Culture vol.3(静岡県島田市 かふぇあいおい)
  • 8月20日 音祭(KIDS A)(静岡県浜松市中央区 Live House 窓枠)
  • 8月20日 ハママツ街中アコースティックフリーライブ Vol.3 by はまあこばこ(静岡県浜松市中央区 浜松駅バスターミナル地下広場)
  • 9月10日 オトノオト ~page.4~(静岡県浜松市中央区 FORCE)
  • 9月18日 ハママツ街中アコースティックフリーライブ Vol.4 by はまあこばこ(静岡県浜松市中央区 クリエート浜松)
  • 9月24日 音学会 VOl.2(静岡県浜松市中央区 クリエート浜松)
  • 10月1日 浜松 Music Net Park(静岡県浜松市浜名区 プレ葉ウォーク浜北)
  • 10月7日 音学会 VOL.3 (クリエート浜松)
  • 10月8日 やらまいかミュージックフェスティバル Vol.11 U-18ステージ(KIDS A)(静岡県浜松市中央区 ザザシティ浜松 西館前)
  • 10月9日 遠州Web TV香りの公園祭り(静岡県磐田市立野 豊田香りの公園)
  • 10月28日 まるたまアコースティックライブ(静岡県浜松市中央区 肴町公会堂)
  • 11月3日 November アコースティックミニライブ(静岡県浜松市中央区 あいホール)
2018年
  • 3月25日 hamamatsu acoustic live in サーラプラザ佐鳴台 by はまあこばこ(静岡県浜松市中央区 サーラプラザ佐鳴台)
  • 3月31日 New Style Live 塔 Vol.1 by はまあこばこ(静岡県浜松市中央区 クリエート浜松)
  • 4月1日 (静岡県掛川市 掛川道の駅)
  • 4月7日 わくわくシトロコライブ(静岡県浜松市 イオンモール浜松志都呂
  • 4月8日 浜松 Music Net Park(静岡県浜松市浜名区 プレ葉ウォーク浜北)
  • 4月22日 石人の里公園春まつりスマイルライブ(静岡県浜松市中央区 遠州灘海浜公園)
  • 4月29日 ハママツ街中アコースティックフリーライブ Vol.5 by はまあこばこ(静岡県浜松市中央区 クリエート浜松)
  • 5月3日 歌庭~ウタニワ~(静岡県浜松市中央区 Any)
  • 5月5日 SSM~サイレントストリートミュージック~(静岡県浜松市中央区)
  • 5月12日 Sound Rise Vol.14(KIDS A)(静岡県浜松市中央区 FORCE)
  • 5月13日 Enshu Sounds Vol.1(静岡県周智郡森町 森町文化会館)
  • 5月19日 今日の挨拶はぽよ(静岡県浜松市中央区 Pops倶楽部)
  • 5月20日 ハママツアコースティックライブ in まるたま市(静岡県浜松市中央区 大安寺)
  • 6月16日 Q-Box vol.8(静岡県浜松市中央区 FORCE)
  • 6月17日 音苑 Vol.1 by はまあこばこ(静岡県浜松市中央区 遠鉄百貨店 サンクンガーデン)
  • 6月24日 KIRCHHERR presents "Failure Teeches Success"(KIDS A)(静岡県浜松市中央区 KIRCHHERR)
  • 7月1日 音楽天国浜松市野店presents Live Circuit (KIDS A)(静岡市葵区 LIVE ROXY SHIZUOKA)
  • 7月7日 インストアライブ(浜松市 イオンモール浜松市野)
  • 7月14日 わくわくシトロコライブ(静岡県浜松市 イオンモール浜松志都呂)
  • 7月15日 神戸奏汰のBEAT VOX-vol.10-(静岡県静岡市葵区 Live House UHU)
  • 7月22日 New Style Live 塔 Vol.2 by はまあこばこ(静岡県浜松市中央区 地域情報センター)
  • 8月18日 ゆいにしお×くすりpresent's「ぼくたち無限に休みがほしい」(愛知県名古屋市 KDハポン)
  • 8月25日 貴布禰神社祭典(静岡県浜松市浜名区 貴布禰神社)
  • 8月26日 村騒動(静岡県静岡市 SOUND SHOWER ark 清水)
  • 10月8日 遠州Web TV香りの公園祭り(静岡県磐田市 豊田香りの公園)
  • 10月13日 やらまいかミュージックフェスティバル(浜松市中央区 ソラモ)[80]
  • 10月27日 A×O FES vol.2(静岡県浜松市中央区 FORCE)
  • 11月23日 JA掛川農業祭(静岡県掛川市 掛川市農業協同組合 本所)

出演 編集

地上波・BS・CS TV番組 編集

2016年
2018年
2019年
  • ジロッケン~環七フィーバー~ #88(2月2日、テレビ神奈川
  • ノンストップ!(3月11日、フジテレビ)
  • ミュージック・モア(4月20日、TOKYO MX
  • ジロッケン~環七フィーバー~ (6月29日、テレビ神奈川)
  • ジロッケン~環七フィーバー~ (7月13日、テレビ神奈川)
  • The Covers(7月28日、NHK BSプレミアム[82]
  • ジロッケン~環七フィーバー~ (8月24日、テレビ神奈川)
  • 69号室の住人(11月11日、TOKYO MX)
2020年
2020年
2021年

Abema TV 編集

2018年
  • バラエティ開拓バラエティ 日村がゆく
    • #51 第3回高校生フォークソングGP(5月9日)
    • #61(7月25日)
    • #62 高校生フォークソングGPグランドチャンピオン大会(8月1日)
    • #68 高校生フォークソング夏フェススペシャル(9月12日)
  • AbemaMorning 100回突破記念SP(8月28日)
  • 第3回 輝け! AbemaTV AWARDS 2018[86](12月30日)
2019年
  • バラエティ開拓バラエティ 日村がゆく #114 日村と崎山蒼志がコラボ!高校生フォークソングGP!(10月2日)[87]

ラジオ番組 編集

2016年
2018年
2019年
2020年
  • SONAR MUSIC(2月10日、J-WAVE
  • J-WAVE HOLIDAY SPECIAL TOKYO GUITAR JAMBOREE 2020~ROPPONGI BASHO~(3月20日、J-WAVE)
  • SCHOOL OF LOCK! STAY HOME ROCK FES.(4月22日、TOKYO-FM
  • J-WAVE HOLIDAY SPECIAL #音楽を止めるな ~STAY HOME FESTIVAL~ (5月6日、J-WAVE)
  • Hi-Six Radio JAM(5月12日、FM高知
  • SONAR MUSIC(10月19日、J-WAVE)

CM 編集

2018年
2019年
  • サントリー サントリー天然水 GREEN TEA「徒然なるトリビュート」[17][100]
  • Softbank WEB CM「みんなのオンガクサイコー」[101]

2021年

その他 編集

2019年
  • 教員人材センター コンセプトムービー『そこには』(11月25日)[102]
2020年
  • 崎山蒼志 - 五月雨 / THE FIRST TAKE 公開(1月17日)
  • 崎山蒼志 - 夏至 / THE FIRST TAKE(1月29日)
  • スペースシャワーインスタグラム配信「スペトミ!」出演(8月17日)
  • 崎山蒼志 YouTube生配信 vol.1(8月31日)
  • 崎山蒼志 生配信 Vol.2 [吉報](10月31日)

掲載 編集

ミュージック・ビデオ 編集

公開日監督曲名備考
2021/07/31大喜多正毅嘘じゃない出演:haru
2021/10/01杉山弘樹幽けき出演:志田彩良
2021/10/23大喜多正毅風来出演:景井ひな、安光隆太郎
2022/01/20Kazuki TakahashiHelix
2022/02/04エリザベス宮地告白(崎山蒼志×石崎ひゅーい)出演:町田愛、吉増裕士、山本桂次
2022/04/27A Song
2022/07/06Akari EdaI Don't Wanna Dance In This Squall出演:DENIS、MIOKO、Kennedy、RAY、MATHEW
2022/11/09Akari Eda覚えていたのに出演:: Jasper
2023/07/14Akari Eda
2023/12/22Akari Edaしょうもない夜

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ 2018年7月より活動休止中。
  2. ^ 所属事務所のECサイト・ライブ会場では同年9月15日より、静岡県浜松市の一部レコード店では同年10月5日より先行販売を行っていた。
  3. ^ 2018年11月14日より出光興産CMタイアップ曲「旅の中で」のみ先行配信リリースされた。

出典 編集

  1. ^ “第43回 崎山蒼志のルーツをたどる”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2023年1月23日). https://natalie.mu/music/column/509646 2022年2月8日閲覧。 
  2. ^ (日本語) 崎山蒼志公式モバイルサイト『放課後寝返りマニア』オフショットダイジェスト, https://www.youtube.com/watch?v=5pY-9U1Thhg 2023年8月17日閲覧。 
  3. ^ “くるり岸田、川谷絵音らも絶賛 15歳の天才シンガーソングライター 崎山蒼志がもたらした衝撃”. Real Sound (リアルサウンド). (2020年5月23日). https://realsound.jp/2018/05/post-196665_1.html 2021年2月5日閲覧。 
  4. ^ “名曲誕生!高校生シンガー・崎山蒼志が山崎紘菜主演『平成物語』主題歌を書き下ろし”. TV LIFE (ワン・パブリッシング). (2019年3月8日). https://www.tvlife.jp/entame/215915 2021年2月5日閲覧。 
  5. ^ “崎山蒼志の歌と言葉の秘密。写真家・石田真澄の目から紐解く”. CINRA.NET (CINRA). (2019年3月18日). https://www.cinra.net/article/interview-201903-sakiyamaishida 2021年2月5日閲覧。 
  6. ^ a b “崎山蒼志が主演&主題歌、枝優花監督のドラマ『スイーツ食って何が悪い!』”. CINRA.NET (CINRA). (2020年1月27日). https://www.cinra.net/news/20200107-sweetskutte 2021年2月5日閲覧。 
  7. ^ a b “令和世代がそろい踏み! ドラマ『スイーツ食って何が悪い!』倉 悠貴・崎山蒼志・渡辺佑太朗が吹かせる新時代の風”. WHAT's IN? tokyo (WHAT's IN? tokyo). (2020年1月10日). https://entertainmentstation.jp/579112 2021年2月5日閲覧。 
  8. ^ “崎山蒼志、池田エライザ監督映画「夏、至るころ」主題歌を書き下ろし(コメントあり / 動画あり)”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2020年10月19日). https://natalie.mu/music/news/401232 2021年2月5日閲覧。 
  9. ^ a b c d e “崎山蒼志、ソニー・ミュージックレーベルズよりメジャーデビュー(動画あり)”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2020年10月30日). https://natalie.mu/music/news/403031 2021年2月5日閲覧。 
  10. ^ 崎山蒼志、新曲「逆行」がドラマ『賭ケグルイ双(ツイン)』主題歌に決定 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス. 2022年1月19日閲覧。
  11. ^ 崎山蒼志|ニューシングル『嘘じゃない』9月8日発売|アニメ「僕のヒーローアカデミア」第5期第2クールEDテーマ - TOWER RECORDS ONLINE”. tower.jp. 2022年1月19日閲覧。
  12. ^ 崎山蒼志の新曲「幽けき」今泉力哉の映画『かそけきサンカヨウ』主題歌を書き下ろし”. www.fashion-press.net. 2022年1月19日閲覧。
  13. ^ 崎山蒼志の新曲「風来」神尾楓珠主演ドラマ『顔だけ先生』主題歌に、いきものがかり水野良樹と共作”. www.fashion-press.net. 2022年1月19日閲覧。
  14. ^ [崎山蒼志【NEWS】9月6日オンエアTOKYO MX『グッバイ筋肉!』エンディングテーマに「夏至」決定]”. www.sma.co.jp. 2019年9月30日閲覧。
  15. ^ 崎山蒼志が山崎紘菜主演×松本花奈監督ドラマ『平成物語』主題歌担当”. CINRA.NET. 2019年3月18日閲覧。
  16. ^ 崎山蒼志の歌と言葉の秘密。写真家・石田真澄の目から紐解く”. CINRA.NET. 2019年3月18日閲覧。
  17. ^ a b 「徒然なるトリビュート」徒然草を再解釈した楽曲の第二弾は崎山蒼志による「柔らかな心地」”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2019年5月15日閲覧。
  18. ^ Inc, Natasha. “崎山蒼志「念願叶って」君島大空と楽曲共作「潜水」9月に配信リリース(コメントあり)”. 音楽ナタリー. 2019年8月19日閲覧。
  19. ^ Department, Skream! Editorial. “高校生SSW 崎山蒼志、敬愛する君島大空と共同制作の新曲「潜水」9/20配信リリース決定”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2019年8月19日閲覧。
  20. ^ 崎山蒼志と君島大空、2人の謎を相互に解体。しかし謎は謎のまま”. Kompass(コンパス) ミュージックガイドマガジン by Spotify&CINRA. 2019年11月7日閲覧。
  21. ^ Inc, Natasha. “崎山蒼志「潜水」、三浦透子の主演ドラマ「おやすみ、また向こう岸で」主題歌に(動画あり)”. 音楽ナタリー. 2019年9月30日閲覧。
  22. ^ Inc, Natasha. “崎山蒼志が諭吉佳作/menとのコラボ曲配信、ツアーに君島大空ら参加(コメントあり)”. 音楽ナタリー. 2019年10月3日閲覧。
  23. ^ Inc, Natasha. “崎山蒼志、2ndアルバムより長谷川白紙との共作曲「感丘」先行配信(コメントあり)”. 音楽ナタリー. 2019年10月24日閲覧。
  24. ^ “崎山蒼志、15歳の頃に作曲した楽曲「A Song」を配信リリース”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2022年4月25日). https://natalie.mu/music/news/475265 2022年4月27日閲覧。 
  25. ^ 崎山蒼志、本日5/17配信リリースの最新曲「違和感の向こうで」MV公開。詩羽(水曜日のカンパネラ)が参加”. skream! (2024年5月17日). 2024年5月19日閲覧。
  26. ^ a b Inc., Natasha,. “崎山蒼志1stアルバム発売、単独ツアー決定 - 音楽ナタリー”. 音楽ナタリー. 2018年10月5日閲覧。
  27. ^ “【タワレコメン】邦楽 2018年12月は、ネクライトーキー、崎山蒼志、KOTORIの3組が選出 - TOWER RECORDS ONLINE”. https://tower.jp/article/feature_item/2018/11/15/0701 2018年11月20日閲覧。 
  28. ^ Inc, Natasha. “崎山蒼志、20歳の映像作家とコラボした新曲「国」MV(動画あり)”. 音楽ナタリー. 2018-12-05T04:15:48Z閲覧。
  29. ^ Inc, Natasha. “星野源CDショップ大賞史上初2度目の大賞、新人向け大賞は折坂悠太”. 音楽ナタリー. 2019年3月18日閲覧。
  30. ^ 君島大空、諭吉佳作/men、長谷川白紙…崎山蒼志『並む踊り』優れた“個”が集まる場としての面白さ”. Real Sound|リアルサウンド. 2019年10月31日閲覧。
  31. ^ Inc, Natasha. “新しい学校のリーダーズ2ndアルバムに松永天馬や崎山蒼志が参加、阿久悠の未発表詞曲も”. 音楽ナタリー. 2019年2月12日閲覧。
  32. ^ https://twitter.com/soushiclub/status/1331229154751045635”. Twitter. 2022年11月7日閲覧。
  33. ^ a b 崎山蒼志の未知との遭遇 記事一覧 | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine”. guitarmagazine.jp. 2022年11月11日閲覧。
  34. ^ 崎山蒼志の未知との遭遇 第6回:ギター購入の喜び+2022年になって”. ギター・マガジンWEB|Guitar magazine. 2022年11月11日閲覧。
  35. ^ 崎山蒼志の未知との遭遇 第3回:買いました/Ovation 1271 Viper”. ギター・マガジンWEB|Guitar magazine. 2022年11月11日閲覧。
  36. ^ 崎山蒼志の未知との遭遇 第5回:ギターの大きさによる影響/バリトン・ギターが欲しい!!”. ギター・マガジンWEB|Guitar magazine. 2022年11月11日閲覧。
  37. ^ 未確認フェスティバル2015ーSCHOOL OF LOCK!が贈るTEENAGE ONLY LOCK FES!ー”. TOKYO FM. 2018年9月18日閲覧。
  38. ^ MUSIC BASH決勝ライヴ審査結果”. ヤマハミュージックパブリッシング. 2018年9月18日閲覧。
  39. ^ Inc, Natasha. “崎山蒼志、地元・浜松で初のホールワンマン「とおとうみの国」”. 音楽ナタリー. 2019年1月28日閲覧。
  40. ^ Inc., Natasha,. “崎山蒼志、初の単独ツアーに追加公演決定 - 音楽ナタリー”. 音楽ナタリー. 2018年10月17日閲覧。
  41. ^ Inc, Natasha. “崎山蒼志、秋に全国ツアー「並む踊りたち」”. 音楽ナタリー. 2019年7月25日閲覧。
  42. ^ 『サマソニ』大阪の新ステージに崎山蒼志、踊Foot Worksら18組追加”. CINRA.NET. 2018年9月18日閲覧。
  43. ^ 「コヤソニ」開幕、崎山蒼志の堂々パフォーマンスに“親戚のおじさん”小籔感激”. ナタリー. 2018年9月18日閲覧。
  44. ^ SPARKS GO GO主催イベントに崎山蒼志、八熊は「この男、なんだかすごいぞ」”. ナタリー. 2018年9月25日閲覧。
  45. ^ テクノロジー×音楽『イノフェス』にアジカン、崎山蒼志、落合陽一ら」『CINRA.NET』。2018年9月25日閲覧。
  46. ^ 『マグロック&フジソニック』最終発表ででんぱ組.inc、崎山蒼志ら6組」『CINRA.NET』。2018年9月25日閲覧。
  47. ^ Inc., Natasha,. “仙台「RADIO GIGA」にCreepy Nuts、崎山蒼志、曽我部、竹原、CHAI、LUCKY TAPES - 音楽ナタリー”. 音楽ナタリー. 2018年11月1日閲覧。
  48. ^ Inc., Natasha,. “冬の「BAYCAMP」にアワレ、Tempalay、imai、ナード、崎山蒼志、DJ後藤まりこ - 音楽ナタリー”. 音楽ナタリー. 2018年12月3日閲覧。
  49. ^ Department, Skream! Editorial. “名古屋のサーキット・イベント"IMAIKE GO NOW"、来年3/23-24に開催。第1弾出演者にTempalay、フルカワユタカ、崎山蒼志、TENDOUJI、MONO NO AWARE、Suspended 4thら35組”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2019年1月17日閲覧。
  50. ^ <ARABAKI ROCK FEST.19>にバービーボーイズ、崎山蒼志、勝手にしやがれ、ZIGGYら24組”. BARKS. 2019年1月28日閲覧。
  51. ^ 『VIVA LA ROCK』第4弾でゲス、UVER、オウガ、崎山蒼志、赤い公園ら20組”. CINRA.NET. 2019年2月15日閲覧。
  52. ^ Inc, Natasha. “「パンダ音楽祭」に曽我部恵一、眉村ちあき、崎山蒼志、カネコアヤノら - 音楽ナタリー”. 音楽ナタリー. 2019年3月11日閲覧。
  53. ^ 『CROSSING CARNIVAL』第1弾出演者発表 ミツメ、崎山蒼志、TENDREら5組”. Real Sound|リアルサウンド. 2019年3月4日閲覧。
  54. ^ 富士山麓『ACO CHiLL CAMP 2019』第1弾でOAU、HY、崎山蒼志、LOW IQ 01”. CINRA.NET. 2019年1月17日閲覧。
  55. ^ Department, Skream! Editorial. “ストレイテナー、OAU、HY、LOW IQ 01、崎山蒼志、Awesome City Clubら出演。5/18-19開催"ACO CHiLL CAMP 2019"、タイムテーブル発表”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2019年4月23日閲覧。
  56. ^ 本×音楽『Lotus music & book cafe』にPredawn、崎山蒼志、東郷清丸ら7組”. CINRA.NET. 2019年4月23日閲覧。
  57. ^ 『SAKAE SP-RING 2019』第1弾で阿部真央、崎山蒼志、SANABAGUN.ら77組”. CINRA.NET. 2019年3月20日閲覧。
  58. ^ 「SAKAE SP-RING 2019」第1弾に阿部真央、ネクライトーキー、崎山蒼志ら77組-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/184859”. rockinon.com. 2019年3月20日閲覧。
  59. ^ Inc, Natasha. “大阪「ヤングタイガー」に崎山蒼志、ネクライトーキー、羊文学ら10組 - 音楽ナタリー”. 音楽ナタリー. 2019年3月11日閲覧。
  60. ^ Inc, Natasha. “「やついフェス」にCreepy Nuts、崎山蒼志、堂島孝平、のん、七尾旅人ら51組追加”. 音楽ナタリー. 2019年4月1日閲覧。
  61. ^ Inc, Natasha. “「フジロック」に石野卓球、藤原さくら、崎山蒼志、GLIM SPANKY、チャランポら128組”. 音楽ナタリー. 2019年5月31日閲覧。
  62. ^ 『RSR』第3弾で七尾旅人、崎山蒼志、Nulbarich、打首獄門同好会ら追加”. CINRA.NET. 2019年4月25日閲覧。
  63. ^ 『モンバス』第1弾でアレキ、King Gnu、MONOEYES、崎山蒼志、BiSHら45組”. CINRA.NET. 2019年4月23日閲覧。
  64. ^ Department, Skream! Editorial. “9/7-8大阪 泉大津で開催"OTODAMA'18-'19~音泉魂~"、出演者にフレデリック、クリープ、THE BAWDIES、OKAMOTO'S、キュウソ、ヤバT、スカパラら25組決定。日割りも発表”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2019年5月27日閲覧。
  65. ^ Inc, Natasha. “「BAYCAMP 2019」にSHISHAMO、テナー、曽我部恵一、オウガ、崎山蒼志ら”. 音楽ナタリー. 2019年4月1日閲覧。
  66. ^ Inc, Natasha. “「ハンドメイドインジャパンフェス」に王舟、トクマルシューゴ、崎山蒼志ら”. 音楽ナタリー. 2020年1月10日閲覧。
  67. ^ オサカナ主催『天体の音楽会』第3弾発表で崎山蒼志、ブクガ、DSC追加”. CINRA.NET. 2020年1月10日閲覧。
  68. ^ Inc., Natasha,. “崎山蒼志1stアルバムの全貌発表、レコ発ライブと東名阪イベントも決定(動画あり) - 音楽ナタリー”. 音楽ナタリー. 2018年11月5日閲覧。
  69. ^ Inc., Natasha,. “sora tob sakana新曲配信リリース決定、崎山蒼志とのツーマンも - 音楽ナタリー”. 音楽ナタリー. 2018年10月29日閲覧。
  70. ^ Inc, Natasha. “【ライブレポート】sora tob sakana×崎山蒼志「月面の扉」で同年代の対バン実現(写真19枚)”. 音楽ナタリー. 2018年12月19日閲覧。
  71. ^ Inc, Natasha. “MOROHAが平日に新たな自主企画シリーズ始動、明日中野サンプラザで無観客ライブも”. 音楽ナタリー. 2018年12月19日閲覧。
  72. ^ Inc, Natasha. “曽我部恵一と崎山蒼志がツーマンライブ「共鳴」”. 音楽ナタリー. 2019年1月21日閲覧。
  73. ^ Inc, Natasha. “SMA所属の同世代SSWが集結!竹内アンナ、坂口有望、崎山蒼志が共同イベント”. 音楽ナタリー. 2019年5月27日閲覧。
  74. ^ 竹内アンナ×坂口有望×崎山蒼志『メッチャドスエダモンデ』8月開催”. CINRA.NET. 2019年5月27日閲覧。
  75. ^ 名古屋クラブクアトロ 開店30周年企画『New Direction 2019』最終出演者としてくるり × yonige、the pillows × a flood of circle他 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス. 2019年7月1日閲覧。
  76. ^ TENDOUJIの自主企画『MAKE!TAG!NIGHT!!!』にPOLYSICS、崎山蒼志”. CINRA.NET. 2019年7月1日閲覧。
  77. ^ ソニーミュージック“イチオシ”新人が競演 Rude-α「Mステで会いましょう」:紀伊民報AGARA”. www.agara.co.jp. 2020年2月10日閲覧。
  78. ^ ソニーミュージック“イチオシ”新人が競演 Rude-α「Mステで会いましょう」”. ORICON NEWS. 2020年2月10日閲覧。
  79. ^ HOTLINE2014 Vol.2ライブレポート!」『島村楽器 イオンモール浜松市野店 シマブロ』。2018年9月25日閲覧。
  80. ^ a b “浜松中心街が音楽舞台 「やらまいかフェス」開幕|静岡新聞アットエス” (日本語). @S[アットエス]. http://www.at-s.com/news/article/local/west/553062.html 2018年10月15日閲覧。 
  81. ^ 『沼にハマってきいてみた』SPに崎山蒼志、ちぃたん☆、小関裕太、ねおら”. CINRA.NET. 2019年1月17日閲覧。
  82. ^ 井上芳雄が椎名林檎ら名曲カバー 崎山蒼志は“相思相愛”池田エライザとトークも”. ORICON NEWS. 2019年7月25日閲覧。
  83. ^ スペシャ×J-WAVEの公開収録企画「DRIP TOKYO」、その独自の歌詞と楽曲、高い演奏力で注目を集める崎山蒼志のライブ映像を公開!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2020年2月10日閲覧。
  84. ^ Inc, Natasha. “崎山蒼志の高校最後の夏休みにNHKが密着”. 音楽ナタリー. 2020年11月3日閲覧。
  85. ^ a b [崎山蒼志【TV】12/12、1/9 NHK名古屋「Uta-Tube」に2週出演決定!]”. www.sma.co.jp. 2020年11月3日閲覧。
  86. ^ Department, Skream! Editorial. “12/30放送"第3回 輝け!AbemaTV AWARDS 2018"、Creepy Nuts、崎山蒼志、大原櫻子がスペシャル・パフォーマンス披露決定”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2019年1月17日閲覧。
  87. ^ バナナマン日村&崎山蒼志が“即興コラボ”を披露 スピードワゴン小沢も絶賛の高校生シンガー登場”. AbemaTIMES. 2019年10月3日閲覧。
  88. ^ 話題の15歳崎山蒼志君テキナイに登場。”. 静岡新聞社静岡放送. 2018年9月18日閲覧。
  89. ^ ★本日のゲスト:崎山蒼志さん★”. K-mix. 2018年9月18日閲覧。
  90. ^ 注目15歳シンガーソングライター崎山蒼志「休日はリサイクルショップで中古楽器を物色」”. TBSラジオ. 2018年9月18日閲覧。
  91. ^ 最強群馬FES特集2018『ニューアコスペシャル』公開生放送&特番決定!”. FM GUNMA. 2018年9月18日閲覧。
  92. ^ くるり岸田も絶賛! 話題の高校生シンガーソングライター・崎山蒼志の素顔とは?(TOKYO FM+)”. Yahoo!ニュース. 2019年1月17日閲覧。
  93. ^ 話題の高校生シンガー・崎山蒼志、子守唄はthe GazettEだった”. ORICON NEWS. 2019年4月23日閲覧。
  94. ^ いきものがかり・水野×崎山蒼志が対談! 音楽活動をする上で実感した、基礎の大切さ”. ORICON NEWS. 2019年5月15日閲覧。
  95. ^ 展覧会「クリープハイプのすべ展」、BiSH・アイナ、yonige、崎山蒼志ら出演のCM公開”. rockin'on. 2018年9月20日閲覧。
  96. ^ エムティーアイ. “ベトナムで働く父の元を訪れた息子との交流を描く出光興産新CMを、崎山蒼志のオリジナル曲が彩る! - music.jpニュース”. music.jp. 2018年11月5日閲覧。
  97. ^ NEXT IDEMITSU! in VIETNAM – 出光興産”. NEXT IDEMITSU! in VIETNAM – 出光興産. 2018年11月5日閲覧。
  98. ^ Inc., Natasha,. “崎山蒼志、奮闘する同世代の背中押す高校サッカー応援ソング「烈走」(動画あり / コメントあり) - 音楽ナタリー”. 音楽ナタリー. 2018年11月20日閲覧。
  99. ^ 崎山蒼志、全国高校サッカー選手権大会応援CMソングに新曲「烈走」書き下ろし”. Real Sound|リアルサウンド. 2018年11月20日閲覧。
  100. ^ Department, Skream! Editorial. “フジファブリック、崎山蒼志、tofubeats、Saucy Dog、ネクライトーキーが"徒然草"を再解釈し楽曲制作する"徒然なるトリビュート"始動。フジファブリックによる第1弾「O.N.E」MV公開”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2019年4月23日閲覧。
  101. ^ Inc, Natasha. “BiSH、Creepy Nuts、崎山蒼志、Licaxxxら「フジロック」アプリCM出演(動画あり / コメントあり)”. 音楽ナタリー. 2019年7月25日閲覧。
  102. ^ “11月25日は“先生ありがとうの日”! 私学教員就活エージェント「教員人材センター」が、現役の高校生シンガーソングライター崎山蒼志とコラボレーションして制作したコンセプトムービー『そこには』を公開”. PR TIMES (PR TIMES). (2019年11月25日). https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000051729.html 2020年6月6日閲覧。 
  103. ^ Inc, Natasha. “ビリー・アイリッシュ特集「ユリイカ」に崎山蒼志、ACO、君島大空、田島ハルコら”. 音楽ナタリー. 2019年10月21日閲覧。
  104. ^ BiSHがTV Bros.に見参! 崎山蒼志、ビリー・アイリッシュら新世代アーティスト総勢30組を特集”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2019年10月21日閲覧。

外部リンク 編集