岩本 公水(いわもと くみ、1975年6月4日 - )は、女性演歌歌手である。所属レコード会社キングレコードで、所属芸能プロダクション株式会社吉野音楽事務所

岩本 公水
柏市のミニライブで (2012年)
基本情報
出生名佐藤久美子
生誕 (1975-06-04) 1975年6月4日(49歳)
出身地日本の旗 日本秋田県羽後町
学歴秋田県立羽後高等学校
ジャンル演歌
職業歌手
活動期間1995年 -
レーベルキングレコード
事務所株式会社吉野音楽事務所
公式サイト公式サイト

羽後町観光宣伝大使[1]、よこて発酵文化大使、埼玉伝統工芸会館PR大使、由利本荘市スズムシ保全大使を務める。

略歴 編集

秋田県羽後町に生まれる[1]秋田県立羽後高等学校卒業後、歌手を目指して上京[2]。有線放送の電話受付をしている時にスカウトされ[2]1995年5月24日キングレコードから「雪花火」でデビュー[2]1997年NHK新人歌謡コンテストでグランプリを獲得し[2]、その特典として第48回NHK紅白歌合戦に初出場を果たす[2]2005年、声が出なくなったことで、長期休業に入る[2]2007年10月、長期療養から芸能界復帰。休業中は介護ヘルパー2級、障害者ヘルパー2級などの資格を取得した[2]

ディスコグラフィ 編集

シングル 編集

#発売日曲順タイトル作詞作曲編曲オリコン
最高順位[3]
規格品番
11995年
5月24日
01雪花火吉岡治弦哲也桜庭伸幸-KIDX-209
02恋芝居
21996年
1月6日
01花篝前田俊明KIDX-239
02ひとり奥入瀬
31997年
1月1日
01涙唱佐藤順英相沢清丸山雅仁KIDX-299
02恋の小泊村三上寛浜圭介馬飼野俊一
41997年
7月24日
01紅葉伝説吉岡治弦哲也前田俊明KIDX-311
02故郷ごころ
51998年
1月1日
01ふたり舟中島健二原譲二丸山雅仁KIDX-365
02家族吉岡治弦哲也前田俊明
61998年
7月24日
01故郷をあげたい東海林良三枝成彰紅林弥生KIDX-399
02葉桜
71999年
1月1日
01千年桜吉岡治岡千秋丸山雅仁KIDX-425
02あした晴れたら
81999年
5月28日
01鶴への祈り星野哲郎市川昭介KIDX-451
02北の千羽鶴
91999年
9月22日
01恋燦華たかたかし浜圭介前田俊明KIDX-481
02飛べない鴎さいとう大三今泉敏郎
102000年
4月26日
01石原信一若草恵KIDX-525
02ほたる岡田冨美子四方章人前田俊明
112000年
9月16日
01夜祭り佐藤友紀岡千秋伊戸のりおKIDX-555
02愛染川吉岡治水森英夫前田俊明
122001年
3月21日
01えんか坂たかたかし弦哲也KIDX-585
02夢ひとつ
132001年
5月23日
01恋螢幸田龍馬岡千秋伊戸のりおKIDX-608
02YOSAKOIソーラン[注釈 1]北海道民謡村治崇光
142002年
1月10日
01演歌はいいね荒木とよひさ弦哲也伊戸のりお40位KIDX-645
02えんかはいいね今泉敏郎
152002年
5月22日
01火の舞、北の盆東海林良若草恵-KIDX-673
02愛子の朝たかたかし前田俊明
162002年
6月26日
01一生一度星野哲郎南郷達也KIDX-685
02あんた川吉幾三京建輔
172003年
4月23日
01絹の雨たかたかし弦哲也前田俊明26位KIDX-725
02風の絶唱新條カオル伊戸のりお
182004年
1月21日
01冬陽炎吉岡治前田俊明44位KICM-808
02夜明けの恋唄伊戸のりお
192004年
7月22日
01矢車の花水木れいじ市川昭介南郷達也40位KICM-830
02千夜の峠岡田冨美子四方章人伊戸のりお
202004年
11月3日
01贈りもの吉幾三若草恵-KICM-861
02星の語りべ松本英伸三島大輔
212004年
11月26日
01倖せになりたいなァ水木れいじ三木たかしKICM-860
02雪の紋石原信一浜圭介竜崎孝路
222007年
11月21日
01草枕こはまかずえ田尾将実蔦将包42位KICM-30111
02よりそい川石野ひさし桧原さとし
232008年
6月4日
01花筏吉岡治弦哲也36位KICM-30146
02雪物語のせよしあき
242008年
11月26日
01恋風秋浩二田尾将実46位KICM-30181
02文鳥峰崎林二郎
252009年
5月13日
01文鳥-KICM-30207
02二年目の夏至水木れいじ小田純平
262010年
2月10日
01さいはて岬吉岡治田尾将実44位KICM-30258
02故郷にありがとう
272010年
10月27日
01みちゆき舟仁井谷俊也弦哲也丸山雅仁45位KICM-30310
02雪行路
282011年
7月27日
01泣きむし橋喜多條忠四方章人蔦将包46位KICM-30371
02蛍火の宿
292012年
7月11日
01こまくさ帰行さくらちさと田尾将実45位KICM-30447
02姫鏡台矢野立美
302013年
5月8日
01愛のせせらぎ蔦将包46位KICM-30504
02心のふるさと仁井谷俊也
312014年
1月22日
01道の駅さわだすずこ船村徹47位KICM-30572
02秋桜だより蔦将包
322015年
3月25日
01昭和えれじい吉田旺船村徹南郷達也49位KICM-30642
02二日月井上登美子あらい玉英
332016年
2月10日
01面白山の滝秋浩二伊戸のりお30位KICM-30700
02母桜松井タツオ
342017年
1月11日
01北の絶唱いとう彩岡千秋丸山雅仁29位KICM-30766
02紅しぐれ麻こよみ
352018年
1月10日
01雪の絶唱いとう彩41位KICM-30833
02涙の数さくらちさと田尾将実蔦将包
362018年
8月22日
01片時雨いとう彩岡千秋丸山雅仁-KICM-30880
02人生爛漫鮫島琉星南郷達也
372019年
8月7日
01能取岬いとう彩KICM-30931
02渡川峰崎林二郎蔦将包
03片時雨 (セリフ入り)
〜ギター演歌Ver.〜
いとう彩岡千秋斉藤功
382020年
7月8日
01しぐれ舟瀬戸内かおる岸本健介丸山雅仁13位KICM-30990
(通常盤)
02対馬情歌
03姫鏡台
〜アンコール・ピアノVer.〜
さくらちさと田尾将実紅林弥生
2021年
1月1日
02雨の堂島川瀬戸内かおる岸本健介前田俊明KICM-30998
(お宝盤)
03能取岬
〜ピアノ演歌Ver.〜[注釈 2]
いとう彩岡千秋
392021年
8月4日
01なさけ舟唄瀬戸内かおる岸本健介竹内弘一30位KICM-31030
02VIVA VIVA 演歌
03秋田音頭秋田県民謡清水ゆかり
402022年
4月6日
01憂愁海峡いとう彩岡千秋南郷達也30位KICM-31063
02なかせ雨
03東京砂漠に咲いた花三原聡
412022年
11月16日
01浮草の舟瀬戸内かおる岸本健介28位KICM-31081
02瀬戸内みれん神彬大
03雨の堂島川瀬戸内かおる前田俊明
422023年
7月5日
01春蝉助田ひさお八角さとし南郷達也38位KICM-31105
02朱鷺色の夢結城れい子堀部光彦
432024年
1月10日
01酔うほどにいとう彩岡千秋23位KICM-31120
02おんなの峠三原聡

アルバム 編集

発売日タイトル規格品番
2000年3月24日凛〜私を支えてくれた歌〜KICX-518
2001年5月2日まほらKICX-553
2002年4月3日たからものKICX-582
2003年2月25日きざしKICX-597
2003年10月22日魂のしずく〜岩本公水こころの名曲集〜KICX-618
2004年8月4日〜彩歌十章〜公水曲KICX-647
2009年1月21日光の射すほうへ…KICX-733
2021年8月4日KICX-5355(再発盤)
2011年10月26日光の射すほうへ…IIKICX-810
2021年8月4日KICX-5356(再発盤)
2014年6月4日うたこまち〜昭和歌の語りべ〜KICX-911
2018年4月11日ゆりかごの歌KICD-57
2019年5月22日うたこまちIIKICX-1093
2024年5月22日うたこまちIII〜昭和歌の語りべ〜KICX-1182
  • 全曲集…1998年〜2022年発売。
  • ベストセレクション…2004年、2008年〜2023年発売。

映像作品 編集

発売日タイトル規格規格品番
2013年8月7日DVDカラオケ全曲集 ベスト8 岩本公水DVDKIBK-6022
2014年7月9日DVDカラオケ全曲集 ベスト8 岩本公水②KIBK-6037
2016年8月10日DVDカラオケ全曲集 2016 岩本公水KIBK-6070

主な出演 編集

テレビ番組 編集

NHK紅白歌合戦出場歴 編集

年度/放送回曲目出演順対戦相手備考
1997年(平成9年)/第48回涙唱3/25反町隆史

ラジオ 編集

脚注 編集

出典 編集

注釈 編集

  1. ^ デュエット:村治崇光
  2. ^ デュエット:岡千秋

関連項目 編集

外部リンク 編集