小野沢裕子のいきいきワイド

小野沢裕子のいきいきワイド』(おのざわゆうこのいきいきワイド)は、1995年9月4日から2002年3月22日[1][2]まで新潟テレビ21で放送されていた夕方ワイド番組である。

概要 編集

新潟テレビ21開局後初の夕方ワイド番組である。タイトルが示すとおり、元新潟放送アナウンサーでフリーアナウンサー小野沢裕子がメインキャスターを務めていた。

番組の終了後、替わって『スーパーJチャンネルにいがた』がスタートした。

コーナー 編集

新潟市内にあるふるまちモールや新潟ユニゾンプラザ、新潟県内の観光施設やイベントなど、毎回様々な場所からの生中継を実施していた。他に、凄腕の芸や技を持つ一般人たちがそれらを披露するコーナーもあった。

開始当初から(金曜は1995年10月から)2000年9月まで『土井善晴 おかずのクッキング』が同番組に内包されていた。

タイムテーブル 編集

第1部はローカルニュース、第2部は全国ネットニュース、第3部はローカルニュース・天気・エンディングとなっていた[1]

テーマ曲 編集

放送時間 編集

期間放送時間(日本時間
月曜 - 木曜金曜
1995.09.041995.09.2916:50 - 19:00(130分)17:55 - 19:00(065分)
1995.10.021996.03.2917:30 - 19:00(090分)
1996.04.011998.03.2716:50 - 19:00(130分)
1998.03.301999.10.0116:45 - 19:00(135分)
1999.10.042001.03.3016:50 - 19:00(130分)
2001.04.022002.03.2216:50 - 18:55(125分)

出演者 編集

パーソナリティ 編集

  • 小野沢裕子(フリーアナウンサー)[4][5] - メインパーソナリティ。
  • 小山裕久(新潟テレビ21アナウンサー)[4][5] - サブパーソナリティ。
  • 村本秀岳(当時新潟テレビ21アナウンサー) - サブパーソナリティ。

コメンテーター 編集

コーナー出演者 編集

備考 編集

関連項目 編集

脚注 編集

  1. ^ a b 『UX新潟テレビ21 30年史(2014年3月、新潟テレビ21発行)p99』
  2. ^ 2002年3月22日発行新潟日報朝刊テレビ欄より。
  3. ^ 伊藤敏博 - ウェイバックマシン(2000年9月19日アーカイブ分)
  4. ^ a b c d e 『企業と広告』第22巻第9号、チャネル、1996年9月1日、21頁、NDLJP:2853162/13 
  5. ^ a b c d e f 『企業と広告』第23巻第9号、チャネル、1997年9月1日、71頁、NDLJP:2853174/38 

外部リンク 編集

新潟テレビ21制作 生放送の情報番組
前番組番組名次番組
おはよう!TVくん
※土曜7:00 - 8:00
小野沢裕子のいきいきワイド
新潟テレビ21 平日夕方のNT21ニュース
ステーションEYE ANN
※18:00 - 18:30
【内包されて継続】
NEWS21
※18:30 - 19:00
いきいきワイドニュース
スーパーJチャンネルにいがた
※16:50 - 19:00
新潟テレビ21 月曜 - 木曜17時台
タッチ
※17:00 - 17:30
【土曜6:00枠へ移動】
未来少年コナン
※17:30 - 18:00
小野沢裕子のいきいきワイド
スーパーJチャンネルにいがた
※16:50 - 19:00
新潟テレビ21 金曜17時台後半枠
スーパー戦隊シリーズ
超力戦隊オーレンジャー
※17:30 - 17:55
【金曜16:50枠へ移動】
小野沢裕子のいきいきワイド
スーパーJチャンネルにいがた
※16:50 - 19:00
新潟テレビ21 金曜17時台前半枠
スーパー戦隊シリーズ
激走戦隊カーレンジャー
※16:50 - 17:15
【金曜16:25枠へ移動】
うじきつよしのワンデイ探検隊
※17:15 - 17:30
東日本放送制作、金曜16:10枠へ移動】
小野沢裕子のいきいきワイド
スーパーJチャンネルにいがた
※16:50 - 19:00