オリンピックの体操競技・日本人メダリスト一覧

ウィキメディアの一覧記事
オリンピックの体操競技・男子メダリスト一覧 > オリンピックの体操競技・日本人メダリスト一覧
オリンピックの体操競技・女子メダリスト一覧 > オリンピックの体操競技・日本人メダリスト一覧

オリンピックの体操競技・日本人メダリスト一覧(オリンピックのたいそうきょうぎ・にほんじんメダリストいちらん)

大会別獲得メダル数 編集

大会名
1896 アテネ不参加
1900 パリ
1904 セントルイス
1908 ロンドン
1912 ストックホルム
1920 アントワープ
1924 パリ
1928 アムステルダム
1932 ロサンゼルス0000
1936 ベルリン0000
1948 ロンドン不参加
1952 ヘルシンキ0224
1956 メルボルン15511
1960 ローマ4239
1964 東京54110
1968 メキシコシティー62412
1972 ミュンヘン55616
1976モントリオール34310
1980 モスクワ不参加
1984 ロサンゼルス3339
1988 ソウル0022
1992 バルセロナ0123
1996 アトランタ0000
2000 シドニー0000
2004 アテネ1124
2008 北京0202
2012 ロンドン1203
2016 リオデジャネイロ2013
2020 東京2125
合計333436103

金メダリスト 編集

個数氏名大会競技・種目
1小野喬1956年メルボルンオリンピック男子鉄棒
2日本(相原信行、遠藤幸雄、小野喬、竹本正男鶴見修治三栗崇1960年ローマオリンピック男子団体総合
3小野喬1960年ローマオリンピック男子跳馬
4相原信行1960年ローマオリンピック男子ゆか
5小野喬1960年ローマオリンピック男子鉄棒
6日本(遠藤幸雄、小野喬、鶴見修治、早田卓次、三栗崇、山下治廣1964年東京オリンピック男子団体総合
7遠藤幸雄1964年東京オリンピック男子個人総合
8早田卓次1964年東京オリンピック男子つり輪
9山下治広1964年東京オリンピック男子跳馬
10遠藤幸雄1964年東京オリンピック男子平行棒
11日本(遠藤幸雄、加藤沢男、加藤武司監物永三、塚原光男、中山彰規)1968年メキシコシティーオリンピック男子団体総合
12加藤沢男1968年メキシコシティーオリンピック男子個人総合
13加藤沢男 ※日本は表彰台独占1968年メキシコシティーオリンピック男子ゆか
14中山彰規1968年メキシコシティーオリンピック男子つり輪
15中山彰規1968年メキシコシティーオリンピック男子平行棒
16中山彰規1968年メキシコシティーオリンピック男子鉄棒
17日本(岡村輝一笠松茂、加藤沢男、監物永三、塚原光男、中山彰規)1972年ミュンヘンオリンピック男子団体総合
18加藤沢男 ※日本は表彰台独占1972年ミュンヘンオリンピック男子個人総合
19中山彰規1972年ミュンヘンオリンピック男子つり輪
20加藤沢男 ※日本は表彰台独占1972年ミュンヘンオリンピック男子平行棒
21塚原光男 ※日本は表彰台独占1972年ミュンヘンオリンピック男子鉄棒
22日本(五十嵐久人梶山広司、加藤沢男、監物永三、塚原光男、藤本俊1976年モントリオールオリンピック男子団体総合
23加藤沢男1976年モントリオールオリンピック男子平行棒
24塚原光男1976年モントリオールオリンピック男子鉄棒
25具志堅幸司1984年ロサンゼルスオリンピック男子個人総合
26森末慎二1984年ロサンゼルスオリンピック男子鉄棒
27具志堅幸司1984年ロサンゼルスオリンピック男子つり輪
28日本(鹿島丈博塚原直也冨田洋之中野大輔水鳥寿思米田功2004年アテネオリンピック男子団体
29内村航平2012年ロンドンオリンピック男子個人総合
30日本(内村航平、加藤凌平山室光史田中佑典白井健三2016年リオデジャネイロオリンピック男子団体
31内村航平2016年リオデジャネイロオリンピック男子個人総合
32橋本大輝2020年東京オリンピック男子個人総合
33橋本大輝2020年東京オリンピック男子鉄棒

銀メダリスト 編集

個数氏名大会競技・種目
1上迫忠夫1952年ヘルシンキオリンピック男子徒手
2竹本正男1952年ヘルシンキオリンピック男子跳馬
3日本(小野喬竹本正男河野昭相原信行塚脇伸作久保田正躬1956年メルボルンオリンピック男子団体
4小野喬1956年メルボルンオリンピック男子あん馬
5小野喬1956年メルボルンオリンピック男子個人総合
6久保田正躬1956年メルボルンオリンピック男子平行棒
7相原信行1956年メルボルンオリンピック男子徒手
8小野喬1960年ローマオリンピック男子個人総合
9竹本正男1960年ローマオリンピック男子鉄棒
10鶴見修治1964年東京オリンピック男子個人総合
11遠藤幸雄1964年東京オリンピック男子ゆか
12鶴見修治1964年東京オリンピック男子あん馬
13鶴見修治1964年東京オリンピック男子平行棒
14中山彰規1968年メキシコシティーオリンピック男子ゆか
15遠藤幸雄1968年メキシコシティーオリンピック男子跳馬
16監物永三1972年ミュンヘンオリンピック男子個人総合
17笠松茂1972年ミュンヘンオリンピック男子平行棒
18加藤沢男1972年ミュンヘンオリンピック男子鉄棒
19加藤沢男1972年ミュンヘンオリンピック男子あん馬
20中山彰規1972年ミュンヘンオリンピック男子ゆか
21加藤沢男1976年モントリオールオリンピック男子個人総合
22監物永三1976年モントリオールオリンピック男子あん馬
23塚原光男1976年モントリオールオリンピック男子跳馬
24監物永三1976年モントリオールオリンピック男子鉄棒
25梶谷信之1984年ロサンゼルスオリンピック男子平行棒
26森末慎二1984年ロサンゼルスオリンピック男子跳馬
27具志堅幸司1984年ロサンゼルスオリンピック男子跳馬
28池谷幸雄1992年バルセロナオリンピック男子ゆか
29冨田洋之2004年アテネオリンピック男子平行棒
30日本(冨田洋之、内村航平坂本功貴鹿島丈博沖口誠中瀬卓也2008年北京オリンピック男子団体
31内村航平2008年北京オリンピック男子個人総合
32日本(内村航平、加藤凌平山室光史田中和仁田中佑典2012年ロンドンオリンピック男子団体
33内村航平2012年ロンドンオリンピック男子ゆか
34日本(橋本大輝萱和磨北園丈琉谷川航2020年東京オリンピック男子団体

銅メダリスト 編集

個数氏名大会競技・種目
1上迫忠夫1952年ヘルシンキオリンピック男子跳馬
2小野喬1952年ヘルシンキオリンピック男子跳馬
3竹本正男1956年メルボルンオリンピック男子鉄棒
4竹本正男1956年メルボルンオリンピック男子平行棒
5小野喬1956年メルボルンオリンピック男子平行棒
6竹本正男1956年メルボルンオリンピック男子つり輪
7久保田正躬1956年メルボルンオリンピック男子つり輪
8小野喬1960年ローマオリンピック男子平行棒
9鶴見修治1960年ローマオリンピック男子あん馬
10小野喬1960年ローマオリンピック男子つり輪
11日本(池田敬子相原俊子小野清子中村多仁子辻宏子千葉吟子1964年東京オリンピック女子団体
12中山彰規1968年メキシコシティーオリンピック男子個人総合
13加藤武司1968年メキシコシティーオリンピック男子ゆか
14加藤沢男1968年メキシコシティーオリンピック男子つり輪
15監物永三1968年メキシコシティーオリンピック男子鉄棒
16中山彰規1972年ミュンヘンオリンピック男子個人総合
17監物永三1972年ミュンヘンオリンピック男子平行棒
18笠松茂1972年ミュンヘンオリンピック男子鉄棒
19監物永三1972年ミュンヘンオリンピック男子あん馬
20塚原光男1972年ミュンヘンオリンピック男子つり輪
21笠松茂1972年ミュンヘンオリンピック男子ゆか
22塚原光男1976年モントリオールオリンピック男子個人総合
23梶山広司1976年モントリオールオリンピック男子跳馬
24塚原光男1976年モントリオールオリンピック男子平行棒
25日本(梶谷信之山脇恭二平田倫敏具志堅幸司外村康二森末慎二1984年ロサンゼルスオリンピック男子団体
26外村康二1984年ロサンゼルスオリンピック男子ゆか
27具志堅幸司1984年ロサンゼルスオリンピック男子鉄棒
28日本(水島宏一小西裕之山田隆弘佐藤寿治西川大輔池谷幸雄1988年ソウルオリンピック男子団体
29池谷幸雄1988年ソウルオリンピック男子ゆか
30日本(西川大輔池谷幸雄知念孝畠田好章松永政行相原豊1992年バルセロナオリンピック男子団体
31松永政行1992年バルセロナオリンピック男子平行棒
32鹿島丈博2004年アテネオリンピック男子あん馬
33米田功2004年アテネオリンピック男子鉄棒
34白井健三2016年リオデジャネイロオリンピック男子跳馬
35萱和磨2020年東京オリンピック男子あん馬
36村上茉愛2020年東京オリンピック女子ゆか

関連項目 編集