人間文化研究機構

東京都港区虎ノ門に本部がある大学共同利用機関法人

大学共同利用機関法人人間文化研究機構(にんげんぶんかけんきゅうきこう、: National Institutes for the Humanities)は、東京都港区虎ノ門に本部がある大学共同利用機関法人である。現在の機構長は木部暢子

大学共同利用機関法人人間文化研究機構
正式名称大学共同利用機関法人人間文化研究機構
英語名称National Institutes for the Humanities
略称NIHU
組織形態大学共同利用機関法人
所在地日本の旗 日本
105-0001
東京都港区虎ノ門四丁目3番13号
ヒューリック神谷町ビル2階
北緯35度39分49.57秒 東経139度44分38.71秒 / 北緯35.6637694度 東経139.7440861度 / 35.6637694; 139.7440861
法人番号1012805001336 ウィキデータを編集
予算135億円(2009年度)[1]
(運営費交付金等 117億円)
人数職員 464人
  • 役員 7人
  • 機関の長 1人
  • 研究教育職員 192人
  • 地域研究推進センター研究員 27人
  • 事務職員・技術職員 244人
  • 研究員 1人
(2017年5月1日時点)
[2]
機構長木部暢子
設立年月日2004年
所管文部科学省
下位組織国立歴史民俗博物館
国文学研究資料館
国立国語研究所
国際日本文化研究センター
総合地球環境学研究所
国立民族学博物館
ウェブサイトhttp://www.nihu.jp/
テンプレートを表示

概要 編集

国立歴史民俗博物館国文学研究資料館国立国語研究所国際日本文化研究センター総合地球環境学研究所国立民族学博物館の6つの機関から成り、総合研究大学院大学を構成する。また、モンゴル科学アカデミー歴史考古学研究所とフランス社会科学高等研究院の2つの海外機関に海外研究拠点(リエゾンオフィス)を開設している。

沿革 編集

その他 編集

紺綬褒章の申請対象となる公益団体の認定 編集

  • 本機構に対し、公益のために私財(例:個人の場合500万円以上)を寄附した者・法人を対象とした「褒章条例に関する内規第2条に基づく公益団体」として内閣府賞勲局より認定を受けている[3][4]。そのため、対象者・法人に対して紺綬褒章の授与申請が行える。

脚注 編集

  1. ^ 人間文化研究機構 予算 2010年4月26日閲覧
  2. ^ 人間文化研究機構 職員数 2010年4月26日閲覧
  3. ^ 内閣府ホーム > 内閣府の政策 > 日本の勲章・褒章 > 勲章・褒章制度の概要 内閣府HP
  4. ^ 紺綬褒章「公益団体」として認定する団体⼀覧(令和4年3月8日現在)内閣府HP (PDF)

外部リンク 編集