五十鈴ケ丘駅

三重県伊勢市黒瀬町にある東海旅客鉄道の駅

五十鈴ケ丘駅(いすずがおかえき)は、三重県伊勢市黒瀬町にある、東海旅客鉄道(JR東海)参宮線である。

五十鈴ケ丘駅
ホーム(2016年10月)
いすずがおか
Isuzugaoka
伊勢市 (2.9 km)
(3.5 km) 二見浦
地図
所在地三重県伊勢市黒瀬町1342
北緯34度29分44.92秒 東経136度44分22.21秒 / 北緯34.4958111度 東経136.7395028度 / 34.4958111; 136.7395028座標: 北緯34度29分44.92秒 東経136度44分22.21秒 / 北緯34.4958111度 東経136.7395028度 / 34.4958111; 136.7395028
所属事業者東海旅客鉄道(JR東海)
所属路線参宮線
キロ程17.9 km(多気起点)
電報略号イス
駅構造地上駅
ホーム1面1線
乗車人員
-統計年度-
252人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日1963年昭和38年)4月1日[1]
備考無人駅
テンプレートを表示

快速みえ」は、伊勢市駅 - 鳥羽駅間を各駅に停まる列車(午前中の上りと夕方以降に運転)のみ停車する。

歴史 編集

建設費全額分の利用債を地元が引き受けて建設された[2]

駅構造 編集

単式ホーム1面1線を有する地上駅

伊勢市駅管理の無人駅駅舎は無く、ホーム上に待合所が設置されている。

利用状況 編集

「三重県統計書」によると、近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り[5]

年度1日平均
乗車人員
1998年262
1999年251
2000年244
2001年253
2002年238
2003年232
2004年241
2005年229
2006年228
2007年206
2008年209
2009年228
2010年248
2011年258
2012年256
2013年264
2014年250
2015年253
2016年286
2017年275
2018年268
2019年252

駅周辺 編集

隣の駅 編集

※一部が停車する快速「みえ」の隣の停車駅列車記事を参照のこと。

東海旅客鉄道(JR東海)
参宮線
伊勢市駅 - 五十鈴ケ丘駅 - 二見浦駅

脚注 編集

  1. ^ a b c 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 25号 紀勢本線・参宮線・名松線、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年1月10日、24-25頁。 
  2. ^ 「天鉄管内に四駅新設」『交通新聞』交通協力会、1963年3月23日、1面。
  3. ^ 「日本国有鉄道公示第137号」『官報』、1963年3月27日。
  4. ^ 「通報 ●因美線三浦外3駅の設置について(営業局)」『鉄道公報日本国有鉄道総裁室文書課、1963年3月27日、6面。
  5. ^ 三重県統計書 - 三重県

関連項目 編集